尾道平原温泉 ぽっぽの湯
温浴施設 - 広島県 尾道市
温浴施設 - 広島県 尾道市
サウナ:8 8 10 10
水風呂:1 1 1.5 1.5
休憩:8 8 8 10
合計:4セット
暑い連休スタートですね😵☀️
初日は尾道まで。千光寺公園のロープウェイ🚡でプチ観光、散策途中ではっさく氷ジュースがひんやり、口内だけ早くもととのい気分🤤✨
サ活は尾道の新名所と表示があるぽっぽの湯へ♨️中は思ったより広め?期待を持って浴場IN🧖♂️☆
冷やしボディソ&シャンプーからのシルク風呂、壺湯で下茹でと水通しからのサウニングスタートです。
室内5段ある広めレイアウトですが、久々に混んでるサウナに入ったので思わず「う〜わっ、、、😂」とつぶやくと、近くのおじ様にガン見される笑
最上段は中々キツめで効きますね☺️常連さんのしゃべくりにもメゲず、じっくり蒸されて滝汗かけました。
水風呂も17℃台で丁度よく気持ちイイ😃お決まりの水被りでさらに冷やして外気浴❗️
外がこれまたイイ👏😊撒かれているミストを浴びながらもよし、日陰のととのいチェアで瞑想してもよし、とにかく心地良い風に包み込まれて身体が乾くときのととのい感、今日もちゃんと得られて幸せデス😇✨
サ飯は当然、尾道ラーメン🍜です😊ここのはスープが優しく、チャーシューも食べ応えあってうんまかったです😋
写真はカーテンの関係で赤みがかってますが、決して怪しい部屋ではありませんヨ😅
男
ぽっぽはわりとサ室が密&お喋り人多いのがちょっと残念ですよねー!😅環境やさ飯はレベル高いのに✋ とんちんかんは他とは全然違うラーメンで良いですよね!🍜
尾道の街並みが良いですよね~ また大林映画で見たくなりました😁 照明怪しげなラーメンも美味そうです😋
地元が尾道なので、懐かしい気持ちでサ活を読ませてもらいました。コロナになり帰省できてないので早くぽっぽの湯にも行きたくなりました!
この投稿、過去の監督投稿に通ずるものがありますね!笑 尾道で働いてたときはよく仕事の途中にぽっぽ行ってました笑
冷やしボディソ、シャンプー置いてたら嬉しいですね☺️ 尾道のロープウェイ良いですね☺️ 尾道ラーメン食べたいです、美味そうです🤤🍜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら