2023.05.12 登録
[ 宮城県 ]
本日は息子と一緒にいけるそよぎに来ました!ぼく温泉はいったらYouTubeみてるからゆっくりしてきていいよと。やさしいぜ👍
10:45-16:00
13時ごはんね!でそれぞれ別行動
かけこみで梵Al→禅禅梵Al禅
本日は緑茶です♪とスタッフさんからロウリュして頂きました。気持ちいい〜いいにお〜い
外気浴は、ふんわりとした風がくるんだな、ここは。ほんとソヨガレテルぅって感じです。
YouTubeみるためだけの岩盤浴の休憩だけももったいないから、一緒にクーマ以外のイベント参加しました。暑がりでサウナイキタクナイ男子も、サワハラが効いてきたのかw
前回ゆきち♨️さんにおすすめな場所聞いてたのにすっかり忘れてアイスティアで蒸せそうになるw
灼熱蒸爽はソロで1番左の上段へ!
潤い補給完了です♪
いやーー普段反抗期な息子も、2人だけだと優男になりとても嬉しい1日でした☺️またきまーす♪
[ 山形県 ]
低気圧🌀のせいなのか、呪われてるせいなのか耳鳴り偏頭痛、肩凝りと、どーんと何かがのしかかっているかのようにだるい
そんな時は百目鬼温泉♨️(どめきおんせん)
8:00-10:00
今日は左側にお邪魔しました
3分浸かるだけで、ごりごりの体がほぐれていくのがわかります。鉄分多めの温泉好き♡
水風呂がない、ととのい椅子もないこちらでは、マイルーティンがあります。
内湯下茹で3分(けっこう熱め)
サ室10分
水シャワー(併設の水シャワーがパラパラっとしか降りかからないので、洗体場のシャワーを水にして使います)→水分補給
休憩なしでこれを3セット繰り返し、最後に露天のととのい石🪨で外気浴。
蔵王からの風がきもちいー
あとは時間のある限り露天で体を癒す‥
ツバメが露天から扉をすりぬけ中にいったりきたり🐦中に燕の巣でも作ろうとしてるのかな?とぼんやり観察。
もうすぐ梅雨ですねー☔️
またきまーす♪
女
[ 山形県 ]
昨日買った鯵を夜中に3枚おろしにし、今日はアジフライだよーと伝えて 14:15-16:15
普段は滅多にやらないのに、5匹の目がキラキラした鯵が300円。や、やすい!
買うか、買わないか、同じように悩んでいるご婦人と腕組み。
ご婦人から明日仕事だからどうぞ🐟と譲っていただきました。
もうさ、やらない訳にはいかないじゃん。
小骨抜くのが1番大変だった🐟
と、鯵の事考えながら、短めに4セット。
昨日のスパメッツァでは、サウナ不完全燃焼だったのでロウリュさせていだだき気持ちよかったです♡
そろそろでようかなぁ〜で、なつさんと偶然!!
嬉しくて追加1セットいただきました♡
帰りの車で、、なんで東京サ活の話聞かなかったんだろ!なんでアジフライの話ししちゃったんだろ!と反省。。
なつさん、今度はじっくり聞かせてね♡
サウナマットも無事受け取りました。
またきまーす♪
[ 宮城県 ]
温泉同好会メンバー3名で10:45-15:30
メディサウナ×1
ソルトサウナ×1
伊達なサウナ×1
水風呂から炭酸泉、外気浴まで一通り楽しみました。壺炭酸はサイダーの中に入った感じ!しゅわしゅわ気持ちいい
メディサウナはロウリュ3杯いいにおーい!ミントかな??
あちあちできもちいー
あと2セットいきたかった(^○^)
ソルトサウナではお肌とぅるんとぅるん♡
ミストで潤い補充。
伊達さんは、最上階で挑ませていただきました。同好会メンバーもまだまだ戦えますw
サ飯挟んで岩盤浴へ
岩盤浴はゲルマニウムが気に入りました♪
いやー 楽しかったぁ〜
またきまーす♪
[ 山形県 ]
21:00-23:00
夕飯にキムチチャーハンと餃子つくったら、ちょっと食べたくなり、つまむ程度に食べたら美味しすぎて益々お腹がすいてがっつり食べてしまった。料理天才!自画自賛👏
家族が満腹になればテルメに行ける!
炭酸泉20分からの3セット
満腹でととのうんかい!!
と、思いましたが、お腹いっぱいでもちゃんと整いました。ナノ水の水風呂気持ちいー
あまみちゃんみながら、外気浴。
最近は外気浴中にふとももから足先にかけて、ピリピリと電気がはしるような感覚あり。血液が毛細血管に行き渡っているのかしら。なんとなく嬉しい♡
そして、、サウナマットを水沢温泉に忘れてきたことを思い出した。
あるかなー。。
[ 山形県 ]
日曜日の夜はどれだけ混んでいるのだろうと、KAMEYA→月山ダムで噴水みてからこちらにin。
うさぎさんとの待ち合わせには少し早めだったので、お先にサ室におじゃましました。サ室誰もいない!そうか、混んでいるのはmen'sの方?牡蠣小屋の影響で温泉だけ?
温泉は地元の方でにぎわい、サ室では
うさぎさんとしばらく2人だけで、サウナの話しいっぱい出来てよかったです!
どこよりも水風呂冷たい最高w
サウナストーンもりもりになってる
サ室の状態のよさ、バランス何もかもちょうど良いのですよ。水沢温泉は。
あれやこれやと楽しい時間過ごしました♡
17:30-???よくわからないうちに無事にお家つきましたw
また偶然よろしくお願いします♪
[ 山形県 ]
今日は夕方うさぎさんとサ室で待ち合わせ。ならば足をのばしていってみようじゃないか!
