絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

zuhooon

2020.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.08.15

1回目の訪問

洗い場の多さもさることながら、
私以外誰も入っていないサウナ。
広い。

◾️サウナマットは、座布団サイズのタオル地マット
ピック→ユースからのリリースまで、ご自身でご自由にスタイル。
清潔で気持ちが良いものだなぁ、と思う。

◾️テレビのない広いサ室。
4セットとも別々の位置を選び放題な位、サウナ利用者が…いない…(嬉しいような寂しいような)
ちびっ子連れファミリー層の宿泊がメインの時期だったからかもしれない。

◾️水風呂
常時水が出ている訳ではないようで、ぬるい。
20℃近くあるんじゃなかろうか!
水風呂の前に汗を流す為の洗い場シャワーはたくさんあるので、そこは抜群に良い。

◾️外気浴
露天スペースにイスがないけれど、
持参したサウナマットを敷いて、露天風呂の脇の段に腰掛けられるので問題なかった。
と言うよりむしろ、
夏の夜の外気浴が最高だったお盆の思い出。

続きを読む
7

zuhooon

2020.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.03.22

1回目の訪問

チロルの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2020.02.23

1回目の訪問

町営バスに乗って、日帰り入浴利用。
吹雪いていたこともあったせいか空いており、サウナも露天も内湯もゆっくり堪能。

◼︎サウナ
サウナ室は窓が大きくて外が眺められるので、閉所が苦手な方でもトライしやすく、
閉所が苦手でなくても、のんびり外を眺めてリラックスして入っていられて良いな、と。

◼︎整いスペース
雪ダイブのできる露天側も楽しくて良かったのですが、道民の私でも雪はジンジンして冷たイタいので、
・露天風呂の一番奥の奥の、ぬるー寒ーな部分
・内風呂の1つの打たせ湯に肩凝りを癒されながら
の2つもおすすめ。

◼︎コミュニケーション
アメリカからいらした素敵なスキーヤーレディーと露天風呂で談笑。
「長野も良かったけど、ここも大好き!また必ず来るわ!」とのこと。
「私も大好き!また必ず来るわ!」と思った良き温泉。

◼︎その他のおすすめ
お風呂上がりに、休憩室の長椅子の暖房器に寄り添い、
上富良野のPR大使「らべとん」お薦めの「富良野ラベンダーティー」を飲む、
なんていうのも、良きまどろみタイム。

続きを読む
20

zuhooon

2020.02.02

1回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

長沼のジンギスカン臭漂う全身。(食べたな)
それをすぐに清められる位置にある温泉。
そう、そこは、ながぬま温泉。

◼︎混雑状況
地元の老若男女から愛されている感をたっぷり感じられる日曜の午後、といった混み具合。
長居して17時過ぎまでいたので、その頃には洗い場も露天風呂も空いてきていました。

◼︎サウナ
大きいサウナと小さいサウナ。
洗い場、内湯、露天風呂が全て混んでいても、サウナはどちらも空いていました。
特にお薦めしたい小さい方のサウナは、
「山小屋に来たんじゃないかな、私。」
という、いい具合の雰囲気。
これは、体験して頂きたい感覚。
ただ、古い施設特有のあの匂いがダメ、という方はここのサウナは無理かもしれません。

◼︎水風呂
とにかく冷たく、
今までの甘えくさった人生に、ガツンと喝を入れられたような気がしてならない。(私的感想)

◼︎整いスペース
浴室内に3つのイスがありますが、サウナ人口が少ない分、イス待ちすることはありませんでした。

続きを読む
10

zuhooon

2020.01.26

1回目の訪問

ラストスパサフロに行ったものの、同じくラストスパサフラーらで大混雑の為、断念。

近場でどこか行ったことのないサウナへ〜
と、辿り着いたのはここ、ガーデンズキャビン。
最近噂のホテルサウナ。

◾︎内湯、水風呂(露天風呂はなし)
広くはないけれど、新しい上に女子ウケしそうな清潔感のある浴場。
洗い場にあるアメニティーも、女子に嬉しい品揃え。

水風呂は、なぜか奥に位置するサウナ側ではなく、入口寄りにある。

◾︎サウナ
決して広くはないけれども、日曜でも日中であれば宿泊客も少ない時間帯なのか混雑していなかったのと、
二段あるのとで、待つことなく入ることができた。

誰もいなくなったなら、もちろんやります、セルフロウリュで熱波師ごっこ。
80度程のサウナ室内が、あっという間に90度程に!
これで十分に温まる。

◾︎整いスペース
水風呂サイドに3つのイス。
足りないこともないような、あるような。
スペースの確保はこれ以上できなさそうなので、それはそれで諦めも肝心。

◾︎その他
サウナの後は、ホテル受付奥のカフェスペースへ。
サウナ施設とは違って館内着でくつろぎながらビール、みたいな訳にはいかないけれど、これはこれで旅行客気分が味わえる。(ような気がする。)

