絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

西園寺

2021.04.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西園寺

2021.04.17

2回目の訪問

音戸温泉

[ 広島県 ]

久々の音戸温泉
友人とだったのでサクッと2セットこなし、今からビールタイム🍺
飲み屋街に銭湯があるのは神ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
46

西園寺

2021.04.10

3回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

死ぬほど激務だった今週の疲れを癒すべく美福へ
今日はドライサウナ2セットと、普段あんまり入ることなかったスチームサウナも1セット
外気浴スペースにあるTVの音量がデカすぎるのと、大騒ぎする若者集団が多いのがちと難点だけど、サウナ自体は2階に上がる面倒くささも忘れるくらいのクオリティ
〆はやっぱり電気風呂⚡️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
51

西園寺

2021.04.04

6回目の訪問

やっぱり塩サウナはゆららが良いですね。
ドライサウナ→塩サウナ→ドライサウナのいつものルーティンで、サッパリととのい🤤
湯上がりオロポも美味し!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
57

西園寺

2021.03.28

2回目の訪問

シンエヴァ(舞台挨拶付き)を鑑賞し、その後御幸で用事があったので夕方からぐらんの湯へ

入ってすぐは曇ってたけど、3セット目で雲が晴れてきて、星を見ながらの外気浴💫
ビールで水分補給して、明日からまた頑張りましょう🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
46

西園寺

2021.03.21

5回目の訪問

今日はコロナワールドの映画館でシンエヴァ観賞
その後はコロナの湯で映画の余韻に浸りつつサウニング
ととのいイスめっちゃあって椅子待ちになることなく外気浴できるのがナイスですね
今日もわらび餅を購入して帰宅
やっぱり美味し😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
52

西園寺

2021.03.20

4回目の訪問

19:00のロウリュに合わせてチェックイン
アロマのいい香りに包まれて、しっとり発汗
3セットでバチバチにととのいました
日本は休憩スペースにデッキチェアがあるのが良いですね
今日もサウナ後のビールと芋焼酎が美味し🍻

続きを読む
55

西園寺

2021.03.14

2回目の訪問

だいご湯

[ 広島県 ]

今日もだいご湯へ
土日仕事の疲れを吹き飛ばすサウニング3セットを決めてきました
福山最後の大衆銭湯、ノスタルジーを感じたい人はぜひ

続きを読む
44

西園寺

2021.03.10

5回目の訪問

水曜サ活

ゆららで水曜サ活
何気に初めての黙浴の日
人多いのかなと思ったけど、週末に比べたらお客さんは結構少なめ

ドライサウナは100℃ギリいかないくらいで、ちょうどいい塩梅の熱さ
塩サウナもしっかり熱い!
最近、サウナにTVはいらんかなと思い始めたので、良いサウニングでした
黙浴と氷柱水風呂を一緒にやって欲しい🧊

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,99℃
  • 水風呂温度 14℃
45

西園寺

2021.03.07

1回目の訪問

たかみや湯の森

[ 広島県 ]

三次きんさいで新庄-広商のオープン戦を観戦し、三次ワイナリーでワインを購入した後、せっかく北部に来たのでたかみや湯の森へ

14時くらいに来たけど結構な人の入りでタイミングによってはサウナが入室待ちになるほど
安芸高田の自然を眺めながらの外気浴はすっごく爽快で、癒しの間もナイスでした
サウナの日に相応しいサウニングでした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47

西園寺

2021.02.28

1回目の訪問

岡山のサウナを開拓しに来ました
サ室は広く、ガンガンに熱いサウナを期待したが、95度〜100度あたりでまあまぁな熱さ
水風呂が備長炭入りということもあってか結構キレが良く、併設してある冷水シャワーも併せるとキリッと冷え、良い感じに整いました
他の人のサ活にもあるように、ホスピタリティ溢れるサウナでした
岡山に用事がある時は宿泊もしてみたい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
36

西園寺

2021.02.27

1回目の訪問

だいご湯

[ 広島県 ]

