2020.01.19 登録
[ 山梨県 ]
コ○ナで軟禁後、復活サウナはやはりホーム湯殿館🏠20時過ぎにin♨
早々に蒸し「ぬ」さんにご挨拶🙇♂
本日は軽めに3セット後にぬる湯でゆっくりリラックス\(^o^)/
2週間ぶりのサ活でしたが、混雑せずに快適な復活サウナを楽しみました🙆♂やっぱりサウナ最高ですね🧖♂
[ 山梨県 ]
20時にin♨日曜日の夜だけあって混雑気味💦サウナ待ちもあるものの、やはりホームでのサ活は気持ちいい\(^o^)/
3セット後に、蒸し「ぬ」さんにお会いでき、都留サウナツアーの報告&スタらん情報をGET🙆♂
スタらん泊まりで、蒸し「ぬ」さんオススメのタコの唐揚げをつまみにビールを飲みたくなりました🍻🐙
日曜日の夜にホームでリフレッシュできました😆また1週間頑張ります🦾
[ 山梨県 ]
都留サウナツアーのハシゴ先はより道の湯に17時半過ぎにin♨
やはりここのサ室は何か特別😆水風呂→ベッドでの外気浴…1セット目でゴールを決めました🥅
そこからプラス4セットの計5セット🧖♂🚰
スタらんと合わせて計10セット😂
残念ながら時間の都合上、熱波前に帰路につきました🚙
改めて都留サウナツアー最高でした😍
本日みたいに、平日昼から夜もいいけど、土日の都留サウナツアーにやっぱり行きたいですね🙆♂
[ 山梨県 ]
午後休を活用さて、職場から念願の都留サウナツアーに🚙
途中、paypay30%キャッシュバック狙いで笹一酒造でソフトクリームを食べて、まずはスターらんどに3時ちょうどにin♨
フロントで熱得券を購入😍コスパ最強😂食堂は17時オープンのため、2時間サウナコースに🧖♂
サ室はストロング系で熱々🔥噂の水風呂は…冷たくて最高ですね🚰そして、外気浴…常連のオジサンが体操中(笑)
合間に薬草風呂にも入りながら5セット楽しみました\(^o^)/
食事は揚げ物を欲したため、ミックフライ定食を美味しくていただきました🙏
噂通り、コスパ最強でサ活も気持ち良かった😆ただ、私の修行不足により常連のマナーの悪さ(サ室で歯磨き、掛けずの水風呂)にモヤッとしたため、次回は平日夕方は避けて土日に行きます!
[ 山梨県 ]
日曜日の夜にホームでサ活🏠
8時前にin、蒸し「ぬ」さんに久々のご挨拶&情報交換(^^)混雑具合が気になったものの、サ室待ちはなく21時過ぎはサ室内で2人になることも😊日曜日の夜は避けていたけれど…この程度なら無問題🙆♂
親子でサ室にinして、お父さんが小学生くらいのこどもにサウナマットを敷いてあげている風景が微笑ましかった😍
うちの息子も小学生くらいになったら、サウナに一緒に行きたいなぁとしみじみと思った日曜日の夜のサ活でした😆🧖♂
[ 山梨県 ]
久々のイサケン朝ウナ🧖♂
いつもは日曜日のイサケン朝ウナが定番ですが、平日のイサケン朝ウナは空いていて快適ですね🙆♂
お清め後に1セット目はサ室上段で8分→水風呂に行くと…チラシが🚰何とメントール入りのアロエ&ブルーベリーの香りがする水風呂に😯期間限定かな🤔
水風呂に浸かるも香りはほのかに…その後はいつも通り外気浴☀
2セット目の水風呂は少し長めに浸かると…身体が徐々にスースーしてきて気持ちいい😂水風呂でととのいつつ、外気浴…完全に決まりました🥅
3セット後に、本日はスースー水風呂に入りたくて、高温の鉱泉ラジウムとの温冷交代浴も3セット😍気持ち良かった🙆♂
スースー水風呂は長めに浸かるのがオススメですね👍
[ 山梨県 ]
スパランで朝ウナ🧖♂世間はお盆休みのため、浴場・サ室ともに混雑気味💦
水風呂のぬるさを考慮して長めに浸かり→窓の下のととのい椅子で休憩😊
やはりコスパ最強ですね\(^o^)/
[ 山梨県 ]
今日の朝ウナは…①雨でも外気浴が出来る
②10時迄に甲府に帰れる③混雑を避ける(先日のサウナっちさんの助言のもと、イベントがないかHPで確認)
っとなると朝6時30分〜営業のふじやま温泉に決定😆皆さんの投稿を見てスターランドと迷いましたが(笑)
