2018.11.04 登録
[ 福岡県 ]
メディテーションサウナができてから初めて来ました。メディテーションサウナ、削ぎ落とされすぎて、なにか香りか音の要素があってもいいのでは、せめて乾燥ヴィヒタを吊るしたらいいのになと思いました。
フィンランドサウナ、14時からのロウリュに参加しました。スカッと汗がかけて良かったです。
露天の足ツボ床が痛い!椅子の網にデリケートなところを挟まれました。以前来た時もやられてたのに忘れてました。でも、外気浴は風冷たくて気持ち良かったです。
13時から15時ぐらいまでいました。たまにしか来れないのでつい長風呂してしまいます。
風呂上がりにビールを楽しみにしていたら、15時から18時まで食事処はお休みなんですね。これも忘れてました!というわけで、いまも喉カラカラでいます。
[ 福岡県 ]
皿倉山で夜景を見てから来ました。
今日は健美効炉も利用しました。
ここのオンドルは冷やす部屋がないので
長くても1時間が限界かなと思う。
結局、浴室のサウナを3セットして
汗を流した。
ここのサウナ室の熱さは
北九州市イチではないかと思う。
とにかく汗が出る。
最上段でオートロウリュが発動すると
たまらない。
水風呂はハッカ油入っている!
体感の冷たさが違う。
温冷ガツンと差を出してくるのが
ここの魅力だなと思う。
忘備録、館内着はLL
ジャイアントキリングは6巻
今度は山岡家に行きたい!
[ 福岡県 ]
お好みプラン3400円で利用。
温泉&食事を堪能しました。
ここの水風呂最高!
水質、深さ、天然水のオーバーフロー
体に吸いつくみたいな水で
この水風呂でクールダウンできるおかげで
温泉やサウナが何度も入れる。
温泉が2種類あって
サウナに入っている時間が
もったいないと思うほど泉質がよい。
香り高いハーブ湯、トロトロのぬる湯
それらも魅力的。
森の中にいるみたいな
外気浴スペースも好き。
あっという間に時間が過ぎてしまう。
男
[ 福岡県 ]
インフルエンザあけ、
自分へのご褒美としていきました。
日曜日の天神なのに、
ここは静かでいいです。
他のお客さんがいないので貸し切り状態
1回目よりも、サウナ、水風呂
それぞれの良さが理解できました。
ここの水風呂の温度と水質、ほんと良いわ。
店主が新しいサービスを試させてと…
その内容は伏せますが
さらなるサービス向上を目指す姿勢は
素晴らしいなと感心しました。
ここのサウナは
自分のギアを1段上げたいときに来たい。
明日から仕事に復帰なので
体と心のリセットができて良かったです。
[ 福岡県 ]
小倉での仕事の空き時間で
休憩しにきました。
仕事中だと、ぜんぜんサウナに集中できず。
しかし、いいアイデアが浮かびました。
今度はゆっくりしたい。
[ 福岡県 ]
今日はアウフグースコラボレーションの初日。こもれび、天拝の郷のアウフギーサー達がせま〜いウェルビー福岡のメインサウナでタオルを振るイベントです。こもれび、天拝ともに自分はアウフグースを受けたことがなかったので、貴重な機会だと楽しみでした。
急遽入った仕事の都合で、23時の最終しか間に合わないので、13時に一度来店して予約券を確保しておきました。(うれしい配慮)
北九州での仕事終わりで、コロナの湯に寄り、偶然にもこちらでもアウフグースイベントに参加。18時半の最終回、とんでもない量のロウリュを受けてきました。
そして、コロナの湯の熱も冷めやらぬ、21時半ごろウェルビーに到着。いつもとは違うお客さん、スタッフで浴室は賑わっており、なにやら落ち着きません。
そうこうしていたら23時のアウフグースが始まりました。3施設の熱波師がアウフグースの技を競うような内容で、とても見応えがありました。最後はわちゃわちゃしましたがけど、気持ちよく汗がかける温度で茶番少なく、好感が持てました。ウェルビー以外のメンバーは、天井の低さ、お客さんとの近さにどう感じたんでしょうかね。楽しそうには見えましたけど。
アウフグース後はシングルの強冷水でしめ。心臓の鼓動が今まで感じたことのない強さで、強烈なととのい体験でした。
ひとつかなしいお知らせ。弱っていた森のサウナにトドメを刺したふとどきものがおり、完全に停止。いろんな施設でセルフロウリュしすぎのストーブ破壊が起きており、今後この問題については議論が必要だろう。
アウフグースコラボレーション、日程的に自分は他の店舗に行けませんがが、参加できる人は行った方がいいです。異次元のととのいを経験できます。
[ 福岡県 ]
北九州で仕事の打ち合わせがあって
ついでに寄りました。
たまたまイベントの日だったようで
18時30分のアウフグースに参加しました。
ひとつのサウナ室に40人ぐらいの男達が
詰め合わせてのイベントは壮観でした。
超盛上がり、むちゃくちゃ熱かったです。
水風呂に「はっか油」のドーピング
温度計16℃、体感はシングルでした。
そして、外気浴。
ここの寝湯は最高です!
一汗かいて、会社に戻ります。
今日はまだビールが飲めません。
PS:コロナの湯、リニューアル楽しみです。
男
男
[ 福岡県 ]
「あっ、ここセルフロウリュできるんだ!」
3連休仕事。
サウナやスーパー銭湯は
お休み気分の人たちでいっぱいでしょう。
そう思ってホテルのサウナを使うことに。
初めて来ました。
広い露天風呂。
100℃のサウナ
セルフロウリュできます。
小さいけどそこそこ冷たい水風呂。
水質も柔らかいし、カルキ臭がしません。
露天スペースにととのい椅子が3脚。
天神の天空で外気浴は気分いいです。
狙ったとおり他のお客さんは少なく。
静かで薄暗い浴室は落ち着きます。
汗も充分かけて、
この後のビールがたまらんって感じ。
家事手伝いベアーズの看板が
上野、北欧のベイシアの看板ぽくもあり
なんとも旅情を感じました。
男
[ 福岡県 ]
サウナ、水風呂、ととのいスペース
それだけで80分3300円は
ちょっとお高いなぁと
思ってましたが
行ってみてとても満足しました。
サウナが好きな人は
店主のこだわりが感じれると思います。
サウナ室の設定は心地よく
いつもの1.5倍長く居れました。
軟水水風呂、少し冷たいけど
長めに入りたくなるサウナなので
ちょうどいいです。
寝湯部分はそのままだと顔まで潜ってしまうので
なにか枕があるか(らかんの湯みたいな)
もう少し浅ければいいなと感じました。
インフィニティチェアは
スカイスパYOKOHAMAにあるような
ガッシリしたメタル製で
安心して体をあずけられます。
照明や音楽もリラックス効果抜群。
サウナ室は換気ファンの音が気になるので
音楽あった方がいいなと思いました。
心配なのはお客さんが少ないこと
設備が素晴らしい施設だけど
ウェルビーの倍の値段設定は敷居が高い。
老婆心ながら
初めてのお客さんには割引したらとも。
あとルーフトップは予約がない時は
外気浴スペースにしてもと思った。
できたらそれがこの施設のウリになりそう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。