2019.12.27 登録
[ 東京都 ]
雨の日は空いてる。1930時ごろ入ったけどサ室4ー5人で快適。今日はなんか温度低めに感じたので少し長めに15分2セット、10分1セット。深呼吸するとあったまっていい感じになりました。雨で風も少しあって外気浴が気持ちよかった。
メープルロッジが良すぎたので、ちょっと物足りなく感じてしまう。買ってきた森のアロマ忍ばせて入ろうかな。
[ 北海道 ]
出張サ活。帰着日も終日フリーになったので札幌で新千歳乗り捨てのレンタカーを借りて訪問。今年行った中ではthe saunaの次に良かった!サ活で絶賛されている理由が分かりました。ロケーションが素晴らしいとこに良いサウナ!
平日のランチセットで入浴料含めて1700円と言う破格の値段でコスパも素晴らしい。
サウナ☆5
フィンランドサウナ。開店と同時に入ったので貸切状態でセルフロウリュ楽しめました。このサウナほのかな香りが良い!これはなんの香りなんやろ。とにかくサ室ですでに癒されました。サ室は80度弱でかるまるの薪サウナにセルフロウリュがついてる感じ(ここは薪じゃないけど)。窓から見える緑も良い。
10分3セット、どのセットも貸し切りでセルフロウリュしました。超気持ちいい玉汗でまくり。
水風呂☆5
露天の14度バイブラ無し。素晴らしい。羽衣を纏って長く入れる。すごい気持ち良くて水風呂で整いそう。
整いスポット☆4
外気浴に椅子が3つほど。空気が綺麗なのが何より素晴らしい。あまみでまくりでばっちり整いました。北海道の外気浴最高。
飯☆5
ステーキプレートボリューム満点で美味しい。カレーも食べてみたかった。
[ 北海道 ]
出張サ活。前入りで特に仕事もなかったので新千歳から直行して1630in。体を清めて、1セット目にバッチリ17時のロウリュ開始!ここのロウリュは相変わらず素晴らしい。頻度多いところは多々あるけど、毎回質高いところは数少ない。
最上段で頭と口元タオルで武装して挑んだけど、おかわりまで耐えられず出てしまった。相変わらずキレキレの水風呂で冷やされてリクライニングチェアで整いました。おかわりまでいくとリクライニングチェアが埋まるので出るタイミング難しいな。まあ我慢できへんけど。
ロウリュ途中で出たので他の人とローテーションずれてその後の2セットも悠々と過ごせました。ロウリュ後の熱々サ室貸し切りがかなり良かった。
その後休憩スペースでダラダラしながら18時半からのビンゴ大会参加して無料券ゲット!これは明日も来てしまうな。
[ 神奈川県 ]
仕事終わりに現在地検索で一番近くにあったので訪問。18時ごろ入り10分3セット。内湯、露天共にお湯が豊富でもう少し時間欲しかった。ハーブ風呂がよかった。
この辺サウナ色々あるなー来週も楽しみだ。
サウナ☆4
座面広めでサウナマットがふかふか。胡座かくのにちょうど良い!これはいいなー他のサウナも入れて欲しい。
サ室はソーシャルディスタンス確保用に席が間引かれていたけど並ぶことなくどのセットも最上段キープできましま。3セットとも玉汗全開で気持ちよかった。
入って左側席のサウナストーン側最上段がかなり暑かった。
水風呂☆2
サウナキャパに対してちょっと小さめ。バイブラなし
整いスポット☆3
外気浴のベンチシートと茶色のハイバックの整い椅子が良かった。寝そうになる。
[ 東京都 ]
20時inで10分3セット。雨の日は人が少ないし外気浴が気持ちいい。今日は1セット目からめちゃ整ってあまみもでた。
改めて近所に清水湯あって良かった。次引っ越す時代替え考えてしまう。
[ 北海道 ]
2夜連続二コーリフレ。今日もすばらしい。22時のロウリュ参加と合わせて10分3セットで整いましたー。飯は帰りにふじとりのキャベツサラダ&焼き鳥&麻婆豆腐堪能。焼き鳥全部旨い。
明日は森のスパリゾートだ!
