[ 大阪府 ]
月曜からサウナー
今日はよかったー
なんだか今日はサウナハットをかぶってる方が多くて
なんかあるのかな?なんて思ってたけど
多分なにも無かったと思う。
20時30分の回と21時30分の回に参加したけど
ほんとに 久しぶりにすごくよかった!
多分息をするのを忘れてたと思う。
ほんとによかった いい時もあれば
よくない時もあるのが良い。
[ 大阪府 ]
今日は自分と向き合い、しっかりとトトノウタメにアムザに来た。
カエルの合唱🐸(おじさま方のいびき)
を聞きながら 今投稿している。
何をどのように
なかなか学んで
なにがなゆだかとんてててる
あかん ねててててる
サウナさいこう
おっおってやあやあね
たうなを皆さあ
おやすみなさい!
[ 大阪府 ]
やっと来る事ができました。
ウグイスの湯 漫画いっぱい 雑誌いっぱい!
ご飯も食べれる ハンモックもある。
施設としては上等ー!
サウナはオートロウリュウがめっちゃめちゃ熱い🥵
えっ?こんなに熱いの? これじゃ耳が取れちゃうよ👂痛いんですけどー って 最上段で耐えていると少しずつ楽になってきました。
2セット目3セット目は 普通のサウナって感じで
非常に気持ちよく整えましたー。
いゃー 富田林までお風呂目当てで市内から来るのはプチ旅行気分で楽しかったですよー
[ 大阪府 ]
いつもは平日の夜に来るので
休日の昼間に来るのは初めてです。
ここはほんとにセッティングが良い。
メディテーションサウナ素敵🧘♀️🧖♂️
サクッと3セット しっかりトトノッター
日曜日の昼は昭和歌謡ショーやってるんですねー
楽しませてもらいながら だらだらー
ほんとに健康ランドーって感じで
平日とは違う雰囲気でいいですねー
[ 大阪府 ]
初の昼間からアムザー
有給取って ダラダラしてやるーって
12時ごろから6セット
カレーうどん食べて
もう1セット うとうとしながら帰りました。
そんな中で考えたのが
このまま サウナブームが凄いことになってきたら…
・サービスや施設が良くなる。
→そりゃ嬉しい。
・きっと施設が増える。
→それも嬉しい。
・きっと安くなる。
→そりゃ嬉しい😆
・マナーが悪くなる
→嬉しくない。
・競争が激化して水風呂が冷たくなりすぎる。サウナも熱くなりすぎる。
なんならシャーベット水風呂とかが現れる。
→入ってみたい!けど…
・無理しすぎて死者や倒れる人が頻発する。
→困るー😭
・水風呂の温度やサウナの温度規制が始まる。
→嬉しくないーーー
・闇サウナなどが現れる。凄い高い値段でも凄い気持ちいい。
→行きたいけどもーそりゃ行けないでしょ。
さてさて、ブームが来るのも大手を振って喜べないなー
なんて事を考えながらトトノッテマシター。
[ 大阪府 ]
今日は感覚に任せて入ると決めてアムザに突撃ー
いつもは相棒のGショックをつけて入るんだけど
今日は時計もなし 目を閉じて 数も数えない。
ただ 出たくなったら ちょっと我慢して出る。
水風呂でも同じ。
ただインフィニティチェアの上では何も考えない事に挑戦! やっぱ難しいです。
それにしても アムザって不思議ー
ガラガラやなー と思ってダラダラして
さて ロウリュの時間と思ったら
ワラワラ人がサウナ室に(笑)
どこにいたの?みんなーって聞きたい!
まぁ自分もそう思われてると思いながら
合計5セット 内ロウリュ2回
良かったよー 良かったよー
[ 大阪府 ]
きっと 本当に気持ちがいい時は
「気持ちいいー」ってセリフにならないと思う。
その時はきっと声にも音にもならない感じで
「んあーっ」的なものが漏れてしまうと思う。
なので 水風呂できもちいーって言いながら入ってる人は もっと気持ちよくなれるんじゃない?
なんてことを思ってしまう。
それはさておき、
久々の湯〜トピアは すごくすごく良かった!