夏休みだけあって宿泊者が浴場に多いですが、サ室は3〜6名とさほど混雑せず🧖♂早朝から静かなサ室でじっくり熱さと向き合えるのはやっぱりいいですね🙆♂
オートロウリュに合わせて3セットゆったり楽しみました😍
午後からは、ちゅーSEライフさんからご紹介いただいた農園でネクタリンをGET🍑
めっちゃ美味い😂
[ 山梨県 ]
昨日のサウナミーティングの興奮が未だ冷めやらぬまま、第2のホームになりつつある山宮温泉に20時前にin♨
午前中座りっぱなしだったため、腰にだるさが…サ室内では背中を伸ばして腰痛対策💦サ室内ではじめて正座をしましたが…悪くない😂
サ室から出ると、水風呂に入る前にサ室左側の洗い場で水シャワーと飲水🚰
水風呂は蛇口を私の方に向けて長めに浸かりました\(^o^)/
外気浴は本日はベンチで姿勢を意識しつつ、腹式呼吸を鼻呼吸でととのえていきました😂
楽しい週末は終わり、今週も頑張ります😁
[ 山梨県 ]
より道の湯ちゅーSEライフさん主催の「サウナミーティング」に参加させていだきました\(^o^)/
岩盤浴・サウナでは初めてプロ熱波師大森熱狼氏の熱波を受けることができました😍
熱波時のタオルを振り上げる音が凄かった😯岩盤浴熱波の合間にアロマ氷を首元に霧吹きでかけてくれて気持ち良かったーヽ(=´▽`=)ノ
プチ交流会では、、サウイキで存じ上げている方々とはじめましてのご挨拶。自己紹介では、ホームサウナを語る変態ぶり😂水風呂…サウナ…外気浴…話題はつきず本当楽しいひとときでした😆
私はサウナ熱波後に早めに帰宅しましたが、セブンイレブンでスムージーを飲みながら帰りの道中1人でサウナミーティングをふり返っていました…
「仕事や地元など何のしがらみもなく、ただただサウナが好きな人通しが繋がり純粋に楽しむ」この非日常こそが人生を豊かにする🙆♂🙆♂🙆♂
皆様今後も宜しくお願いします🙏
最後に主催のちゅーSEライフさん、このような楽しい機会を作ってくださり本当ありがとうございました🙇♂ちゅーさんの企画力にはあっぱれです😆お土産までもありがとうございました😍またサウナで偶然、出来たらプチ遠征にご一緒させて下さい🧖♂🚙
[ 山梨県 ]
午後休のため職場からホームに直行し13時前にin♨
空いているかなぁと期待したものの、駐車場の混雑状況同様に中々の人💦サ室は3名〜7名、今日はサ室内で髭を剃っている人が😥
雨が止んだタイミングで外気浴、サ活後に温冷交代浴を高温湯↔水風呂で楽しみました\(^o^)/
[ 山梨県 ]
朝ウナ目的に6時30分前に到着♨
既に玄関に何人も待っている方が(^_^;)
土日じゃないのにお清め場も沢山の人が💦静かなサ室でじっくり熱さと向き合いたいのに嫌な予感が…
そんな不安をよそに…サ室は2〜6人と静かで快適\(^o^)/皆んなお風呂が目的だったのかな🛀
サ室のコンディションは相変わらず最高🧖♂水風呂も15℃で冷え冷え🚰
ただ終始浴場は混雑気味😯久々のふじやま温泉の朝ウナでしたが平日も普段から混んでいるのかな🤔
河口湖でのサウナは最近はふじやま温泉に偏っているので、次回は桜庵でセルフロウリュを楽しみたいと思います🌸
[ 山梨県 ]
久々のホームでサ活19時過ぎにin🏠
やっぱここのサ室のコンディション最高だな😍サ室は7名〜4名の盛況ぶり🧖♂
水風呂→ゴザの上で外気浴やっぱり気持ちいい(≧∇≦)b
残念ながら改めて感じるのが、年配の常連のマナーの悪さ💦白髪の常連はサ室でお喋り→タオルを、直接水風呂の中で毎回洗っている(T_T)細かい注意事項をやはり水風呂のところに掲示して欲しいです🙇♂
[ 山梨県 ]
私的に恒例となっている隔週日曜夜に山宮温泉♨本日は、視覚をタオルでシャットダウンしてホットアイマスク状態でサ活🧖♂
山宮温泉の湿度高めのサ室でじっくり蒸されました\(^o^)/
混雑することなく水風呂→外気浴を楽しめたので…1週間頑張ります😂
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。