2023.05.12 登録
[ 山形県 ]
主が不在の水沢に。
駐車場が停められないっ
道の駅になんとか停めました!
16:00〜17:30
うおおぉぉー
人がいっぱいだぁー
明日からの仕事の為に、自分の世界にひきこもり。サ室はすでに下段は埋まり上段のみスペースあり!ロウリュした後のようで余韻を楽しみながらじっくり蒸されました♡
これもまたよき♡
ぱらぱらと雨が降っても、手前のインフィニティは雨もとどかず、若いサウナーさんと一緒に整う。ん、?初めてのインフィニティなのか何人か倒せず苦戦している、、
おせっかいな性格なのでお手伝い。
結果総勢6名の方に伝授。
自己満だけどよかったよかった
で、帰宅。
主、これでよかったでしょうかw
ちなみに学校の先生の経験はありませんよ
また、平日にゆっくりきまーす♪
[ 宮城県 ]
コストコでガソリンつめてそのまま米沢から福島の御とめ湯りまで行くつもりが、SP2人より「そよぎがいい!」の強い希望。サウナも熱波もしないのにそよぎのファンにw
これはもう、しめしめです!
14:00-20:00
受付してたら、今日もうけますか?っと鯖味噌のいずちゃん!岩盤着だから一緒わからなかったwいずちゃんだーわーい
で、14:30はすでにsold outの為17:30のみ申し込み完了
17時までそれぞれお楽しみ
今日は3のつく日でキューゲルの日♡初キューゲルに胸踊る♪
どなたかキューゲル置いてみたいかたいませ、、あたりで🖐️はい!はい!と置かせていただく。2個目3個目も他のサウナーさんが置いてくれました♡
ジュッワーッっと溶け出し「梅」の香り。いい匂い!
本物の梅を、梅干しと梅シロップに仕込んできてからの梅づくしw
(断然本物の香りの方がフレッシュですよw)
17時までゆっくり楽しみました♡
そして、、
渋谷saunasのスター諸星⭐︎さんの素晴らしいタオルさばき、軽やかなステップ、15分袋でしっかり香りを閉じ込めたヴィヒタの癒される香りと、レモンの爽やかな香りからのラベンダーを
"This Is Me"にのせて届けるなんて洒落てるなぁ
都会っぽいなぁ、、と浸らせていただきました♪あとは曲わかりませんでした
イベントはさささんと、ご一緒させていただきましたが、なんせ最上階!スタンしてるさささん凄い!いやー、恐れ入りましたー
そして、今日は居ないと思っていたゆきち♨️さんにもまたお会い出来て嬉しかったです。なっちゃんさん、すーさんさん、またよろしくお願いします♡
楽しかったです♪
今月は仕事で鯖味噌これないのが残念😢
またきまーす♪
[ 宮城県 ]
雨でも外気浴できるなんて素敵♡
大雨の山形からこちらに移動しました
こんな天気でも、程よくこみこみ
🔥伊達2セット
熱風2回余韻に浸ってるといつの間にかぼっちになる。
🔥ソルト2セット
レモングラス。レモングラスの匂いの迷子になる。葉っぱが蒸されてる匂いしかしないwとりあえず泥パックと塩揉みでキュッとさせる
🔥メディ3セット
ポタン💧ポタン💧と、水滴したたり落ちる音が好き。3杯ロウリュし砂時計⏳
タイミングでロウリュしていただく♡あちあちを下段にていただく
深い方の水風呂15度。「汗をしっかり流したら潜水可能」をみつけて、心の中で小躍り🎶
はい、さいこーに気持ちよかったです♡
心♡もお腹も満腹で帰宅
運転中眠くなるのを全力レベッカでのりきる
またきまーす♪
[ 山形県 ]
昨日のすがわらの温室が忘れられず、、
子供を送り出しバタバタ家事こなしていたら(自分の欲望の為なら頑張れるw)蓋がちゃんと閉まっていなかったポン酢を浴びる、、、
洗っても指先のポン酢臭がまったく取れない( i _ i )
鳴子までいくのをやめて
半べそで向った先は、、月山⛰️
11:30〜14:00
ポン酢でサ室のアロマの邪魔にならぬようしっかり洗体。サウナ月山のタオルの使い方をアダチさんに教わっていたのでしっかり泡泡♡
新しいMOKUタオル前よりふっくらしてる!いや私がもってるのがくたびれてきただけなのか?!
全色欲しくなるw
平日でもそこそこの人数のサウナーさん方。みなさんマナー良くて個々にしっかり蒸されておりました。
水風呂は安定の14度!
きっもちいー!!
シャキッとします👀
ポン酢もきえた♡
そうか、そういう運命だったのか、
来てよかったぁー
ありがとー月山ー
と外気浴で気持ちいい風に吹かれる
7セットしっかりいただきました♪
明日からまた仕事がんばれる
またきまーす
[ 宮城県 ]
いってきました!
すがわらの温室に♨️
旅館だぁ〜とキョロキョロしながら
と通路突き当たりのうるおいの湯へ
うすい濁り湯はトロンとした肌触り
これが美肌の湯かぁ〜
鳴子地域に来たときに感じた硫黄の匂いはしません
壁伝いに流れる源泉みながら貸切温浴。
ずーっと入ってられる感じ、きもちいー
目当ての温室はうわさ通り♡
たぶん初ボナサウナ
源泉ミストが定期的に噴射され、ロウリュしたてのアチアチ状態🔥
手先足先の爪がキューっとなる!
火傷するのかな?とマット2枚使ってはじっこにドキドキしながら体育坐り
すぐに心拍150超えて5分が限界w
でも、息苦しくなく気持ちよく入ってられる♪
今日は蒸ししゃぶ、いや冷しゃぶにしようと限界の中で夕飯メニュー決定w
水風呂は冷んやり気持ちいい温度
これまたずーっとはいってられる♡
空いている窓の近くのイスでゆっくり整う。。
3セットまで貸切
合計7セット
最後は温泉と冷んやり水風呂で〆ました。水風呂の水は少し掻き出すと冷たい水が足されるようでした。
帰りは芭蕉庵で、みなさん口コミのスイートポテトの中に生クリームはいってる芋ねえちゃんと、チョコクリームの栗にいちゃん買って無事帰宅しました!
ここは泊まりできたい!
貸切サウナも気になりすぎるっ
女
[ 山形県 ]
遅番からの19:30〜21:30
お風呂はガラッガラ
サ室は2名寝転がっている
さんまのなんちゃらって番組みながら、
1人炭酸泉15分からの4セット
水風呂も冷たくて気持ちいい♡
外気浴では、ふとももから膝、ふくらはぎにかけてピリピリと毛細血管に血液が走るかんじ。さいこー
8時過ぎると人数もふえてきた
テルメに初めてきたときには驚いた、炭酸泉から寝湯にころがる顔面白塗りのおばちゃんも、2人に増えていた
寝湯目の前のイスにすわりながら
志村けんみたいだなぁ
と思うようになったら、ちょっと楽しみになっている
あー気持ちよかったぁ
明日、明後日は休み!
さて、どこにいこうかなぁ
だいじょ〜ぶだぁ〜
[ 山形県 ]
夏を乗り切るため、肩甲骨くらいまであった長髪をばっさりサウナカットしてもらいました✂️結ばなくていいなんて楽ちんさいこー
夕飯は生姜焼きのリクエストの為サクッとこちらにin
15-00〜16:30
昼のゆららサ室は久しぶり
常連の方々の話をBGMに上段にて3セット
ととのうまでは辿り着けなかったけど、露天でさわやかな風に吹かれて気持ちよかったです♡
[ 山形県 ]
文殊堂参道の紫陽花みてから高原ゆへ
すれ違う参道でこんにちわーと元気な小学生。とりあえず息切らしながらこんにちはと返す。。なんでも八分咲きが1番いいんだよ、とお爺さんに話しかけられ、そうですねっと返す。なんとか石段やっと登り切りました。みんな元気だなぁ。。
綺麗な花に癒されてから高原ゆに到着!
