ベビー

2023.08.06

17回目の訪問

昨日の夜に注文していたスマートウォッチが家に届き早く使いたくなってきてしまいました。
初めてのスマートウォッチはホームサウナからでしょ!ってことで今日もおゆぎわ。
お昼を早めに済ませて、11時半にin。
多分スカサズさんが使った後の下駄箱の037をゲット。
いつも通り最上段で8分〜10分。アツキンの時は8分が限界ですが、普通の日は頑張ればなんとか10分。最大心拍数は160くらい。鼓動がバクバク。あれを早くと水風呂へ急ぎます。2分くらい浸かった後は外気浴。この時間の外気浴は日差しが強くインフィニティチェアのところは屋根があっていいですが、インフィニティが空いてない時は日差しが気になる為、内気浴へ。内気浴でも風がよく通り抜ける為、心地良い。これもおゆぎわの良いところ。なるべく正常時心拍数の2倍を目安に6セットしてバチバチに整って今日のサ活は終了。スマートウォッチがあると更にサウナが楽しめるような感じがして、買って良かったなと思います。

ベビーさんのOYUGIWA浜松市野のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
2
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

今朝は、結構のんびりしていて10:45までいましたので、微妙にニアミスできっと私の後ですね。スマートウォッチデビューなんですね。OYUGIWAは温度と湿度があって、心拍数が上がりやすいサ室だと思います。またサウナが楽しくなりますね。
2023.08.06 16:27
1

ちょうど入れ替わりでしたね。 いつもは時間を見ながら入っていましたが心拍数を目安に入るのも面白かったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!