2020.03.13 登録
[ 神奈川県 ]
反省点
夕日🌄間に合わなかった💨
16時…高速道路から夕日を拝む🚘
予想外に良かった点
カップルだらけじゃ無い☝️
おばちゃんもいる☺️
お風呂にはファミリーも居る😊ほっこり❣️
遅くなった理由は、一泊家🏡空けるから、
洗濯物を畳んでて、出掛けるの遅くなった😭
生活感丸出しな理由🌀
17時半〜サウナへ👉
PANORAMA/パノラミックサウナ(40〜50°)
眺めは…イイ⭕️
SAUNA/フィンランドサウナ(84°)
ココが1番熱い。1SET12分→外気浴🌿
ひゃー大空を目の前に気持ちいい〜🤤
…からの〜
INFINITY POOL/インフィニティプール(人肌湯)で、冷えた体を少し温める☺️
このSET最高じゃん❗️
2セット目に向かうと、
⚠️コロナの影響対策で換気タイム😱
その時間を使って
HEALING/テピダリウム(瞑想エリア)
STONE/岩盤浴室(55°?)
を挟んで戻ってくると…
まだ換気中‼️もうお腹空いた〜😫
でも、
そんな事、ブーブー言ってる事、事態が楽しい。
Hotelから徒歩10分
海の幸が美味しい楽市楽座へ。
全部旨いわ😋
明日は朝から、最高のコンディションで挑むぞ💪
共用
女
[ 東京都 ]
せっかく⛺️サウナ予約してるから❗️
と、がめつい精神で、
『サトシさん同い年で親近感、湧きます☝️』
『まだまだガンガン、イケますよぉ💪』
なんて調子のいい事、言った後に…🌪
箸休めサトシ様の方が年上の
お兄さんだったと判明😳
恐れ入りました😥😓若く見えるなぁ😭
生意気な事を言ってすみません💦
更に…
図々しいと思いましたが…分かってましたが…
調子に乗って、
4セット中、3セット受けさせて頂きました👏
最後のfinal激熱アウフグース、定員Maxなのに、
皆様のご協力により参加できました🔥🙇♀️
↑私以外、全員男性(笑🤣
スカイスパのハイテンションショーとは
違う一面で、静かにじっくり、うんめぇえ熱波を身体中に浴びさせて頂きました🤤
都会真ん中の屋上で🏙信じられないくらい、
楽しい事やってる…。
主催者さま、関係者さま、
とんでもなく面白い企画して頂き感謝です😭
超気持ちいかったぁー🌟
一緒に参加した知人は、腕がもげる🔥と避難してました🤣(笑
テントサウナ後も、浴室サウナが気持ちいい🧖♀️
いつもよりスカッとする整いイス✨
いっぱい汗かいた後のサ飯は、
燻製チーズドライカレーとスープ❗️
前回、ご飯オンリーでギブだったので、
ライスをカリフラワーに変更。美味しい😭
美味しいご飯の後は…喉が渇く😑
梯子してプレミアムモルツで、ぷぁー😵
今日は、ぐっっっすり眠れそうな予感🤤🌙
女
[ 東京都 ]
【初テントサウナ✖️初レジェンドゆうさん】
今日は、同僚と仕事終わりに向かう予定。
なのに…
締切分が終わらず、残業💦
猛ダッシュで開始10分前に滑り込み💦
心の準備が整わないまま、屋上へ。
最初、ビクビクしてる私と同僚に
手加減してくれたゆうさん…🥺
2人して、まだまだイケるね💪
もっとゆうさんのアウフグースほしいねなんて、
舐めた事、言ったもんだから🙄
最後は2人してロウリュのかけ方を叱られ、
罰される🙈
厳重バリアのサウナハットと顔に巻いたタオル。
『タオル取りなー❗️
熱いの浴びたいんだろう🤬❓』
ひゃー💦これが噂の拷問アウフグース🤩
熱いのに喜んでしまうドMな構図❣️
今日イチ、熱いの浴びた後は、お腹減った〜😫
ローストビーフ✖️ドライカレーで腹ごしらえ。
お店の人に、サウナどうでした❓と聞かれ、
『ゆうさんのアウフグース、
まだまだ、ほしかったですー☝️』
っと答えると爆笑された。
そんな事言う女の人、初めてですとな❗️
まぶたと首周り真っ赤だったけどな❗️
サウナサイコー❗️飯サイコー❗️景色サイコー❗️
三拍子揃った松本湯🤗
[ 東京都 ]
今日は唐揚げ定食‼️
寒くなってきたなぁ❄️
ひば→あつ湯/ぬる湯は、共に混んでる❗️
でも21時前までは、サ室空いてる😚
露天の1番奥のイスは、私の特等席☝️
大学時代、友達とゼッペキーズを
結成してた位、絶壁頭🙄。
そのお陰で、
壁にもたれる頭は、
いつもピタッと安定🤤。
今日は、ボナサウナに加え、
源泉かけ流しスチームサウナで毛穴ケア、
ボナサ室
スチームサ室
温泉あつ湯
温泉ぬる湯
全てに水風呂差し込む☝️
交代浴祭りは、当然、気持ちイイ❣️
だって
水風呂がいつもより冷たいんだもん🥺
サウナ:12分 × 3
スチームサウナ:10×1
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
【サウナコタ、宮川さんの神回に遭遇🥺】
【120℃のあまみ🙄】
9:15到着⏱。
今日はレディースデイ💖じゃ😚
列に並びながら朝ごはん🍙。
告知情報📝が少ないからか、
それ程混んでない🤔。11人目の牛タグ📿GET✨こ、これがシリアルNo.入認定証か🥺嬉しい❣️
ドキドキオドオドしながら男湯へ♨️。
普段は入れない最強の120℃🤬サ室へ👉。
熱ぅー🥵、でも湿度あって気持ちいい😋。
2セット目から続々と混みだす。
少しでも多くの人が入れるように
小さく小さく丸まる。
3セット目で、整いスペースが、
上の階にある事に気付く😅💦
気持ちリセットして、
サウナガーデン、サウナコタへ🏠
んー🤨…出入りが多いからか、サ温が低い🔻
これじゃ水風呂で震えるな…💭
早々切り上げようとした、その時でした🗯
『え❓もう入らないんですか❓勿体ない❗️
『入りましょう❗️』
と、明るく気さくに話しかけてくださった方が、
なんと、宮川はなこさんでした🤭
そのサ室にinすると、
宮川さん、セルフロウリュをじゃんじゃかかけて、タオルで蒸気をコントロール🙄。
タオルさばき、ヤバいですーーー🤣
みるみるウチに、低温サウナコタが、
激あっつーぅ🔥のサ室へ🌋。
まさに宮川さんワールド🎉
コタのスペック、最高潮に達しました🌡。
宮川さん、お客様で来ていたのに…
サウナの感動と喜びを有難うございます🥺。
神✨回に参加できた私ゃ、幸せだ〜🤤。
宮川さんの居る方角に深々と最敬礼したいです。
誠に有難うございます。
その後は…北欧闇市へ
今日は忙しかった。
ところで、6時間経ってもあまみが消えぬ🙄。
120℃の威力を思い知る。
10:00〜13:00サウナ錦糸町
13:30→北欧/闇市
14:00→整理券GET
16:00回→闇市
[ 山形県 ]
本日の宿は、蔵王国際ホテル🌟🌟🌟
近隣の同じ系列宿をシャトルバス🚌で
湯巡り♨️出来る。サイコー
今日こそは😤
姉をサウナの渦へ🌪どっぷり浸からせる‼️
っと早めチェックイン💪
👉そして同系列の蔵王四季のホテルへ🚌
露天風呂の名は、白樺の湯♨️
大パノラマ一面がヴィヒタの景色🌲
裸だけど…摘んでやろうか❓
と本気で考えた🙄
そして、サウナへ😆
何とーーーー‼️
『コロナの影響で当面の間、サウナ室はご利用できません🚫』とな😱🌀←HP載ってなかった🌀
もう2連続は、
なんか取り憑いてるとしか思えない…👻
それでも…
観光の大露天風呂(渓流露天風呂)♨️を、
『(行きたくないから)嫌がるつもりだったけど
意外と良かったよ』と、
いつも通りの生意気な口調の父に笑えたし、
サウナ禁止🚫なのに、
何故かカラオケ🎤は開放🙄…。
そこで、
ポルノグラフィティを熱唱しきった旦那の姿を見れたので…
良い旅でした🤣
完
[ 宮城県 ]
実家に行ったら、
『ここ、行ってみたいの☝️』
母が新聞の切抜きを見せてきた。
記事には、マーカー🖍がびっしり引いてある💧
母の最近の楽しみは、
メイクを落としながら名探偵ポワロ🔍を
夜な夜な鑑賞📺する事と、
新聞📰を隅から隅まで見る事📝。
そんな自分時間⏳を持てるようになった母。
GOTO使える今だから、親孝行でもしてみるか❗️って事で、家族旅行を計画🗓
もちろん、ちゃっかりサウナ付旅館チョイス🏢