■人が少ない。(良いのかどうかは分からないが)
■ソルトメディテーションサウナ🧘♀️がプチ進化していた。(ボタンの名前も決まってた)
■マキタのブロアーでいぢめられるイベント(?)があった
気持ちよかったと言う言葉は存在しても、
気持ちいいと言う言葉は使うべきではないと
よく分からないが理屈っぽくなってしまうのは
サウナのせいなのか JOJOが好きな私らしさなのか…
[ 大阪府 ]
今日のサウナは
ほどよく ソルトメディテーション🧘♂️も
しっかりとよかった。
もう 語彙力が無くてごめんなさい。
気持ち良いけどトトノウほどでは無く
3セットでは まだまだ熱が足りないのかな?
余計なことを考えすぎてメディテーションできてないのだろう。
頭を空っぽにしようと考えている事がもう
空っぽでは無いので、何も考えないように!
と自分に言い聞かせていると、また考えているね
なんて もう一人の自分が現れる
繰り返してると、もう全然トトノエマセンー。
でも、まぁ気持ち良かったし
ポイントカード作ったから また来よう!
写真はいつも食べてるちりとり鍋でした〜。
[ 兵庫県 ]
あけましておめでトントゥー!🎍
本年もマイペースですが
サウナイキタイに投稿していきたいと思います。
新年一発目は神戸サウナandスパ
フィンランドサウナ🇫🇮🧖♂️最高ー
もう なんだか建物が揺れた。
と感じるぐらいに良かった。
他も全部安定の素晴らしさだったー
ハマーム?岩盤浴?
これの楽しみ方がちょっとわかった。
合計4セット
今は休憩しながらサ活を書きながら
後何セット行こうか考え中ー
まっなんにせよ 本年もどうぞよろしくお願いします。🤲
[ 大阪府 ]
今日は日本一の熱波師
箸休めサトシさんがアウフグースを
お見舞いすると聞いて 参戦しました。
結果は最高!
ロウリュがエンターテイメント性を持っていると
感じました!
心地よいアロマと楽しいタオル捌き
見てると時間を忘れて楽しめました!
ありがとう!
もう、とろけてしまって
普通の感想しか出てきませんー。。。
サ飯は、ピリ辛チャンポンとアクリ
もううま過ぎー。
あかん ほんまに普通の感想しか出てきませんw,
[ 大阪府 ]
前回は自粛前の春に訪れた水春。
あれから8ヶ月ほどですが、
居心地が良い。 そりゃスーパー銭湯系だから
そうなんでしょうけど、
やっぱ居心地が良かったー。
冬場になると外気浴はつま先が
冷たくなってきちゃうので
内気浴にしたりするけど
みんなはどうしてるんだろう?
冷たくないのかな?
あと、ここの寝転び湯が好き!
頭部の方は浅くて足元に向けて少し深くなってる
ような気がする。 ちょっと深いだけでこんなに気持ち良いなんて!
外気浴を寝転び湯にすると
もうやばい(語彙力が崩壊。)
まぁー
そんなこんなで4セット
堪能しました!
あと ここのスチーム塩サウナも🧖♂️すっごい良かったー。
[ 大阪府 ]
時間の感じ方はそれぞれで
砂時計⏳の落ちる速度は見つめていると遅くて
目を離すと早く落ちる。
まるでだるまさんがころんだをしている気分にさせる。
ソルトメディテーションサウナ🧘♂️(SMS)は
時間の感じ方が歪む。時空が歪んだのか?
ただただ 心地よい世界 五感のうち、
味以外は全てが素晴らしい!
ただ一つ。 他のお客さんだけど、
セルフロウリュのオケでサウナストーンに
「バシャーン」ってぶっかけてたのを見て
ひどく引いた。 壊れないかな?とか熱くなりすぎないか?とかいろいろ思った。
柄杓で少しずつロウリュするのがいいのにねー
音を楽しみ 肌で蒸気を感じるのがいいのにー
でも また行きますー!
サ飯は ちりとり鍋とオロポ!
サイッコーでした。
[ 大阪府 ]
この世界は不完全だから美しい。
って 円周率について考えていると、
割り切れないものを割り切って不完全ながらも完全を追い求める、そんな事を思いながら、
このユートピアの畳で天井を見上げていた。
決して完全ではない円や球を使って
みんなは世界一を追い求める。
もしかして 円周率が割り切れたら、
この世界は完成されてるんじゃ…
ってか トトノウっていうのは
こんな事を考えたり思ったりする事なんじゃないかなー。
今日も最高でした!
