駒の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
三軒茶屋のポンポコ銭湯♨️駒の湯
フロントでは小さな番頭さんがママのお手伝い
#東京銭湯お遍路巡礼
#銭湯のススメ
サウナイキタイ。そしてそれと同じくらい髪切りにイキタイ。なんならテッペンがプリンになってるのもどうにかしたい🍮でも髪を染めた直後って温浴施設に行けなくなるから、ついつい先延ばしになっちゃうんですよね〜。ゆらんのスタンプ集めも一段落したところで今日こそ行かねばと予約をポチリ。
その前に寄れるサウナを探してみたら、ご近所にサ活を書いてない銭湯がありました。遡ってみたら5年近くもご無沙汰していた駒の湯さん♨️当時はお遍路もやってなかったから、ついでにスタンプも貰っちゃおう。
トレードマークの狸の置物や富士山の絵に迎えられて暖簾をくぐるとフロントではママに抱っこされた小さな番頭さんがお手伝い。入浴券とサウナ代を渡すと大小タオルにサウナキーの入ったバッグを貸してもらえます🔑
茶沢通り側の八幡湯が壇蜜さんなら、三角地帯側の駒の湯には清水みさとちゃんのサイン入りポスターが飾られてます。外観の写真を撮るつもりで早めに着いたのに開店時間の15時半にはカランが7割埋まっててサ室には先客様までいらっしゃる!一体何時から開いていたんでしょー⏰
浴槽はペタリと座るタイプのジェットにバイブラ付きのでんき風呂⚡️このバイブラが噴水みたいに元気なのでバランスを崩すと電流に腰を掴まれます🤣前回の私はでんき風呂チャレンジできたんだっけ?
黄色いロゴ入りタオルを巻いてドアを開けるとL字2段のボナサウナには聞いたことのないド演歌が流れてる。上手く回転しない壊れかけの砂時計と闘っていたら「それ難しいのよ〜」と常連さんが笑いながらやってきました。
サ道には「駒の湯の水風呂と同じくらい冷たいなぁ」という偶然さんのセリフがあったけど長く入ると足先が痛くなるほど冷えた水風呂は、そのぶん出た後の爽快感がすごい!この良さは5年前にはわかってなかったなぁ。
2セット目は別な常連さんに誘われるまま上段へ。10年もの間、私と同じように頭だけのぼせて汗が出にくい体質だったけど、ある日突然スイッチが入ったらしく「体質は変わるから大丈夫」って励ましてくれました。その後も三茶の女湯トークに花が咲き、もう少しゆっくりしていたかったけど予約の時間が迫ってきたので、お先に退出。
居心地の良いボナサウナとキンキンに冷たい水風呂の絶妙な組み合わせが、きっと根強い人気の秘密なんだなぁ。いろんな銭湯を巡った今だからこそ感じられるようになったありがたみ。久しぶりにバッサリいったら気分も軽くなったし湯上がりのドライヤーが楽になりそう!
バイブラ付きのでんきって個人的には入りやすいんですけど、ここのは体幹を鍛えてないと持っていかれるので常連さん達も入ってなかったです🤣偶然さんの水風呂は、これからの季節が最高だと思うので是非!いい飲み屋も沢山ありますよ〜🏮
三茶の女湯トークではヌシ子さんの話にもなりましたよ〜♨️やはり皆さん同じように感じているみたい😁焼肉屋さんは、どこのお店だろう?今度いらした時には、ぜひサ飯レポートもお願いします🍖
女湯側は、どこに温度計があったんだろ?他の人の書き込みを読んでも壊れてる訳ではなさそうなのに、普段よりキンキンに感じて不思議でした😃❄️有料なのに平日の開店直後からサウナ客がいるのも女湯では珍しいかも♨️
開店直後の女湯は平均年齢が70代以上という感じだったけど、皆さんチャキチャキしてて早風呂♨️私がサウナに向かう頃には既に帰り支度してる先輩もいらっしゃいました!同じ三茶でも銭湯によって客層が違って面白いよ😄
1月にこちらへ行った時のことを思い出し、土曜日開店直後で若めのサウナーがどんどん入って来て大盛況だったのと👥たしかに水風呂冷たかったなーって覚えてます🧼💧あとあの前の路地、駅というか246の方に向かう昭和な街並み風情が好きでした♬女湯ってお話できる人が多いですよね🗣️(ゆげさんだから?)男湯はあんまり会話がなくて女湯から笑い声が響くだけでいつもうらやましく思い🤔
トントゥありがとうございます! 246と世田谷通りに挟まれた三角地帯は良い雰囲気なんですけど、消防上の理由もあって再開発の話が出ているようですね💧女湯の常連さん達はイチゲンに厳しい事もあるけど、お話してみると大体、銭湯愛に溢れた方が多くて楽しいです♨️
髪を染めた翌日にもう大丈夫かな?って銭湯へ行ったらシャワーの水が茶色くなっちゃって、それ以来サウナ→美容室にしています💈あたま洗って来ました〜って言うと笑われるけど😆「サウナ当日は一発ヤンキー」っていう標語を浴室のガラス戸に貼りたいですね♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら