2020.02.09 登録
[ 埼玉県 ]
どうでもいいだろうけど
ここで売ってるポテトチップス(ハーブ)
1袋300円
マジで旨いぞ!
無料のコーヒーも あんがい美味しい
マッサージチェアも無料
それだけでも けっこうすごくない?
さて
小屋に誰もおらず
しばらく使われてないサウナストーンに
三杯かけたら
はげるかと思うくらい熱くなって すごく慌てた
たぶん 少しはげた
オートロウリュも
ちくび取れそうに熱々
たぶん 片方とれた
サウナ内のテレビでは
九州や各地の雨ニュースが流れて
複雑な気持ちに
心配と悲しみ
コロナも心配
それでも ちゃんと整う
そこもまた複雑
明日は 被災地に何ができるか考えよ
そしてまた 夜 サウナに行こう
色々感謝だ
[ 東京都 ]
ビースティーのシュアーショット
からの
青春アミーゴ
シメは
ソナチネ
いい感じに整いました
かれこれ10回くらいきてるのかな
ちょいと言うよ
サウナと水風呂は
変わらずすごくいいね
塩サウナも なかなかいい
人の多さはわかってるし
はしゃぎっ子が多いのもわかってる
だから そこは問題ないよ
でも
お店側のコロナに対する
取り組み姿勢が感じられない
ロッカールームも ラウンジスペースも
清掃スタッフなんかいないし
そもそもコロナどうこう以前から
ロッカーなど清掃されてない
ポテンシャルが高いだけに残念
ただ 設備はほんといいよ
熱湯なんか最高!
[ 埼玉県 ]
サウナってこんなに熱かったっけ?
こんなにあまみ出るんだっけ?
外気浴ってこんな早く時間経つっけ?
ビールってこんなに効くっけ?
そんなこんなで 最高!
受付の姉さんも親切で 最高!
[ 東京都 ]
ピカピカロッカー
熱々サウナ
マイルド水風呂
サラサラ外気浴
ツルツルお肌
ニコニコ銭湯
パウパウゆぱうざ
本日の
サウナ中に頭の中の曲
1セット目
みっしぇるがんえれふぁんと シカゴ
2セット目
きんぐぬー 飛行艇
3セット目
ヒデ ロケットダイブ
4セット目
じゅでぃまり きょーと
水風呂では 頭の中で
ただただ 水の音色
外気浴では 頭の中で
ただただ ガムランの音色
そんなこんなで最高でした
まだまだ かなり気をつけなくてはなりませんが
出来る事をできる範囲で気をつけながら
自己管理とモラルを持って
少しづつサウナやお風呂を楽しみたいと思います
まだまだ我慢してる方も沢山いると思いますし 少し後ろめたさもありますが
気持ちと体を安定させて 周りに優しくいれるよう保つツールとして
サウナを適度に活用させていただきます
宜しくです
[ 埼玉県 ]
天国への階段がどこにあるのか
見廻してしまう
サウナスウィートキャビンに宿泊
好きな時に 森林の中で肉魚を焼いて
ポカリもお酒も
好きなように セルフロウリュでサウナを作って
アロマたらして
好きな音を流して
暖炉に薪をくべながら
ゆっくり読書して
またふらっとサウナ
早朝は 鳥の声の中
サウナandぬるめジャグジー
まじか…
なんだここ…
誰の気配もなく
澄んだ空気
好みに仕上げるサウナ
森の水風呂バイブラ
いいもの作ってくれた
ここが天国でした
[ 埼玉県 ]
ビルウィザーズが亡くなった
生きてると思ってなかったけど
訃報をきくと さみしい
気分転換に 遅めのサウナへ
おい!
おいおい!
ロッカー 毎回清掃してるはずなのに
なんで 開けたら ど真ん中にゴミがあんだよ…
ほんといつ行っても サウナマットが汚くてビチャってる…
ここは交換しないのかな?
パチンコ4人組の中のオッさんが
サウナでふんぞりかえって 若い連中にでかい声で パチンコ自慢…
うるさいから離れたり
耳栓したり
外気浴の椅子も 前は三脚だったけど
今は一脚しかない
サウナーらしき方と 暗黙の交代で座る感じに…
ドライヤー周りも いつも毛だらけ
なんか… もう…
こんな時期だからこそ
色々努力してくれ!!
がんばれよ!
しっかりしろよ湯の森!
それでも 行くから
がんばれ!
