温度 103 度
収容人数: 9 人
入口にビート板あり。サウナハット掛けは無し。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 ベンチ: 8席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 40 度
収容人数: 5 人
温度は扉に貼ってある説明文より。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 62 度
収容人数: 15 人
岩盤浴着着用
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
PayPayで支払い可能
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
♯新規開拓/累計385施設
造園技師の力量をまざまざと感じる、風光明媚で開放感いっぱいの露天風呂は、過去を含めてもナンバーワンの完成度と言っても過言ではない程に素晴らしい環境だった。
600サ活目の節目に訪れたのは『小谷流温泉 森の湯』さん。千葉県八街市の山間、都会の喧騒からかけ離れた長閑な場所に悠然と佇む。高級料亭のような立派な建物。青い暖簾が爽やか。
入ってなお綺麗。隅々まで行き届いた清掃は清々しい気持ちになる。お食事処もしっかりしており、風呂上がりの休憩スペースは色とりどりのビーズクッションが置かれ、鳥籠のような椅子がゆらりと揺れている。外の開放的なスペースにもアディロンダックがちらり。
後から知ったが、有料のリラクゼーションエリアでは岩盤浴とフィンランド式ロウリュウが体験できるサウナ、クールダウンルームがあるようだ。脱衣所はとことん綺麗で水滴一つ見当たらない。カランは屋内と屋外があるが、屋外は調整中とのこと。
そして冒頭にも触れた、露天風呂に足を踏み入れたのである。あんぐりと開いた口が塞がらない。創意工夫が詰め込まれた美しい光景は誰しもが感動を覚えるだろう。
自然との調和をコンセプトとしており、緑が至るところにみられる。大露天風呂の岩々は厳かで凛としており、バイブラを兼ね備えた寝風呂やワクワク感満載の洞窟風呂、大型のジャグジー等、楽しさもある。ひとしきり体験して、サウナ室へ。
♯サウナ ★★★☆☆
コンパクトなサイズ感だが、木板や電気ストーブはまだ新しい。L字の座面は二段と一段に高さが分かれる。正面にTV。15分のオレンジの砂時計あり。
室温は102℃を示しているが、どちらかと言うとマイルドな体感。先程の露天スペースでの休憩を楽しみにしながら、黙々と汗を流す。15分計の砂が落ち切らないくらいでサウナ室を後にする。
♯水風呂 ★★★☆☆
おひとり様サイズの水風呂。三方の壁が高く、遮蔽感がある。黒を基調とした色合いでシックな印象。水温は18℃でサッパリと気持ちいい。
♯休憩 ★★★★★+★
露天風呂の造形美を横目に奥のエリアまで進んでいくと、外気浴に向いたスペースが広がる。フルフラットとなるメッシュのデッキチェアが5脚。ご丁寧にタオル地のマットの用意がある。なんて贅沢な外気浴。
「採暖室」と名の付く個室が露天にあるのも目新しい。電気ストーブと暖房が付いているので、少し冷え込んだ時期には丁度いい休憩場所となるだろう。
92点。繰り返すようだが、サウナメインではなく、野天風の露天風呂を心ゆくまで楽しみたい施設。圧巻ですので、興味がある方は是非。感動します。
男
-
102℃
-
17.9℃
亀喜屋、休みだった…
久々のAMスタートかな、11:40着。
この時間ならのんびりできそうなんで、岩盤付きで入館。
本日炭酸泉故障らしく、入館時にオリジナルの入浴剤配ってた。
採暖室やジャグジーやら、来るたびになんか変わってるココ、
今回はリラク棟ができてたみたい。
前回喫煙所の先でなんかできそうと思ってたとこ。
その先にもまだ渡り廊下あるんで、更になんか計画してるんじゃなかろうか。
下にひらけたエリアあるが、コルフ場の打ちっぱなしと隣接なんでね、
水着着用必須のバーデゾーン的なもので、テントやバレル置くとかどうかな。
洗髪洗体済ませ、露天のバイブラ寝湯で下茹。
先客はチラホラ程度、あいかわらず快適施設。
パパッと上がって岩盤浴へ。
高温12分・低温20分・高温12分・高温10分
セルフロウリュウは相変わらず鳴かず。
奥の大きい方のストーブは、僅かにジュッワーって感じ。
全セットソロだったんで、フラッグで上段へ熱気送るも、体感はあまり変わらず。
熱の塊が発生しないんだよなぁ。
クーリングルームもソロ。よく冷えてるけど、水風呂恋しいね。
低温もソロ。たぶんイビキかいて寝てた。
数名、人の出入りがあったが静かに過ごせたな。
雨降ってたからデッキに出られなかったのは残念。
一服してゴロ寝ゾーンで休憩、
岩盤着が吸い込んだ汗で体も冷やされた頃、浴室に戻りそのままサウナin。
サ10分・水1分・気8分
サ10分・水1分・気7分
サ12分・水2分・ジャグジー8分
コンパクトなサ室は少し混んできて3名前後。
12分計なし、唯一の頼りは砂時計のみだから時間は体感。
水風呂は18℃台となってるがよく締まる。
下段で熱の入りが物足りない時はやや躊躇する
外気浴は奥のデッキチェアで。
雨も上がり適度な気温で気持ちぃ…
なんか太腿ムズムズすn…イタ、痛った!
