2021.10.29 登録
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
午前中の仕事を終えて昼過ぎからイン。
旅人さんと偶然偶然。少しだけサウナトーク。
旅人さんとも話しましたが、温度計75度なのにプラス10度は高い気がします。
ロウリュウをすれば香ばしい香り。癒されますね。
からの水風呂は冷たくてイイですね。井戸水はほどよく冷たくて快適です。
インフィニティチェアでゆったり休憩。
9月中旬から完全予約制の酵素風呂が始まるようです。女性がメインとの事ですが男性も利用できるようです。予約制なので事前に問い合わせを。
今日はまた夕方から仕事。週1しか休みがない日々。早くこの苦痛から抜け出したい。
ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ寸又峡さんへ♪
寸又峡まで、山々を眺めながら大井川沿いを北上。
細い道を通り抜け、寸又峡パチンコ屋駐車場へ。
受付済ませ、メッツァ120分。今日の受付は、石畳茶屋エンのスタッフさん。こちらのサウナと金谷石畳茶屋は同じ系列。
気ままにバレルサウナ室でストレッチしながら蒸されます。
からの水風呂。水風呂に入りながら、幸せを感じます。
ぼ〜っと静かな空間を楽しみます。BGMは小川とセミのみ。大自然の静かな空間。日々のストレスで疲れ切った体が、大自然のパワーとサウナと水風呂で体が元気になっていくのが分かります。
ありがとうございました。
共用
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
午前中の用事を終えて昼過ぎからイン。
昨日も船木さんですが、静かで清潔な空間なので快適そのものなので、すぐリピしたくなります。
私が来た時は1人でしたが、その後は2人だったので3人でした。
ロウリュウからのブランコや、キングシートでゆったりした時間。
キングシートはオフィシャルで寝ながら蒸される事ができます。サウナ室で寝る事は一般的に御法度ですが、こちらのキングシートなら堂々とできます。
からの水風呂。チラー無しなのに、井戸水掛け流しは、自然のしっかりした冷たさ。
私が出る時には、4名ほど入室されました。
私にとってサウナと水風呂は点滴のようなもの。
さて明日から辛い時間が始まりますが頑張ろう。ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
朝の仕事を終えてからイン。
あやねおさんご家族さんとお友達?がお出迎え。
お盆休みのせいかボチボチ混んでいました。
今週もまた仕事だったので、5日振りのサウナは気持ちいい。
ロウリュウ水は、白樺の自然の香りで癒されます。疲れが取れていきます。
ロウリュウからのブランコ。自ら熱波を浴びてアツアツ。
温度計は73℃だけどしっかり熱いです(十分の熱さですが個人的にはお客さんが多くなると開閉も多くなるのでまだ熱くてもいいかも)。
からの水風呂。掛け流しホースを頭から浴びます。真夏日なのに井戸水はキンキンで気持ちいい。
インフィニティチェアで少し休憩。クーラーが無いのに、業務用扇風機で超快適。
しっかりリフレッシュしました。やはり船木のサウナとは相性がイイです。ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナミソギさんへ♪
受付で太田さんにご挨拶。
お盆でどこも混み合うかと思い、事前に2枠予約。90分×2枠+30分=3時間30分。
Bルーム。アロマはジンジャーブレッド+ハッカ。氷は6 箱。
ネットフリックスや地デジを観ながら、ゆったりプライベート空間。誰にも気を遣わず自由なサウナ。
サウナ室は100℃以上を指してますがマイルド。ロウリュウをして体感を上げていきます。
10分でアツアツ。
からの水風呂。少しぬるいですが氷で補完。氷が無料でありがたい。氷を投入し、冷やしていきます。
その後はインフィニティチェアでダラダラ。当にマイホーム。それが楽しい。
あっという間の時間でした。ありがとうございました。
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
仕事を終えてからイン。
あやねおさんご家族がお出迎え。
最初の30分は、ありがたいことに貸し切り。
5日振りのサウナは最高。毎週毎週ストレスの日々。今週は楽だったな〜って週は一切ありません。
そのため、癒しのためにしっかりサウナに入りたい。
ロウリュウからのブランコ。自ら熱波を浴びてアツアツ。
からの水風呂。掛け流しホースを頭から浴びます。真夏日なのに井戸水はキンキンに冷えてやがる。これがイイ。
インフィニティチェアで少し休憩。クーラーが無いのに、業務用扇風機で超快適。快適過ぎてウトウトします。
祝1周年。私も通い続けて11ヵ月。いつも快適な空間をありがとうございます。
男
[ 静岡県 ]
サウナ寸又峡さんへ♪
寸又峡まで、車で大井川沿いを北上。音楽を聴きながらピクニック気分。日々のストレスが浄化されていきます。
細い道を通り抜け、寸又峡パチンコ屋駐車場へ。
受付済ませ、メッツァ120分。
1週間ぶりのサウナは、ストレス社会から解放され、たまらなく気持ちいい。
気ままにバレルサウナ室でストレッチしながら蒸されます。プライベート空間がたまらない。
からの水風呂。水風呂に入りながら、幸せを感じます。
ぼ〜っと静かな空間を楽しみます。体が元気になっていくのが分かります。やっぱりこの時間は特別であり大切。
120分が過ぎ美女づくり温泉にゆっくり浸かり、癒されます。ありがとうございました。
共用
[ 静岡県 ]
石畳茶屋エンさんへ♪
いつものスタッフさんでスムーズに入店。
水着に着替えてバレルサウナへ。
遠赤外線のサウナはマイルドなものの、じっくり入ればしっかり熱い。ロウリュウをすればアツアツ。
からの水風呂は、水道水掛け流しなので24℃と物足りない気もしますが、プライベートなので誰にも気を遣う事なく、3分じっくり浸かります。満足満足。
からの外気浴。真夏日和なのに、木陰の丘の上は、そよ風で涼しいぐらい。
ゆっくりした時間を楽しみ癒されました。ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
一仕事を終えて、10時にイン。
あやねおご家族さんが受付のお仕事を。
ご挨拶を交わし、いざサウナへ。
2日連続利用ですが、変わらずイイセッティング。先客1名で、その後も1名。
静かなサウナ室でじっくり蒸されます。
おりんの音を聞きながら。
1人になったところでロウリュウからのブランコ。アツアツでたまらない。
からの水風呂。冷たくマイルドでずっと入っていられます。暑い夏にはやはり冷たい水風呂が最高。
インフィニティチェアでぼ〜っとした時間。
シメは、風呂と水風呂の交代浴の船木マタギ。
今日もありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
静岡市のイベントに参加し、そのまま帰宅ですが、せっかく、日が出ているうちに帰れるから、静岡市だし、しきじかな〜。いや待てよ、同じ値段で平日の静かな船木があるなと思い、船木さんへ。
はな金だし、既に先客さんあり。でも静かな空間。
日々の疲れを汗と共に出します。おりんの音を聞きながら瞑想。色々ありすぎるけど、おりんの音と静かな空間に心も整理されていきます。
今日のブランコはお客さんもいたため、ブランコは控えめでしたが、ブランコを眺めて蒸されながら、レディースデーってどんなんだんだ?とふと疑問に思いました。ここでの女性のブランコ姿想像つかないな〜。
からの井戸水掛け流しの水風呂はずっと入ってられる。真夏なのに、17度強チラー無しという自然の水風呂。
また業務用扇風機のイイ感じの風量で、インフィニティチェアで身体も気持ちも整います。
束の間の癒しをありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
朝イチからイン。
3連休ですが、休みは今日だけ。貴重な休日なので、しっかりサウナに入ろう。
4回セットまでサウナ水風呂のヘビロテで。
サウナのセッティングが良い。ロウリュウからのブランコ30回。アツアツです。ほんのり香る白樺もイイ感じ。
井戸水の水風呂は、チラー無しで16度との事。真夏なのに、冷たい水風呂は本当にありがたい。あまみも全開。
その後、あやねおさんご家族と偶然偶然。
サウナ+水風呂を繰り返し5セット目からは少しインフィニティチェアで休憩を挟みながら。静かで快適な空間。
真夏日なのにクーラー無しで扇風機だけで十分な快適さ。
久しぶりの何も無い休日。サウナを楽しみ、帰れば晩酌って感じの生活スタイルが気楽で自分に合ってます。
今日もありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ
父が緊急入院から他界しバタバタの2週間が経ちました。船木さんには、その合間に1時間弱のクイックサウナを利用させていただいていましたが、葬儀を終えて、ゆったりサウナ+サ活投稿。
先週は、無気力でサ活投稿すらできない状況でしたが、何とか気分も上向いてきました。ただ、ふと我に返ると仕事がヤバい。来週からマジでヤバい。
仕事や、相続の手続きなど課題山積ですが、今日は無心でサウナを楽しみました。
80度のサウナ室にロウリュウをして、ブランコ30回。アチアチですが、この熱さがたまらない。しっかりじっくりアツアツに蒸されます。薄暗く、周りも静かなので、おりんのチ〜ンのBGMで瞑想します。頭の中も整理されていきます。
からの水風呂。今日はいつも以上にキンキン。チラー無しなのに井戸水はすごいですね。
からのインフィニティチェア。扇風機の自然風でグワングワン。
色々あり過ぎてバタバタ過ぎる日々で、この静かでサウナを純粋に楽しむ感覚を忘れていました。辛いときこそ、この感覚を忘れないようにしないとな。
明日もまた来よう。ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
仕事を終えて昼過ぎからイン。
午前中は仕事で汗だく。ただ、もっともっとサウナに入って汗を出してすっきりしたい。
午後から用事がありましたが、1時間だけサウナに入れると思ったので、仕事を終えて家でシャワーを浴び着替えて急いで船木さんへ。
まずは水通し。真夏でもしっかりマイルドに冷えている水風呂は気持ち良い。
静かでブラックライトの薄暗いサウナ室もコンディション最高。ストイックにサウナに入りたい方にオススメ。
からの水風呂で、あまみ全開。午後の用事に間に合わせるようにクイック4セット60分利用でしたが、強引に行って良かったです。
ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
サウナPEACEさんへ♪
御前崎の先端の丘の上のサウナ。
初訪問。1人だと値段的に敷居が高かったですが、同僚サウナーらとグループ利用。
受付で1人5000円と薬草ロウリュウ880円、シーシャー(水タバコ)3000円+500円をお支払い。ちなみに受付はモデルさん。
水着に着替えて、サウナ室へ。サウナ室から180℃駿河湾と遠州灘を見渡せるロケーション。薪サウナで室内は100℃。
ロウリュウを2杯すればアチアチです。薬草の香ばしい香り。
からの水風呂。数日前にチラーを300万円かけて導入したとの事で、約16℃。しっかり冷たくて気持ちいい。
水風呂からも海が見渡せます。あまみも全開。
からのインフィニティチェアで外気浴。真夏日和なのに心地良い風と海を見渡すロケーションで何とも幸せな気持ちになります。当にラグジュアリープライベートサウナ。
同僚が興味を持っていたオプションで付けたシーシャー(水タバコ)を初体験でやってみました。約20年前にタバコは止めましたが、タバコみたいだけど、水タバコなので無害。仕事中にやれば気持ちが落ち着くだろうな〜。
あっと言う間の120分。薪サウナもしっかり熱く、チラーもあるのでしっかり冷たい。満足感高く、支払うだけの価値ありです。
フロントには、サウナ船木のチラシが。また、サウナ寸又峡オーナーさんのお話にもなり、色んな所で繋がってるんだな〜って感じました。
