2023.02.19 登録
男
[ 静岡県 ]
遅くなった今月初サウナ。
今月もホームサウナからスタートです!
駐車場に着くと、ちらほら空きがあり空いている印象。靴をロッカーにしまうため、ロッカーに向かうと37が空いている。嬉しい反面、常連さんはいないだろうと察する。
案の定、おっちゃんとしか偶然することはなく、おっちゃんと楽しくサウナを楽しみました。
20時10分からのイロハカさんとバイブラさんのアウフグースは2人でやる事で、常にどちらかの風を受けていられることができるためとても気持ちがいい。
水風呂の後のクールスイングが最高です。
帰りにイロハカさんからステッカーをいただく事ができました。ありがとうございました!
男
[ 静岡県 ]
9月ラストはサウナ天竜。
今日はオープンからラストまで。
午前中は比較的空いていて、待ちなしで入ることができましたが、午後になるとたくさんのお客さんでテント前に列が並ぶほどの大盛況。
あのクオリティにあの値段なら集まるわけですよね。
混んでいる時はインフィニティチェアも使えなかった為、川でサーフボードの上でプカプカ浮かびながらの整い。これはこれでかなり整う。
昼ごはんは、初めてのあたごホルモン。味噌汁も付いていてとても美味しかったです!
ホルモンを食べ終わるとスカサズさんから「餃子たべますか?」とお誘いがあり、スカサズさんの机に移動して、カセットコンロにフライパンを乗せ、餃子をいただきました。サウナのお話などとても楽しい時間でした。スカサズさんと同僚の方、ありがとうございました!
スカサズさんはサウナのセット数よりお酒の本数の方が多かった気がします、、、笑
大自然での整い最高です。ありがとうございました。
共用
[ 静岡県 ]
今週は気分が沈むような事がありテンション下がってましたが、サウナには行きたくなりますよね。って事で久しぶりのアツキン!
仕事終わりの直ギワ。今日はイロハカさんのアウフグースの日ですが20時10分からとの表示のため、今日は受けれないなーと思っていました。
ですが、おっちゃんとサウナ室に入っているとイロハカさんがきて「19時20分からアウフグースやります。」との事。受けれないと思っていたのでラッキー。
アウフグースの時間になるとサウナ室は満席。
人気ありますね〜。今日はジンジャーの香り。ジンジャーの香りは好きな香りTOP3に入るほど僕は好きな匂いです。
今日の熱波はいつもより強い感じでとても心地よかったです。最上段で1番最後まで蒸されて退出。その後の水風呂、休憩がたまらなく心地いい。
やっぱり、暑い、冷たい、気持ちいい、これだけしか考えなくていいサウナ最高です。モヤモヤしている気分が吹っ飛びます。
8時台のアウフグースはいつもとは一味違うらしく受けられなかったのが残念ですが、ヒャダさんとサあいこーかさんの投稿を楽しみに待っています。
ヒャダさんお土産ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
本当に久しぶりにきました。湯風景しおり。
10ヶ月くらいきてなかったかな。
ここの施設はサウナにハマる前はよく友達と通っていて、露天風呂の壺湯でお互いの近況報告をしていた頃が懐かしいです。
今日の目当ては、整いウィークの熱波イベントです。14時からのイベントに間に合うように30分前に到着。身体を清めた後は、久しぶりのしおりでのサウナの為、様子見も兼ねて軽く1セット。最上段に座れる人数が増えたような気がします。そして水風呂の水温が15℃っていうのもありがたい。
熱波イベントの熱波師は現役プロレスラーの松田さん。筋肉ムキムキでこれは強い熱波が期待できそう。イベント開始10分前からかなりの行列で、サウナ室は満席でした。
丁寧な説明から始まり、ロウリュする前までは手拍子で盛り上げ、いざサウナストーンにアロマ水をかけるときになると、ロウリュの音を楽しんでもらいたいということで、手拍子を止めるよう合図を送る。サウナ室が静かになりロウリュの音を楽しむ。タオル回すことで、蒸気がサウナ室に満遍なく行き渡りお茶の香りがとてもいい。
その後は1人ずつ3回の熱波を煽いでくださりました。パワーがある為めちゃくちゃ熱くて気持ちがいい。そしたらまさかの2周目もあって最高すぎる。その後のキンキンに冷えた15℃の水風呂がたまらない。