今日は誰もいないからゆっくりしてってくださいね!はい、いちばんふわふわのタオルです♡と優しいスタッフさん。
優しくされると泣きたくなります(T ^ T)
今日のアロマは大好きrento白樺
ひとすくいし、ゆっくりロウリュ
低いところでゆっくり蒸され、玉のような汗が出てきたところで、追ロウリュ
上段に移動し、爪の先がキューっとなる!
13度の水風呂に約2分
きもちいー!
外気浴は、ウグイスの鳴く声聴きながらトロントロン
2時間しっかりマイペースで利用させていただきました。感謝♡
6/30までpay pay払いで20%戻ってくるキャンペーンってことで悩んでいたステンレスボトル購入♡
回数券も延長していただきありがとうございます。高原ゆやっぱりいいなぁ
またきまーす♪
女
[ 山形県 ]
9:40-12:30
浴室に入ると、水風呂から手を振りながら女神が登場✨
金の斧はもっていませんでしたが、瞳をキラッキラさせたうさぎさん🐰
1セット終わったばかりとのことで、楽しくご一緒させていただきました♡
13度の水風呂にふたりで浸かりながら、どこの水風呂がいいかとか、スパイダーマンあまみの話wとか、外気浴では子供らの話しやら、サ室ではリーズナブルな◯さおの話しやらで楽しかったです😊
なんせ貸切でしたので。
次のサ活予定やら、いってみたい所の話しはつきないですね。
この年になってサウナを通じて、友達が出来るなんて本当にありがたいです♡
うさぎ🐰さんが退室してから、1名のサウナーさんと追3セット。
ミントアロマですっきり!
やっぱりここは最高です♡
またきまーす♪
[ 宮城県 ]
午前中に用事を済ませ、蔵王か月山かここか悩んでいたら、そよぎいきたいと息子くん。神!午後からお邪魔しました♡
14:30まだ受付可能ですよ!とギリギリin。
前列にゆきちさん発見👀
ヤッタ!!
前回学習したのでタオル持参✌️
特等席にご一緒させていただき、ふたりの愛ランドから始まり人生初のポルノグラフティのTVでしかみたことない踊りを踊る
外気浴では、気持ちよく竜巻?のような特等席でそよがれてる、ゆきちさんとオロポ好きすぎさんたちをぼんやり眺めながらととのっておりましたw
明日は仕事だから、楽しめるときに思いっきり楽しみたいので最終回も参加することに。
時間までは、炭酸泉からの
禅禅梵al禅の4セット
ヒノキのアロマいいにおい
風も気持ちいー(°▽°)
17:30〜
腕のリストバンドは32番
満席🈵状態からの
鯖&味噌国際空港✈️開門w
笑いからの
達郎のRIDE ON TIME→トップガン♪
〆はclass?夏の日の1993だったかな。懐かしすぎてw
途中機内サービスで上からふんわり珈琲ロウリュがまい降りる☕️
いいにおーい♡
赤いプロペラ破損でぶっ飛んで、ハプニングなのか演出かのか、いずちゃんとともちゃんの掛け合いが面白すぎて最上階にてスタン!
乱気流で氷が舞い散るw
いやー、、楽しかったぁ(^∇^)
これで明日仕事がんばれる
たぶん!
またきまーす♪
[ 山形県 ]
19:00-21:00
4セット
安定の98度
ぬるめの湯なのにぬるくない温泉
飛ばされそうなジェット
2セット貸切
3セット目で昨日テルメでご一緒だったご婦人
4セット目は夜の常連のみなさんと
楽しかった(^^)
狭いけど年数重ねたサ室は良き♡
またきまーす♪
女
[ 宮城県 ]
サ勤交代始まるので仙台に。
めっちゃくちゃ歩道橋に人がいてなんのイベント?って思ってたら東北絆祭りの日でした。ブルーインパルス✈️も運良くみれてラッキー!朝ウナが悶々としていたので気持ちが晴れました ひゃっほー
14:30-17:00
伊達al→メディ2回→ソルト→伊達al→メディ2回としっかり汗かきました。水風呂→外気浴と風が気持ちいい〜
子供も旦那もまだサウナには入りませんが、沢山のお風呂と美味しいご飯でご満悦。
またきまーす♪
[ 宮城県 ]
梵al→禅禅
食事と岩盤浴挟んで
梵al→禅
本日のアロマはシトラスです♪
平日なのに若干コミコミ。
マイ砂時計⏳マダムあり(即ロウリュ)
岩盤浴の灼熱蒸爽はやっぱり気持ちいい!
その後の冷風もさいくぅー(>▽<)
まだきまーす♪
[ 宮城県 ]
本日は息子と一緒にいけるそよぎに来ました!ぼく温泉はいったらYouTubeみてるからゆっくりしてきていいよと。やさしいぜ👍
10:45-16:00
13時ごはんね!でそれぞれ別行動
かけこみで梵Al→禅禅梵Al禅
本日は緑茶です♪とスタッフさんからロウリュして頂きました。気持ちいい〜いいにお〜い
外気浴は、ふんわりとした風がくるんだな、ここは。ほんとソヨガレテルぅって感じです。
YouTubeみるためだけの岩盤浴の休憩だけももったいないから、一緒にクーマ以外のイベント参加しました。暑がりでサウナイキタクナイ男子も、サワハラが効いてきたのかw
前回ゆきち♨️さんにおすすめな場所聞いてたのにすっかり忘れてアイスティアで蒸せそうになるw
灼熱蒸爽はソロで1番左の上段へ!
潤い補給完了です♪
いやーー普段反抗期な息子も、2人だけだと優男になりとても嬉しい1日でした☺️またきまーす♪
[ 山形県 ]
低気圧🌀のせいなのか、呪われてるせいなのか耳鳴り偏頭痛、肩凝りと、どーんと何かがのしかかっているかのようにだるい
そんな時は百目鬼温泉♨️(どめきおんせん)
8:00-10:00
今日は左側にお邪魔しました
3分浸かるだけで、ごりごりの体がほぐれていくのがわかります。鉄分多めの温泉好き♡
水風呂がない、ととのい椅子もないこちらでは、マイルーティンがあります。
内湯下茹で3分(けっこう熱め)
サ室10分
水シャワー(併設の水シャワーがパラパラっとしか降りかからないので、洗体場のシャワーを水にして使います)→水分補給
休憩なしでこれを3セット繰り返し、最後に露天のととのい石🪨で外気浴。
蔵王からの風がきもちいー
あとは時間のある限り露天で体を癒す‥
ツバメが露天から扉をすりぬけ中にいったりきたり🐦中に燕の巣でも作ろうとしてるのかな?とぼんやり観察。
もうすぐ梅雨ですねー☔️
またきまーす♪
女
[ 山形県 ]
昨日買った鯵を夜中に3枚おろしにし、今日はアジフライだよーと伝えて 14:15-16:15
普段は滅多にやらないのに、5匹の目がキラキラした鯵が300円。や、やすい!
買うか、買わないか、同じように悩んでいるご婦人と腕組み。
ご婦人から明日仕事だからどうぞ🐟と譲っていただきました。
もうさ、やらない訳にはいかないじゃん。
小骨抜くのが1番大変だった🐟
と、鯵の事考えながら、短めに4セット。
昨日のスパメッツァでは、サウナ不完全燃焼だったのでロウリュさせていだだき気持ちよかったです♡
そろそろでようかなぁ〜で、なつさんと偶然!!
嬉しくて追加1セットいただきました♡
帰りの車で、、なんで東京サ活の話聞かなかったんだろ!なんでアジフライの話ししちゃったんだろ!と反省。。
なつさん、今度はじっくり聞かせてね♡
サウナマットも無事受け取りました。
またきまーす♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。