絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゴーヤマン

2022.05.22

10回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5.8.10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:珍しく混んでた…
混んでたというか日曜は朝からまぁまぁ、普段がスーパー空いてるので混んでるように感じたけど実際はノンストップでルーティン回せました。
露天水風呂は相変わらずギンギン。
サウナも暑すぎずよく汗が出た。
昨日の蒲田ガーデンサウナも素晴らしく良かったけど、やはりこのコスパは圧倒的。
良きサ活でした。
ありがとうございました!

さらっと。いつも通り、生き返してくれる。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ゴーヤマン

2022.05.14

9回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5.7.9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:曇天でも輝く露天水風呂!
本日も精神と肉体をリフレッシュさせていただきました。
今日は12時のオープンと同時にin。
一番風呂、貸切なサ室、一番水風呂、独占できる休憩椅子…
全てが完璧な銭湯です。
ありがとうございました!!

露天水風呂の温度計壊れてるよな、体感14〜15℃ぐらいやけど常に18℃を指している。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ゴーヤマン

2022.05.05

8回目の訪問

歩いてサウナ

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8.8.10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:強烈に気持ちよかった…‼︎
午前中はサウナも空いてて、究極の軟水とともにスムーズなサウナルーティンかませました。
サ室の香りが今日はとてもいい匂い。
ととのい場所に困った時はやる湯の炭酸泉でととのうスタイル。
ここの水風呂はすぐ出たくなる冷たさと永遠に入ってられる冷たさのちょうど真ん中を突いてくる。
いつ何度きても素晴らしい銭湯でございます。
ありがとうございました!!

もう、松の湯・たちばな湯・千年温泉・今井湯の無限ループでええわ。
ってなるだろうな、この辺のじじいわ。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ゴーヤマン

2022.05.04

8回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5.10.15分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:もうホームサウナと言っても過言ではない。
松の湯はジム終わりの乳酸が溜まった体をクリアにしてくれる。
今日は穏やかな晴天、こんな日は露天水風呂がたまらんのです‼︎
温度計は18.5℃を指しているが、全然もっとキンキンのキン。
体感だと15℃下回ってないかと思うレベル。
このゴールデンウィークに空いてる銭湯が近くにあるのは贅沢なことですね。
独占のゴールデンルーティンで風呂上がりのさらっとトマトが美味すぎて一気飲み。
ありがとうございます‼︎

ここも混んできたらいよいよどこにいくべきか…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
23

ゴーヤマン

2022.05.04

2回目の訪問

サウナ:10.10.15分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天空の外気浴。
日本一好きな露天スペース。
ここにくるといつも快晴、晴天を見上げてととのうのがたまらん。
今日は水風呂もちょいぬるで俺好み。
サ室には多い時で7名ぐらい、まだ"自称サウナー"界隈にはバレてないかな?
永遠にバレないでほしい…
ありがとうございました!!

池袋はどこも人が多いので、コスパはここが一番高いと思う。。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
23

ゴーヤマン

2022.04.29

2回目の訪問

サウナ:10.12.12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:20日ぶりのサウナ。今日は朝からうまくいかないことばかりでしたが、こちらのサウナで万事OKとなりました!
サウナはやはり偉大。
ととのい is 正義。
どんよりの小雨がまた洒落乙な3セットでした!
ありがとぉ…。
ホンマありがとぉなぁ…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ゴーヤマン

2022.04.09

7回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5.7.9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:4月一発目。やはり安定の松の湯。
銭湯サウナで外気浴できる希少な施設。
ジム終わりの固まった筋肉が軟水の温泉で解けてゆく…。
サウナはしっかり汗も出て、本日の男湯は内水風呂。本音を言えば外水風呂を楽しみたかったが、サウナからの動線が短いためととのう率では内水風呂の方が圧勝なんだよなぁ…とか考えてたら外気浴で寝落ち。
水温計は壊れてるけど、体感17.2〜3度くらい?軟水だから温度よりも冷たくない。
完全に俺好みのセッティング!

番台のお母さんも親切で明るくとても気持ち良い施設です。
ありがとうございました!!

