絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あきむしお

2021.09.24

5回目の訪問

ユフォーレ

[ 秋田県 ]

『4の付く日はユフォーレ』

今日は休み。偶然、偶然、今日は4の付く日。
そうだ、ユフォーレへ行こう🚙

3ヶ月振りにやってきましたよ。ユフォーレ♨

紅葉はまだ早いが、水風呂の温度が徐々に低くなりつつあり
2分ほどで、ちょうどよく、冷えて、アマミもバッチリ。

外気浴🌳
森を通り抜ける、ほどよく冷たい風、青空と雲、遠くに見える山々。
露天風呂から聞こえる爺様の『ぶぇ~』という、幸せそうな声。
あまりにも気持ちが良いから、おかわりセットを追加し4セット。

サウナに入れる喜びと、言葉では言い表せない多幸感。
ありがとう、ユフォーレ。ベストシーズンは、もうすぐ。

来月もまた来よう(*´ω`*)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
44

あきむしお

2021.09.18

4回目の訪問

『タイミング』

タイミングは難しい。
コロナ禍なら、なおさら。
午前中にも関わらす、サ室はほぼフル...
なのに
ランチタイムなった途端、1人サ室GET😆

外気浴後、身体の調子がよかったから、
4セット目に突入しようかなぁーと
思ってサ室を覗いたら、また、フル...
連休初日のサ活の難しさよ😑

サウナ飯は
オススメの肉鍋が食べたかったが
こちらもタイミング悪く今日は無し...
悩んだ挙げ句に、
『味噌ラーメン』を選択🍜

サ活後の敏感な舌には、
些かしょっぱく感じたが、
小学校の頃、
土曜日半ドンで家に帰ってきて、
おふくろが作った生ラーメン味噌味と
同じ味がして、、、
何か感動してしまった😂

多分、ヤマヨの麺だったと思うがwww

続きを読む
44

あきむしお

2021.09.11

12回目の訪問

歩いてサウナ

『鉾と盾』

鉾とは、ワクチン。盾とは、サウナ。

副作用から回復したので
ウォーク&ジョグ10km🏃からの、サ活。

とはいえ、無理すると鉾に綻びが
でるかもしれないので、
さくさくッと、7分×3セット。

高温のサウナ室で長いこと
蒸されることにより
身体の中の悪いウィルスが死滅し、
外的から身を守る
シールド🛡️を纏った気になるwww

医学的根拠とかはワカラナイが
あくまでもイメージで、
ここ数年、感染予防は欠かさないが
風邪やインフルエンザには、
罹っていない😏

これも、きっと、
サウナのおかげ?なんだろう🎵

本日のサウナ飯は
喜怒哀楽の
支那そば(こってり)と小ライス
あっさりも美味しいが
こってりもなかなかの美味🍜
サウナ後だから、味覚も敏感になり
美味しさ増し増し😋

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃
53

あきむしお

2021.09.05

3回目の訪問

サ活あとのサウナ飯は
普段よりもおいしく感じるのは
自分だけだろうか?

タンメン🍜
評判通りの美味しさ😋
サ活あとだから
さらに美味しく感じる😆

麺、味、そして具材。
完ぺき🙆

続きを読む
46

あきむしお

2021.09.04

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきむしお

2021.08.29

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

コメント:
大森での用事ついでに初訪問♨️

評判通り水風呂サイコー💞
多分15~17ぐらい❓️水🚿も同様😆
この季節にこの水温はアリガタイ🙇

外気浴は雄物川を見つつ
心地よい風に吹かれ、昇天🙋

えがおの丘の水風呂に一片の悔い無し🌠

続きを読む
47

あきむしお

2021.08.23

13回目の訪問

仕事終わりからのホームサ活

一週間振り、1セット目から強発汗😵💦

サ室上段オーバー90カラカラアツアツ
合間にスチームで休憩入れて3セット☺️

水風呂の水温で、夏🌻の終わりを感じつつ
ベンチ椅子でガンギマリ🤤

やっぱりホームは最高💞

続きを読む
48

あきむしお

2021.08.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきむしお

2021.08.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7→10→10分
水風呂:2分×3
休憩: 5分×3
合計:3セット

一言:台風接近により風が強めの曇りの天気⛅
   気温も27℃前後。
   ここんところ、猛暑続きだったので、幾分、涼しく感じる。
   仕事も休みだったので、2時間ジョギングしてからサ活へ🚙

   【ととのいポイントその1】
   サ室は90℃でもマイルドな熱さを感じる(*´ω`*)

   【ととにポイントその2】
   水シャワー、水風呂ともに冷たさを感じる(;´∀`)
   昨日が、酷すぎたためか(汗)

   【ととのいポイントその3】
   外気浴も、強めの風により、心地よさを感じる(≧▽≦)
  
   この時期には、十分な多幸感!\(◎o◎)/!
   ありがとう、岩見♨🙏 また、来よう!!!

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
46

あきむしお

2021.08.08

11回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩: 5分 × 3
合計: 3セット

一言:台風のせいか、本日も猛暑。
   水風呂は、ただの風呂。体感は25℃くらい?
   水シャワーも、体感は20℃超え。
   外は30℃超。
   それでも、今は夏だからと割り切り、サ活を続ける笑笑

続きを読む
46

あきむしお

2021.08.02

8回目の訪問

夕方過ぎからのサ活
今日も暑かったからか?
サ室には1人だけ😁

出入りないからカラッカラ熱々サ室😵💦
あまりの熱さに下段に避難...

水風呂も温く、水シャワーを併用。
水風呂が温いと、極らない😅
あぁ、水温15℃が恋しい、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
37

あきむしお

2021.07.31

11回目の訪問

サウナ:7,10,10分  
スチーム:10,10分
水風呂:2分 × 3 水シャワー ×2
休憩: 5分 × 5
合計:5セット

一言:昨日のサ活
   外気温35℃🌞 久しぶりのホーム

   週末の午後。この暑さでサ活している猛者は2~3名笑笑
   
   水風呂もさすがに温い😢体感20℃くらい?
   でも入浴客が少ないので、体が冷えるまで入ってられる🙏
   
   この暑い季節は心臓に負担をかけない、スチームがいいかも😅

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
26

あきむしお

2021.07.27

1回目の訪問

サンライフ秋田

[ 秋田県 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:5分 × 4
合計:4セット

一言:
スポーツサウナとは何ぞや⁉️
サウナはスポーツなのか❓️
それとも
スポーツ後にサウナをどうぞって、
いうことなのか❓️

あまりの暑さにプールからのサ活🌞
浴室はオイラだけ😆
サ室90℃のカラッカラ。
水風呂35℃😵もはや普通の温い風呂💧
蛇口から直に頭へ掛け流し。
蛇口からの水も温くぜんぜん冷えない😭
よって、休憩入れず4セット
ワタシなりのスポーツサウナ笑笑

続きを読む
42

あきむしお

2021.07.21

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7⇒10⇒12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩: 5分 × 3
合計:3セット

コメント:
炎天下🌞ゴルフからサ活
暑い、暑すぎる、、
ガッツリ火照ったバディが、水風呂を欲している、、、、


ということで、久しぶりのりらっくす!
15~17℃前後かなぁ?ちょーきもちいいいーーー!!!
どっぷり潜るのはNGなので、
日焼けした顔面だけ水面に浮かばせ冷やしてましたが笑笑

あまりの暑さのせいか、夕方なのに3名程度、貸し切りタイムも!
ほんとうにサウナ好きじゃないと来ないか、、(;´∀`)

この時期の水風呂はりらっくすに限りますなぁ
久しぶりに良き水風呂に癒させましたーー(≧▽≦)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
42

あきむしお

2021.07.17

7回目の訪問

サウナ:7⇒10⇒10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:週一サ活@岩城温泉
   東北北部も梅雨明け。朝から快晴、気温は30℃超え💦
   そんな中、午前中からサ活。
  
   ほぼ貸し切りサ室は92℃のわりにはカラッカラで激熱。
   床、壁も熱々で、最上段はこれまでにない熱さ(;´Д`)
   あまりの熱さに2セット目から下段に降りてしまった、、、
   
   水風呂は20℃前後。蛇口からの冷たい水を頭頂部にあてると
   いくらか気持ちよし。
   あと水シャワーを併用するのも悪くないだろう。
   
   露天風呂修理工事中。
   復活は秋ごろか?
   はやく海を見ながらトトノイタイ、、、

続きを読む
44

あきむしお

2021.07.11

10回目の訪問

コメント
昨夜のサ活
関節を痛めたため2日連続の温泉療養
大泡→小泡→水🚿→休憩×3セット

サウナ無しで終わろと考えていたが
サ室を覗いたら3人程度だったため
誘惑に負け10分1本勝負😅

もはやサウナ無しでは終われない
からだになってしまったようだ笑笑

続きを読む
25

あきむしお

2021.07.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきむしお

2021.07.03

1回目の訪問

サウナ:6‐6‐7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

コメント:
朝野球からの朝サ活。冷たい水風呂をもとめ、初見参。

まずは内湯から。お湯が黒っぽいが、泉質はヌルヌルのさとみ系。
サ室は小さいがなかなかのパワー。6分で汗が噴き出る💦

そしてメインの水風呂。おそらく17℃くらい?この時期にしては上等だ。
深さがちょうどよく、水質もなめらか✨
ただの水道水?それとも山の麓だから?とにかく水がいい!!!


脱衣所を抜けて外気浴スペースへ。
青空と白い雲とやわらかい風(*´ω`*)
それから、脱衣所で着替える地元仙人達の湿布の匂いwww

湿布の匂いはともかく(;'∀')
あまりにも気持ちがいいから、うっかり寝落ちしてしまった、、、

施設内には食堂もあるので、今度はサウナ飯にも挑戦してみよう(#^^#)

続きを読む
40

あきむしお

2021.06.26

8回目の訪問

サウナ:7-10-10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩: 5分 × 3
合計:3セット

コメント:
水風呂、いよいよ夏の海水温と同じくらい(´Д`)
温い、温すぎる、、、水シャワーの方が、まだ冷たい、、、
水温調整、できないのかなぁ(・・?

続きを読む
47

あきむしお

2021.06.24

4回目の訪問

ユフォーレ

[ 秋田県 ]

サウナ:7→8→10→7
水風呂:1分半 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

コメント:
4のつく日はユフォーレの日♨️
ゴルフ⛳️☀️からの🈂️活
ご高齢の地元仙人達は💉済のようで
黙浴はすでに過去の出来事のよう...

2セット目は仙人達の接種話に花が咲き
それはもう、カオス😵💦

あぁ、早く💉接種して
心置きなくトトノイタイもんだ😅

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
39