2018.11.04 登録
[ 福岡県 ]
20時15分から2時間コース。
ディープリラックスできて
スッキリしました。
やっぱりここはサイコー!
末端体温サウナは
直射熱で顔がヒリヒリするので
今日は顔にタオルを巻いて
サウナハットで防衛して入りました。
アロマの香が清々しい。
深部体温サウナの屋久杉の香も素晴らしい。
レディースデーが開催されるらしいが
この香りが強いうちに参加されたしと思う。
ここにくる前にBSの番組
「ふらっと立ち食いそば」をみていて
帰りに絶対に天玉そばを食べるぞと
考えながら入っていた。
男
[ 福岡県 ]
22時から2時間コースで利用しました。
家からスマホだけ持って行けるのは
ラクです。
しあがるーむの照明
点滅しなくなってました。
あのポヤポヤ感が好きだったのに…
改善するのはいいのですが
個性が無くなるのが心配です。
ここはとんがったこだわりが魅力です。
それがなくなるのは残念です。
自分的には水風呂の温度は
絶対に上げて欲しくないし
他のこだわりもそのままでいてほしい。
老婆心ながらストイックな姿勢を
ぶれないで続けてほしいと思う。
[ 福岡県 ]
16時ぐらいから3時間コース。
館内着が新しくなってました。
ポケットに犬がいる。
浴室、いつもより賑わってます。
冬休みのせいでしょうか。
5セットしました。
朝からバナナ1本しか食べてなかったので
お腹ぺこぺこになりました。
[ 福岡県 ]
19時のいずみさんのアウフグースを受けました。
3種のアロマ、全部樹木系でしたが、
それぞれ個性があって、
緩急効いたアウフグースと合わさり良かったです。
森のサウナの復旧は来年に持ち越し。
でも、アロマの香りが良かったです。
からふろ、今日は元気なかったです。
ごろ寝できるぐらいの温度。
ロウリュしてもうんともすんとも。
アイスサウナ、凶暴でした。
30秒で髪の毛バリバリ。
月曜日でお客さんが少なかったので
マイペースでゆっくりできました。
やっぱりウェルビーはいいですね。
休憩室にある起き上がり小法師
マリモみたいでカワイイ!
[ 福岡県 ]
22時から1時間コース。
今日は末端体温サウナが熱かったので
深部8分→末端3分→水風呂→しあがるーむ
このルーティンで3セット仕上げました。
ここでヒヤッとしたことが
入退室の際、
スマホでQRコードを読み取るのですが
今日はスマホのバッテリーが切れそうで
焦りました。
もし、電源が落ちていたら…
退室できなくなるのか!?
いつもほっともっとのポスターで
松島が「いい汗かいた」と聞いてきます。
今度は弁当買って帰ります!
[ 福岡県 ]
昼過ぎに行きました。
オープンから3回来ましたけど
毎回、どこかアップデートしていて
今回は布の敷いてあるマットが薄いものから
厚いものに変わってました。
前のものは軽くてズレるので
ストレスでしたが改善されてます。
今日も気持ちよく汗がかけて最高でした。
[ 福岡県 ]
今日はこの季節にしては暑く
強冷水でガーンと冷やしたくて
1週間ぶりに来ました。
やっぱりウェルビーはいい。
強冷水の手すりが一部撤去されてました。
スッキリしてます。
森のサウナは復旧してないです。
こんなに長くかかるとは深刻な問題。
からふろは人気で入れず。
いいんです。地元民はいつでも入れるので。
旅行客に譲ります。
アイスサウナが凶暴でした。
30秒で髪の毛が凍ります。
21時のアウフグースに参加。
強冷水とアイスサウナで仕上げます。
覚醒の後の朦朧
シャッキの後のぼんやりです。
ととのいました。
[ 福岡県 ]
22時半から1時間コース。
1時間だとギリギリ3セット。
それでもしあがった状態で
家に着いてそのまま寝れる幸せ。
深部サウナの座面が
手前は低くて、
足を床に着いて座りやすい。
奥側は高くて、
深いのであぐらがしやすい。
こういう細かい設計のこだわりがうれしい。
[ 福岡県 ]
オープン初日。
プレオープンから、
だいぶアップデートしてました。
ここのサウナを例えるなら
関東風のウナギの蒲焼きです。
深部サウナで中までふっくら蒸されて
端部サウナでパリッと香ばしく表面を焼き上げる。
そんなイメージです。
個人的にうれしいのは
家から1番近いサウナがここだということ
天神ゆの華が去年無くなってから
通勤路で立ち寄れるところがなかったので。
ここなら歩いて帰れるのでありがたい。
今日も十分シアガリました。
[ 福岡県 ]
ガンダムベース福岡でガンプラ買った帰りに寄りました。ちなみにケンプファーと旧ザクを購入。
21時のアウフグースを受けました。
熱波師はよこおくん。
2種類のアロマと2つのタオルを使い分け
ますます演技に磨きがかかったようです。
熱波の塊をぶつけてからの
攪拌の風で熱さが体の表面を駆け抜けます。
難しいことはわかりませんが
くわっと来て、すぅーとなります。
心地よく汗かきました。
強冷水、相変わらずの切れ味。
スパッと急冷!
弱冷水の扉に「サウナパンツを脱いで…」の掲示が追加されたいました。これででサウナパンツはいたまま水風呂に入る輩も減るはず。
早く森のサウナ、直ってくれ。
男
[ 福岡県 ]
ポイントが貯まっていたので
3時間サウナを無料で利用。
2700円がタダになるのはありがたい。
からふろが105℃といつもより熱い。
畳が熱くて寝転べないほど。
アウフグースはスルーして
ロウリュ中止中の森のサウナで
じっくり蒸された。
常連のちょび髭の御仁
やはり浴室では洗い場しか使っていない模様。
ウェルビー福岡でサウナも水風呂も利用しないのか…ある意味スゴイ!
(ひょっとして、自分が見ていない時に入っているのかも)
念入りに体を剃り、化粧室でスキンケア
そして、食堂のテーブルに着くと
何も言わずにスーパードライの瓶ビールが運ばれてくる。
究極のサウナーは、サウナも水風呂も必要としないのかも
自分の想像だけでととのってしまう領域か!?
今月オープンする天神の新店舗に
昨日プレオープンで行って来たが
すごく良かった。
自分の通勤路なのも良いし
価格も高くない。
これはウェルビーに来る回数が減るかも
そんなことを思いつつ第2休憩室で休んだ。
男
[ 福岡県 ]
クラウドファンデイングの1番風呂で行きました。
最高でした。
新しい施設の新しい試みを
事前知識なしで体験できる機会はそうそうないので
サウナ好きにはとにかく行って、体験して、感動して欲しい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。