絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こーじ

2023.05.20

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

夕飯休憩後、サ活しての所感を🤔
やはり人気施設は入る時間が重要ですよね?
大分お客さんが落ち着いて、じっくり
楽しめました。森のサウナも人の行き来が
減れば実力を出せるのかと。。
こちらの良い所と悪い所を個人の感覚で
伝えると、
★良い所
・サウナ→水風呂→休憩 の導線
 →素晴らしい!👍️😃
・熱波師さんの腕前。
 →お風呂入り口でアウフグースの
  練習してた杉井君に色々聞くと
  今日は全日本大会(ACL)の決勝
  とかで留守だったみたいですが
  優勝したとか。。杉井君も両手で
  タオル捌いてたのでビックリしたわ。
  初めて見た!
・小鳥のさえずり🤣🤣
・3階休憩スペース
 →綺麗で木の香りがいい!
★悪い点
・森のサウナの民の水掛け
 →もはや無法地帯😢
  初訪問だから黙って見てましたが
  皆掛ける、掛ける!最高6杯!😠
  大東洋にある砂時計が必要だと
  感じました。皆分からないから入って
  来たらすぐ掛ける感じ。。
かなぁ🤔

あさりバターとビールセット

続きを読む
58

こーじ

2023.05.20

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ここはどこ~?ここは愛知~😃
やってきました。費用ケチって
片道4時間近く、ウェルビー栄さんに
来訪です。今日は久し振りのお泊まり😄
#サウナ
◆森サウナ
う~ん。。。違う、コノ感じでは
なかった。。。😥
混んでいるからか扉の開閉が頻繁で
落ち着かない、温度も上がらない。。
イマイチかなぁ。。
◆高温サウナ
なにわ健康ランドのような作りで
熱さはマイルド。ここはじっくり発汗
できて、入って左は落ち着きます。
ロウリュが1時間毎でいい感じ。
とは言え普通かなぁ。

#水風呂
これは良かったです。温度も好きな
温度かな。😃
話題のアイスサウナ。
どんなものかと窓から覗いてみると
皆さん滞在15秒程度、水の中は10秒
いかなさそう。ならばとロウリュ直後
に試してみました。水に浸かって20秒
足がヤバい。。たまらず上がりましたわ😅
コレ1分入れたら凄いですね。

#休憩スペース
小鳥のさえずりが聞こえるスペースは
良かったです。深夜と朝イチも期待出来そうです。

続きを読む
45

こーじ

2023.05.17

15回目の訪問

水曜サ活

何も用のない水曜・・・
サ活ですよねぇ~。。
仕事一時間早く切り上げて来ました
ホーム😄
軽くフィンランドから~
1730、1830、1930とアウフグース
喰らって今日も良かった。というか
清水さんの熱波も湯櫻並みの熱さで
強冷水浸かると最高なんですわ。
その後の不感水風呂内の椅子で昇天
してました。最高!😄
今週末、初の遠征で名古屋に行きます!
ウェルビーいくぞ~!😃
楽しみです!

続きを読む
50

こーじ

2023.05.14

8回目の訪問

ここは癖になりますな!
なんせユートピアだし😅
昼前に布施駅に降り立つと商店街が
大賑わい。
道路も歩行者天国で出店沢山、パレードも。老若男女みんな楽しそう。
なにけんの入り口を超えてもまだ先の
方まで人通りが絶えてなかったです。
お店の人に聞くと年に一度のふれあい祭りとか。コロナが落ち着いてよかった😃
さて、森サウナは既にウィスキング中。。
残念😓朝イチガッシャンしたかった。。
SMSはストーブも治ったみたい。
入り口に但し書きがありまして、一人
ロウリュ、1回1杯まで😥
馬鹿みたいに水掛ける輩のせいで
規制がかかる。。
みんな気を付けましょうね。公共施設
だしね。。
とはいえパラダイスには変わらない!
ランボーさんの爆風喰らって、間にSMS
と食事休憩、仮眠を挟んでいのっちさん
の応援アウフまで。
〆は熱湯→薬湯でじっくり温もって
最後にガッシャン樽喰らって終了。
ホントは世界観さんまでいたいけど
帰る時間と人混みも凄いことを考えると
諦めました。。
また来ます~(≧▽≦)