[ 兵庫県 ]
メガネ忘れたー
いつもは愛眼のfor湯〜って曇りにくいメガネをかけてサウナに来てますが、
なんてこった 今日に限って 忘れたー
だけど メガネがない事で
良い事がいくつかありました。
・テレビが見えない事でサウナに集中できる。
・細かい事が気にならない。
・全てが朧げなので美しい。
初めての神戸サウナ🧖♂️
噂は聞いてたし、テレビでも見てるので
凄い驚きはなかったけど、やっぱり良かったー
30分に一度のロウリュはいいっすねー
1時間に一度だと そこに合わせて行動するけど
そんなに意識しなくても、ロウリュを受けれる
でも、塩サウナの椅子は熱すぎた
あと サ飯にカレーうどん食べたけど、
うますぎる! 玉ねぎ大きい 美味い!
自分はサウナとカレーうどんで二度トトノウ。
[ 大阪府 ]
美味しいものに美味しいものを
かけたらそりゃ美味いでしょ。
塩サウナのスチームを
セルフロウリュでスチームするのは
そりゃ美味いでしょ。
プチリニューアルは石の椅子が無くなり
木製の椅子で再構築された
最高のメディテーション!
なぜか背筋を伸ばして
シャンとして座ってしまう。
砂時計をひっくり返して
サウナストーンに水をかける。
謎ボタンを押して目を閉じる。
目を開けると小窓から木漏れ日のような
光がさす。 美しい。
太ももや肩に乗せていた塩が溶けていく。
サウナから出たら塩を流して水風呂に。
やばい、今日はトトノッタよー
その後のサ飯は
ちりとり鍋とオロポ!
美味いー
[ 大阪府 ]
今宵は満月🌕
サウナから出て水風呂→外気浴をする度に
お月さんが昇っていく。
昇り繰り返していくのは太陽だけでなく。
お月さんも日々昇り繰り返してるんだなと
そんなこと考えながら 凄くトトノッタ。
月は歪み、滲み大きく揺れて また戻る。
合計3セット? 4セット?
もう、ちょっと分からない。
でも、月が綺麗に輝いていた事は覚えてます。
因みに、浴場は非常にツンとする香ばしいかほりが凄かったです。 なんだったんだろう?あのかほりは…
サ飯はオシャレに月見うどん★
[ 大阪府 ]
11月26日(木)はいい風呂の日って事で
湯〜とぴあに!
年末に向けて忙しくなってきた中
癒しを求めてきましたー。
リニューアル後、初めて!
ソルトメディテーションがやばい!
めっちゃよかった!
セルフロウリュできるのも嬉しい!
トクサシさんのサ道のサントラも嬉しい!
ヒートウィンドボタンも嬉しい!
もう、最高でした!
小学生の頃はエアーマンに苦戦したけど
今はエアーマンを求めてる!
ヒートマンも強かった!
でも今はヒートを求めてる!
まさか こんなところで
エアーとヒートのコラボに出会うなんて。
これは当分通うかもしれない!
もう 普通の感想しかでてこない!
トトノッターー
男
[ 大阪府 ]
サウナイキタイが3周年という事で
記念サウナは清水湯にしてみた。
深い理由はないけど先日清水寺(キヨミズデラ)に行ったから、清水つながりでね
お寺でおみくじ引いたら七十七番 凶
びっくりだわ ラッキーセブンじゃないのね?
ってわけで今日の銭湯もロッカーは七十七をチョイス。
やっぱ凶でした。
サウナで座ってると 肩に芸術を描いた方が
「そこぉ わしの場所じゃ」って
怖ーー ってなってから
ペースが乱されてトトノエズ。
残念
七十七は良くなかったなー。
[ 京都府 ]
水の色は無色透明なのに
水色が薄い青色なのは
お風呂のタイルの色が青色だからと気づいた。
サクッと朝から3セット
水風呂15度ぐらいかな
体感はもうちょっと冷たかった。
サウナは95度ぐらいかな?
あんまり湿度は高くない。
今日は京都を観光して
帰りもどこかのサウナに行けたらいいなー
[ 京都府 ]
虎視眈々(コシタンタン)って言葉の響きが好き。
その意味も好き。
日本語のこういう表現って愛おしくなる。
土曜の夜 人気の銭湯に初めて来た。
サウナの梅湯といえば関西では五本の指に入るぐらい有名だと思う。
でも 良い意味で普通の銭湯なので
結構混んでた。 って事で
みんな虎視眈々と湯船に浸かったり、
お風呂のヘリに座ったりしながら
サ室が空くのを狙ってるように見えた。
かくいう私もその中の一人だけど(笑)
でも それぐらい気持ちが良かった
なんかもう全部が柔らかい。
柔らかいんだよー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。