絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かわう~そ

2020.03.08

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

銭湯と迷ってグーグルで空いてる庭の湯へ。着いてすぐアウフグース。満席で盛り上がってた。
日曜にしては浴室のサウナは空いてると思われる。サウナトランスには入らなかったけど考え事もせずぼーっと過ごすことが出来た。
水分をあまり取らなかったのであがった後にオロポ…が売り切れてたのでオロナミンCとイオンウォーターのオロイを注文。おいしー!でも多分ビールはもっと美味しい。
水分補給したので日本酒とたこ刺し
バーで土日なのにハッピーアワーでワイン500円とクリームチーズおかか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
50

かわう~そ

2020.03.07

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

サ室貸切!3セットで整ったところ調子乗って5セットはいるもそれ以上整わず。
3セットぐらいがちょうどよいのかな。
サ室は広いのに整いスペースがないのでボヘーっとイスで壁にもたれるのが少し恥ずかしい気も。
水は下からビリビリ冷たくてよかったなー。脳がパカッと開く感じきた。

続きを読む
32

かわう~そ

2020.03.03

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

午後休にて来てみたところ空いてる。常連さん曰く先週より空いてるらしい。

サウナはまり始めてから初めてアウフグースを体験。昔は途中退出したことがあったけど、普通に過ごせた。熱波が気持ちよかった。
サウナ4、5セット後にあがってビールとワイン飲んだあとに、五時からハッピーアワーで安くなるよ言われて悔しくて追加でもう一杯。あーもー今日はサウナ戻れないと思いながら至福の時を過ごしました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
49

かわう~そ

2020.02.24

1回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

近くの区民プールの後に立ち寄り。
引っかけて開けるタイプのサ室キーで、引っかけたままサ室にはいるのか持って入るのかわからなかった。
引っかけたまま入る人もいたけど紛失怖くない?
水風呂が思ったよりぬるくなく気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
37

かわう~そ

2020.02.23

2回目の訪問

夜コーヒーが効いて眠れなくなったのでお風呂と水風呂。人がいないので露天で横になって開放感
朝は2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
42

かわう~そ

2020.02.22

1回目の訪問

夕方は貸切で5セット、夜は3人ほど利用してたのでほどほどに。

水風呂が一人用でざぶんと入ると水があふれるのが気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
29

かわう~そ

2020.02.19

5回目の訪問

水曜サ活

貫井浴場

[ 東京都 ]

ここのとこ主に夜時間帯に通ってるのだが大抵サ室ほぼ独占。穴場でいいなー。ご家族で経営してて居心地よい。
今日は1セットしかできなかったのでなるべく温めてから水風呂へ!

ビール、マーボーナス、餃子、ナポリタン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
39

かわう~そ

2020.02.15

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

町の銭湯のなかでオープン早い11時にはいる。
2時間半滞在
ぬるめの炭酸風呂が気持ちいいー
水風呂の温度計が見えなかったけど15度ぐらいの冷たさ。

帰りにビールと味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
40

かわう~そ

2020.02.11

4回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

18度にも慣れてきて水風呂の冷たさが脳にジワジワ染みる感じが気持ちよかった(2分)のだが、そのまま出たら体温が戻らず冷えてしまって整わず。
自分のちょうどいいペースをつかむのが難しい。
ここのサウナはすぐに汗をかけるのだがスチームでなくドライサウナだから?
焼き鳥、ハンバーグ、もつ煮、ビール

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
36

かわう~そ

2020.02.10

1回目の訪問

スチームサウナが気に入って高温サウナと交互にはいる。
寝湯も寒すぎずちょうど体半分浸かれる深さ。スムージー美味しくておすすめ。
女湯でもアウフグースやってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
47

かわう~そ

2020.02.09

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

光が丘から無料送迎バスにのった。LINEで友達登録すると初回割引700円になり町の銭湯より安い。

4、5段ある大人数は入れるドライサウナと塩サウナ。水風呂も大人数は入れる。
露天で休憩は寒いので寝湯がちょうどよかった。4セット。肌がまだら模様
けろっぴタオル欲しいのを我慢…
サ飯は味玉ラーメン、カツ丼、ビール、ハイボール(クーポンで100円)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
36

かわう~そ

2020.02.08

3回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

サウナの前に湯舟に浸かると汗をかきやすくなった。今日は4セット。水風呂バイブラがクセになってきた。
今日のサ飯。
ビール、コロッケ、肉うどん、焼きそば。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

かわう~そ

2020.02.02

2回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

いつもより汗の出方が速い。水飲んだからかお風呂につかったから体が早く温まるのか。

水風呂の気持ちよさがわかってきた。でも長く入ると休憩すると寒くなってしまう。

2セット目の休憩で全身が沈む感覚になり整ったような気がする。

二日酔い明けだったのでビールは一杯にとどめる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31

かわう~そ

2020.01.25

1回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

#サウナ
6~10人ぐらいはいけそう
#水風呂
2つある
#休憩スペース
サウナの人しか入れないととのい部屋あり。


たまたま一人しかサウナ客おらずのんびり過ごせました。お風呂の数も充実
ご飯食べれる場所もあり、町の銭湯価格でかなり楽しめました。ビールもご飯も美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
26

かわう~そ

2020.01.19

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂に慣れてきたのか入るのが辛くなくなってきた

続きを読む
31

かわう~そ

2020.01.12

1回目の訪問

風風の湯

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩5分 × 2
合計:3セット

京都嵐山旅行の途中、雨に降られたので。
露天の外が寒すぎるのか水風呂も痛かった。出た後のビール最高。漫画も読める

続きを読む
5

かわう~そ

2020.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天の所にととのいスポットあり2セット目ぐらい心臓の音がドクドクする感覚になれた。ととのってる?

続きを読む
5

かわう~そ

2019.12.31

1回目の訪問

年末は混んでて入場制限されてた
露天は寒すぎる

サウナと水風呂はいるものの休憩中に体が冷えてリラックスできず。お風呂に入れば良い?

続きを読む
4

かわう~そ

2019.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

続きを読む