絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じゃむ

2021.12.27

26回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は仕事終わりにこちらへ。

おそらく今日が今年の水春納め。

アプリのクーポンでタオルとカレンダーをもらってIN。

もう休み!って人も多いのか、なかなかの賑わい。

サ室も人多めながら、回転早め。

確変画面からの熱波発汗ロウリュウを浴びてアチアチになってからの、極寒の外気浴がタマラナイ!

水春さん今年もありがとう、来年もどうぞよろしく。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

※ちなみにここの脱衣所の自販機で売られているオロCが、じゃむ史上1番冷えてる。

からやま 寝屋川宇谷店

にんにくからあげ定食

からあげはにんにく効いてるのがウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
57

じゃむ

2021.12.26

165回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:今日はバスケの練習終わりの夕方にホームへ。

26日、風呂の日、そして夕方ということで人が多い。

サ室も満員御礼、人の出入りが多く、温度がいつもよりも低い。

ご長寿クイズを見て、皆さんと一緒にクスクスと笑いながら2セット。

雪の降る露天風呂エリアは極寒!により、外気浴もそこそこに退散。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
47

じゃむ

2021.12.25

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:先週末に続き、朝ウナにけん!

朝の空いてる時間に寝転びサウナがタマラナイ!

水風呂、外気浴も捗る捗る。

SMSのザ・シークレットは臨時のプラボックスにノーマルスイッチのタイプが付いていた。

試行錯誤されているようで、ビバの助さんお疲れ様でございます。

モーニングでも食べて帰ろうかと思っていたが、早く帰ってこい指令により終了。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,94℃
  • 水風呂温度 23℃,13.1℃
64

じゃむ

2021.12.24

164回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:クリスマスイヴの今日、お風呂に入りに来てる人はどんな人かと妄想しながら、遅めの時間にIN。

想像していたよりも若い人が多く、なかなかの賑わい。

おっちゃんばっかりなのを想像してたが違った。

露天風呂でクリスマス映画の定番、ホーム・アローンを見ながら外気浴。

こんなクリスマスもあり。

家に帰ったら、子供の枕元にプレゼントを置くのが今日の最後の仕事。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
50

じゃむ

2021.12.23

163回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:今宵もホームへ。

昨日はゆず湯で激混みだったが、今日はその反動か空いている。

サ室も多くて7〜8人。

櫻井・有吉THE夜会を見ながら2セット。

外気浴中は体から立ち上る湯気が凄い!

スーパーサイヤ人みたい!!

なんてしょうもないことを考えながら、今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
53

じゃむ

2021.12.22

162回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:今日はホームへ。

遅い時間はサ室混み混みのため、サウナはサクッと済ませ、ゆず湯へ。

今日ばかりはこっちがメイン。

ゆず入り炭酸泉で、ゆずのアロマを感じながら長風呂。

炭酸泉×ゆず湯は相性抜群!

よくぬくもった!!

これで今冬も風邪ひかへんかな?

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

一蘭 大阪茨木店

とんこつラーメン

何かとんこつラーメンに呼ばれた気がして(笑)、背徳感満載の深夜のラーメン。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
51

じゃむ

2021.12.21

2回目の訪問

生駒湯

[ 大阪府 ]

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:ちょっと遅めの22時過ぎに生駒湯さんへ。

洗体を済ませ、サウナへ。

5分と思われる砂時計を2回転したところで出ようとすると、THE BOOMの星のラブレターが。

君に〜会いに行くよ〜、君に会いに〜行く〜よ〜♪

思わず歌ってしまい、砂時計をもう1回分で計15分。

砂時計ひっくり返し師さんになった気分(笑)

水風呂での冷却を経て、電気風呂、ジェットバス、深湯を楽しむ。

ここのお風呂は良くぬくもる!

もちろん今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
53

じゃむ

2021.12.20

161回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:今日は寒かった!

ってことで、ホームへ。

サ室に入って最上段に座ってもなかなか汗が出てこない。

オートロウリュ始まって、やっと汗が出始める。

やっぱ、オートロウリュは気持ち良い!

