2020.01.15 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:5.アウフ.7.アウフ.6分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:念願のスカスパ!!
いつかはと思ってたけど、二日酔いの酒抜きついでに足を伸ばしてみました。
結論、空いてて最高でした!!
アウフグースも二回受けれた!!
個人的にはぬる湯が大きくて気に入った。
かるまるのサントル→やすらぎのシステムで水風呂→ぬる湯の流れがととのいを導く。。。
ここのサ室は広くて静かで眺望も良いのでずっといたくなる、けど温度の割にすぐ汗が吹き出て長居できない笑
これはあれですね、湿度が抜群なんですね。
ありがとうございました!!
次は泊まりで
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:岩6、ケロ7、蒸し6、岩12、ケロ8
水風呂:サントルやすらぎセット3分×5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:久々のかるまる…!
平日昼間はおっさん達の楽園でした。
薪以外のサウナを縦横無尽に味わい尽くせます。
特に待ちもなく、騒がしい若者グループもおらず、せっせと皆がととのいに邁進する最高の空間でした!!
これで3,000円は安いって、やっとわかった。
ありがとうございました!!
岩サウナのサ室の神殿感がたまらなく好き。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:4.6.6分
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:ほろ酔いの帰り道にどうしてもサウナに行きたくて滑り込み臨店。
金夜はさすがに混んでましたが23時を過ぎるとスムーズなサ活は可能。
夜のムサコを走った甲斐があった…!
お酒も入ってたんで体調を見ながら追い込みすぎずのサウニング。
少ない分数でも割とアルコールのおかげか汗はしっかり。
しかしここは俺史上最高の水風呂だ…。
すべてを包み込む軟水の愛…。
しっかり3セットしたあとに体重計に乗ったらなぜか0.2キロ増えてた、愛を受けすぎてふやけたかな…。
ありがとうございました!!
今井湯LOVE…!!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:4.7.9.8分
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:一週間ぶりのサウナ…!!
サウナ、水風呂、外気浴、なんでこれだけのルーティンがこんなにも楽しいんだ…
もうなにも俺を縛らないでくれ…!!
俺を唯一縛れるのは、脱衣所のロッカーキーだけだ…!!
と思いながら昇天。
外気浴のととのい椅子は常時満席だったけど、まぁ浴室にもベンチあるし全然平気でした。
きらりの土曜の勝ちパターンは午前入りの14時までだな、ちょうど14時前ぐらいに水風呂も待ちが出だして勝ち切れた。
ありがとうございました!!
サウナの温度、最近熱くなったような気がするのはサウナの頻度が下がってるからなのかな?
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:5.6.7分
水風呂:2分 × 3
休憩:5.5.20分
合計:3セット
一言:一週間ぶりのサウナあざっす!!
きらりが混んでる的な情報を仕入れたので数ヶ月ぶりの千年温泉にアタック。
この地域の特徴である黒湯が人気ですが、個人的にはここの湿度めちゃ高で咳き込みがちのサウナが好き。
思ったよりも混んでなくてよかった…
水風呂はぬるいがバイブラが元気!
ととのい椅子が少ないのでタイミングが重要だけど、まぁ埋まってたら埋まってたでなんとかなるよね☆
ここでは基本、サ室で座る場所はテレビから一番離れた位置。
なぜなら水風呂の混み具合がリアルタイムで確認できるからだよ!!
ありがとうございました!!
ここの番台の大将と女将さん、感じのいい老夫婦でスキ。。。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:5.8.7.10分
水風呂:5〜7分×4
休憩:3〜5分×4
合計:4セット
遂にこの辺一帯のサウナは完全に制覇しました。
一番縁が遠かった梶ヶ谷プラザさん。
今日はジム終わりに定番のきらりが突発定休日で、きらりが休みだと千年温泉とかも混んじゃうから迷っていたところ、
天啓とも言うべき梶ヶ谷プラザを思い出し突撃。
空いてるって評判だし。
値段はホテルに付いてるサウナだからそこそこしますが…
しかし!!
評判通り、本当に貸し切りだた!!
サ室はきらりに次ぐ広さ、水風呂はこの辺で一番のデカさ。てか今までで一番デカい!
低温も高温もあって、2000円で全部独り占めできるのは凄い、、、
2000円はとてつもなく安く感じる。
サウナはカラカラの100℃越えだったけど、割と4セットとも5分もすればしっかり汗も出て熱い!!10分超えると乳首飛び出し始める。
水風呂はぬるめの22度ぐらい。
ととのいスペースというか外気浴はなし。
まぁ外気浴なければないで、
外気浴ナシ×水風呂ぬるめ=水風呂で整う
という方程式が成り立つので、
特に問題なくととのいきりました!!
なんならあまみが顔に出るぐらい…
水風呂でしっかり冷やすとあまみすごいな。
ここはバブルの頃とかは賑やかだったんだろうなぁ…
と哀愁を感じさせてくれる風情と味がある。
ほかのサウナではない特別な情緒。
実際とても心地よい空間で、これが好きな人にはハマるでしょう。
私も普通に経験として、一回いっとこ程度だったけど、これは通いたい…というか通うたい!
とてつもなく長くなりましたが、それぐらい驚きと発見の連続でした!!
ありがとうございました!!
ちなみにここはこの辺で唯一のサウナストーンがある…
ロウリュしたくてたまらなかったが、今度聞いてみよ。。。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6.7.8分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:緊急事態宣言中に来て以来のプラザ。
土曜の夜も快適なローテーションが回せる数少ない穴場。
カプセルサウナの独特の香りがたまらなく好き。
浴室内もプラザ臭が漂う…。
この香りを嗅ぐとととのい出してしまう…。
サ室はカラカラなかなかの高音、浴室の大きさとはアンバランスなデカ水風呂、いつも座れなそうで座れるととのい椅子。
いつきてもいつも通りにととのわせてくれる大好きなサウナ。
ちょい値段はするけど充分満足!
特に今日は奇数セットがどろどろんにととのいました!
ありがとうございました!!
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6.8.22分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ついに念願のマルシン…!!
サ道の荒川さんの神回をトレースして満喫しました…!
あの熱波師気づいたかな…(ロウリュ休止中)
施設自体がコンパクトだから平日昼間でもなかなかの客入り。
でもまちもなくスムーズに3セット。
水風呂がメインかと思うほど最も場所を取っていて、地下水のやわらかさと深さでたっぷり浸かれて最高です!
サ室は狭いけど静かで仄明るくて理想の環境。
3セット目はリクライニングでうたた寝してしまい、人生最長の22分も蒸されてしまいました…!!
そのあとの天空の外気浴でどうなったかは言うまでもないでしょう。
ありがとうございました!!
オロポがデカすぎてデカかったです。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。