2018.11.01 登録
[ 長野県 ]
2度目。スペックは評価の通り。
温度計の位置が低いこともあってか85-86度、体感90度くらい。湿度しっかりで汗めっちゃ出る。
水風呂、循環弱めの20度。トドメに露天で外気浴。
施設もリッチで落ち着いており、隅々まで行き届いたサービス、分かっている感ヤバい。
マジでおすすめ。
男
[ 長野県 ]
銭湯型サウナの良さを改めて感じた昨今、早速新規開拓!!
先に言っとくと、桶や柄杓が無いのとシャワーの出が悪いのは減点。給水機も欲しい。全体的に清潔感がもう少しあれば。。
しかしながら、長野ということもあってかコスパ良し。
サウナ90度。100度越えばかり入っていたこともあって物足りないかと思いきや、湿度しっかりで爆汗。結構広め。サウナマットは綺麗なのにして。。笑
水風呂は循環弱いがしっかり体を冷やせるし、外気浴もある。この時期の長野の外気浴は湿度低くてめちゃ良い。ポテンシャルめちゃ高いだけに残念な点も目立つけど、この辺りではしっかりしたところなんじゃないか。風情もある。
男
男
男
男
[ 長野県 ]
今年初信州健康ランド。
いつもサウナの温度にムラがあるのだが、今回1セット目はサウナ室が空いており自分だけということもあってか、驚異の110度。
当然上段でどっぷり蒸される。16度の水風呂後は至高の外気浴。今日は比較的暖かく、気温は5度。今後氷点下の外気浴ができると思うとゾクゾクする。
2セット目、サウナ室に5-6人が入れ替わり立ち替わりであっという間に100度まで下がる。
3セット目。自分と体を掻き毟るおっちゃんだけになり、再び110度。たまらん。射幸心の塊と化す。
ちなみに高温サウナ以外は正直微妙というか、そんなに良くない。
今年も出張でお世話になります!!
男
[ 愛知県 ]
安定のホーム。
100度越えのサウナってカラッカラにドライなとこが多いけど、ここはちゃんと湿度があって好き。
水風呂も概ね16.6-17.3くらいで、循環しっかり。
シンプルだがちゃんとととのうサウナ。
仕事始めの日でも20時以降は混んでるなー。。
マッサージチェアが有料になっている。。!!
[ 愛知県 ]
初湯はホームで。いつもより空いてて快適だった。人が少なかったせいかサウナ室がいつもよりドライで104度。ガッツリ3セット、しっかり整いました。今年もお世話になります。
[ 愛知県 ]
豊橋方面に用事が出来たため、オープン間もないということで訪問。
ファミリー向けのアミューズメントサウナで、子供が多く活気がある。スタッフも不慣れなのか、対応こそ遅いものの丁寧で頑張っているのが微笑ましい。
肝心の高温サウナ。段差が低めの5段、最上段で90度ややドライだが時間をかけてしっかり蒸される。サウナマットがフカフカで座り心地良し。
水風呂。17度行くか行かないか。循環しっかり。
ここの素晴らしいのはベンチの数が多いこと。恐らく過去イチの数。満席はほぼないと思われる。
冬の外気で生毛が立つまでベンチで休憩。最高。
最後にリストバンドで精算するタイプで、施設全体を満喫となると気づいたら結構いってるパターンに注意。タオルもレンタルか購入。
家族で行くにはかなり良いと思う。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。