2019.12.23 登録
男
男
男
[ 千葉県 ]
つらい寒さの中でぬくもりを求めて来ました。
お風呂がすごく熱く感じました。普段は43度前後のお湯が欲しいと思っているのですが、今日は体が冷えているせいか、皮膚があつ湯を受け付けません。
サウナは座る位置で温度調節できるので気持ちよく利用できました。香ばしいストーブのにおいもリラックスできます。
男
[ 千葉県 ]
佐倉市内で待機する時間があったので、久しぶりに足を運びました。
ドライサウナが風除室のある構造になったのが印象に残ります。それ以外だと、サウナは満員になるくらいそこそこ混雑していましたが、騒がしさを感じませんでした。クリスマスという時季のため客層に違いがあったのかもしれません。
次回の訪問がしばらく空いてしまいそうなので、岩盤浴も利用してきました。
メインルームは過ごしやすい「あるある」な部屋ですが、残り二部屋(サウナとミュージックロウリュ)は服を着ていると汗でぐっしょりになるくらい暑かったです。ミュージックロウリュはLast Christmasが流れていました。クリぼっちを満喫です。
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナは高温が100度でテレビ付き、低温は体感80度くらいで薄暗い部屋・セルフロウリュあり(砂時計1回ごとに1杯までの指示)です。どちらの部屋も壁に寄りかかれます。
特筆すべきはアカスリやウィスキング利用者の多さ(別室で区切られていないのでパーテーション越しに見える)、それから細い通路を歩くと現れる外気浴スペースです。ほかの人が入っていると、つい自分も行きたくなってしまいます。
館内着は部屋着で欲しいくらいふかふかしています。
また来ます。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。