2020.01.19 登録
[ 山梨県 ]
平日休みは、ふじやま温泉の朝ウナ目的に5時前に自宅を出発🚙6時ちょうどにinする予定も…閉館日の看板が(T_T)確認すればよかった💦
8時オープンの桜庵まで時間があるし…🤔結局帰り途中のスパランド内藤のワンコイン朝風呂に行くことにしました😍
久々の訪問でしたが、サ室はカラカラでもなく適度な湿度あり。水風呂はぬるめですが今日は長くゆったり浸かれめちゃめちゃ気持ち良かった🚰
猛暑のため外は避け、水風呂近くのととのいベッドで窓から外気を感じながら😊
平日の朝ということもあり混雑なく快適なサ活ができました\(^o^)/
また朝に行きます🙆♂🧖♂
[ 山梨県 ]
本日は1ヶ月ぶりの泊まりでより道😍
15時過ぎにチェックイン♨より道に来るたびに感じるのが、やっぱり1セット目が激ととのう😂
サ室最上段でのロウリュは腹筋がぎゅっとなり→極上の水風呂→ベッドでの外気浴🙆♂
何故か水風呂で潜水する人が多いのが気になる🤔
1ヶ月前の泊まりでより道は、仕事上のトラブルにより部屋でパソコンと格闘し合間にサウナ😥本日は仕事を忘れてサウナ三昧で最高\(^o^)/ グリーンゾーン宿泊割が延長しないかなぁwww
それはともかく明日の朝ウナ→朝食も楽しみますよー🍚
次来れるのはちゅーさん企画の7月30日㈯かな😊ちゅーさん、COCOさん、来れたらあみさんとの久々の再会はもちろん、参加者の皆様とお会いできることを、今からめちゃくちゃ楽しみにしています🧖♂♨
[ 山梨県 ]
イサケンでの月1ペースの日曜朝ウナ😊
サ室の定員5名は変わらず…窮屈感がなくて個人的にはこのままで良いかと🧖♂
本日は軽めの3セット。深めの水風呂→外気浴はやっぱり気持ちいいですね😍
今週は平日に泊まりでより道\(^o^)/
今から楽しみです🧖♂♨🍺
あっサ道ファンの皆様、しまむらでサ道Tシャツが8日〜販売していますよ!売り切れる前に購入を👕私は買いました😂
[ 山梨県 ]
2週間に1回、男湯が奥の日曜日の夜は山宮温泉に20時過ぎにin♨
サ室は68℃前後と優しくじっくり蒸されること15分…サ室横のシャワーで汗を流す+飲水後に水風呂に🚰
水風呂は地下水で蛇口から出る水がやはり心地よい😍
外気浴は奥の椅子の腰掛けベンチを足置きに!計3セット🧖♂
日曜日の夜の山宮はやっぱりいいなぁ〜😆サ室のセッティングが優しいため、ゆっくりサ室で自分と向き合える🙆♂
さあ、明日からの仕事を頑張りますか〜😁
[ 山梨県 ]
平日休みは4時半に起床し道の駅富士吉田で水汲み→ふじやま温泉の朝ウナにin♨
桜庵のセルフロウリュは最高なんだけど、ふじやま温泉の天井が低くTVなしで薄暗い雰囲気のサ室も大好き😍右側の最上段で背もたれに寄りかかり、足をのばしながらモザイク壁画を眺めているとリラックスできる😂水風呂も冷え冷えでやっぱ最高🙆♂
ちゅーSEライフさんのサウナミーティングの詳細も決まりました。以下ちゅーさんの投稿より↓
盛夏
「サウナミーティング in より道の湯」 のご案内
日時 2022年7月30日(土) お昼ぐらいから?でしょうか。
タイムテーブル 12:30〜14:30 より道レストラン奥の、特別会場にて食事&飲み ・マスク着用等、感染対策をしながら参加してくれた方々と交流。
お支払いは各自で より道の湯さんのご厚意で、プチ宴会用個室を2時間ご提供いただきました。上記時間、好きな時間においで頂き、感染対策の上、自己紹介等しながら、サ話に盛り上がってください。参加表明された方のシール名札は用意しておきます。(ドタ参加の方は手書きで…)
岩盤熱波 3回(通常は15:00、18:00ですが、今回のサウナミーティングのために、より道熱波隊の皆様がソロではなくデュエット熱波してくださいます。) もう1回の熱波を何時にやるのかは調整中... お風呂タイム(随時)
男性浴場はロウリュ 通常は20:00のみですが、他の時間にもロウリュあるかも?(調整中)
サウナがはじめての方でも、年300日以上を何十年も続けているベテランの方も 女性も男性もLGBTQ+の方も 小学生も 70代 80代の方も(岩盤浴は中学生以上) 誰でも参加できます。
夏盛の7月30日 山梨よりみちの湯で サウナ好きの皆さんと出会い、共に楽しい一日を過ごしましょう。😍😍😍🙌🙌🙌
全面協力 より道の湯
雑用係 ちゅーSEライフ
参加予定(順不同) セントサウナっちさん koro さん CoCoちんさん みちさん やすさん 温泉登山トラベラーさん ゆーいちろーさん うんさん サウナを懸けるさん kei さん ジャンベマンさん せいさん さきちょむさん 小学生&幼稚園サウナーさん Mayuさん 参加調整中(順不同)
ガーさん ヨーディーさん ご都合がつけばSKCのみなさん あみ@さん
こんな形で2ヶ月後 7月30日(土)より道の湯でサウナミーティングを開催しますので、🈂友お誘いの上(ソロでの参加も大歓迎)参加お願いします。
めちゃめちゃ楽しみです😍7月30日はより道でととのいましょう🧖♂
[ 山梨県 ]
LINEクーポンの無料券が今月末が期限のため、久々に瑰泉に行ってきました♨
サ室やはり床が熱々のため、座面と足元でビート板を2枚使いに😂サ室の臭いが薬石?なんか独特だなぁと毎回感じます🧖♂
水風呂の後は…他施設利用時は外気浴が定番ですが、瑰泉の休憩に限ってはやはりプール横にある籐のベッドで休憩😍このベッドで休憩していると瑰泉でサ活をしているんだなぁと実感できます!