サウナの魅力に片足突っ込んでる姉の、
両足も、どっぷり浸かって貰おうじゃないか🤪
と、やる気満々💪で本日のホテルへ👉
浴場入ったら…
『サウナ全面改装の為入室禁止🚫』と😱🌀
寒気しかおきない…🌪
それでも
こけしと無邪気に戯れる母の姿が見れた。
そして、
この日、誕生日だった姉🎂
夕食処でサプライズケーキを用意してたのに、
すっかり忘れて部屋に帰ってしまった私🙄。
慌てて部屋だしに変更してくれた、
ホテルの方の対応に感謝です🙇♀️💦
[ 東京都 ]
レディースデイ泊🌙
日付変わって1時…
蒸サウナ🧖♀️2h待ち🤪💨。
私が入れたのは午前3:10🥱💤
それでも、
8:10チェックアウト会社へ💫
これぞサウナ狂🙄…恐ろしや〜💭
会社でPC見る目が土偶の目😑になってたな。
目が開いてるか開いてないかって言ったら
…開いてないな。
サウナセッション
覚えてない位、欲張りました💦
[ 東京都 ]
レディースデイに参入❗️
めっちゃくちゃイイじゃん🥺‼️
こんな綺麗でサウナ豊富な施設、
毎日、利用出来る男性が羨ましい😭
サウナ:12分 × 3
サウナ:10分 × 2
水風呂:15秒分× 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
[ 神奈川県 ]
【箸休めさん
しきじ水の洗礼と白樺シャワーか•ら•の〜】
朝ご飯メニュー見た時点で、薄々気付いてたけど、
こんな沢山食べれません🙄
会社の同僚とサウナ好きで意気投合🙌
今日は一緒にアウフグースイベント参加🎊
こんな日が来るとは思わなかった🤣
水着着用、いざ出陣🎉
箸休めさん
しきじ水の洗礼と白樺シャワーか•ら•の
ダークホース🌪
めっちゃ熱い🤬火傷したかと思った💦
体内に溜まった邪悪な者を出す為には、
これ位の熱波ムチを浴びなきゃなのね…
勉強になります❗️
途中からサプライズ鈴木陸さん登場❗️
タオル捌きに感動🥺
熱子さんも掛け声かけて大盛り上がり🤣
くっきりあまみ‼️ととのいがいつもより長いー
朝からあんなの受けたら、
腑抜けになりますわよ🤤
サウナ:10分 × 1
サウナ:6分 × 5
水風呂:0.5分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
女
[ 神奈川県 ]
明朝☀️
【男性アウフギーサーによるladysプレミアム
アウフグースの為、前乗り泊🌙】
初㊗️ぼっちスパ泊‼️
4セット丁寧にキメテたらお腹減った〜🤭
20時⏰KOOは結構混んでる。
グループで盛り上がってる人達の中、
お一人様カウンターへ案内され、
慣れないぼっちご飯にソワソワ緊張💦。
サウナでキメテからのおつまみセット✨。
コンディションが良かったのか、
⁉️ビール🍺が体にし•み•るー‼️
いつもより10倍うまい🥺。
足バタバタして喜びを感じる🤣。
結果、飲み過ぎた…😱。
速攻でスリーピングルーム。
本番は明日だからいっか💤。
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
女
[ 東京都 ]
姉『新大久保の【くるむ】ってお店が美味しい
らしいから、ランチ行きたい❗️』
私『じゃあ、そことサウナ行こうよ🙂』
姉『でた❗️…よし、付き合ってやろう😑』
サウナの魅力を何度伝えても
天邪鬼の姉は、決して乗っかる事が無かった。
それが食と引換にいとも簡単に乗っかって来た。
食べ物のチカラはデカい❗️半年越しの成功です🤗。
今回は4hコース/アカスリ40分
評判のアカスリは、片言の日本語で先生が
裏❗️表❗️ヨコ❗️の指示をしてくる笑
初体験の姉は、隅から隅までやられて、
若干、心が折れる😱笑
浴槽サウナは、
ロウリュウサウナ/よもぎスチーム/遠赤サウナ
ロウリュウサウナは、さほど苦しゅうないと言いかけた矢先、オートロウリュで温度急上昇🙄
姉にタオルで頭と顔を守る泥棒巻を教え、下の段に座るように指示☝️
よもぎスチームサ室の温まり方は、気持ちいい。
よもぎ香も癒し🤤
遠赤サ室は、
寝るスペースが温かく、岩盤浴気分😌
常連さんは、サ室内で飲み物やアカスリ、場所取り、当たり前のルーティーンらしい…
〈郷に入っては郷に従え〉すぐ慣れる👌
姉の水風呂体験は、
すっぱい梅でも食べてるの?って表情(笑🤣。
3セット目には、抵抗なしにすんなり入る。
感想を聞くと、
フワッとする感覚は分かった。
でも、アンタみたいに、サウナの為だけに
地方まで行く思考回路にはならない😑
言い方が姉らしい🤣
整いイスで休憩する極楽顔を見ればバレてるよ。
ものすごく気持ち良い顔してる😌
早い時間に行ったけど、わりと混む。
休日だからかな❓
次回も早めに行くか、泊まりかな。
9:30〜13:30
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩(低温サウナ):10分 × 2
休憩(イス):3分 × 2
合計:4セット
女
[ 東京都 ]
【これぞ❗️明神のサ飯‼️】
のキャッチコピーにヤラレタ〜(笑
…ので、夕飯は、トマトとキノコの酸辣湯麺🍜
そして本日は、レディースデイ(火)¥900❣️
しかーし、平日お食事セット¥1,550がお得❗️
普通に入ると↓
(酸辣湯麺¥850+入浴料¥900=¥1,750🙄)
20時入室…⏱
今日は、なぜこんなに混む⁉️
23時閉店なのに21時過ぎても混んでる。
皆さん、攻めてますねー😆
サ室TVは📺ちょうど観たかった、
『マツコの知らない世界』サンマ編。
日本酒🍶とさんま🐟…めっちゃ旨そう〜🤣
いやぁぁ〜焼酎も旨いよな〜😌
サウナ後だと吸収率高いから、寝ちゃうな〜🤤
なんて幸せな事を考えながら岩水風呂へ💭
顔だけ水面にちょこっと出して身体冷やす❄️。
まるで河童🍀笑
外気浴は露天風呂の茂みの奥へ👉
狙ったかの様に整いイス‼️
椅子にもたれ、頭も壁にもたれて…
極楽〜🤤🌟
ここの温泉ひば湯(あつ湯/ぬる湯)は、
ぽかぽか持続が長い☝️お薦めです❗️
帰りに際、吹出し(ハンドメイド)ポスターに
1笑い😁
20時〜23時入浴
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
女
[ 佐賀県 ]
[GOTOサ旅5日目/最終日]
2連泊しました☝️
私は回し者ではありません…が❗️
ここの女湯側、
新感覚サウナ+贅沢浴場+チームラボ
のコラボを是非サウナイキタイの方々に
体感して欲しいです❗️
ここは、
チームラボ18:00〜22:30⏱
入浴♨️↓
女湯側15:00〜0:00⏱
男湯側6:00〜10:30⏱
(女性)女湯入浴9h中、チームラボや夕飯を差し引くと…
やる事があり過ぎて…
女湯に溶けるほど浸かる時間が足りません…😭
今度は3連泊したいなと思いました🤤
(ここ、住みたい)
宿自体
旧めですが、工夫してリフォームされてます。
昔、部屋掃除のバイトをしていた夫曰く、
ここの宿は、四隅の埃が無い、入った瞬間に分かる✨掃除が行き届いている🧐との事☝️
とても気持ちよく過ごせました😊
お風呂の掃除もかなりの頻度されていて、
スタッフさんと何度も目が合った😅
気持ちよく過ごせます✨
女湯の設備は、過去1で最高でした🥇
夕方になると、露天風呂にチームラボの音色が
聞こえて、夜の色に染まります✨
露天風呂の外気浴スペースや水風呂前に、
ロウソクが灯されます🕯
男湯側は、朝⛅️体験。
露天風呂のパノラマ景色は圧巻ですが、
雨だと☔️心配です。
晴れてると夕日☀️が綺麗に見えるそうです❗️
[ 佐賀県 ]
[GOTOサ活4日目]
朝6:00〜10:30は、
男湯と女湯入替になるので👉男湯へ
男湯側は、とにかく❗️
シンプルでダイナミック‼️
露天風呂からのダイナミックな山の景色は
最高です☝️
サ室はドライサウナ。
木造3段サウナ。
構造が面白くて、寝転ぶ事も、
くぼみにもたれかかる事も出来る。
ほうじ茶or天然水のロウリュウかけ放題。
TVもBGMも無い。
床は火傷するかもって位あっつあつ💦
サ室は、86°でじわじわ汗が出るのが気持ちいい💦
深くて直径2m位のデカイ水風呂は、
プールみたい❄️ぷかぷか浮かぶ🤤
アート作品みたいなベットに
寝転び山を見る…贅沢。
脱衣所のドライヤーがDysonなのも
地味にうれしい😊
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 佐賀県 ]
【時間を忘れ、体感時計で楽しむサ室】
[GOTOサ旅3日目]
チームラボ入館チケットsetプランで宿泊。
チェックin👉
Hotelのエントランス扉🚪が開いた瞬間、
チームラボがお出迎え😳
暗い空間でのチェックin手続き。手元にライト当てながら記入✏️。新しい(笑)
いよいよ大浴場へ👉
露天SAUNAエリアの扉をあげると…
氷河の下にいるみたい。
サ室内は、まるで雪のかまくら☃️
サウナマットは、SKCのsizeで使い放題。
(バスタオル/フェイスタオルも使い放題)
1set目、キューゲル(アイスボール❄️)の
使い方に戸惑う💦
でも、
そんなのどーでもイイと思うくらい🙄
瞑想の世界に入り込む😌。蒸気とアロマの効果。
これ、瞑想できない人居るのかな🤔と思う程に、一気に邪念が消える👏
劇的に悩んでる訳でもないのに涙も出て来た💦
何もかも流れ出る気持ち🤤
外気浴スペースのガラス張りの喫茶室🍵
おもてなし文句なし☝️
更にガラスの扉の先に、お一人様ととのいチェア。
誰の目も気にせずに、大自然の中に深く気持ちが溶けていく。
過去1最高のサウナ🧖♀️でした✨
※
シャンプーコンディショナー
>MARKS&WEB
洗顔料
>無印
サウナ:6分 × 5(多分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
女
[ 佐賀県 ]
[GOTOサ旅2日目]
宿泊利用
朝風呂は、別途💰のお風呂、「心晶」へ
こちらは、ミストサウナが付いている。
行かないと言う選択肢はない❗️
今朝は、女湯🔁男湯が入れ替わってる。
ガッラガラ😳貸切🙄
聞こえるのは鳥のさえずり…
源泉掛け流しの溢れる音…
プライベート空間の景色は最高🤤
サ室は、それ程熱くないから、
中でストレッチ❗️
サ室を出ると目の前に水風呂、その奥に
温泉(ぬるめ)。神動線🥺
朝ご飯⏰に遅れそうな位、寝てました💦
サウナのスペックとして、
格段にいいわけでは無いですが、品質の良い温泉とサ室がsetで味わえるのは、贅沢な時間です😊
[ 佐賀県 ]
[GOTOサ旅1日目]
2万坪めちゃめちゃデカい宿😳
3棟それぞれにテーマあり。
私はタワー館のロイヤルスイートに
泊まりました☝️
HPで見たよりは、老朽化してます😅
離れの新館に泊まりたかったなー。
が、
至る所に生花やアート作品で楽しめます✨
私がチェックインして
大浴場へ入った時は、少し混んでました。
しかーし、サウナ、ガラガラ😳
3セット目で初めて1人入って来た。
その人は、デカいマイシャンプーやボディソープを持っていたので、日帰り湯の常連さんかなぁ⁉️ここの日帰りは割高🤔💦
サ室は、
あんまり熱くない、程よい湿度。
なので、
水風呂のぬるさと相性いい。
大浴場の水風呂定員2名😅小さい。
シャワーの水圧も弱い。
内湯に打たせ湯3つアリ。
お湯の温度は、内湯、露天ともにぬるめ。
露天風呂は、お一人様寝転び湯みたいな浅瀬で外気浴。
出来れば、休憩椅子がほしい🥺
離れに女性専用露天風呂アリ❗️
こちらは、ガラガラ😳
岩風呂で大浴場より風情があって落ち着く😙
それ他に貸切風呂と有料風呂(ミストサウナ付)、
足湯あり。
遠赤外線サウナ:12分 × 3
ミストサウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。