帰りに 月が明るい中
じゃす とぅざ とぅーおぶあー
って歌って 気持ちをごまかした
帰ってから
りありーいん とぅーゆー流して
ありがとうと つぶやいた
[ 東京都 ]
駐車場から見る煙突が かっこいい
ここはザ銭湯
床もタイルもサウナも 材質が所沢の弘法の湯と同じで なんとも安心する
サウナは無料だからか 常にパンパン
サウナマットがないので 木がビシャビシャになってて 見た目的に前の人の座ってた場所は ちょっと避けたくなる…
しっかり熱い
サウナでも お風呂でも
常連さんが みなさん会釈してくれる
素敵だ
水風呂も 普通に良いぞ
お風呂も 広いぞ
外気浴 一応できるけど 喫煙所だぞ
飲み物は 脱衣所では売ってないぞ
トイレは 衝撃な狭さで ドア開けてしてる人いるぞ
過剰な期待は禁物です
銭湯ですから
私の この辺りの銭湯ランクとしては
1位 ゆぱうざ
2位 みどり湯
少しはなれて
3位 第二きたのゆ
そうとうはなれて
4位 弘法の湯
でも ここや弘法の湯は
お客さんが お風呂やサウナを楽しんでる
新参者にも優しい
本来の銭湯の素敵さを みんなが感じて
イキイキしてる
なかなかいい!!
また銭湯が好きになった
銭湯って それぞれに 良さが沢山ある
ありがとう 第二きたのゆ!
でも 車で来るほどじゃないな…
たぶん ゆぱうざ行くな…
でも 元気が欲しい時に また来るよ
[ 東京都 ]
ロッカー開けて衝撃!
ピカピカ!綺麗!
洗い場の蛇口もシャワーも
ピカピカ綺麗!
よくみると どんな目立たない隅々も
窓や鏡も
ピカピカ綺麗!
もちろん 年季は入ってるのですが
毎日きちんと拭き取り掃除までしてるのが 安易に想像つく
初めてきたのに
いつもありがとう って思った
サウナに入るなり マット交換
銭湯でマット交換は 意外とレアだな
全員一度出るとみせかけて…
え?
お!?
全員が ひいてあるマットを剥ぎ取り
店員さんが 新しいマットを投げる
全員が 新しいマットをひきつめる
自分も 慌てて手伝う
なんとか 役に立てた…
マット交換15秒!!
すごい!! なにここ!!
昔 F1のピットインで マクラーレンがタイヤ交換を8秒で行う作業を見るのが なんだかテンション上がってた
それが目の前で行われた…
マット交換15秒…
ここは マクラーレンのピットか…
アイルトンセナ ありがとう
なんだか すごいテンション上がった
サウナも外気浴も
最高か!
こんな銭湯があることを知らなかった
オロナミンCもポカリも駄菓子も買った
車で30分かける価値は十分
帰り道は いつもととのって無言になる
ありがとう ゆぱうざ
まだすぐ来るよ
[ 埼玉県 ]
仕事場からみえる夕焼けが綺麗だったので
これはキラリだな!
ここのサウナは ぬるい印象だけど
今日はそこそこいい温度
しかも2〜3人で静か
外気浴のベッドは
すごく静かで 綺麗な星空 綺麗な木々
最高なコンディション!
普段入らない 塩サウナも
なんだか今日はいいぞ!
塩味 きらいなんだよなー とか
サウナ飯って旨いなー
なんて思いながらととのってた
ところで
サウナ後は 本当に ご飯旨い
そんなこんなで
いま 仕事場に戻って1人
カップラーメン山頭火にお湯入れた
やっぱりこれすごい旨い
食べたら 仕事の残りをこなして
早くやすもう
今日も 月が綺麗ですね
なんて思いながら
月みえないけど
さて 食べよ
近い自然の中 久々キラリ
すごいよかった
[ 埼玉県 ]
天気が良く
昨夜から決めていたラッコさんへ
11:30到着
サウナも1〜4人
草津も貸し切り!
炭酸泉も薬湯も貸し切り!
最高か!!!
お昼は 姉さん方のカラオケを爆音で聴きながら 激辛トマトラーメン
辛!
汗やば!
ビールもハイボールもゴクゴク…
お食事処で プチハプニングがありましたが 店員さん達の本当に丁寧で素敵な対応に なんだか一層ラッコセンターが好きになりました
ここは 設備の良さだけにのっからず
清掃や対応や 様々なところで上を目指してるところが本当に素敵です
いつも沢山の来店客がいるのに
1人1人をちゃんと大切にしてたり
どうしたら 様々な性別 年齢や好みの皆が何かしら満足できるかを考えて下さってる
私もいくつか会社やお店を持つ側として
とても勉強になります
なんて考えもありつつ
結局
ここのサウナ最高なんだわな
動線最高なんだわな
さて
1時間寝たら 後半戦!
すでに 明日からフルスロットルで仕事出来る気しかしない!
やっぱり来てよかった
ラッコさんは裏切らない!
ありがとう草加ラッコセンター!
[ 埼玉県 ]
先日
湯の森でオッサンと軽く言い合いになり
ちょいとチリチリしてしまい…
西武ライオンズも開幕しないし…
気分を変えて 初めて行く場所に
すごい風だから 露天風呂が広そうなところがいいなーって事で 川越温泉に
入り口で 案内係のお姉さんが可愛く
すでに満足
おー ひろい露天風呂!
サウナも水風呂も外だー!!
あがるー!
サウナ広!!
サウナぬるい…
30分毎のオートロウリュも そんなに…
温度計壊れてませんか?って
でも15〜18分テレビ見ながらのんびり入ってると しっかり汗出てきた
岩盤浴か!
サウナにしては珍しく かなり大きな窓から 最高な木漏れ日
水風呂もイスもベッドも 強風のせいか ほとんど貸し切り
洗ったり サウナ前にお風呂入ったり
1セット終了までで すでに1時間以上
更衣室の自販機
牛乳とかフルーツ牛乳だけやん!
一度服着てラウンジに買いに…
そんなこんなで そうとう時間に余裕を持っていかないといけないです
でも
ととのうとか そーいう感じではなく
ゆっくりしたーって とてもいい気分に
案内係?お姉さんが帰りはいませんでした
少しさみしいですが
スッキリ いい時間でした
結局最後はフルーツ牛乳買ってしまう罠
[ 埼玉県 ]
さーうな さうな さーうな
ふぅっ ふぅっ
さーうな さーうな
ととのってー
って歌いながら運転してたら
事故りそうになったり 道間違えたり
それもまた 思ひ出
いやいやいや 風呂上り女子王国か!
いやいやいや 逆にありがとう!
これなら混んでてもいい!
女子マイナスイオンしか感じない!
って心で思いながら 下しか見れず
さっさと浴室へ
わー 綺麗なロッカーだなー
なんか おしゃれ感あるなー
うわー あれがサウナ小屋かー
かっこいいなー
気持ちをおさえて 普通のサウナへ
広っ! 快適!
水風呂 普通っ!
でも 水風呂が半個室になってて これはたまらなく良い!
いよいよ小屋に
綺麗! 素敵!
なかなか良いよー
1人しかいない時はいいけど 何人かいると
ロウリュかけますねー とか
もう少し熱くしても大丈夫すか? とか
ちょいとめんどい…
でも ほんとにいい
時計も無く ゆっくり時間が流れる
小屋に入る人は ガチ勢っぽいから
マナーも良いし 気は楽
外気浴も 非常にいい
椅子が座りやすいのが すごい良い
コールマンの椅子が すごい良い
浴室の隅々が 清掃が行き届いてないのが
一度気になると すごい気になる…
浴室界の男性スタッフが少なすぎ…
マイマット持っててよかった
それにしても
サウナ界とラウンジ界の 温度差が半端ない
すぱじゃぽおしゃれ版みたいな
たまに行く分にはいいな
同じくらいの移動時間なら 草加行ってしまうな…
さーうな さうな さーうな
ふぅっ ふぅっ
さーうな さーうな
ととのってー
[ 埼玉県 ]
久々に観た 全力坂
全然全力じゃねーじゃんか!
可愛い子だったけど こりゃダメだ!
って気持ちをリセットしに湯の森へ
今日は ちょい試しに
水風呂30秒の後 外気浴ではなく
源泉掛け流しのぬる湯に5分を試してみた
これはととのわない…
なかなか気持ちがよいことは間違いない
こないだ読んだサカツに
サウナーさんの相方さんが このぬる湯にずっと入ってたけど 全然温まらない…
風邪引きに行ってどうする! って言ってた記事を思い出し
ツボってしまい よけいととのわない結果に笑
その後 1からやり直し
ちゃんと ととのいました笑
でも 正直 先日の『みどり湯』が恋しい…
明日はセルフロウリュ出来るとこに行きたいな…
がんばれ湯の森!
311 まだまだ支えたい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。