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
60

こーじ

2023.05.13

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:2~3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

前から気になってたこちらへ初訪問😃
雨の中歩いてたどり着いた所は思った
以上に古めな外観😅
受け付けも昭和な感じがしましたが
中に入ればリニューアルされてるみたい
でいい感じ。
浴室に入れば、ありました!♪😄
異様な存在感の水風呂!
これが噂の水風呂か~!!と
はやる気持ちを抑えて、身体を清めて
お風呂で温めます。
いざサ室へ!十分な暑さと適度な湿気
でいい!😄じっくり蒸されていざ
水風呂へ!噂に違わず最高でした😄
柔らかい感じとぬるめでいつまでも
入れる感じ。20℃は超えてる?🤔
ととのい椅子から眺める水風呂を
例えるなら砂糖の山に群がる蟻の
ように、兄ちゃん、おっさんが四方
八方から水風呂に群がります🤣🤣🤣
普通の水風呂は壁に接するから導線
はせいぜい2方向なんだけど、ここは
水風呂の周りに壁がないのである意味
異様な雰囲気を味わえました!
水風呂に入りたくてサウナする感
が強い施設かと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
55

こーじ

2023.05.10

14回目の訪問

水曜サ活

また来ちゃった😅
今日はアウフグースメインで!と
思ったけどやっぱここのフィンランド
サウナはスルー出来ません。
なんだかんだで3時間半滞在で
アウフグース×4回
フィンランド×3回
合間にテルマーレ×2回と暴走。。
アッツイロウリュ喰らって、
強令→冷水水風呂→不感水風呂の椅子
の流れは最強~
またテルマーレからのペンギン部屋
もいい感じです。
ここに来られたら是非!
今日は来たときはシングルでした。
人が少ない時が狙い目ですね。
人が増えて、入ると10℃は超えて
しまいます。。😓
19時半以降は結構な賑わいですが
それ以前の時間帯は空いてます。
ここに来られる時は空いている
タイミングを狙って来ると楽しめ
ますよ~
平日18時前、22時以降、早朝です。

続きを読む
46

こーじ

2023.05.09

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここのサウナで初めてアウフグース
を完走出来ましたわ。(≧▽≦)
めちゃ熱いのよね。
今日は空いてたので5分前に入室して
じっくり焦がされました。
お風呂もいいし、何度でも来たい
施設ですね~😄

続きを読む
53

こーじ

2023.05.06

13回目の訪問

今日も日本海は荒れ模様…
で、春三回予約してた全てが
荒天で欠航という悲しさ。。
ついてない。。😢
落ち込む気持ちを切り替えて
いざホームへ。
いや~混んでます😥
今まででMaxかも。
ロッキーサウナのアウフグースは
まだマシですがフィンランドサウナ
は若者がやたら出たり入ったりで
3人寄ればしゃべるし、やかましい😔
温度も上がらず、ホントついてない。。
こういう日もあるかぁ。。😢

続きを読む
59

こーじ

2023.05.04

6回目の訪問

今日もアムザは最高~😄
GWなのかは分かりませんが
若者(30代以下)が多い!
6割位は若者のグループっぽい
かな?少し慣れてる友達に連れ
られてる感満載で微笑ましい🤣
水風呂は怖くないぞ~🤣🤣
混んでいるけど立ち回りを間違え
なければアウフグースもセルフ
ロウリュも問題ない。今日のプール
も最高でした。
また来るぞ~!(≧▽≦)

メインサウナ:10分 × 3
フィンランドサウナ:10分 ×3
水風呂:1分半~3分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

