2020.02.18 登録
[ 北海道 ]
職場の招待券で来訪。
プール横にハルビアの看板があり、初めてサウナの存在に気づく。
中はとても広く、いい感じ。
水風呂は小さいがなかなかキリッとしている。
温泉にもサウナがあり、かなりカラッとしたドライサウナ。
水風呂は85cmの深さがあり、しっかり浸かることができる。
全体的に、まあ悪くないかな?という印象🫡
[ 東京都 ]
祖母の一周忌で東京へ。
大井町の飲み屋街を横目に、チェックイン。
フロント周辺に関しては上野店に軍配かな?
夜に千歳→羽田、羽田→浜松町→大井町という移動に疲れた身体に、サウナは効くねェ〜(某大将風)。
2泊するので、明日も投稿。
[ 北海道 ]
2024年、サウナ初め。
この2ヶ月弱、散財を辞めて貯金するためにサウナに行っていなかったからなのか…体調が慢性的に悪かった。
結論として、貯金のためだとしても趣味を犠牲にするのは、身体にも心にも悪い!ということが判明。
13時のサイレントロウリュから始まり、しっかり3セットした。
やっぱりサウナは最高だ。ととのった〜😭
[ 東京都 ]
年末恒例、高校部活の同期・後輩と旅行が終わり、解散してからのチェックイン。
友達が婚約したという報告を受け、心の底から嬉しかった。酒が入ってからは嬉し泣きをしてしまったほど。
いろいろな思い出を振り返りながら、サウナ室へ。
手狭だが、木の匂いがしてよい。
そして、まさかのオートロウリュ!ありがたい👍
水風呂は17-19℃程度だが、十分。
2023年サウナ納め、ととのった〜。
これから、イギリスへ向けて出発。
みなさま、よいお年を!
[ 北海道 ]
帰省した友達と。
最近、周りの人がどんどん結婚したり、子どもが生まれたり…置いていかれてるとは思わないが、なんだか焦るよねー。
なんて話しながらととのった。
4時のロウリュを満喫、やっぱりニコーリフレはいいなあ。
[ 北海道 ]
ココノススキノちらっと訪問
↓
コメダで作業
↓
いつの間にかガーデンズキャビン。
1セット目
野良熱波師?みたいなおじさんがロウリュしてくれた。悪くない。
2セット目
誰かのロウリュによって、すでに仕上がってるサウナ室に負けた。休憩中、久しぶりにかけず小僧(オヤジ)発見。まったく。
3セット目
無の境地に至った。
やっぱり、値段とかいろいろ含めてここがホームサウナかもしれない。
いつもありがとうございます😊
フロントによくいるメガネのお兄さんがサウナマットを整えたり、タオルを交換していたりした。細かい気遣いすてきです🫶
[ 北海道 ]
仕事ついでにサ活。いや、サ活ついでに仕事?
ラウンジ利用9h+利用者割引でなんだかお得な気分。
Wi-Fiもあるし、電源もあるここは作業が捗る。
ここに来るサウナーは総じてモラルが高く、安心して利用できる。
3セットで内気浴、ととのいの小部屋、不感湯浴をコンプリートできたので満足度高め。
仕事が落ち着いたら、宿泊利用もしたいなあ。
[ 愛知県 ]
The 1975のライブのために利用したセントレアになんとサウナがあると聞きつけ、利用。
風呂場に入った瞬間、勝ちを確信。滑走路を一望できる外気浴…!?いつもの新千歳空港温泉よ、見習ってくれ。
サウナ室は割とドライ目、水風呂は14℃と示されてるがもう少し低そう。
飛びゆく飛行機を眺めながら、ととのった。
[ 東京都 ]
祖母が亡くなったということで、急遽東京へ。
「大人になる」というのは、人との別れを経験することなのかもしれない。
サウナの中でも、いろいろと想いを馳せてしまった。
外気浴中、小さいころによく近くのイトーヨーカドーでおもちゃを買ってもらって、ワクワクしながら夜ご飯をアトレで食べたのを、思い出した。
俺は元気にやってくよ、ばあちゃん。
いろいろな意味で、ととのった。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:1年ぶりに、北海道より来館。
入った瞬間、アウフグースサービス。偶然偶然!
乳首が取れそうになりながらも、熱波を浴びた。
今日は宿泊のため、まだまだ堪能できる。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3、7分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:市電無料の日+勤労感謝の日のせいか、街は混雑。こんな日も運転してくれる運転士さんありがとう!朝からの訪問だったが、最終的に渡会さんの熱波を受けることができて満足!
すべての労働に感謝。いつもおつかれさま、みんな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。