古き良き下町の銭湯
おそらく人生で初めて入ったサウナがこの銭湯
20年ぶりくらいに来たけど、何も変わってなくて凄く懐かしくなりました
常連のおっちゃんしか来ないので、来る人みんな顔馴染みっぽい
凄まじいアウェイの洗礼を受けながらのサウニング

サ室はなんだか独特の香りがするけど、温度はそんなに高くなく湿度が程よいので、じっくり3セットするとバチバチに整いました

店内は、実家のような安心感あふれる佇まい
また来ます♨️

続きを読む
42

西園寺

2021.02.23

1回目の訪問

ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

今日は今治の激渋なサウナへ
サウナは100℃オーバーで熱いというか痛いくらい熱々で4分くらいすると耳がヒリヒリしてくる
短時間でも汗ドバドバ💦
水風呂は程よい冷たさだけどもうちょい冷たければ

浴室の向かいにはマッサージチェアが10台ほどあり全て無料で使用可
外気浴が無いので皆んなサウナ後はこの部屋で涼んでました
昭和を匂わせる佇まいだけど、全体的に清掃が行き届いてて、女将さんの対応も丁寧だし、地元の人たちに愛されてるサウナなんだなと感じました

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
42

西園寺

2021.02.21

3回目の訪問

朝からドライブがてら雲母の里へ
露天風呂で体を温め、打たせ湯で身体をほぐして、いざサウナへ

サウナの温度、湿度共にちょうど良い!
水風呂もキンキンに冷えててよく引き締まる!
外気浴も気持ちいい!!
相変わらず全てが完璧な銭湯です

最後は電気風呂とキンキンの水風呂で〆
近くにあれば毎日でも行きたい銭湯です

続きを読む
37

西園寺

2021.02.20

1回目の訪問

昭和の香りが残る小倉のサウナへ
所々老朽化を感じるところもあるけど、ウッドデッキ調のサ室は良い趣
3セットばっちり決めてきました
これから鰻食べて、A級小倉劇場行ってきます

追記
サ飯はちょっと贅沢に田舎庵の蒲焼コース竹
明るいうちから飲むビールは美味し!

続きを読む
31

西園寺

2021.02.14

3回目の訪問

どうしても午前中にサウナ行きたかったので朝から日本へ
途中で清掃の時間と被って若干落ち着かなかったけど3セットしっかりとサウニング
今から尾道でラーメン食べてきます🍜

続きを読む
49

西園寺

2021.02.11

4回目の訪問

めちゃイイ椅子で整いたくてコロナの湯へ
しかし1セット目はイス2つとも先客がいた為仕方なくベンチで休憩
2、3セット目は人もおらず、イイ整い椅子でハイパー脱力タイム🤤
外気浴はコロナの湯が一番良いですね

帰りに売店で売ってた300円のわらび餅を購入して帰宅
サウナ後のビールが美味し!
わらび餅も美味し!

続きを読む
42

西園寺

2021.02.07

4回目の訪問

もはや最近はホームになりつつあるゆららへ
入り口付近のグッズ売り場の品揃えが日に日に増えてる気がする!
バイブラで身体を温めてからのいつもの3セット、そして〆もバイブラ
湯上がりイオンウォーターも美味し!
明日からまた1週間頑張りましょう😆

続きを読む
39

西園寺

2021.01.31

3回目の訪問

ゆららで週末サ活
塩サウナで老廃物を出しまくってお肌ツルッツル
いつもよりサウナ長めの3セットで汗ダラダラ、外気浴でスッキリ整いました
湯上がりオロポが五臓六腑にシミ渡る🤤

続きを読む
43

西園寺

2021.01.30

2回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

超ひさびさの美福
オートロウリュで、しっとり蒸されてドバドバ発汗
人めっちゃ多かったから水風呂が若干ぬるかったけど、外気浴がほどよい気温でしっかりととのい
サウニング後は〆の電気風呂⚡️

続きを読む
38