続きを読む
6

zuhooon

2019.12.31

1回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

2019年のサウナおさめ。

いつの日か
体験したいな
ロッキーサウナ

露天風呂もサイコー

続きを読む
5

zuhooon

2019.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2019.12.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2019.11.16

1回目の訪問

私的すすきののサウナ対決。
スパサフロとどちらが好きかを確かめに。

◾︎全体的な印象
スパサフロの落ち着く薄暗さに対して、クリーンな明るさの湯香郷。

◾︎サウナ
高温サウナと低温サウナ。

サウナマットは低温サウナの所にしか置いてないが、高温サウナに持って入っても大丈夫かと思っていたら、常連の年配の方に怒られてしまった…低温サウナでしか使えない、だなんて施設側は書いていないんだけどなぁ。

高温サウナ:
カラリ。要保湿対策。
広いとは言い難いが、三段(だったような?)あるので、なんとか隣の人とはぶつからず入ることができるイメージ。

低温サウナ:
高温サウナより空いていて、眠たくなる位落ち着いている。テレビがこちらにはなく落ち着けて良かった。

◾︎内湯と露天風呂、水風呂
内湯は小さなジェットバスが人気の様子。
奥の広い浴槽が広々とゆったり浸かることができて、身体をまず温めるにはおすすめ。

露天風呂は広めで、雪の降る中長湯できる良い雰囲気。

水風呂は、高温サウナのすぐ横にあるが小さめ。

◾︎整いスペース
露天風呂のサイドにしか、イスは設置されていないはず。
少し古びたベンチなので、タオルを敷いて座ってみる。
冬は寒い!足も冷たい!
けれど、換気口の下に座ることで、浴室内の湯気を頭から浴びることができる。足の下にもタオルなどを敷いてみたら良いのさ。


私的すすきのサウナ対決の軍配は…
コスパが良く、薄暗くて落ち着け、常連さんも優しいスパサフロに!
でも、湯香郷にもまた来るであろうことは、紛れも無い真実。

続きを読む
5

zuhooon

2019.11.04

1回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

zuhooon

2019.09.27

1回目の訪問

転職前、最後の夏休み。
翌日の東武動物公園での「夏の魔物」の前に、
東武動物公園前駅までアクセスの良い、ここ、草加健康センターで一泊なんて、
最高のエンディング夏休み。

◾️アクセスなど
草加駅裏から無料送迎バスで、期待に胸を躍らせながら向かう。
ラッコの看板が見えたら、更にテンションが上がってきた。
それもそのはず、私の住む札幌には、女性が体験できるアウフグースはほぼ無いから。
そして、私は酸辣湯麺が大好きだから尚更なのさ。

◾️入口にて
若手力士と思われる男性をフロント付近で見かけ、その日曜に稀勢の里の引退相撲に行く予定だった私は、また少しテンションが上がった。
その力士は誰だかわからないくらいなので、まだ無名のはずなのだが。

※靴ロッカー
このロッカーの番号と脱衣室のロッカーの番号は、もしかして連動しているのでは?!
入口に近い靴ロッカーに入れた私は、脱衣室のロッカーでも入口側の混雑しているロッカーに当たったからこう思ったのだが、
物凄く空いている穴場の脱衣ロッカーがあったので、次回はそれを確かめてみたい。

◾️内湯、露天風呂、水風呂
内湯はサ道で見ていた通り、バリエーション豊かな湯船。
草津から直送の温泉が楽しめる露天風呂。
水風呂は、外にある高温サウナ横に位置していて完璧。

◾️サウナ
高温サウナとミストサウナ(塩あり)

浴場内に設置してある氷を頬張っての高温サウナIN。
熱波スケジュールが、定時にしかも数回に分けて行われているので、アウフグースが初めての私はドキドキしながらそれを体験しに。
女性熱波師が大きな団扇を扇いでくれる。

長居したので、その日最後のアウフグースを体験もでき、就寝前に眠りにつきやすい穏やかな熱波を届けて貰った。
なんて、なんて気持ちが良いのだろう…
はるばる来て…良かった…

◾️整いスペース
露天スペースと内湯横にもあり。
露天側が混んでいたので、内湯側でまったり。

◾️酸辣湯麺
酢好きなら食べない手はないだろう!と、深夜にも関わらず食べてしまった。
少し麺が茹で過ぎかな?とは思ったけれど、トマトなど具沢山で満足!

◾️休憩所
女性専用休憩室脇に色々設置してあるコテやヘアーアイロンで、髪をくるくるにしてみたり。

その日は、サ道放送日。
いくつかのリクライニングチェアーで、それを眺める人数名。

夜中に急に起き出し、物凄いバリボリ音でお菓子を食べ出す女性2名にたじろぎ、
下階に移動して仮眠室にマットを敷いて寝る。
※こういう施設に泊まるには、耳栓必須と実感。

続きを読む
6