水風呂も外気浴もやりすぎるとせっかくあったまった体が冷えるので程々に。

2セットであったまったので、今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
54

じゃむ

2021.12.19

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今朝は6時半頃になにけんへ。

サウナで寝転んで、のんびり汗をかく。

寝転んでサウナ入れるなんて最高!

サンライズタイムに3セット。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.7℃
74

じゃむ

2021.12.17

160回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:マイホームへ帰る前に、ホームサウナへ寄り道。

寒波の接近を風の強さで感じる今日、露天風呂エリアは風ビュービュー。

そんな中、サクッと2セット。

テレビは北新地の火事のニュースばかり。

こういうニュースは見ていて辛いね。

少し早いがメリークリスマス!とばかりに、赤と白で実はクリスマスカラーのオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

豚肉混ぜそば

麺つゆとラー油を少し掛けて、卵黄も入れて混ぜ混ぜ。(930円)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃
54

じゃむ

2021.12.16

25回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は久々にこちらへ。

回数券を使うとレンタルタオル無料、ありがたや〜。

前回来た際にスタート時間が狂っていたオートロウリュは、きっちり定刻スタートに戻っており一安心。

やっぱりこうでないと!

注水はしっかり6回、アチアチになったサ室からの水風呂は今日も最高、至高。

あ〜タマラン!って声出てたかも。

外気浴中に見ていた天気予報によると、近畿も北部は明日の夜から吹雪になるとか。

寒空の下での外気浴中は気持ち良いからなぁ、なんて思いながら、今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
57

じゃむ

2021.12.14

159回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:今日は残業で遅くなり、餃子の王将でサ前メシからの22時過ぎにホームへ。

脱衣して浴室に入ると、サウナハットが落ちている。

サウナハット掛けに掛けたまま忘れるって話は良く聞くが、落としたって話は聞いたことがない。

洗体後に確認すると無くなっていたので、持ち主が回収したのだろうか。

その後サ室へ行くも、やはり遅い時間のサ室には馴染めず。

とはいえ、冷えた体を温めたかったので、心を無にして20分1本勝負!

しっかり汗をかいた後の水風呂は最高に気持ち良く、1セットだけだがリフレッシュできたので明日も頑張れそう。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

餃子の王将 高槻市役所前店

餃子とニラレバ炒め

最近は王将行ったらこればっかり。疲れたときにはニンニクとニラでエナジーをチャージ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
57

じゃむ

2021.12.13

16回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は午後から健康診断で大阪市内に。

その後もう1件用事を済ませ、なにけんへ。

月曜の15時台ということもあり、人も少なめ。

いつ来ても安定のサウナに、14℃前後の水風呂はシャッキーーーンっと冷えていて良い。

寝転びサウナ、SMS改めMSを楽しみ、合計3セット。

健康診断に備えて朝から飲まず食わずだったので、ハラヘリMAX!

何か美味しいものをってことで、鶴橋に移動。

の途中で、オロCショットを忘れたことに気付く。

悩んだあげく、松よしの赤提灯前でオロCショットフィニッシュ!

★歩いてサウナ★
布施駅→湯〜トピア:0.5km

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,13.9℃
69

じゃむ

2021.12.11

158回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:今朝は用があり朝ウナ行けず、昼過ぎに少しだけスキマ時間ができたのでホームへ。

まずはガラポン抽選会。

5回まわして、極楽湯25周年記念タオルと塩飴とうまい棒(外れ)3本。

極楽湯さん、25周年おめでとうございます。

25という数字つながりということで、実は今日で250サ活目!

9月末に200サ活に到達し、年内に行けるかなぁと思っていたところ、10月、11月はまずまずのペースで到達。

次は目指せ300!

サ活はというと、所謂ケツカッチンってやつで早く帰らないといけなくて、15分1本勝負。

満員のサ室でセンターオブジタワーをキープして、オートロウリュのタイミングを迎えたが、スタートする直前に出てやったぜぇ?

ワイルドだろう?