7月期限のクーポンもあるので、近々再訪します🙆♂
[ 山梨県 ]
20時にin♨空いているかなぁ〜と期待したもののサ室は3〜6名と盛況🧖♂
サ室はコンディションばっちりで、熱々で8分が限界😂
限界後の水風呂気持ちいい〜🚰その後は夜風に吹かれながらゴザの上での外気浴😁
3セットたっぷり楽しみました\(^o^)/
[ 山梨県 ]
男湯が奥の日曜日の夜は山宮温泉に♨
20時過ぎにin🧖♂サ室は65℃前後もオートロウリュにあたると湿度上昇し激汗に💦
日曜日の夜にじっくり蒸され→水風呂🚰→外気浴😁
外気浴は奥の椅子に腰掛けベンチを足置きに!計3セット、最後は温冷交代浴→外気浴でしめました🙆♂
[ 山梨県 ]
久しぶりの泊まりでより道\(^o^)/
グリーンゾーン割引とクーポン配布で超絶お得に宿泊😂実質1人1500円!
16時前にinして、さくっと2セット🧖♂
より道でのサウナ→水風呂→外気浴やっぱり最高ですね😍
サ飯は近くの鳥文🐔目的でしたが、電話すると座敷は先客あり😯今回は家族でより道のため、鳥文を残念して館内で夕食🍺
いつもは洋室ですが、今回はじめて和室に😊和室も気持ちいいですね🙆♂
明日の朝ウナ+朝食も楽しみです♨
[ 山梨県 ]
久しぶりの桜庵での朝ウナ目的に8時ちょうどにin♨お清め後にサ室に1番乗り😍
湿度が低めのため、ロウリュ5回でサ室のコンディションを高め最上段へ🧖♂本日のアロマはミントブレンドで心地よい😁
数分後、色黒のおじさんがinするといきなり無言でロウリュ10回😯以前の朝ウナでも見かけたおじさん💦
体感温度が急上昇❢今ロウリュしたばっかりなんだけどなぁ(-_-;)でも朝一だからいいかなぁとポジティブに😂
2セット目に突入するとアロマが既に空に😯このおじさんどんだけロウリュすんねんwww一緒にサ室にいた方は大丈夫だったかなぁ💦
3セット前にアロマを追加でお願いし、3〜5セット目は適度なロウリュでサ活を楽しみました😍
人生色々…男も色々…ロウリュも色々😂
[ 山梨県 ]
昨日から背中の筋肉に痛みが(-_-;)
電気風呂⚡+サウナ🧖♂があるところ…🤔
そうだイサケンに行こう😍てかイサケンないよね😂ということで久々の朝ウナに♨
サウナ→水風呂→外気浴→電気風呂のサイクルで3セット😁やはり電気風呂は強烈でした(笑)
[ 山梨県 ]
浴場に入ると…空いているヽ(=´▽`=)ノ
サ室も数名🧖♂1セット目に水風呂→外気浴をしようとすると若者軍団が露天風呂で大騒ぎ(# ゚Д゚)残念ながら中のベンチで休憩💦
騒ぎがエスカレートしたため、短髪のスタッフさんに状況を伝えると…マット交換の前にも関わらず重いマットを持ったまま露天の軍団に注意⚠その後、サ室に入った軍団にさりげなくさらに注意…本当素晴らしい対応👏👏👏
短髪のスタッフさん、いつも黙々と掃除を一生懸命されている🙇♂気持ちよくサ活ができるのは、このようなスタッフさんのお陰だなぁとしみじみ感じました(≧∇≦)b
サ活後に更衣室で蒸し「ぬ」さんとの楽しいサ活談義…その横の洗面台で黙々と掃除をしている短髪スタッフさん🙇♂
ますます湯殿館が大好きになりました😍
[ 山梨県 ]
午後から休みのため、仕事終わりに湯殿館に直行♨13時頃はサ室が4人ほどいたが、14時過ぎは浴場も含めて2人になることも😍おかげでサ室は熱々でコンディション最高🧖♂
本日はまったり5セット+温冷交代浴を楽しみ充実した2時間コースでリフレッシュできました\(^o^)/
平日の空いてる時間帯での湯殿館最強🙆♂
[ 山梨県 ]
サ室の座面板が新しくなったのか、木の香りが心地よい😍ただ常連おじさんのサ室内でのお喋りが台無しに(T_T)身体を拭かないでサ室に入るのもやはり常連おじさん💦
今日は12分3セットで久しぶりに外気浴でととのったなぁ\(^o^)/
サ室のコンディションも最高🎶
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。