OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
『サウナめし、のお話』
最近、オユギワ浜松市野では初夏のメニューとして"スタミナ丼"と"スタミナホルモンカレー"なるメニューの提供が始まったようです。
オユギワの熱々サウナで大量発汗した後の、このメニュー。
美味しそう。
でもサウナ入った後って、結局何食べても美味しく感じます。
例えば、サウナ上がりの焼き鳥なんて最高ですね。
あっ、ここからは妄想のお話。
毎週月曜21時から放送している"吉田類の酒場放浪記"のオープニングを脳内再生しながら、お付き合い下さい。
赤提灯があるお店の暖簾をくぐって、いつものカウンター席へ。
頼むのは、鶏モモ、せせり、ハツ、レバー、砂肝。全部塩味で。でも熱々の焼きたてで食べたいから頼む時は一本ずつね。焼き鳥が焼けるまでの間、芋焼酎のソーダ割りをお通しの酢モツでグイッと。目の前で焼かれている焼き鳥の匂いでも焼酎が進む進む。そして焼き立ての串を一本ずつもらって、舌鼓。
良い具合にお酒が回った所で、シメはカリッカリに焼いてもらった、焼きおにぎりとお新香。加えて豆腐となめこの味噌汁。これが良いんだ。
いや、でも町中華も外せない。
こちらは毎週月曜の22時放送の"町中華で飲ろうぜ"を妄想しながら是非。
何かと落ち着かない令和の夜。
でも、あの灯りが見えたら、もう大丈夫。
いつでも落ち着くその場所は。
そう。俺たちの聖域、町中華。
鉄板の一皿が出てきたら、とにかくホッとひと息。
さあ、今夜も大人の義務教育。
心ゆくまでとことん飲(や)ろうぜ、てんっててーん!の町中華。
とりあえず、瓶ビールと焼き餃子を頼むんだけど、すぐ出てくるようなザーサイと、たまり醤油たっぷりのおつまみチャーシューも頼んでね。
チャーシューには卵黄とたっぷりの青ネギを乗っけてもらって。たーっぷりの、たまり醤油と卵黄が絡んだチャーシュー、これをキンキンに冷えたビールで流し込む。
ビールは、濃いめの町中華の味に負けないキリンのラガーかサッポロの赤星で。そして大瓶だったら嬉々。そう、大人の義務教育の633。
町中華で飲ろうぜ!の玉袋筋太郎さんの気分で『気道確保、からの洗浄!しきじの滝!』みたいな。
ザーサイ、チャーシュー、焼き餃子…これを大瓶のビールで頂き、さて〆は何にしよう。
よし決めた、今夜は王道の玉子炒飯で。
ラーメンスープで味付けして、中華鍋でパラッパラに炒めた玉子炒飯。追加で濃いめのウーロンハイも。熱々の炒飯とキンキン濃いめのウーロンハイ。
ああ幸せ。今日もお疲れ様。
今日のオユギワのサウナ、熱々でした。
七夕のお願いも書いて・・・と。
以上
男
くまっくさん、町中華姉さんの秋さんも良いですね〜!あの飲みっぷり、素敵ですよね。おっと!でも飲んでる気分になるだけでも、幸せですよね。
そう言えば、休憩時に蚊にさされる季節になってきました。テントサウナでのぶよ、アブ対策含め、ヒャダさんに教わった マブさんブレンドの季節になってきました。最近はシーブリーズ無しで直に体に塗りサウナで、熱い、スースーで頭をバグらせる強者も ハッカいいです。
ハッカをダイレクトとは!それは何と!新境地ですね。私も試してみたくなりました。くまっくさん、トントゥありがとうございます!
追加でアイヌの涙ですが、昨日、初めて探偵ナイトスクープの使用方法を試しました。プライベートサウナで、家庭用の浴槽だったので、5~10滴ほど。ゾックゾク。夏のサウナで活用したいと思いました。すごくいいです。
最後のスースーとはアイヌの涙だったのですね!私は自宅の屋上で自前のテントサウナする時に試してみますかね…!
Sさん、スタミナ系の食べ物はビールに合うんですよね。レバニラ、ホルモン炒め…まあ、サウナ入って健康的になった分、良いですよね!(笑)
Mamiさん、吉田類の酒場放浪記、見るとあの世界観に引き込まれますよ(笑)ラーメンは間違いないですね〜。塩分が堪らないですね。オユギワからの、さわやかハンバーグ。良いですね!
うわぁーやっぱりサウナ後は、ラーメンですね! 塩味が身体にしみそう🤭笑 今度チャレンジしてみます
あっさり鶏ガラの王道醤油ラーメン、サウナ後に…!間違いないお味ですね!
いいねありがとうございます♪
トントゥありがとうございます!
みちさん、そう、かってーウーロンハイ!さすが、わかってらっしゃる!間違いないですね〜!堪らないです!
鈴木さん、なんて嬉しいお言葉…!ありがとうございます!
あせっかきさん、自分で見返しても食欲増進してしまいます。ご体調、早く戻る事を願ってます!
美味しそうですね!サ飯は何がいいかいつも迷います。 焼き鳥、町中華、いいですね!
なおさん、サウナの後の食事は本当に美味しいですよね!トントゥありがとうございます〜!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら