2018.10.10 登録
[ 東京都 ]
第2金曜日。
ワンコインだし、明日も出勤だし!てことで会社帰りに来ました。
前回から計算して、今日はコンフォートサウナ側だと思ってましたが、ロッキーサウナ側だった…まあ良いか。
さいこう。銭湯で惚れてしまうなんて。
薄暗くて、木の匂いが心地よいロッキーサウナ。テレビはあるけど、音も映像も気にならないくらい雰囲気抜群。
しかも前半は貸切。サウナの中だけでととのってしまいそう(笑)
寝てみたりもしながら、ひたすらうっとり。
水風呂は18〜19度。
前回も思ったけど、ここの水風呂に入ると背中がぎゅっとなる。セット重ねるたびにヒエヒエに感じてくる。
穏やかな浴室内で、お客さんの雰囲気も良い感じー
7セットしました。外気浴なくても洗い場の休憩で十分!あまみもでましたー
熱湯もしっかり熱くてバイブラで、さいこうすぎる。
ワンコインでこの贅沢感すごいよ🥰
すっかり涼しい夜のオフィス街を抜けて、ふわふわしたまま歩いて、ビールを飲みに。
スワンレイク22周年記念だそう。
またクラフトビール巡りもしようかな。
女
[ 東京都 ]
台風一過。
帰京し、自宅に入ったらサウナ(水風呂無し)になってたので、冷房で冷やす間に、地元の水風呂有りのサウナへw
リニューアル工事に入っていて、駐車場、下駄箱、ロッカー全て半分以下の使用制限。
利用時間も22時までなのでサクッと3セットで。
…露天風呂使用できない…ってことは、外気浴できないんだと入ってから気づきました😱
水風呂のふちに座って休憩しました。給水機も外なのでこれまた使えない…!
なかなか不便。特に車でお越しの方は駐車待ちになる可能性高いのでお気をつけて。
女
女
[ 大阪府 ]
大阪プチ遠征最後は、鶴橋の延羽の湯!
薬石汗蒸房に初めに入り、ロウリュを受けて汗だくになり、冷却室に入るもぬるくてぬるくて、そそくさとサウナへ。
久々にロウリュからのうちわ、で熱波浴びてきました🤗✨アロマは緑茶。
10回×2セット!いただきました。
そこからしっかり冷たい水風呂で、あまみバキーーーン!😁
メトスのikiストーブがあるサウナ、初めてでした。縦長にストーンが積まれたフォルム、美しいですね✨
さてー、ランチビールしようかなー😋
女
[ 大阪府 ]
お泊り朝ウナ。
女湯はヨーロッパゾーン。
…なんていうか、すごい(笑)ギリシャ彫刻風のオブジェに見守られながら湯に浸かったり体洗ったり。
時間がなくて、高温フィンランドサウナ2セット!
おっきい水風呂はマイルドで、朝の目覚めには丁度いい。
また大阪来た時は、スチーム、塩、低音フィンランドサウナも楽しみたい…!
女
[ 大阪府 ]
こんなに緊張して入ったサウナはない。
目標: 火傷しないwww
他の方のサ活やブログを読んだあと、相方にニヤリと見送られて乗り込みました。
銭湯というだけで少なからず緊張するのに、ここは大阪、しかも噂の激アツ塩サウナの日。
ドキドキしながら体と頭を洗い、小さい桶に水を入れ、小脇に抱えていざ!
サウナキーの開け方も学んできたw
入ると、先客さんが置いていったらしきマットが床に3つ。そして入り口横に、足用、お尻用のマット2つが立てかけてあり…!ありがたやー😭
それにしても激アツタイルの床であるのに、サウナ室一番奥にマット積んどくって…。取りに行く勇気なし。
とりあえず慎重に座り、1セット目。
凶器になりうるサウナキーとロッカーキーは桶の水の中へ避難させとく。
92度のサウナ。苦しくはないけど5分がギリ。
これまた慎重にサ室を出て目の前の水風呂、その名も極楽風呂へ!
水温表記はなかったけど、キンキンで深くて、まさに極楽ー!🤣さいこう!
あがって、縁に座って外気浴。足先からピリピリしてきて、あまみが…
2セット目は塩!マットから最大限に腕を伸ばして塩をすくう…が、塩熱い!😱アチ!アチチ!とまぶす。目標達成出来ず。
そんな調子で6セット。ほぼ貸切で過ごせたのでそれも助かったー
本当に水風呂が極楽……
お風呂も多くて嬉しい!
炭酸風呂が熱くて嬉しいー😚💖
1度では楽しみきれないですね。
またきっときます!
さて、休憩スペースで軽く飲んで、箕面ビール飲みに行きます。
大阪プチ遠征の夜は続くー
女
[ 千葉県 ]
改装前ラスト、仕事終わりに。
ボナサームサウナの所々痛んでいた部分、この改装でなおすのかな?と思っていたら、なおっていた😳
今日は体の温まりがイマイチで、水風呂はいつも通りキンキンながら、あまりととのわず…気分的なものかなぁ。
とりあえず回数券ゲットしといて、改装後の変化を楽しみに。
男性サウナはロウリュしますってよ!うらやまー🤗
サウナ後のビールが美味しく感じたので、良しとしまーす!
女
[ 千葉県 ]
親戚にちょっとした事件があり、珍しく考え事しながらのサウニング。
ドラマ「サ道」で原田泰造が外気浴で泣いてるシーン、あまり理解できなかった。
でも今日、法典の外気浴で泣いちゃった(笑)いや、目から汗かいただけかも。
ただ受け止めてくれる、サウナと水風呂に感謝!
