2018.10.08 登録
[ 愛知県 ]
ホームにもかかわらず、2、3ヶ月ぶりに訪問。
サウナはあいかわらずのよい湿度。人が少ないせいか、96℃ほどあり、気持ちよく汗がかけました。
また、サプライズロウリュに遭遇しラッキー✌️
塩サウナも入り肌をつるつるに。
やはりホームはいい。
男
[ 愛知県 ]
SAUNA MONKEY、そこに入るとみんなお猿さん🐒
ウェルビー名駅があったあたりに新しいサウナができたとのことで気になり訪問。
浴場は主に黒で統一されておりスタイリッシュ。メインのサウナはmountainの名の通りサル山のような広々とした造り。オートロウリュあり。アウフグースを偶然に受けましたが、かるまる以来のBGMを使ったアウフグース。また、ブロアーも初体験。そして、暑くなってきたところで、頭と首にゾウさんじょうろで水をかけるというおもしろいサービスも初体験。
スチームサウナはしきじの次にしっかり熱く、かなりの好み。女性には嬉しそうなものだと感じました。
休憩スペースはイスなどさまざまあり広々。ポカリと麦茶が300円で飲み放題でした。サウナ、浴場ともにテレビはなく、鳥のさえずりが聞こえるBGM。まさにここは森の中🌳
初めてのサウナを久しぶりに開拓しましたが、ここは感動しました!
男
男
[ 愛知県 ]
朝から仕事で名古屋へ。昼過ぎに戻ると家に入れず閉め出しをくらっしてまった…。残された移動手段は自転車のみ🚲
1番近くの竜泉寺へ。リニューアルしてからは初めてきました。
ロッカールームがきれいになり、リファのドライヤーや乳液などが置かれていました。
サウナ室は、ぬるい印象があり避けていましたが、温度が高くなっていました!温度表示程はあつくないが、黄土のためか汗はよく出ます。
頭から浴びれるシャワーで汗を流し、充実した外気浴スペースへ。
これならたまにくるのはありかも。
男
[ 愛知県 ]
昼前、久しぶりにおいでんの湯へ♨️
受付でデジタル会員証を見せてレンタルタオルを受け取る。
露天風呂では、ボウズ湯という初めて聞いたイベント風呂をやっていたので、身を清めてから浸かりました。一種の薬湯のようでした。
サウナはこの時間でこんなにというぐらい混んでいましたが、ソロ客のサウナ愛好家ばかりといったかんじ。待ちもありつつ4セット。シングル水風呂は、オートロウリュ後ならちょうどいい。
外気浴がとても気持ちいい。長くはもたないが。
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
名古屋で仕事。どうせなら早くきてサ活♨️
久しぶりに大好きなアペゼへ。
空いてて静か、ゆったりとロウリュも2回いただきました。
寒いので、ぬるめの水風呂と内気浴がちょうどよい。
とても気持ちよかったです。
男
[ 愛知県 ]
仕事始め。昼までで切り上げ、おいでんで初蒸し♨️
天気が悪く寒さを感じましたが、その分サウナは気持ちいい。
アウフグースも最後までもらってシングルへ。
頻度は低くなっていますが、その分1回のサ活を大切にしていきます。
通算1000サ活に到達!
男
[ 愛知県 ]
昨年度お世話になった方と会うために名古屋へ。
少し時間がありましたので1時間コース。
プールの温度が10℃近く下がっていて、個人的に良かったです👍
サウナイキタイ通算999サ活。
これでサウナ納めかも。
男
[ 愛知県 ]
午後から休みを取っておいでんへ。
静かで落ち着いた雰囲気でゆったりと。
14時のロウリュに参加。熱波師の方、プロだなと感じました。石を満遍なく使っての水掛け、季節に合わせた口上、体調を第一に気遣う声掛け、マナーの注意喚起などとても丁寧かつ笑顔で行っていました。クリスマスの日のアロマ水はシャンパン🍾
3セットながら、大変満足しました。
男
[ 愛知県 ]
約1ヶ月ぶりのサウナ。それ以上に久しぶりのホーム花しょうぶへ。
1セット目は、湿度たっぷりで熱い。どうやらサプライズロウリュの直後だったようだ。
その後、塩サウナを挟みゆったり2セット。帰ろうと思ったらサプライズロウリュが始まり、わっしょいコール有りのにぎやかなロウリュを5年ぶりに受けて懐かしい気持ちに。
外気浴は長くはもちませんが、体から出る湯気で気分はスーパーサイヤ人だ♨️
男
[ 愛知県 ]
いつの間にか外気浴が気持ちいい季節になっていた。
仕事や体調不良などあり3週間以上ぶりのサウナ。平日休みを利用しておいでんへ。
いつも以上にサウナがあつく、水風呂は冷たく感じられました。気の済むまで5セット。炭酸泉で〆。
サウナのよさを再認識できました♨️
男
[ 愛知県 ]
今日はたまらなくサウナに行きたくなり、仕事後はこちらへと決めていた。
20時のアウフグースに参加。おかわりも20回いただきました。シングル水風呂もへっちゃらなぐらいあつあつに。
2週間以上ぶりのサウナは、とてつもなく気持ちよかった♨️
男
[ 東京都 ]
宿泊からの朝ウナ。
カプセルはマットレスが好みの硬さでよく寝られました。
ライオンロウリュは、ライオンキングの曲が流れてオートロウリュ。なるほど、そういうことかと微笑む。
男
[ 東京都 ]
ライオンサウナ、かっこいい名前だなあと気になっており、東京出張のチャンス到来。
チェックインを済ませて早速サウナへ。
屋号のライオンサウナは110℃でオートロウリュもありアチアチ。暗めの照明もナイス。テレビはあるが、無音でBGMが静かに流れる。
もう一つのサウナはセルフロウリュ可。95℃ながら優しいあつさに感じた。
水風呂は5℃台のシングルと17℃台のダブル。
休憩スペースは広くはないが、イスやベンチがあり十分。扇風機の風が気持ちいい。
驚いたのは黙浴がしっかり守られていて、サウナが貸切になるほど空いていた。
繁華街の中にあり、立地もよかった。
男
[ 愛知県 ]
約2週間ぶりのサウナ。
週末、疲れてきて久しぶりにサウナへ行きたくてしょうがなくなってしまいおいでんへ。
夜は久しぶりにきましたが、涼しくなってきていて外気浴が気持ちいい。雨にうたれながらと言うのもたまにはいい。
シングル水風呂はやはり刺激的!
男
[ 愛知県 ]
1年以上ぶりに妻とサウナへ♨️
そして、ホームは2〜3ヶ月ぶりに。
サウナ室は温度、湿度のバランスが良く発汗◎
久しぶりの塩サウナの後はさらに滝汗に。
高温、塩、高温、高温の4セット。秋を感じさせる風が心地よかった。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。