なんてスギちゃん気分で今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
53

じゃむ

2021.12.10

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 2
SMS :10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は午後から予定があり、半休。

少し時間があり、それならと「なにけん」さんへ。

久々に魔術師Rさんの爆風を受けたり、塩のなくなったSMSでセルフロウリュ&ザ・シークレットボタンで湿度上げたり。

久々のなにけんさんは安定感抜群で、居心地良すぎて予定より長居してしまった。

次はもっとゆっくり来たい。

今日もオロナミンC一気飲み(with月刊サウナ)でフィニッシュ!

★歩いてサウナ★
河内永和駅→湯〜トピア:0.45km

歩いた距離 0.45km

ざるそば

風呂上がりにはサッパリ冷たいのが美味しいですよね!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,92℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
62

じゃむ

2021.12.09

157回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:20分 × 1、12分 × 1
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は午後から私用があり、午前中で仕事終わり!

ってことで、用事までのスキマ時間にホームへ。

毎月第2木曜はサウナの日として、オートロウリュの回数増と、スチームサウナにヒマラヤ岩塩設置のイベントを開催している。

まずはウォーミンアップに12時半のオートロウリュを迎撃20分!

水風呂で冷却し休憩の後は、スチームサウナ10分!

もちろんヒマラヤ岩塩を塗り塗りして、肌スベスベに。

水風呂と休憩の後、シメに13時のオートロウリュ12分。

水風呂でしっかり冷やして、ここ最近では比較的暖かい空の下での外気浴が気持ち良い。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
51

じゃむ

2021.12.07

1回目の訪問

昭和湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:今日は大阪と京都の府境、島本町にある昭和湯さんへ。

駐車場に着くと木の燃えた匂いがして、薪で沸かしているのがよくわかる。

実は以前住んでいたことのある島本町、名水百選の離宮の水やサントリー山崎蒸留所が有名で、良質な水が豊富なところなので、お湯、水風呂の気持ち良さたるや言うに及ばず。

スチームサウナで20分じっくり蒸されたら、掛け水で汗を流してから水風呂にドボン!

この瞬間がタマラナイ!!

ライオンヘッドから水が注がれる水風呂に裏切り無し。

ところどころに傷みがあったりするが、何物にも代え難い銭湯がここにある。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
57

じゃむ

2021.12.06

1回目の訪問

摂津温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:今日は仕事帰りに摂津温泉さんへ。

近所の銭湯開拓第2弾。

脱衣所に入ると、小さな子供たちがマッサージチェアに座ってミカン食べてる。

その光景にまずほっこり。

脱衣、洗体、ジェットバスでの下茹で後、サ室へ。

サ室は90℃、定員3人、5分の砂時計、ビート板マット有り。

カラッとしていてジリジリ熱い感じ。

昭和歌謡から平成J-POPまで幅広いBGMにまたほっこり。

水風呂は19〜20℃程度、ミネラル分を感じる肌触りが心地良い。

電気風呂、そして1番大きな湯船で体ほっこり。

帰りに番台のおばぁちゃんからオロナミンCを買い、「良いお湯でした!」と告げると、優しい笑顔で「ありがとう!」と、最後もほっこり。

徒歩圏内だったら通うなぁ。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
56

じゃむ

2021.12.05

156回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日は15時半頃にホームへ。

さすが日曜、賑わいが凄い。

サ室もずっと人が多く、隙間を縫うように2セット。

露天風呂でゴルフを見てたら、テレビ前に仁王立ちするオッサンが。

私以外にも何人か見てるのに。

自分勝手なオッサンにだけはなりたくないね。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

からのお隣の七輪で焼肉、小さい子連れでも気軽に行けるのが嬉しい!

炭火焼肉 七輪 茨木店

タン塩

焼肉と言えばタン塩でスタート!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
54

じゃむ

2021.12.03

155回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:今日も午後から仕事ってことで、昼過ぎにホームへ。

昨日壊れてた露天風呂と寝湯は元通り、いつもの極楽湯が復活!

あまりゆっくりしていられなかったので、サクッと2セット。

そういえば12/10(金)からイベントが目白押し。

極楽湯25周年ガラポン大抽選会、回数券特売、そして養命酒コラボ(笑)

年末に向けて盛り上げてくる極楽湯さん、さすがの一言。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
54