[ 北海道 ]
出張サ活。昨日の神戸サウナ&スパから今日は二コーリフレと豪華なリレー。
23時過ぎに入館し、0時のロウリュ参加。昨日のロウリュは軽めだったのでストロング系のロウリュは2ヶ月ぶりでめっちゃ効きました。キレキレの備長炭水風呂からのリクライニングチェアで休憩。2セットでばちばちに決まりました。もう1セットやりたかったけど、自粛明けはリハビリ必要やな。
その後ビール、ラーメンサラダ、ざんぎでフィニッシュ。サウナ後なぜかサラダ食べたくなる。ただラーメンサラダはサラダじゃなくて、冷やし中華やな。
メニュー豊富なので色々食べてベストマッチ見つけたい。
[ 兵庫県 ]
出張サ活再開。前から気になってた神戸サウナ&スパ来訪。めちゃ気持ちよかったーやっぱりサウナ最高!
ここから新幹線で東京に帰るのが憂鬱...
サウナ☆5
夕方16時ごろに入館したがかなり空いていてソーシャルディスタンスキープしたままサウナ楽しめました。サウナはかなり好きなタイプで、北欧とスカイスパのサウナに近い感じがした(言語化できない)。フィンランドサウナも良かった。100度あるけど湿度抑えめで気持ちいい。セルフロウリュやってみたかった。
サウナ10分3セット、フィンランドサウナ15分1セット堪能しました。あと、2ヶ月ぶりのロウリュが体にしみました。ダイナミックロウリュも再開してほしい。中々来れないけど。
水風呂☆4
露天の11度すばらしい。
整いスポット☆4
雨の中外気浴気持ちいい。椅子が独特でした。やっぱりリクライニングチェアが欲しい
[ 北海道 ]
2日連続訪問で朝ウナ。空いててサ室も3-4人とまばらで快適に過ごしました。昨日よりサ室が熱くて8分限界、3セット入って終了。相変わらず備長炭水風呂が良いな。休憩スポットで備長炭入りの飲料水飲んだけどこれもキレキレで美味しい。
ホテルで朝飯食べた後だったので、飯は食べず。今度は休憩&飯も堪能したい
[ 北海道 ]
出張ついでに北の聖地初訪問。時間があまりなくて1時間ちょいしか入れなかったけどバッチリ整いました。サウナもよかったけど、備長炭水風呂が素晴らしい。キレキレでした。明日の朝も行こうかな。
サウナ☆4
象徴の如くサウナストーンが置かれていてかっこいい。18時からのロウリュで15分、その後10分2セット。最上段も深めの座面で胡座かきやすい。暑さもちょうど良くて玉汗でまくり。1発目できっちり決まりました。
水風呂☆5
これは新感覚。16度やけどそれ以上に冷たく感じる。肌で感じられる綺麗な水でした。水質大事やな
整いスポット☆3
やっぱデッキチェア必須やな。札幌の冷たい外気感じたかった。
帰りにサウナータオル購入。最近サウナグッズ買いまくってるな
[ 東京都 ]
週明けから連続タクシー帰りのストレスを発散すべく水曜サ活。19時に入店してサウナ10分3セット。THE SAUNA後のハードルにちょっとびびってたけどバッチリ整いました。ビーチチェアで外気浴は最高やな。前回のように整いスポット難民にならずに済んで良かった。
20時ごろから異様に混み出してサ室外に6ー7人くらい行列状態。。もうちょい入りたかったけど諦めてカレー食べて帰りました。
[ 長野県 ]
2回目の訪問。前回からアップデートされてて、タオルポンチョもレンタル可能になっていた。今回は貸し切りで昼に堪能してきました。雪の中で外気浴とはいかなかったけど、雪解けの水風呂と最高の外気浴で完全にリフレッシュ!
サウナ☆5
他にはない圧倒的な存在。小屋の見た目、入り口の小ささ、薪ストーブの燻すような香り、暗めのサ室、セルフロウリュ、ビヒタ全部素晴らしい!3人貸し切りで入ったので余すことなく堪能しました。寝転がり放題、途中でアウフグースもどきもやって超楽しんだ。自分たち以外出入りもないので途中で熱落ちることなくサウナ室も最後まで良い状態をキープ。12分4セットやったけど、全セット玉のような汗が止めどなく出た。最高のサウナ体験でした。
水風呂☆5
雪解け5度くらいの水風呂。水温も素晴らしいけど、青空の下で、雪解け水が止めどなく流れ込む樽に、熱々の体でドボンとはいるシチュエーションが素晴らしすぎてもう他とは比べられない。ここでしか味わえない最高の気持ち良さ。
整いスポット☆5
気持ち良すぎて動けない!天気も良くて、森の中、ビーチチェアにもたれて体溶けそうでした。超ととのった。いつも3セットくらいでもう良いかなと思うけど何回でも入りたくなる。
夜の満天の星空の下で外気浴も最高やけど、昼の青空外気浴も負けてないくらい気持ち良い。
飯☆5
昨日の夜にレストランで食べたけど相変わらず美味しい。リンゴドレッシングのサラダをサウナ上がりに食べたい。
今回はランチタイム終わってたのでそのまま戸隠いって蕎麦。これも美味しかった。
はー最高。何回最高って書いたかな笑。毎週行きたい。
[ 新潟県 ]
明日のTHE SAUNA前の肩慣らし。外気浴が冷たくて気持ち良い。椅子なかったけど風呂場の洗い椅子ちょっとの時間拝借して整いました
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに訪問。水曜が毎週横浜になったのでここがホームになりそう。
2130からのエクストラアウフグース(水曜のみ)に合わせて2時間ほど仕事して21時にサウナイン。エクストラアウフグースが素晴らしい!今年のアウフグースでは一番良かった。
まず熱波師の腕がいつもと全然違う。拡散が心地良くて、緩急つけたあおぎも最高。サウナセンターのとちょっと似てる。
白樺のアロマとサ道のサントラも良くてかなりリラックスできた。ロウリュ2回目3回目で暑さとあおぎが強くなり、最後がやばかった!激アツで拡散中の熱気に耐えられず退出。。うぁっ!と思わず叫んでしまった。その後水風呂でリラックス、整い椅子でディープリラックスして完全にきまりましたー気持ち良かった。
帰りにサウナハット購入。明後日のtheSAUNAが楽しみすぎる
[ 東京都 ]
仕事終わりに来訪。21時からのロウリュに合わせて2030ごろ入館。
一回目は岩サウナのロウリュ。2050くらいからサウナ前に人だかりが...早めに入って2段目で待機しました。ロウリュは相変わらず強烈!アウフグース始まる前に出て行く人もちらほらいた。2セットロウリュ受けて15分熱々からのシングル水風呂からのデッキチェア外気浴。気持ち良いー
二回目は前回訪問時になかった薪サウナ。4人くらいならんでましたが15分ほどで入れました。これめちゃ良い!サ室は暗くて静か。薪ストーブの音だけで没入感もあり、若干の薪焼ける香りも素晴らしい。既に整ったんじゃないかと錯覚するくらい、超リラックス状態で入れました。何分でも入ってられるなこれは。結局15分満喫して外気浴。扉出た瞬間にすでに気持ちよかった!
三回目はケロ。人が入れ替わるたびにほぼ全員セルフロウリュ(私もですが)。8分で熱々。水風呂のあとはベランダの椅子で外気浴。
完璧な3セットでしたー薪サウナはもう一回入りたいな。
[ 兵庫県 ]
先週に引き続き2回目の訪問。週ごとに男女の湯が入れ替わるらしく、今週は歓の湯でした。
サウナ8分3セット+塩サウナ1セット。塩サウナがこじんまりしてて良かった。整いスポットと水風呂は喜の湯の方が良いな。
飯はサウナ前に蕎麦いちで天ぷら蕎麦。
しかしtimesのナイトパック500円は素晴らしいな。出張先サ活and東京近郊の電車で行きづらいサウナ行き放題。
[ 埼玉県 ]
サウナの日。人生一回の無料の日を草加健康センターで過ごしました。2030ごろ入ったけどそこまで混んで無くてサウナも快適。爆風ロウリュは乳首バーナーであぶられてる感じで焼き切れるかと思った。
ラッコロゴのサウナハット欲しいなー入荷のタイミング教えてほしい。
サウナ☆5
ロウリュがすごい!21時からの爆風ロウリュと23:30からの静寂ロウリュ、0時からの爆風と体験。爆風ロウリュは3セットが2回あって30分くらいはやってる感じ。工事現場で使うブロワーで煽られます。様子見で2段目座ったけどそれでも2あおぎでギブでした。
静寂はあおぎ無しでロウリュのみ。こっちのが個人的には好き。湿度ガンガンあがるのでめっちゃ熱い。さらにその後の爆風は強烈で2回目は見送り。
結局8分6セットでふにゃふにゃになりました。サウナハット初使用、なかなか良かった。
水風呂☆4
12.6度。30秒くらいでちょうどよかった。ロウリュの時の回転が半端ない。熱々のゾンビが瞬時に冷やされていきます
整いスポット☆4
椅子とベンチで15人分くらいある。ロウリュ後は熱波師がブロワー、団扇であおいでくれます。これがかなり気持ちよかった。
飯☆3
蕎麦と山菜天ぷら。トマトラーメンにすれば良かったな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。