蚊や。
周囲結構ブンブン、涼して蚊も元気や。
最終セットは外気浴諦めてジャグージに。
両腕広げてジャグージ浸かってる時は大抵、
金ネックレス付けて美女はべらせてる成金ラッパー気分。
今度シャンパン持ち込むかとか思いつつ浸かってた。
ら、ksgk襲来。
バシャるわ潜るわで、舌打ちして露天へ移動。
洞窟の中で籠もってたら、トンボの頭と羽やら、コオロギやらが水面に。もう秋ですね。
最後に炭酸泉であるべきだった湯へ。
今日は赤みかかった入浴剤の湯。
表示は35.5℃、不感温やったか、こっちのが気持ちよかったわ。
ところで千葉県内で不感温浴謳ってるとこ、ふらる以外にあるんかな。
再洗髪して上がり、給水して退館。




約1ヶ月ぶりにカブに乗る。やっぱ寒い。
行先は……八街市小谷流(こやる)。そう、
小谷流温泉 森の湯🌳
初めて行く場所で困るのが、バイクを停めるところがあるかどうか。違う施設の駐車場を通りすぎて……ここか。車のしかなさそうだが、「本日解放」の貼り紙が。バーもないのでそのまま停める。
入館料は平日1760円でタオル付き。リラクゼーションルーム(岩盤浴・ロウリュウ)平日330も追加。岩盤浴着と長いタオル付き。スパ銭にしては高めの価格設定だ。ドリンクチケットをもらったので、後で使おう。
館内の雰囲気は、川越のKASHIBAっぽい。落ち着いた印象。全体的に思ったよりこじんまりしている。
受付横に食事処、少し進んで左がリラクゼーションルーム、右が休憩所で奥のベランダにデッキチェアがたくさん。廊下の端に男女浴室。
脱衣所にはロッカーがたくさん。ただ一つ一つはそこまで大きくない。紙コップの給水器あるのは嬉しい。
さて、サウナを始めよう。
洗体→
🛁内湯→円形・大露→なし→なし→内湯
🔥上12→上12→5段15→3段15→上12
💧0.5→1→冷気1→冷気2→1
🍃外気→部屋→外気→外気→外気
→洞窟
浴室もこじんまり。向かいの部屋のカランは使用禁止中。内湯も温泉なのは良い。右にサウナ室と水風呂。体洗って浸かって入室。
サ室も小さめで下段L字上段I字の2段。綺麗でBGMとテレビあり。温度は104℃だが体感的には90℃ない。汗が出ない。全て12分入れた。2セット目以降は汗も出てそれなりに熱く感じられた。
水風呂は深めで2人入れるかどうか。深いからか18℃でもしっかり冷たい。
いよいよ露天スペースへ。サウナマットがあるが奥にも置いてある。ジャグジー、大露天、そして円形風呂。途中に椅子1脚、ベンチ3つ。円形の周りにベンチ4つにデッキチェア5つ、休憩部屋。自然感あって広々として、露天スペースに全振りされている。
デッキチェアまではやや歩いて、休憩。見たことない種類。円形風呂と大露天(高見湯・洞窟風呂あり、寝湯もあるが行ってない)を堪能して2セット目。休憩は露天奥の小屋で寝転ぶ。おとといのクレスト松戸の経験を活かし、サウナマットでベンチをきちんと拭く。
いつの間にか、露天も浴室も誰もいない……この広い空間に自分一人。贅沢。炭酸泉とジャグジーに浸かる。
岩盤浴着に着替えて、ロウリュ部屋へ。3段目からタワー状で5段ある。綺麗で明るく、やはりBGMとテレビ付き。15分入り、クールルームへ行きベランダで休憩。3,4セット。砂時計は15分のだった。おとといも見たな……。








男
-
18℃
基本情報
施設名 | 小谷流温泉 森の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 八街市 小谷流616 |
アクセス | JR八街駅より車で約15分 |
駐車場 | 有料駐車場800円 領収書発行、フロント提示で、400円キャッシュバック |
TEL | 043-312-7726 |
HP | https://koyaru-morinoyu.jp |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人(中学生以上)
平日1,760円、休日2,200円 ※タオル、バスタオル付き ※リラクゼーションルームは平日330円、休日550円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.05.27 19:14 シダトモヒロ
- 2019.05.27 20:11 シダトモヒロ
- 2019.05.27 22:48 シダトモヒロ
- 2019.05.28 09:17 yukari37z
- 2019.06.18 02:06 こんにゃく
- 2019.07.07 19:36 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.12.27 22:56 てっちゃん
- 2020.03.28 15:21 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2020.08.22 15:35 ひのき
- 2021.04.26 12:18 黒ちゃんさん
- 2021.06.13 14:40 アントン
- 2021.06.18 12:11 アントン
- 2021.09.05 13:27 うだ(宇田蒸気)
- 2021.09.05 13:50 ダンシャウナー
- 2021.10.13 23:48 ふるや
- 2021.11.02 23:05 pancho.s
- 2022.11.04 14:29 みるなちゃん
- 2022.11.23 20:26 黒豚忍者
- 2023.01.19 14:05 ソルト🦉