絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

39n_sauna

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2025.01.29

4回目の訪問

宿泊翌日も朝7時からのスタッフアウフグース、ケロサウナと6℃水風呂でシャキッとしてからの朝日浴びながらの外気浴でリフレッシュ完了!
ジェット寝湯が凝った身体に刺激与えてくれて生き返りましたー!
また次回お世話になるの楽しみ♪

続きを読む
18

39n_sauna

2025.01.28

3回目の訪問

お久しぶりのかるまるさん!宿泊利用!
時間的に蒸しサウナは利用時間終わってたんだけど、
ケロサウナ→岩サウナ→ケロサウナ→岩サウナ→薪サウナと5セット!
ひろきさんのアウフグースも受けられたし、薪サウナ音や空気やっぱ好きだし
相変わらず静寂に包まれた空間は健在だし、シングル水風呂は強烈だし、
スタッフさんの正確な整理整頓の動きお見事だし、
かるまるさんトータルでやっぱいい✨

温泉好きなので、水への質感が気になるこの頃。温泉ではないけど種類豊富で楽しめました。
都内で自然を感じられて夜風も心地よく、ととのわせていただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 6℃
22

39n_sauna

2025.01.25

15回目の訪問

サウナ飯

宿泊利用!
夜サ活した時にうっかりサウナハット置き忘れちゃったんだけど、翌朝浴室の棚にどなたか置いてくれてて感謝😭✨
混雑時間帯を上手くかわせたんでセルフロウリュ&お気に入りの4段目でアチアチ過ごせました。
真冬なのに暖冬で雪も少ない札幌。外気浴が気持ち良くて、独占だったので足湯しながらととのえましたー✨

今しか見れない近くのビルのクレーンを見ながらのととのいもまた良きでした!

いそのかづお

さっぽろブラック

並んだかいあって美味しかったー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
25

39n_sauna

2025.01.24

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2025.01.22

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

熱ごりさん熱波甲子園準優勝✨おめでとうございます✨
別施設で一度熱波してもらっただけの関係性ですが、ご活躍嬉しいです♪

ということで、ずっと気になっていた湯屋サーモンさんに初訪問。
駐車場広っ!
常時人の出入りあり期待値上がっちゃうよね!

サウイキ投稿で下調べ済みなんで小銭握りしめいざ!笑

と言いつつ会計はPaypayで笑

入口に手作りであろう節分関連のオブジェがあったり、サウナ利用者に向けた丁寧な説明書きがあったり、脱衣所までの動線にも目を引く販売グッズが多数あったりと、なんか良いっ!

脱衣所も広く混雑を感じさせないつくり。
サウナ利用料+100円で専用ロッカーキーも渡され妙な安心感!

銭湯価格だし入浴グッズ持参したけどシャンプー&ソープは常備されてました。お肌に優しい泡タイプ✨

カランや至る所にサーモンデザインされてて可愛い✨

内湯2か所、露天2か所。地下水そのまま利用の水風呂1カ所と十分なラインナップ✨

下茹でしていざサ室へ。
コの字2段。入ってすぐにストーブ鎮座。その上にテレビ有。
80℃台のマイルドながら、30分毎のオートロウリュが効いているのか湿度良い感じで蒸し蒸し。苦しくないしじっくり汗出る~。

ノーマルで様子見1セット+オートロウリュ2セット

サ室出てすぐ頭から冷水浴びれるシャワー完備!
サウナハットかけ有
貸出サウナマット有

外気浴へつながる導線上に水風呂有

外気浴ゾーンはアディロンダックチェアやコールマンチェア等、サウナー喜ぶ椅子多数有

ちなみに露天にもテレビ有

夜空見ながら今年初ととのえました✨
あまみも出てた~

高評価ポイントが、サ室使用後は置いてあるタオルで汗を拭いてねスタイルなんだけど、こまめにスタッフさんがそのタオル交換に来られてた!
そしてトイレも清掃行き届いてた!トイレットペーパー三角折りしてる脱衣所トイレ初めてかも!

あのサ室での熱波サービスどんな感じなのかな?と妄想が膨らみつつ、
塩キャラメルコーヒーフロートを楽しみながら岐路につくのでした。

スタッフさん気さくというか感じよくてアットホーム!
温かみがあってとても好きな空間でした!
マタイキタイ✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
29

39n_sauna

2025.01.08

11回目の訪問

ようやく2025年サウナ初め。
昨年後半にできた瞑想サウナも初めまして!
あのミストサウナ室がよくぞここまでリニューアルしてくれました✨
しっかり高さあるサウナストーンの両サイド2段と3段が向かい合わせ。3段目は天井すれすれ90℃超え。セルフロウリュすれば体感さらにアチアチ。ヒーリングなミュージックも◎。
明るさはもう少し暗くても良いかなぁ。
とは言えサ室が2部屋上手く分散され混雑せず有り難い。
瞑想→オートロウリュ→瞑想の3セット!
水風呂からの冬の外気浴サイコーすぎて全身あまみたっぷり出ました!

そして頭の中がクリアになる。サウナの有り難み効能いただきました✨

今年もとまこまいほのかさんお世話になります😌

続きを読む
24

39n_sauna

2024.12.31

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2024.12.21

15回目の訪問

2024年12月、とても辛い別れがあり悲しみにくれてました。
サウナにも全く行けず、ととのいには程遠い状態が続いてたのですがこのままじゃ良くないと意を決して3週間ぶりにサウナへ。
閉店間際の1時間勝負!
お客さんも少なく、2セット目はほぼサ室独占。小さなテレビから流れてきたJUJUの「やさしさで溢れるように」
歌ってたのはNEWS増田くんだけど、泣けた。
久しぶりのサウナは少し頭の中のモヤモヤを楽にしてくれました。
年内また来れるかな。自分にとってサウナはやっぱり癒しだと再確認できた忘れられないひと時でした。
そして録画して深夜に観た
サ道2024〜誰しも何かを胸にととのう〜
タイムリー過ぎて無理でした号泣😭

続きを読む
28

39n_sauna

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

11月ラストの〆サウナ(11湯目♨️)はこちら!北広島市のデジタルスタンプラリーに便乗して初訪問!
ホテル自体にも宿泊客けっこう
居たのか常時脱衣所、洗い場浴室ともに人まーまー居ましたね。

内湯が3つに露天風呂1つ。トロトロ気持ち良き💛
露天からミストサウナあるドームに行けて、独占できたのでココからスタート。1人になりたかったこともありドーム型浴室内とても良かった😌

身体も温まりいざドライサウナへ!
サ室も14人位入れる広さで常時複数人いました!
変形L方2段と3段。タオルマットが敷いてあって時間でスタッフが交代に来るスタイル。
マイサウナマット持参推奨。
90℃〜94℃位でじんわり汗出せました。
テレビ有。

水風呂もいくらでも入ってられる身体に負担ない温度。

ととのえ処は浴室と露天にそれぞれあって、わたしはベンチで外気浴一択でした笑
誰も居ないタイミングでベンチに横になってみたら、露天風呂に向かってライトアップされた光が当たって揺れる水面が露天風呂上空の雨よけ天井?に写って幻想的に揺れてて、見てるだけで癒しでしたよ✨

また、露天風呂の端に寝湯ゾーン1箇所だけあって、ととのえからのそこで手すり使って半身浮かすと温泉内でゆらゆらできて気持ち良かったー✨

ここもトロトロな温泉でめちゃ好きなやーつでしたよ😆

サ飯のまぜそばも期待以上に美味しかったし白飯までついてボリューム良かったー!
ホテル内レストラン価格でしたけど美味しかったから良き😁

ここマタイキタイ追加です♪

北広豚ジンギスカンまぜそば

羊ではなく豚ジンギスカンのまぜそばボリュームもあって美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,44℃
  • 水風呂温度 16℃
22

39n_sauna

2024.11.28

13回目の訪問

1126イイ風呂の日から連泊利用!
今月お風呂利用できない週あったのでどうしたのかと思ってたんだけど、ととのえ処で寝っ転がったら答え発見💡
天井がリフォームされてるー!
今まではサ活→水風呂→ととのえ処の流れで頭からシャワー浴びるとこまでは完璧な動線なんだけど、見上げた先に年月を感じさせる天井の汚れが毎回気になって残念ながら癒されないので、修練の階段上りで外気浴するルーティーンだったんだけど。
茶色ベースの綺麗な天井のおかげで気持ち良く寝ととのえできました✨

そしてプレキャニューグッズも早速購入しました!
プレキャチャーム、キーホルダー部分のデザインと色がバリエーション豊富でどれも可愛かったー😍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
32

39n_sauna

2024.11.27

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2024.11.26

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2024.11.22

7回目の訪問

サウナ飯

2泊利用で沢山サウナ利用させてもらいました!
札幌市内サウナ激戦区なのでココはほんと穴場✨
サ室混んでなくて平日でタイミング良かったこともありソロか2〜3人利用がほとんど。
カラカラ感増したかなぁと初日は思ったけど、オートロウリュ30分毎が保たれてたので、入室タイミングを調整したらアチアチ滝汗で8℃台の水風呂もあいまってあまみたっぷりでした✨
外気浴できない分、ととのい処のひんやり感はもうちょい頑張って欲しいなぁ。今も全然悪くないんだけど、要望残しておきます♪

