2023.05.06 登録
[ 愛知県 ]
18時の紋次郎さん熱波に参戦!
100℃のサウナで3セットを終えて待ち構えると、鍋にストーンが入ったミニドラム缶を運搬してきた!
ロウリュできるストーンあるのに持ち込んで追い込むのか!?と思い、体勢整えてサ室入室。
見た目小さい鍋ストーンに対し、かなりの水をぶっこむ。サイズだけでなくパワーも想像以上で、アチアチ!パインの香りもすぐに充満!
続いて施設のストーンに、ハッカ油入り水をぶっ込み、熱い&スースーで身体がおかしくなる。。
腕が真っ赤になる程激アツになり、15℃水風呂と外気浴でととのう!
心臓が脈打ち、生きてるのを実感。。
サ飯のスタミナラーメンも辛味が効きすぎてポカポカ!美味い。。
ありがとうございました!
[ 岐阜県 ]
紋次郎さん&きよサウナさんの16時イベントに参戦!
今日のサ室、85度じゃないくらい激熱。
1セット目で、これイベント過酷じゃんと、正気か?となった。
2セットを終え、早くもととのいかけつつ行列に並びながら体勢を整える。
かけ水を頂き、入室。
最上段と最下段しか残っておらず、ひよった私は最下段へ。。今思えば正しい判断だった。
もういいかい?まーだだよーロウリュ。8回くらい入れてた、一発目から過酷すぎる!
ヒートアップしてもう片方のストーンにロウリュ、スプレーをずっと掛け続ける鬼畜っぷり、、
そしてバズーカーブロワーの威力で上段の皆様は悲鳴を上げる、、鬼だよ。。
退出間際上段に登ったが熱すぎた、皮膚真っ赤っかになる笑
バイブラ水風呂でバチバチにととのった!
今日の外気浴、春の陽気に包まれてポカポカ。。
飲み会故、撤収!
ありがとうございました!
[ 岐阜県 ]
ふと信号を待ってる間に看板見ると、サ室熱波からシンプルなロゴに変わってることに気づいた。いつの間に。
今日は超サイヤ人の熱波があるってことで、残業で粗方仕事片付けて参戦!
大部屋→ストロング→スタンダードと身体を慣れさせて、熱波を受ける!
5分前で既に埋まってて、最上段で待ち構える。
イベント始まる前に社長からのコールが入る、、パワハラなのか仲良いのか、笑って見守る〜
いつもよりタオルの回転早い、残像凄い。。
最上段にいても風が届くほどのパワー、恐るべし。。
最後は氷熱波でノックダウン、、バチバチに決まった!
西野くんの熱波が金曜で最後となると、名残惜しいっすね。
最初見かけた時より逞しくなったなぁと。学生の成長は大人にも刺激です。
ありがとうございました!
[ 愛知県 ]
会社の後輩と華金のんびり温泉ー
人多いのは仕方ない。。
サウナに慣れてない後輩に合わせて2セットでキメる!
丁度オートロウリュウのタイミングで、熱い風がクリティカルヒット。。
サ室の広さ、サ室内に水風呂、外が見える等、他とは一線を画す造り。水風呂の不思議な気持ちよさ、クセになります。
晩御飯とチルアウトで仕上がった!
良い金曜の夜でした、
ありがとうございました!
[ 兵庫県 ]
こんにちはと(しばしの)さようならを同時にやってのけました、神戸クアハウスさん!
水風呂がすごいとの噂、たまたま三ノ宮での飲み会ってことで、お宿にした!
美味しい酒を頂くため、少しサ活。
蒸10分、水1分、休10分の3セット。
100度での灼熱オートロウリュ、上段でうほぉって声が出るほど。
回転が早くて皆さんの立ち回り方、見習わなきゃ。。
水風呂、ずっと入っていたいくらいマイルドすぎる、、冷たすぎず温すぎず、不思議な感覚!
内気浴でのんびりと。バチバチにキマった!
明日で見納めとなると、もっと早く知って来ておけばなあと。水風呂凄い。。
どう生まれ変わるのか楽しみ!
ありがとうございました!
[ 岐阜県 ]
雨天の中、ハーフマラソン完走。
疲れを癒しに、初訪問、三峰!
ずっと気になってた施設で、駐車場から30分程だったから来てみた!
日曜日、25日で風呂の日だから激混み。。
まずは冷えた身体を温めるため、内風呂と露天の泡風呂に入浴。丁度雨が止み掛けてて、木や岩の苔に滴る雫を眺めて、心地よい。
足をグリグリ揉んで乳酸を出す!
そしてお目当てのサウナ!
内サウナ2回、外サウナ1回、外のロウリュウの森を受け、計4セットで昇天!
90度のマイルドなサ室、外気浴が寒すぎる中の17度水風呂はキンキン。
ロウリュウの森の威力強くて、多量の汗が。。外気浴で無事ととのいへ。
周りが木々に囲まれて、食事中も眺めながら堪能できました〜
マラソンの疲労も少し抑えられたと思う。。
落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすい!
また別日、のんびりしたい時に来よう。
ありがとうございました!
[ 愛知県 ]
明日のハーフマラソン練習で少しランニング後、KIWAMI SAUNAへ。
三連休真ん中だからかサ室は混んでいた。
難民になることはなく、上手く回った印象。
計4セットでしっかり極まった!
芝生スペースと畳スペース、程よい外気浴で気持ち良すぎた〜 BGMのヒーリングで寝落ちしそう。。
ポンチョ迷ったがなくてもギリギリ行ける気候でした〜
ありがとうございました!
[ 岐阜県 ]
やっとオフの土曜日!
色んな感情、疲労をデトックスしたく、今日は大垣の田辺温熱保養所へ。
樽の中で蒸され、椅子でほやぁっと休む。
3セットを終えて、持参した塩玄米むすびを食い、1時間仮眠。
再び、4セットを終えて、デトックス完了!
持ってきた水2Lも全部飲み干し、出せるもの出し過ぎた感はある。。
鏡を見て自分の顔が穏やかになってる気がした。
禅のような、心がととのう感覚。
忘れてた笑顔を大切に、また頑張ろう。。
身体もメンタルも壊れてたけど、来週は穏やかに過ごせそう、、
またデトックスしに来ます。
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕上がってきた!
深部→末端→深部の3セット!
特に末端は足を上げて足先も温める姿勢故、全身くまなく血が巡ってる感覚!
10℃の水風呂は30秒が限界、、痛い、うほおって声が出る。。
しあがるーむは炎の煌めきっぽい照明で、気持ちが落ち着く。。
ラーメン暖暮で博多ラーメンを頂く。
いつ来ても福岡の街は好きだなぁ。
明日に備えて気持ちを整えていく!
ありがとうございました!
[ 愛知県 ]
Zen→Sun→Ocean→Zenの4セット!
人は多かったが不思議と水風呂難民にならず滞りなく進められた〜
Zenではスタッフが定期的にロウリュしてくれる。105℃、湿度45%にはガツンと効く!
辛くてもサウナは裏切らないな。
ちゃんとサウナ時間作って脳と身体と心のケアをしよう。。
ありがとうございました!
[ 愛知県 ]
栄でのお仕事で前入り。
金曜夜〜土曜朝はあまり人いないのでのんびりできた!
焚き火の映像と共にオートロウリュ3連発。
アロマロウリュで熱い風を受ける。
ヴィヒタ香る木漏れ日のサウナ。
14℃の冷んやり深海の瀬。
熱すぎずマイルドにととのえるフジ。
若干体調悪くても心地よくなれる!
滝の音と共に沈み、ととのいへ。
今日も一日頑張れる!
ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。