リピートしたいサウナでした。また行きたいな〜。ありがとうございました。
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
久しぶりの全く予定がない休日。ありがた山。
どこ行こうか。迷わず船木。近くにあることがありがたい。
オープンからイン。
サウナ室のセッティングは最高。80℃ほどなのにアツアツで滝汗。ロウリュウし、ブランコも30回もやれば持つ手がアチアチ。
おりんBGMを聞きながら静かに蒸されます。
からの井戸水ホース掛け流し水風呂。丁度よい入りやすい温度。あまみも全開。
途中、あやねおさんご家族と偶然偶然。
最初は静かな空間でしたが、今日は途中7名〜8名利用で賑やかな感じでした。
タイミングをずらしながら、ストレスないように楽しみました。
帰りに予約していたテイクアウトを購入。いぶりがっこチーズやモツ煮などをチョイス。晩酌のお供に楽しみにしています。いつもありがとうございます。
サウナに行き、掃除したり、カブを手入れしたり、車を手入れしたり、良い休日です。
男
[ 静岡県 ]
サウナ船木さんへ♪
仕事が少し落ち着き、休日出勤の代休を午後にもらい、職場から直接イン。
手ぶらでも、フェイスタオル、バスタオル、サウナマットが付いて来るので、フラっと来れます。
静かで薄暗いサウナ室の雰囲気はイイ感じ。ロウリュウし、ブランコ50回。
白樺のほのかで香ばしい香りに癒されます。その後はおりんのBGMを聞きながら静かにじっくり蒸されます。
からの水風呂。井戸水掛け流し水風呂は、真夏日和でも17℃位で気持ちよくじっくり入れます。さっぱりします。
気持ち良すぎてヘビロテで約10セット。近くに船木があることが本当にありがたい。
しかもオーナーさんが気さくなので、つい、テイクアウトの要望を言ってしまいます。すみません。なので次の訪問のタイミングでテイクアウトを注文。酒のアテを楽しみにしています。
さらに今日は、フロサワKSKと初めましてのご対面。都内サ活と静岡サ活を繰り返しされていたので、どんな生活されてるか疑問に思っていましたが、お話して解決しました。また機会があればよろしくお願いします。
束の間の癒しをありがとうございました。明日からまた頑張れそうです。
男
[ 静岡県 ]
サウナ寸又峡さんへ♪
約2週間ぶりのサ活。2週間もサウナに入っていないなんて何年ぶりだろうか。5年、いや10年ぶり位だろうか。
仕事や行事と重なり、なかなか体が重い日々でした。
細い道を通り抜け、パチンコ屋駐車場へ。
受付済ませ、メッツァ120分。
久しぶりのサウナはたまらなく気持ちいい。気ままにバレルサウナ室でストレッチしながら蒸されます。プライベート空間がたまらない。薪が少し湿気ていて室内は70℃ほどですが、滝汗が出ます。
からの水風呂。約17℃。水風呂に入りながら幸せを感じます。
ぼ〜っと静かな空間を楽しみます。体が元気になっていくのが分かります。やっぱりこの時間は特別であり大切。
120分が過ぎ美女づくり温泉へ。大雨の翌日なのか今日は誰もいない。終始プライベート空間を楽しみました。ありがとうございました。
共用
[ 静岡県 ]
サウナジムミソギさんへ♪
午前中の仕事を終えて、西部地区の用事を済ませてイン。太田さんにご挨拶。
Bルーム90分。アロマはジンジャーブレッド+ハッカ。
床が張り替えらていて清潔感があります。しかも絶妙に良い感じに段差となっているので水風呂のオーバーフローした水が床に流れずビチャビチャになることもありません。
サウナルーム内のスピーカーも直っており音楽を聞きながら一人黙々とサウナを楽しみます。
からの水風呂。無料の氷を投入し、しっかり冷たい。体の内から元気になっていくのが良く分かります。
明日からまた打ちのめされるのは分かっているけど、束の間のサウナの幸せ。
来週末は仕事でサウナに行けないけど、何とか頑張ろう。ありがとうございました。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。