汁なし担々麺研究所 本店

担々麺ハーフ

辛味なし頼んだけど美味しかったです。次回は辛味チャレンジしよう!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.7℃
25

39n_sauna

2024.11.21

6回目の訪問

続きを読む

39n_sauna

2024.11.20

5回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりです。お久しぶりすぎたかもしれませんなクインテッサさん!
言わずと知れた旧セン⚫️ュリオン!
銀河がなかったりクールルームのひんやり感が物足りなくなってたりするんだけど、相変わらず100℃近い高温サウナからの8.6℃キンキン水風呂でシャキッと生き返りました😇
夜は26時までなので注意が必要⚠️
2セット→サ飯→2セット。
お久しぶりなので⁉️まだまだ続きます🤭

麺屋 菜々兵衛 すすきの店

鶏白湯塩ラーメン

うまー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.8℃
12

39n_sauna

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

ようやくスタート切れました。
あつまれ北広島!あつめろスタンプ!温泉サウナとサ飯旅♪
森のゆ♨️さんは友人からもオススメされてたのですが、なんせモール泉がサいこーですね✨ぬるんぬるんからの肌ちゅるんちゅるんです😆美人の湯大好き❤わたし男性ですが笑

サ室はL型2段で9人MAXの造りでロウリュ🈲
80℃ちょっとのマイルドサウナなので汗じんわり&皆さん滞在時間長め笑
週末なのもあり必然的に混みがちでしたね。
10分✖️3セット!
2段目は椅子取りゲーム状態でした😇

水風呂は15℃。2名は狭くなく入れる広さでした。

外気浴スポットが充実してたのは◎
但し露天風呂が常時混雑してて多言語な話し声をBGMにせざるを得なかったのでととのいには至らず。
木々や水の音聞きたいから耳栓はしたくないけど、常時持参した方が良いかなぁ。

ショート利用のサ活からのしっかりコラボサ飯🐏北広ジンとじ丼を喰らってきました🤤

スタンプラリー期間中あと何ヶ所回れるかなぁ😊

ちなみに今回はサ本割引券使用でしたが、
通常時は食➕浴セットが食べたいメニューあればお得🉐ですね♪

次回はゆったり温泉楽しみにまたイキタイ♪

北広ジンとじ丼

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
21

39n_sauna

2024.11.13

5回目の訪問

水曜サ活

夜間利用。札幌のサウナイキタイという若者の声に歓喜してもしもの備え(笑)の回数券を握り締めいざっ!
熱いっ🔥
やはり1セット目は身体にガツンとくる!
若者は過去1の熱さだったと後に回顧されてました😇
シングル水風呂清掃中のため15℃水風呂へ。
いやいやもっと体感低かったですよ!冬だからかなぁ。めちゃ気持ち良くて、お気に入りの半外気浴ゾーンにて1セット目からバッキバキにととのえました✨

2セット目はタオル交換タイムで室温下がったのかなかなか汗出ずでセルフロウリュ敢行🔥身体も慣れてきてじんわり楽しめましたー。
まだまだ居たかったけどサクッとで完了!
またすぐ来ようっと!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
33

39n_sauna

2024.11.08

14回目の訪問

わたしの緊急サ活避難スポット!
お急ぎ2セット!
ココ80℃ちょっとだけど壁一面に埋め込まれてるブラックシリカ効果なのか、苦しくなくしっかり汗かけるんだよね。
常連さん達憩いの場なのでサウナ室内で談笑してるけど、それもご当地ならではなので気にしません!
冬季突入だけどまだ露天風呂あって外気浴気持ちよかったー♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

39n_sauna

2024.11.07

15回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

月見湯専属熱波師さやみじゅのデビュー1周年記念熱波の日🔥
タイミング良く伺えました☺️
常連さん達が小道具用意して盛り上げたりとお祭りさながらの盛り上がり✨
2人の選曲いっつも好き♪
みじゅさんはほんと笑顔で1人ひとりよく見ながら熱波されてて、感謝とか色んな想いを乗せて舞ってるのが伝わってくるんでこちらも笑顔になれるのです😊
さやかさんは小柄なのを感じさせない力強さと緩急使い分けで盛り上げ上手だなぁ☺️
最後のコラボダイナマイト熱波もしっかりくらってきました😆アチアチでしたー🔥
トークショーからのみんなでラムネで乾杯🥂も月見湯らしくて良かったなぁ✨
人を幸せにしてくれる素敵な銭湯ですよ😌

続きを読む
28