今日もキンキンだったー
女
女
[ 東京都 ]
第4金曜日。
中央区在住もしくは勤務の人はワンコインサウナ。
女湯はロッキーサウナ!
狙って仕事帰りにサウナイン!
…勤務ってどう証明するのかな…?と思ってましたら、名刺で良いですよと言われました。
とってもお洒落な内装…私が銭湯少し苦手な理由の一つに狭さがあるんですが、ここも脱衣所がちょっと狭いです。でも皆さん譲り合ってうまくやってる感じ。
冒頭の理由で混んでると思いましたが、実際常連らしきマダム達が、今日は混んでるわねー!って言ってましたが、私的にはそうでもなく。この日はシャンプーボディソープ系設置なしだそうなので、お風呂グッズ抱えて、いざ。
黒をメインカラーとした浴室内。洗い場が多い!頭と体を洗って、ひとまず大きい浴槽に浸かって、サウナへ。サウナキーが引っかけやすいシンプルなので良かった(笑)
薄暗い、木の香りが心地よいロッキーサウナ。5、6人が限界かな?すごく雰囲気良いので、テレビなくても良いかなと思うくらいです。
オートロウリュありますが、そこまでガッツリ湿度が上がる感じはありませんでした。でも上段で8分が限界。
水風呂が本当に気持ちよかったです。19度?さしてますがバイブラでもっと冷たく感じます。柔らかくてずっと入ってられる。水風呂では初めての感覚ですが、背中の中心が、ギュッ!って冷やされる感じ、不思議でした。
休憩は洗い場のイスお借りして。
5セットで終えて、お風呂へ!銭湯で好きなのは、しっかり熱い熱湯が多いところ。ここもそうでした。
熱湯でディープリラックスして、シルキーバスに入って、また熱湯行って…を繰り返し、最後に水風呂浸かってフィニッシュ!
脱衣所もその頃には空いていて、2つあるドライヤーもストレスなく使えましたー
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
サウナ利用スタンプカードもらったのもあるし、また行きたい!と思う数少ない銭湯の1つとなりました。
サウナ上がりだと、夏の夜風がとっても気持ちいい。
八丁堀の魅力的な飲み屋、ご飯屋さんに後ろ髪引かれながら帰り、サ飯は自宅で食べました。
おでんと、薬味盛りだくさんの冷奴。
秒で消えましたが…
[ 東京都 ]
朝ウナ3セット!
それから朝食食べて、アツアツのスチーム含めて3セット!
水風呂、昨夜よりは優しい水温に感じます。
高校野球見ながらのサウニングが出来た!女性サウナ、テレビでスポーツ系なかなか見られないので。…まあ、すぐ情報番組に変えられちゃったけどwww
さてさて、ライブへと向かいますー🤗🔥
TAKUROカッコ良いと言うと、レアだと言われますww
女
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
ライブ終わりに。
カラッカラのサウナ。ここまでカラカラは久しぶりー!貸し切りですので横になります。デムーロ可愛いな😍と思いながら。
一番の楽しみ水風呂!
思ったより冷たい!柔らかい感触に、はあーと声が出ます。飲んでも美味しい…
スチームも有るんですね。モクモク、アツアツでびっくり!好みだー😆
遅い時間なので2セットで。
明日も同じくライブ。
10代の頃、無駄にひねくれて避けてきた音楽を、今素直に敬意をもって楽しめる幸せ。歳を重ねるのも悪くない。
深夜ですが飲みますよ。
女
女
[ 東京都 ]
昨日の疲れが取りきれず、ユーラシアの予定を変更してホーム。
サウナ:ドライ9分 × 3、スチーム10分くらい × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
水風呂のチラー不具合のようで、かなりぬるくなってました。祝日にしては空いてるかな? いつもの常連さんばかり。
9月からはリニューアルによる休業です。
再開は12月からかあ…秋は、新規開拓しようかな。船堀三兄弟も巡ってないし😊
さて、休みの醍醐味、ランチビール🍺
女
女
[ 千葉県 ]
お暑うございます😃
サウナ:ボナ8分 × 4、塩サウナ 10分× 1、よもぎスチーム 10分× 1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
今日も1セット目からガッチガチにととのいきました🌟
暑くても外気浴が素晴らしい。
屋外の陽射し苦手な方は、内湯アカスリ横のチェアがオススメ。
目の前の窓が全開なので、風が適度に入ってきて気持ち良いです!
ボナは、テレビ近くの場所が使用不可になってました。
常連さん達定位置なのですが、濡れたタオルで下の木が腐食してしまったよう。
よもぎスチームも相変わらずアッツアツなのですが、今日は初めて汗流しカットウーマンいらっしゃいました😨
思うに、スチームサウナ利用の方で、たまにカットする女性いますね。
さて、サ飯は法典冷やし中華。
ビール200円ですので飲まないわけありません😁
ちなみに、冷やし中華にマヨネーズ添える派です。少数意見でしょうか。
女
[ 滋賀県 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
昨日伊賀牛とお酒をたらふく味わいまして、恒例のつばきの湯へ。
ロウリュ後間もなかったらしく、サ室内はローズの残り香が🤗
湿度が高いところに、室温も90度までいくときもあって、アツアツでした。
深い水風呂もメチャ気持ちいい!塩素臭が強めなのは夏場だから?
日曜の14時、20時は高温サウナにスタッフさん来て、氷を乗せた冷え冷えタオルを配ってくれます。
ただ、同時にロウリュしてくので、あっという間にぬるいタオルに(笑)
晴れて暑くなってるので外気浴は上手いこといかなかった気がしますが、十分に楽しみました♬
念願の天下ご麺で近江塩鶏麺🤤
ただ、サウナ前に食べてしまい、後にしときゃよかったと後悔(笑)
またリベンジしよう。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。