外気浴焼けに恐れおののくミドサーの巻。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

ゴーヤマン

2022.03.28

9回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

毎週恒例になりつつある息子との温冷交代浴w
水風呂が軟水でやわらかいため露天の熱々黒湯から直行すれば結構キマるんですよね。
サウナの温度が自分的には物足りないため、全然この味わい方でも満足させてもらってます!
ありがとうございました!!

せせらぎの桜が満開で、花見ついでにひとっぷろは至高の極み。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.6℃
20

ゴーヤマン

2022.03.27

1回目の訪問

サウナ:6分(セ)、6分(ド)、7分(ド)
水風呂:1分(冷) × 3、3分×2(温)
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:王者のクオリティ…‼︎
ここは城南エリアで圧倒的な品質を誇るカプセルサウナです。
リニューアルして他を寄せ付けないレベルに達しています。
カウンターで「混んでます」とカウンターパンチ喰らいましたが、特にサウナ水風呂は待ちもなく快適に回れました。

まず浴室が広く明るい。清潔感パない。
温浴は1種類なのに水風呂とサウナは2種類づつ完備。もはや風呂よりサウナメインw

ドライサウナもセルフロウリュサウナもどちらもしっかり熱く湿度も最適、さらに水風呂は16度で冷たく締まる硬水。
その後の25度の水風呂に柔らかく包み込まれることで水中でととのうことができます。
水風呂内でととのうと浮遊感がたまんないです笑

ととのい椅子の上からはミストシャワー、これまた粋な計らいをしてくれる…‼︎
寝椅子のある芝生ゾーンは常に満席で今回は利用できませんでしたが、それでもお釣りがくるほどサウナを満喫できました!
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,92℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
29

ゴーヤマン

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ:6.8.10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お初でしたが最高でした。
充実したお風呂の数と休憩スペース。
サウナはフィンランドサウナでずっといい香り…
水風呂は4名キャパぐらいでコンパクトですが、軟水で柔らかく深い。
外気浴スペースは広々としており整い椅子は各所に十分あるため困ることなく3セッツ‼︎
生ぬるい外気もサウナにはマッチして全身あまみまみれまくり…‼︎
割と空いてたのもグッドポイント👍
あと、スチーム腰かけ湯というととのい中にピッタリの変わったサウナ?も堪能できました。
ありがとうございました‼︎

子供とリラックスできるスペースがあるのはスパ施設で珍しいです。
温泉好きの息子と次は来ようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ゴーヤマン

2022.03.21

6回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6.10分
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:やはり好きだなこの銭湯。
今日は外水風呂でしたが、短い入水と外気浴で2セット。
残りは露天でのんびり…
まだ風が冷たいので無理して外気浴するつもりもなかったが割と2セットともぐらぐらととのってしまいました…‼︎
ありがとうございました‼︎

ここはお店の人も感じがよくて、番台前でくつろぐのが鉄板。
ハイボール飲みたい。でもさらっとのトマトジュースもたまらなくうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
19

ゴーヤマン

2022.03.20

8回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

最近息子と日曜に千年温泉来るのが幸せ。
サウナはNG出てますが、割と熱めでも長居できるタイプの6歳児w
水風呂も下半身だけ入りたがるため、
温→冷→温→温→冷→休→温→冷→温
の未曾有の温冷交代浴の嵐。
息子は父譲りの風呂好きに仕上がりました笑
※ちなみに日曜はサ室爆混みしてます。

さすがにととのう感じではないが、
風呂上がりの夕涼みに息子と手を繋いでアイス食べながら帰る帰り道は、
人生がととのうような気になります。
ありがとうございました!!

また来週よろしくお願いします!!

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
14

ゴーヤマン

2022.03.19

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここの水風呂、永遠に入れます。
土曜でもそこまで混んでもおらず、のんびり3セット。
黒湯の香りを堪能して最高でした!
ありがとうございました!!

季乃彩終わりは恒例ラーメンショップ!!
ネギ取りすぎで午後は終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ゴーヤマン

2022.03.05

3回目の訪問

サウナ:6.12.15分
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前中は空いてていいですね!
ホームのきらりより空いてます。
そしてサウナはセルフロウリュ可、水風呂は深&大バイブラ、ライトアップが綺麗。
久々にきたけど、外気浴も常に寝椅子確保でき(春一番は強めw)
帰りは壺湯で締めて満足いく3セットでした!
昼過ぎからレベル低めの複数パーティがドラクエし始めたので、お昼までが狙い目ですね!
ありがとうございました!!

人間には2種類しかいない。
暑さが足りなくてセルフロウリュする人と、ただセルフロウリュがあるからする人がいるだけ。

締めの塊力屋、辛味噌うますぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.4℃
15

ゴーヤマン

2022.02.26

5回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:5.9.11分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高でした…!!
土曜の午後に晴天の外気浴を満喫できる、松の湯さん素晴らしい。
今日は露天水風呂に期待していくも、アクアスパの方で内水風呂でしたが、外気浴は天晴れでした。

整い椅子がこの規模で6脚あるのはデカイ。
さらに今井湯に匹敵するレベルの軟水。
とろとろで水風呂はベストセット!(…温度計が8度を指してたが流石に壊れてるかと、体感14〜16度ぐらい)

やはりサウナは1回1,000円前後でこの満足度がベストコスパだと感じる。
この金額でこの快感マジか…ぐらいがちょうど。
スパの2,000円越えはコスパ低いし、流行りのソロサウナはどこも3,000円越えで高すぎ論外w

約1ヶ月振りの銭湯サウナでしたが、俺にはこれがいいんだな。
ありがとうございました!!


ハイボールを飲みたくなる番台前のスペース。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ゴーヤマン

2022.02.05

4回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6.10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:ジム終わり最高でした!!
ここの露天水風呂はもう少しあったかくなったらさらに最高になるだろうなぁ。
今日は温浴メインで2セット、番台のおばちゃんが愛想良くて好き。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ゴーヤマン

2022.01.29

72回目の訪問

歩いてサウナ

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:7.9.11分
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ジム終わり、気持ちえがった…
1セット目はサウナ並びも出てたので温泉だけ浸かって帰ろうかと思っていたら、並びの隙間にちょうど座れたのでサウナルーティン開始!
どうしてもサウナ待ちの列には並びたくない男w
そこまでしてするものじゃないからね、サウナは。
2セット目以降も85〜95%ぐらいの混み具合ではあったけど、なんなく3セット完了!
外気浴のベンチにも座れたし、土曜の中では割とスムーズにストレスないサ活ができました!
ありがとうございました!

しっかりととのって外のベンチでまた〜りいい気持ち。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

ゴーヤマン

2022.01.22

1回目の訪問

サウナ:6.7.8分
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久々の水風呂、ここでよかった。
始めての施設、入った瞬間いい香り。
サウナも広く、大好きな黒湯も露天も素晴らしかった!
ただここの水風呂は俺史上1位!!
17.5℃で井水循環、やわらかく溶ける系。
これぐらいの水風呂が一番好きだわ。
永遠に溶けてしまえるレベル…
1セット目からグワラ…グワラ…グワラゴワガキーン!

岩鬼でした。
締めの石窯風呂から見上げた突き抜ける晴天に、一匹の鳶が舞っておりました。。
ありがとうございました!!

午前から入れるハイボール。
絶対最高なやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
26

ゴーヤマン

2022.01.15

3回目の訪問

サウナ:6.8分
水風呂:3分 × 2
休憩:
合計:2セット

一言:久々のジムサウナ。
やはりいいサウナです。
体内の乳酸が一気に流れて消滅する感じ!
ジムサウナの場合は休憩は間で取らずに、帰り道にととのう"夏休みのプールの帰り道"スタイル。
今日は冬風がほてった体を締めてくれました。
ありがとうございました!!

うーむ、腹減った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

ゴーヤマン

2022.01.10

3回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7.10.10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:相変わらずクオリティたっかい施設!
ジム終わりに一瞬の隙を見てイン!
やはり軟水が気持ちよく、露天水風呂は外気の方が寒いぐらいの気温でした。
3セット目の水風呂は正直5時間は入れましたね。
祭日は9時から頑張っていただいて、感謝です。
来れば来るほど魅力の取り憑かれる素晴らしい銭湯。
ありがとうございました!!

サ室の温度計壊れてるかも、75℃ぐらい指してるけど全然もっと熱いし汗もすぐでる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
22