整いスペースが充実しているため整い難民にもなることはなく色々な種類の椅子で整えるのもいいポイントです。
その後は塩サウナもして肌がツルツル。
シャンプーやボディソープもとてもいい香りがして、お風呂の種類も豊富。
これで800円は最高です。
久しぶりにきたけど大満足。
今日も5セット。いい休日。
男
[ 静岡県 ]
久しぶりの平日サウナ。
土日と比べると空いているが、平日の他の施設よりは混んでいる印象。
今日の目的は茶畑の熱波師うつやまさん。
仕事終わりに直ギワで18時30分に入館。
まずは体を清めて、誰もいないサウナ室へ。
このサウナ室を独り占めできることなんてなかなかないので気分がいいです。
本日は茶畑の熱波師うつやまさんのアウフグースを2回受けました。
9月14日の今日は、赤塚不二夫さんの誕生日ということで、音楽は天才バカボンのテーマソングでした。小学生の頃によくみていたアニメ。すごく懐かしい。本日のアロマ水は、紅茶とレモングラスのMIX。紅茶の匂いが強めでしたがとてもいい香り。
水風呂に入り整い椅子で休憩していると酸素ボンベみたいな機械に水が入っておりホースのようなところから水を出して体にかけてくれました。初めての体験でしたが気持ちよかったです。
その後のクールスイングが本当に気持ちいい。
うつやまさんのアウフグースは月木が多くてなかなか行けませんが、これは定期的に受けたくなりますね。今日は常連さんがおっちゃんしかいませんでしたが、リア友がちらほらいて楽しくサウナに入れました。
男
[ 静岡県 ]
以前ここに訪れてめちゃくちゃいいと思っていて、なかなか行けず、行こうと思うと雨が降り、中止になったりでやっと今日久しぶり行くことができました。サウナ天竜。
虚無僧ブラザーズによるIt's My Lifeでの熱い熱波、掛け声のしやすいソーラン節熱波と色んな曲で楽しませてくれて、気持ちのいい風を送ってもらえて本当に最高。
そしてあつあつ君熱波。今日はあつあつ君ファミリー勢揃いで、メンバーが交代しながら3つのテントに順番で熱波を送ってくれる。どのテントサウナも大盛り上がり。
サウナで大量の汗をかいたら、後は綺麗な川に飛び込むだけ。水温は20度前後くらいかな。
その後はインフィニティチェアに体を預けて目を閉じるだけ。今日は宗教かよくわからない外国人の団体がなんか呪文みたいなのを唱えていましたが、聞いていると意外と心地良い。(何言ってるかわからんけど)
相当サウナ、川、外気浴がいいから良く聞こえたのだろう。
気づけば10セット。あまみもバチバチ。
おゆぎわでのあつあつ君熱波もいいけど、サウナ天竜での熱波もいいですね。今月も雨でなければまた行く予定があるのですごく楽しみです。
スカサズさんから珍しいお酒を頂きました。ありがとうございます。
共用
[ 静岡県 ]
今月最初はホームサウナから。
今日は日曜日。あつあつ君の日。
17時に入館して、まずは身体を清めて。あつあつ君のイベントに備えて4セット。
整理券配布時間の数分前から、かなりの行列になっていました。
そして時間がくると今日も新曲とあつあつ君0037の2曲。サウナ室では、ライブ会場のような盛り上がり。これが本当に楽しいです。
新曲はまだ覚えきれていないので、早く覚えたいと思います。
今日は最上段ではなかった為、イベントが終わって、みんなが退出した後に、最上段で1分蒸されての退出。やはり最上段はかなり暑い。
今日もたくさんの方とお会いでき、声をかけていただきありがとうございました。
さあ、今からお酒を飲んで爆睡したいと思います。
男
[ 静岡県 ]
月に1度ホームサウナから気分を変えたい時にくる施設がここ、和合の湯。
LINEクーポンでお得に650円で入館。
いつもなら土日のどちらかにくることが多いので平日は初めてです。
40人は入れるであろうサウナ室が平日の夜は5.6人しかいない。こんなに広いサウナ室をゆったりと使えてなんか得した気分。
キンキンに冷えた水風呂で体を冷まして外気浴。
岩風呂の滝の音を聞きながら石畳で寝る外気浴スペースが和合の湯のお気に入りポイント。
平日から5セットもできて幸せ。明日からも仕事を頑張れそう。
ただ、掛けず小僧(中年親父)がいてテンション下がった。掛水できないならサウナ入る資格はありませんね。まあでも和合の湯は最高の施設です。
男
[ 静岡県 ]
この日をずっと待っていました。今日はあつあつ君復活祭の日でした!
お昼に予定があったので、間に合うか心配でしたが14時過ぎになんとか間に合い、浴室へ向かうと掛水のところでグルシンアイスマンが仁王立ちして整理券配布を待っている。他にはまだ並んでいない。遅くなったと思ったけど意外にも2番目の整理券をゲット。
1発目は最上段で、グルシンアイスマン、ヒャダさん、スカサズジョーダンさんとイベントに挑みます。まずは新曲から。ノリやすいテンポでとてもよかったです。これは早く覚えたい。
そして安定のいつもの曲。生粋のサウナーばかりでかなりの盛り上がり。最上段のメンバーは立って熱波を浴びる。最高です。
その後もイロハカさん、うつやまさん、虚無僧ブラザーズのアウフグースをうけました。
どのアウフグースも気持ちがいい。
イロハカさん、うつやまさんのアウフグースは少し早めに入った事もあり、最後まで入っていたいという気持ちが強く、まさかの16分。最高心拍数は193。サ室からでた時は、もうフラッフラ。でもその後の水風呂、休憩はぶっ飛びます。さらにクールスイングもしていただくことができ、感謝です。本当にありがとうございます。
色々なサウナーとの交流もできるおゆぎわは本当にいい施設です。ホームサウナ最高!!
予定があった為17時でみなさんより早めの退出となりましたがいい整いでした。
帰りはチルアウトで乾杯。
男
[ 愛知県 ]
本日はグルシンアイスマンと名古屋遠征です。お盆休みにナガシマジャンボ海水プールに行くと1年前から約束をしていましたが、お互いサウナに行きたくなってしまい急遽変更して、向かった先はサウナ&カプセルフジ。
コンビニで軽く食事を摂り、フロントで料金を支払って地下4階の浴室へ向かいます。
浴室に入っての第一印象は目の前に滝のあるプールがあって、浴室全体は黒メインで何故か大人のエロさを感じでしまいした。地下4階によくこんな物を作ったなぁ〜。まるで地下帝国の様だ。
まずは身体を清めて漢のサウナから。ちょうど毎時0分のスタッフによるアウフグースの時間でした。本日のアロマ水はヒノキ。サ室は大きめの40人も入れる作りの為、スタッフさんが一生懸命仰いで熱を届けてくれました。
水風呂は深海の水・浅瀬の水・プールと3つあり、深海の水は13.6℃となかなか冷たくてありがたい。
深海の水でバッチリ冷やした後はプールサイドに並べられた豊富な整い椅子で休憩。インフィニティチェアや寝そべれるチェア、デッキチェアと自分の好きなイスで整える。
木漏れ日ロウリュという名のサウナ室は小さく作られているものの上段はかなり熱く、毎時15分・45分のオートロウリュでは送風機も付いている為、体感温度が一気に上昇。足の指が痛くなるほどでした。
ここの施設は水風呂も豊富でしたので、冷冷交代浴もできてそれもまたありがたい。
かなりいい施設だからなのか、マナーの悪い客がちらほらいたのは気になりましたが、施設としては最高でした。
結局13セットして最高に整うことができました。
男
[ 静岡県 ]
本日は名前を変更したグルシンアイスマンとおゆぎわへ行ってきました。お盆休みは2日に1回ペースでおゆぎわにお世話になっております。
駐車場はほぼ満車でまさかの屋上。まずは体を清めて、壺湯でグルシンアイスマンの関東サ活遠征の話を伺います。俺も関東のサウナいきてぇ〜。
サウナ室に入るとやはりかなりの混み具合。特にイベントのない日でも最近は混んでいます。本日も8分ほど蒸され水風呂へ。
小学生くらいの子供が水風呂に10分くらい平気な顔で入っていて、すごいなぁ〜とつい関心してしまいました。笑
外の休憩スペースはほぼ埋まってしまっていたので今日は内気浴メインでの整い。
窓からいい風が入ってきて心地良い。
最後は16時台のアロマロウリュを受けたくて様子を伺いながらジェットバスで時間を潰し、スタッフと共にサウナへGO!!
今日のアロマはジンジャー系でとてもいい匂いでした。
結局8セット決めて今日もいい整い。
あーーいい休日。
男
[ 静岡県 ]
お盆休み。今日は家族で県外へ遊びにいきました。東名の運転、子供の抱っこに疲れた為、サウナイキタイという衝動にかられ、しかも今日はアウフグースがある事を知っていたので余計に行きたくなってしまい、帰宅して家のことをある程度やって18時45分のイロハカさんのアウフグースに間に合うように車を走らせます。
18時20分に到着して、まずは体を清めて。アウフグースまで時間があったので、変わり湯で時間を潰そうと思うと、椅子に座っているスカサズジョーダンさんを発見。話をしながら時間を待ちます。45分ギリギリに入ると、今日のテーマはドラクエ。最上段でスカサズジョーダンとパーティを組みました。めちゃくちゃ暑くて途中出たくなりましたが、みんな出ていく中なんとか耐えてアウフグース終了時にスマートウォッチをみるとなんと14分経過。こんなに長く入ったのは久しぶりかもしれない。フラフラになりながら掛水へ。掛水をして水風呂に入ろうとすると、サウナマット置き場にサウナマットを置いたはずが、タオルを置いていたようで水風呂に入る前におかしい事に気がつく。脳が麻痺していたのか。タオルとマットを間違えていて完全に思考が停止していた。気を取り直して水風呂へ。14分も暑い所に入っていたため最高に気持ちがいい。その後の外気浴はもう頭がグラングラン。そんな中イロハカさんがクールスイングをやってくれるとの事だったのでスカサズ手を挙げてやってもらいました。心地いい風が全身を包み込み鳥肌がたちました。クールスイング大好きです。
19時45分にも再びアウフグースがあるとの事で、2回目も最上段で最後まで突っ走る事ができました。そんな感じで今日は5セット。あまみがバンバン。最後に温冷交代浴をして帰宅。最高のお盆休みが続いています。
男
[ 静岡県 ]
お盆休みがスタートして日中は息子の子守りをして、DAZNでジュビロの首位攻防戦を見た後に友達とおゆぎわへ。
お盆という事もあり駐車場はほぼ満車。脱衣所のロッカーも大きい所は埋まっていました。
まずは体を清めてサウナ室へ。
上段に座れたものの、かなりの混み具合。
21時台のアロマロウリュも1番上の段に座れて水風呂で火照った体を冷まして激混みの外気浴スペースに行くとちょうどインフィニティチェアが空いている!これはラッキー。友達と4セット決めると普段は千葉に住んでいて帰省していた友達から「おゆぎわいいね」って言ってもらえて嬉しかった。ホームサウナが褒められるっていいですね。
子守りの疲れとジュビロの敗戦のモヤモヤがぶっ飛びました。おゆぎわサイコー。
男
[ 静岡県 ]
昨日の夜に注文していたスマートウォッチが家に届き早く使いたくなってきてしまいました。
初めてのスマートウォッチはホームサウナからでしょ!ってことで今日もおゆぎわ。
お昼を早めに済ませて、11時半にin。
多分スカサズさんが使った後の下駄箱の037をゲット。
いつも通り最上段で8分〜10分。アツキンの時は8分が限界ですが、普通の日は頑張ればなんとか10分。最大心拍数は160くらい。鼓動がバクバク。あれを早くと水風呂へ急ぎます。2分くらい浸かった後は外気浴。この時間の外気浴は日差しが強くインフィニティチェアのところは屋根があっていいですが、インフィニティが空いてない時は日差しが気になる為、内気浴へ。内気浴でも風がよく通り抜ける為、心地良い。これもおゆぎわの良いところ。なるべく正常時心拍数の2倍を目安に6セットしてバチバチに整って今日のサ活は終了。スマートウォッチがあると更にサウナが楽しめるような感じがして、買って良かったなと思います。
男
[ 静岡県 ]
8月1発目はおゆぎわ。アツキン。あつあつくん。ノー残業DAYの今日は定時に仕事を終わらせて家には帰らず、直ギワです。6時に到着してまずは身体を清めて、あつあつ君の整理券までに3セット。やっぱり金曜日のサウナ室のセッティングは最高。7時から整理券に並び、前から4番目。最上段をゲット。あつあつ君が始まる前に水風呂で身体を冷ましてイベントへ。今日はあつあつ君1人でしたが、かなりの盛り上がり。あつあつ君が人気なのが分かります。イベントが終わってみんな退出していきますが、ここからが僕の本番、暑くなったサウナ室にいかに長くいれるかでその後の整いが変わってる。なので最後の1人になるまでなんとか耐え水風呂へ。
