箕面湯元 水春
温浴施設 - 大阪府 箕面市
温浴施設 - 大阪府 箕面市
寒波の連日。我が本丸の給湯器も敗北を…。
あったけぇ〜風呂に入りてぇ〜。
ついでに、なんなら熱い熱波に包まれてぇ〜。
それならオートロウリュ時、あの熱苦しい『確変画面』も見てぇ〜っ!という事で調査含めピットイン。
ビーバーワールドという大きな施設内にある。
なんか、他の水春と感じが違うと言うか、年季⁉︎のある感じ。
ここも感染症対策をしっかりしている。十分な換気対策で窓を開け、浴室の熱と入ってくる外気で眼鏡が曇る。
身体をシュウシュウッ、お風呂にすぷぅすぷぅっ、
サ室にキュイーンッ!
横長の3段。温度はそこそこだが湿度十分で、
ヒーターとの距離も近く熱い。良い発汗。
水風呂も丁度良く、浴室と露天スペースの
休憩も、木々が多くて快適!
って言うか、寒すぎる…。
2セット後に、漢方薬草サウナへ。
ほんとに、視界ゼロなスチーム室内!
視力が低く眼鏡も曇り前が分からない…。
ぶつぶつと言いながら手探りでようやく座れる座を確保。静かだが、空気砲の様にバンッ!バンッ!っと、漢方スチームが乱射。「おお〜…」と一人でぶつぶつ言いながら、気付くと人が出て行く。
居たんだ。他の人も。
恐らく、その方も焦ったのでは無かろうか。
ウロウロとぶつぶつ言いながらそこらじゅうを触り、声で確認してたので…。
そんなこんなで、オートロウリュ5分前に最上段に着座。
さぁー、来いっ!と、定刻。
画面は。。。
Beat Takeshi!!
ここは熱くるしい画面無し説!?立証。
しかし、東香里と同じオートロウリュなのだが
距離が近くて熱っい熱いっ!完走後に、
汗だぁーだぁーから水風呂〜外気浴。
じんわりと火照る身体と外気浴と木々がいい。
ひじょーにいい!!
サ飯を食って帰路へ。ここは30分に1回の送迎バスで、行動計画も組み立てやすく良いなぁ。
常に情報がアップデートし発信されるが、百聞は一見にしかず、なのである。
男
遂に行かれたのですね。いつも週末激混みなので、大丈夫でしたか?ロウリュ熱波の降臨は他水春と並びなかなか強烈、スチームはたまに全く前が見えない時があるので、良い時に入れましたね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら