2018.10.08 登録
[ 愛知県 ]
サウナ納め
今年いっぱいまでの500円入浴券があったので今年最後はおいでんへ。
中途半端な時間ではありましたが、さすがにひとが多かったです。
いつもより温度が低かったのですが、汗はよく出るコンディションで気持ちよかったです。
最後は、サウナというより風呂好きのきっかけとなった炭酸泉で。
今年もやりとりしてくださった皆様に感謝🙏
男
[ 愛知県 ]
やはりここは素晴らしい!
適度に疲れが溜まっていたのか、ここのサウナと水風呂のよさもあり1セット目からぐわんぐわんに🫠
見たことない黒いイスが外気浴スペースにありました。進化を止めないおいでんはすごい!
思った以上に空いてて快適な5セット。
男
[ 愛知県 ]
職場で大掃除をしてひと段落🧹
帰りにホームへ🏠
しっかりあったまった身体を14℃を切る水風呂で冷やした後のインフィニティチェアはなんとも言えない気持ちよさでした。
男
[ 愛知県 ]
朝ウナ。
だいぶ冷えてきましたので、内気浴がちょうどよい。
年内はラストアペゼとなりました。夜遅く来て朝出るので、たまにはゆっくり過ごしてみたいものです。
男
男
[ 愛知県 ]
㊗️創業15周年。開業まもないときに高校の帰りに自転車で行ったことを懐かしく思い出しました。
回数券がお値打ちに売られており2冊買いました。また明日まで会員は620円、次回500円の入浴券までもらえます。
値段を考えるとかなりのスペックです👍
今後もお世話になります
男
男
[ 愛知県 ]
昼間でもコートがいる冬の気候になってきました。
昼過ぎにホームへ。
身を清めて電気風呂⚡️→サウナ→塩サウナ→サウナといつも通り繰り返しているとロックな音楽が聞こえてくる。ついにゲリラアウフグースに出会うことができた!
外は寒さのためか人が少なく、好きなところで外気浴。中学生ぐらいの子どもまで「ととのう」と言い始めるところまでサウナブームがきたかと思うと、思わず頬がゆるむ。
男
[ 愛知県 ]
久しぶりにかきつばたへ。
体を清めてから露天の温泉へ。寒くなってきたことと、元々お風呂が好きだったのでとってもいいです👍
サウナは広々していてもしっかり熱いので気持ちいい!
外気浴はしっかり冷やされます。最後に温泉に浸かって出ようと思いましたが、もう一度サウナに入ると5セット目にも関わらず汗が吹き出ました💦
温泉の効果を感じポカポカで退館。
男
[ 東京都 ]
いつか行きたいと思っていたかるまるへ宿泊が叶いました!
ケロサウナはいい香りと環境で1セット目から汗が出る出る。
そして運良くアウフグースの2回転目にあたりbgmありのロウリュを体験!熱波師の方がとても楽しそうにやっていたのが印象的でした。
サンダートルネードは、シングルで水流があるためかなり冷たい。アクリルアヴァントは、氷の穴入っていくというコンセプトが面白い。やすらぎは、冷冷交代浴に欠かせない。
外気浴も楽しめるのでありがたい限りです。
黙浴が徹底されているのは、個人的にはありだと思いました。
カプセルのマットレスは、これまで泊まったどこのカプセルよりも快適でした!
素晴らしい施設だと思いました。
男
[ 愛知県 ]
お仕事からの明日は出張のため初めて宿泊。
名古屋在勤のプランで予約しました。証明のため名刺を提出。
館内の説明を受けてロッカーに荷物を入れて風呂へ。想像以上に空いていて大変快適でした!サウナは15分ごとにikiストーブへオートロウリュがあり、期待以上によかったです。水風呂も15度ぐらいで冷たく、外気浴があることにも驚きでした。また、ポカリ飲み放題はありがたい🙏
アルコールが5杯まで飲み放題なので、飲み歩くことはせず、デパ地下で割引になった惣菜を買って飲む。たまにはいいものです。
夜も空いてました。穴場かもしれません。
男
[ 愛知県 ]
ホームで昼サウナ。
落ち着いておりました。塩サウナを合わせると相変わらずの滝汗でとてもリフレッシュ!
天気がよく、適度に涼しいため外気浴がいつもに増して気持ちいい!
男
[ 愛知県 ]
見舞いの後にこちらへ。
サウナ、水風呂などやはりいい!しかし、今日はいろいろと周りが気になってしまい、スッキリしないなあと思っておりました。しかし、ロウリュをおかわりまで浴びたらぐわんぐわんになっていろいろとどうでもよくなり昇天😇
男
男
[ 岐阜県 ]
【薬草をつかってHP回復】
かねてよりイキタイとしていた田辺温熱保養所へ。テレクちゃんとサウナースさんのおかげで行くことができました!
ご親切にピックアップしていただき、それぞれの生活の変化や最近のサ活のことなど話していたら、昼食場所の朝日食堂へ到着!
趣のある佇まいに期待が高まります。おすすめのかつ丼をオーダー。見た目は変わっておりますが味は抜群にうまい!カツは肉厚で衣もサクッとしており、なおかつ安い。だしがおいしいので、きっと何食べてもおいしいのでしょう🍚
そして、目的地の田辺さんへ。ご夫婦にあたたかく迎えていただき、施設の使い方はテレクちゃんに教えてもらいました。
休憩場所を確保し、少しお腹を落ち着かせたらいざ浴場へ。
扉を開けると、薬草のなんともいえないよい香りがしました。さっと体を清めて、もくもくと蒸気が出ている樽の中へ。真っ暗でほとんど何も見えない中、壁に向かって立ち蒸されるという初めての体験。薬草を全身で味わい5分ほどで蒸しあがります。あとで聞くと、レモングラスと青じそをミックスしたものだとか。水風呂はありませんが、水シャワーだけでも十分満足です。さすが大垣の水です。これを4セット繰り返し休憩スペースへ。
畳敷のおばあちゃんのような空間で落ち着きます。体がぽかぽかしており、芯からあたたまった感じです。おいしいお茶をいただきますと睡魔が…。
さらに2セット、休憩。
そして最後の3セット。1枠しか空いていないリンパマッサージをテレクちゃんとナースさんが譲ってくださり、初体験できました。最近重かったからだがとっても軽くなりました!そして、日ごろから「呼吸」を意識する大切さを教えていただきました。
気付けば閉館の17時、田辺ご夫婦にご挨拶し、おいしいちゃんぽんを食べて送ってもらいました。
体も心も回復しました!ここの薬草はただの薬草ではありませんでした🌿
[ 愛知県 ]
今日は11月11日、ととのえの日。
館内のBGMはクリスマスソング。外も冷えてきて、そろそろ年末も近づいていると実感。
午前中サ活。この時間は落ち着いていてほんと好き
。塩サウナから始まり、終始細かい汗が吹き出てきました。
午後からの仕事も頑張れそうです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。