すると2回戦の整理券を配布していましたが、サウナ室に最後まで入っていた為19番。
これは上段は無理だと思って時間になり、中に入ってみるとなんと最上段が空いている。これはラッキー。2回戦も最上段をなんとかキープ。正直1回戦より盛り上がりは悪かったけど最後にバケツの水をそのままバケツロウリュしてくれたおかけで今日1の暑さになりみんな退出していく中、なんとか耐えきり1番最後に退出。その後の整いはもう極上でした。
ヒャダさん、スカサズジョーダンさん、おっちゃん、ちーにいさん、今日はありがとうございました!!そして、あつあつくんも熱い中いつもありがとうございます🙇
男
[ 静岡県 ]
本日は久しぶりに和合の湯へ。
LINEクーポンでお得に入館します。
まずは身体を清めて、サウナ室へ。
広々として、一段一段が高さのある段差を登り最上段へ。本日も年齢層高めのサウナ室。おじさん達が気持ちよく蒸されている中に混じってじっくりと蒸されます。8分蒸されて目の前の水風呂にじっくりと浸かり外の石畳の寝るスペースでゆっくりと休憩。夏でも屋根があるため日にあたることなくリラックスできるのはありがたい。
和合の湯といえば、常連さんたちのサウナ室での、運動部の様な挨拶が恒例ですが、時間帯なのか今日は聞くことができずに、なにか残念な気持ちになりました。笑
それでもおじさん達の会話を聞きながら蒸されるのも和合の湯って感じがしてそれも楽しみの1つです。
今日は5セット行い、その後は炭酸泉と水風呂の温冷交代浴を行い、外は猛暑だったので最後は水風呂で身体を冷やして終了。
いい休日でした。
男
[ 岐阜県 ]
本日はサウナ遠征ということで岐阜まで車を走らせ行ってきました。新岐阜サウナ。
1階の受付で館内着を貰い、館内着に着替えサウナのある2階へ向かう。浴室をみると水風呂が3つに熱湯が1つ。これだけでサウナ特化型と分かる。そしてサウナも3つ。まずはしっかりと体を清めて、熱湯に入り下茹を行う。そしていよいよサウナへ。最初に選んだサウナは、マイロウリュサウナ。マイロウリュサウナは2人までしか入れない個室型サウナ。3つある中で1番熱いと言われている1番奥の個室を選ぶ。中にはセルフロウリュがあり、水のかけすぎ防止の為エンジェルドリッパーシステムを使っている。これは初めての体験。いつものようなロウリュの音はないものの、よく蒸される。そして水風呂も3種類。7℃とシングル水風呂の瞬冷水風呂。17℃のスタンダード水風呂。25℃の寝水風呂。気分によって入る水風呂も変えれるし、冷冷交代浴もできる。冷冷交代浴は個人的にかなり好き。そして整いの間という整いスペースへ。清潔感があり、寝ながら整える場所と椅子で整えるところ。場所によっては扇風機の風があたり心地がいい。鳥の囀りが流れていてそれもまたよし。5.6セットやった後は、4階の休憩スペースへ。かなり高級そうなソファベッドがずらりと並んでおり、寝てみるとかなりふかふか。寝るつもりはありませんでしたがいつの間にか寝ていました。
仮眠をとり2階へ戻りサウナへ。
本格タワーサウナは広々とした室内にガス遠赤外線ストーブと電気ストーブのダブル熱源。そして月曜日はあつあつ設定の110℃越え。最上段はかなりあつく、爪が痛いくらいでした。
結局11時過ぎに入店し10セット以上行いあまみがばんばんにでて最高でした。
また行きたい!そう思える最高の施設でした。
男
[ 静岡県 ]
夕方まで子供の子守りをして、奥さんに子供をパスして今日も友達とおゆぎわへ。
2日連続となり、今日はアツキンでもないですが、サウナ室は最高のセッティング。
時間帯なのか、割と空いていてインフィニティチェアで最高の整い。気持ちがいい。
この後はお酒を飲んでゆっくりしたいと思います。いい休日だ〜。
男
[ 静岡県 ]
今日もきましたおゆぎわ浜松。
今日の目的はもちろんあつあつ君。
サウナ友達と前から一緒に行こうと約束していて、6時半に合流し車内ではあつあつ君0037を聞きながらおゆぎわへ向かいます。
友達がどうしても上段がいいという為、6時50分くらいから並び始めました笑
あつあつ君ロウリュは安定のアチアチと盛り上がりでやっぱり最高です。
そして今日はムキムキ君のゲリラロウリュもありました。
ほぼ満室の中で、2周もまわってきてくれて、感謝です。最高に整いました。
クールスイングもありがとうございました。とても心地良い。よき整い。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。