2018.10.08 登録
[ 愛知県 ]
よい目覚め。
よいサウナ。
よいロウリュ。
回数券でさらにお得に。
浴室にウォータークーラーが置かれており、体を拭いて外に出なくてもいいので嬉しい。
今日も元気よくスタート✊
男
男
[ 愛知県 ]
昼前にイン。この時間帯は落ち着いていて、ほどよい混み具合のため好きだ。
相変わらずよく汗の出るサウナ室。深めのシングルと浅めのダブル。イーグルと同じ配置。
暖かく風も弱いため、外気浴が最高!
男
男
男
[ 愛知県 ]
近くまで出張に来ましたので、準ホームのおいでんへ。
オートロウリュ2回を含む4セット。平日なのに大変賑わっており、人気を感じます。
シングル水風呂で締めれば、多少の風でもそう簡単に冷え切らず気持ちいい。
入り口のくじで2等がでました。リラクゼーション1500円引きとのこと。
男
[ 愛知県 ]
午後から代休。そういえば、無料をいただきましたので半年ぶりに竜泉寺本店へ。
平日でも賑わっておりました。サウナはよく汗が出るセッティング。水風呂はバイブラが効いていて、長くは入れませんでした。
露天風呂からの眺望はやはり素晴らしい!
お風呂もたくさん楽しみました♨️
男
[ 北海道 ]
フライトまで時間があるのでこちらへ。
風呂とサウナだけではちょっとお高いですが、その分落ち着いており、快適に過ごすことができました。
サウナは80℃ほどと書いてあり、12分ぐらい入るとちょうどよい。
水風呂はやさしい温度で、外気浴ありきで考えれば自分にはちょうどよかった。最後に北の大地で外気浴できたのはうれしかった!
その後、浴衣に着替えてリクライニングシートでしばし昼寝。この休憩スペースがとんでもなく広く、何百脚シートがあるのかと驚きました。
その後、サウナ、スチームと入り退館。
ゆっくり過ごすにはよい場所でした♨️
男
[ 北海道 ]
出張2日目。夜はフリーで、昨日半額券ももらったので連日の訪問。
入れば入るほどここのサウナのよさを感じる。照明の感じや湿度のバランスなど心地よい。
バスタオルを巻いて入るスタイルは衛生的でいいと思いました👍
ロウリュ2回浴びれて今日も大満足!
男
[ 北海道 ]
初めての北海道サ活
出張のため暴風雪の中、なんとか札幌にたどり着きました。
ホテルから徒歩5分ほどのところに憧れのニコーリフレが!
さっそく会員になり5時間2100円でイン。
サウナはマイルドながらしっかり汗が出ます。ロウリュを3回も浴びることができました。
・ふつうのロウリュ
・サイレントロウリュ
・ダイナマイトロウリュ
「1.2.サウナー!」の掛け声はニコーリフレに来たのだと実感。熱くてもがんばれてしまいます。25日はニコーの日ということで、ダイナマイトロウリュに参加できたのはとてもうれしい誤算でした。最後はイスに座らされ、2人がかりで仰がれるのは楽しかったです。
水風呂は、固定表示16℃でしたが、流氷のごとく氷が浮いており、かなり冷たかったです。
ビンゴ大会にも参加しましたが、リーチになるもあと一歩届かず。
短い時間でしたが満喫しました!!さすが北の王者でした♨️
[ 東京都 ]
出張のため、いつか行きたかった北欧に。
雨の降る中、「サ道」で何度も見た光景にテンションが上がりました。
メインのサウナは少し暗めで、雰囲気がよく、汗もしっかり出ました。新しいサウナは、熱さがしっかりある印象でした。運良くアウフグースにも参加でき、さすがの技術に感心させられました。新人の方のランバージャックも力強くて気持ち良かったです。
水風呂は20℃ぐらいでしたが、外が寒いので自分としてはちょうどよかったです。外気浴スペースは、テレビで見たそのもの。トゴールの湯も気持ち良かったです。
何よりよかったのは、皆さんのマナー。黙浴や思いやりバケツなど気持ちいい空間でした。
朝ウナもしましたが、昨日食べたのもにあたったのかお腹の調子がとても悪く、北欧カレーは食べられず…。
カプセルのアラームが騒がしかったことを除けばよい施設でした!
男
男
[ 京都府 ]
カプセルで一泊。とても清潔で広く感じました。ビジネスホテルのように、ペットボトルの水が置いてあるのはありがたかったです。
朝ウナはとても空いており、メイン、塩、フィンランドそれぞれ1セット。大きなタオルを体にかけてインフィニティチェアでの外気浴が気持ちよかった!
男
[ 京都府 ]
明日は京都へ出張。となれば、4年前の後悔を晴らすチャンスだと思い新幹線に飛び乗っていた🚄
幸い勤務地から名古屋駅まではすぐに出られるので、1時間もすれば京都駅に到着。そこからバスで祇園に向かうのは京都というだけで風情を感じてしまう。
そして、4年前に後ろ髪引かれたルーマプラザへ戻ってきた!その日はサウナを楽しんだのだが、あまり時間が取れず、泊まるかどうか悩んだ末に帰るという選択をし、後悔をしていた。
カプセルのチェックインを済ませて館内の説明を受け、いざサウナへ。
リニューアル後ということで大変きれい。サウナは80℃ちょっとだが、湿度とのバランスがよく汗がよく出ます。20分ごとのオートロウリュは一瞬とても熱くなっていい。
水風呂は広さと深さがあるためか、大変気持ちいい!
露天スペースにできたフィンランドサウナがとてもよかったです。セルフロウリュができ、照明の雰囲気もよい。90℃弱で汗がよく出ます。サウナの目の前に14℃と20℃ほどの水風呂があり、交代浴が最高でした!
明日の朝も楽しみです。
男
男
[ 愛知県 ]
新年初おいでん。
ほぼ1週間ぶりだったため、4セットでかなりすっきりしました。
新しいイス(名前思い出せない)がとても気持ちいい!
今年もお世話になります。
男
[ 愛知県 ]
あけましておめでとうございます🎍
1日はホームで年賀タオルをいただくのが慣例になっております🐲サウナはすこし温度低めだったのでゆったりと。
逆に塩サウナはいつもより温度高めでした。新年早々毛穴をしっかりと清めて大発汗となりました。
今年もホームとおいでんを中心にサ活し、出張等の機会には地方や東京のサウナへいきたいと思います。
今年もよろしくおねがいしますm(_ _)m
男
[ 愛知県 ]
昨日、サウナ納めしたはずなのに来てしまいました。(妻の実家からすごく近いもんで…)
サウナにハマる前は安くてよく来ていました。サウナも黄土サウナでわりと良かったのですが一時期微妙になり足が遠のいておりましたが、少し温度が上がり、何よりも湿度とのバランスが良く、温度の割によく汗が出るセッティングになっておりました👍
人は多かったのですが、サウナはあまり混んでおらず、静かで快適でした。
これで本当のサウナ納め♨️
みなさまよいお年をお迎えくださいm(_ _)m
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。