2020.02.02 登録
[ 神奈川県 ]
3月 サウナ納め
今月もよく働き、よく遊びました♨️𓈒𓂂𓏸
来月も頑張ります💪
それにしても、ここのサウナはカラッカラだ
もうすこーしでも湿度あればなあ。
その分 塩サウナが爆裂湿度で前が見えないくらいだから±0なのか?
女
[ 東京都 ]
渋谷のライブに行ったので、帰りに改良湯寄ろうと思ってたのに、土曜日定休日😱
何処にするか迷った挙句、いつものゆ~シティーへ。
けど、今回は時間帯ミスったなぁ。
いつもより早めに来たがばっかりにめちゃ混み。
一時間ほど黒湯で時間潰して、サウナバックが減ってきたことを確認。
さあて、行こう!としたら、ヌシてきな?おばさんがキレちらかしてた🤷♀️
何言ってるかわかんないけど、かけ湯してないだ、最近の人達はダメだとかそんな感じ。
嫌なタイミングにきちゃったなぁと思って、おばさんと入るタイミングズラすのに必死で全然気持ち良く整えない😭
もう全然だめだと思って早々に諦めて脱衣所行ったらそこでも鉢合わせ😵😣
ヌシは別のおばちゃんと店のおばちゃんまで掴まえて愚痴大会。
いやー、そういうのは聞きたくないのよー。
「この前はこんな人がいて、注意したけど無視された」とか「私たちから言われる方がお店の人呼ばれるよりいいわよねえ」とか。
いや、絶対直接注意しない方がいいと思うんだが!
トラブルの元なんだが!
おばちゃんはすぐご近所さんだと、ほぼ毎日来てると言っていたのでこの時間帯だけは絶対に避けようと肝に銘じました。
最近サウナでいいことないわぁ。やんなるー。
女
[ 北海道 ]
初 函館サウナ✨
どこにするか迷ったあげく、こちらに♨
バスタオルが500円、タオルが150円、
手ぶらセットが500円
と、あったので、手ぶらセットにしたら、
まさかのタオルとアメニティのみww
バスタオル追加したので、あっという間に入浴料の倍以上にw
タオル持ってくれば470円で済んだのになあ
ま、観光客なので仕方ない
温泉は、茶色でいかにも効能ありそうな感じ
温度もバラバラで、あつ湯はとんでもなく熱くて
水風呂はとんでもなく冷たくて
笑った。
常連と思われる地元のおばちゃんたちも親切で、目が合ったらニコリとしてくれるし、
荷物落としたら拾ってくれるしで
とても良き🙆♀️
肝心のサウナも湿度温度共に最高。
ビート板がでかいのも良い
着いて早々は浴室もなかなかの混みっぷりだったけど、出る頃には空いて、サウナも貸切状態に。
おかげでゆっくり出来ました
水風呂に温度計なかったからわからんかったけど、絶対5℃以下だとおもう
冷た過ぎて、秒で飛び出ないと足先痛くなる系。
掛水だけでも「ヒィィ」ってなった
雪解け水なの?
久しぶりだこんなに冷たいの(褒めてる)
路面電車の停留場からも近いし、とても良かった
ぜひまた来たい(タオル持参でw)
女
[ 神奈川県 ]
風呂の日!
ということで晩白柚がたくさん浮かんでました🍊
甘い匂いがした。食べたことないから食べたくなった。売店に売り出せばいいのに。
サウナも空いてて貸切状態🧖♀️
のんびり満喫
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。