続きを読む
54

こーじ

2023.05.04

1回目の訪問

前から行ってみたかったこちらのお店。
やっと来れました。GWなので賑わって
ました😅
ただサウナは適度な人数で入りやす
かったです。期待のロウリュはさすが
関西最熱と言われることはあります。
熱波師さんの口上が超早口で笑った🤣
多分熱波師さんも物凄く熱いのね。
時間も五分とやりやすい。
しっかり最上段で喰らいました。
1230の回は激アツやったらしいです。
セルフロウリュできるサ室もいい
感じでした。
水風呂もゆっくり入れる16℃位。
コスパいいですよねぇ。。近くに
ないものかしら?🤔
この後は難波でアムザ行ってきまーす

続きを読む
47

こーじ

2023.05.02

7回目の訪問

今日はGWのプチイベントとして
嫁さん連れてなにけんさんへ。
混んでるかなぁ?と思ってたら
昼前は空いてました~♪
森サウナもSMSもお一人様で堪能~
外気浴で休憩後にランボーさんの
爆風アウフで気持ちいい~😊
今日の冷水水風呂は11.6℃と
キンキンです。人が少ないと
温度もよく冷えるのね。
またメインのサ室はランボーさん曰く
107℃で高いようでした。
混んでいるサウナ施設も多い中
大当たり引いた感じ。
夕方まで楽しみます。
これから混むかな?🤔

続きを読む
50

こーじ

2023.05.01

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:
一年振りの訪問。
琵琶湖のバスは釣れんのよ~
ここ数年はサッパリ。。😓
でもここに来れば癒される😤
こちらのロウリュは昔から大団扇です。
またアロマ水もジョウロで行うので
熱波到達が早い!
水風呂も深さがあるので大人数でも
大丈夫!
ととのい後は館内着に着替えて
二階に上がればリクライニングチェア
と高級マッサージ機(タダです😃)
の数がとんでもない!マッサージ機だけ
で50台あるみたいなので好きなだけ
喰らえます。
また来たいけど琵琶湖バスも卒業みたい
な感じでいつ来れるやら。。

続きを読む
42

こーじ

2023.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーじ

2023.04.29

2回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
安くて、きれいで、広くて、サウナも
そこそこ熱くてここが近所にあれば
最高ですね😄
短い間隔でオートロウリュもあるし
ゆっくり出来ました。
ととのい椅子は露天風呂の所に
寝ころべる長椅子6脚、普通タイプが6脚、
2mほどの長椅子が4つと十分です。
機会があれば是非再訪します。

続きを読む
41

こーじ

2023.04.29

1回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む

こーじ

2023.04.28

2回目の訪問

妻とGWの旅行に和歌山の白浜に来ました。こういう施設のサウナはおまけかな。。
水風呂有るだけマシかと思います。
ロウリュが恋しい。。
90℃みたいですが汗が出るまで20分かかる。。😅
水風呂二名は無理で1人用と言う感じ。
ヌルいです😅まぁ仕方ない🤔
食後にゆっくり入ってみます。

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
38

こーじ

2023.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーじ

2023.04.27

12回目の訪問

フィンランドサウナ:10分 × 4
ロッキーサウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:
午後半休取ってGW突入!😄
フィンランドサウナから。いい匂い~
ロウリュすればすぐ反応し、アチアチ
になるここのフィンランドサウナは大好き。
その後は冷水水風呂入って不感水風呂
の中の椅子に。この感覚は最高すぎる!
身体が適度に揺れて、水の中で浮いてる
感覚~ととのいました😄
今日はGW前だからか空いてました。
ロッキーサウナでアウフグース3発
喰らって満足して帰宅しました。
今日の壺冷水水風呂は13℃ほど高く
少し残念。。。
とは言えGW楽しみ~(≧▽≦)

続きを読む
42

こーじ

2023.04.27

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーじ

2023.04.25

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分半 × 5
休憩:10分~15分 × 5
合計:5セット

一言:
2回目の訪問です。
ここのサウナは熱い~
今日のアウフグースは22時と
言うことで途中休憩挟んで粘り
強く待ちました。
パワフルでアチアチでした。
最上段はキツい熱さでした。
ここで販売してるプロテインは
ヨーグルト味がオススメらしいです。
オロポより安くてオススメです。

続きを読む
37