14:00-16:00予約ポチリ
いやー、、銭湯サウナ好きの私にはもったいないくらい贅沢な空間。
「空」へ
しかも誰もいない貸切です
シャンプーしながら不安になって何回か後ろ振り向いちゃう👀
ドライサウナは足がやられると噂聞いていたので、サウナマット2枚とガウン着たままin。
誰もいないので、最上階で寝転がる。サイコー!
ドライサウナ3セット(8分)
ミストサウナ合間に2セット(3分)
そのまた合間にデトックスウォーターごくりとドライフルーツかぶり
鶯の鳴き声聴きながらの外気浴も最高でした。
「海」もきになるー
またきまーす♪
[ 宮城県 ]
母の日のプレゼントなにがいい?と聞かれ、そよぎの鯖味噌熱波イベント行きたい!と即回答╰(*´︶`*)╯♡
壺風呂と寝湯も解禁♨️
いくしかない‼︎
大好きな禅サウナと梵で時間までわくわくが止まらない。
そして偶然にもゆきちさんにお会い出来ました‼︎
定食活動の楽しみ方教えていただき、11時の回で帰る予定を14時の回も参加するに予定変更w
まさか、スタンディングでタオルまで振ってしまうなんて!!自分にびっくり(´⊙ω⊙`)
ゆきちさん、回すタオルまで貸していただきありがとー!!
100倍楽しめた最高のサ活でした。
またきまーす♪
[ 山形県 ]
いってきましたよ、五色温泉オートキャンプ場(^-^)
うさぎさんの投稿をよだれを垂らしながら、
いつかいってみたいぃぃぃ!
と指をくわえてみてました
こんな日がくるなんて!
ひゃっほー
14:00-15:30予約制
日帰り温泉には2組ほどこられましたが、サウナ利用は私のみ。
早速下茹でと温泉につかると、
えー!なになに?一瞬で疲れた身体が蘇る感覚。さすが名湯!
鉄分が赤血球を騒ぎ立たせる感じ🩸
温泉→水風呂→外気浴でいいんじゃない?ってくらい。
もちろんサウナ利用しますけどねw貸切なんていいんですか?
新しい木の香りがいい匂い
ロウリュウする度に木のアロマ?ってくらい🌲
4名定員のサ室もいっきに温度があがりました!窓からの山並みと源泉が注がれる音を聴きながらの3セット半。途中半分寝転びましたw
水風呂は16度なのに、ひんやりして気持ちいい!沢水ずーっと入ってられる。男湯は11度だったそうな。
外気浴は木で囲まれた部屋に外からの気持ちいい風が入ってくる。
虫が気にならないので丁度いい〜
誰にも教えたくないーと言ってる友達に教えてもらいましたとオーナーと笑談w
帰りたくないなぁ、キャンプできたらいいんだろうなぁ。とサウナイキタクナイ、インドア男子2名と渋々帰宅しました。お付き合いいただきサンクス!
※途中猿🐒さんたちがうろうろしてました
またきまーす♪
※写真7、8枚目は男子が撮った中の様子
共用
[ 山形県 ]
流石のGW🌀
帰省で宿泊の方々がいっぱい!
20:00-21:30
洗い場も長蛇の列!
サ室も常に入出4〜5人。
え?
ゆららなのにぬるめ??
90度ないのにびっくり!
水風呂もマイルドになりずーっといられる
まだまだ気持ちいい体感。
3セット目で100度になり、おーー!これこれ!この感じ!!
上段で12分。
ゆらら、やっぱりいいなぁ、
北海道からおばあちゃんに逢いに来たお嬢さんもいらして、これもまたなんかいいなぁ、、と、
露天の風に吹かれながら、
ほあほあととのいました。
またきまーす♪
女
[ 山形県 ]
イキタイメンバーの皆さんの投稿を元に、まるで常連のように迷う事なく脱衣室に。
シーンとした空間に緊張しながら
炭酸泉に15分じっくり浸かりいざサ室へ。
地元のサウナーさんがザバザバロウリュウして火傷したんだーといいながら、ザバザバロウリュウしながらどっから来たのか?そのうち有線流れるよ〜とか教えてくれる。
き、きをつけて!!と言いながら、なんだかんだ盛り上がり、どれくらいサ室にいるのかもわからなくなるw
寒河江から来た人が、動線や水風呂の温度について色々話しくれたそうな。
あ、あの方かな?っとニヤニヤ頷きながら3セットw
ビル4階からの外気浴、虫も来なそうだしきもちよく整いました🌀
ただね、1時間ちょいの運転は、遠いから途中寝そうになる💤
ソロ活での運転ではなかなか頻繁には来れないなぁ。。
[ 山形県 ]
お久しぶりなゆらら♨️
19:00-21:00
つかまっていないと身体がもってかれそうな勢いのジェットで下茹でしてサ室へ。
ドライサウナなのに湿度のバランスサイクー
これこれ!!
1セット目
ん?でもいつものイタイ熱さないかも。と温度計みると90度。
水風呂も、入りやすい温度になってきてる
きもちいー!
2セット目
92度くらい
何故か汗がでない。体調不良か??
早めにきりあげ3セット目
98度!!上段にて体育座り。足の裏があっちー!そうそうこれこれ!ゆららはこれよ!
最後は常連さんにお久しぶりですの挨拶🫡
またきまーす♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。