2022.11.19 登録
[ 北海道 ]
2泊利用で沢山サウナ利用させてもらいました!
札幌市内サウナ激戦区なのでココはほんと穴場✨
サ室混んでなくて平日でタイミング良かったこともありソロか2〜3人利用がほとんど。
カラカラ感増したかなぁと初日は思ったけど、オートロウリュ30分毎が保たれてたので、入室タイミングを調整したらアチアチ滝汗で8℃台の水風呂もあいまってあまみたっぷりでした✨
外気浴できない分、ととのい処のひんやり感はもうちょい頑張って欲しいなぁ。今も全然悪くないんだけど、要望残しておきます♪
男
[ 北海道 ]
お久しぶりです。お久しぶりすぎたかもしれませんなクインテッサさん!
言わずと知れた旧セン⚫️ュリオン!
銀河がなかったりクールルームのひんやり感が物足りなくなってたりするんだけど、相変わらず100℃近い高温サウナからの8.6℃キンキン水風呂でシャキッと生き返りました😇
夜は26時までなので注意が必要⚠️
2セット→サ飯→2セット。
お久しぶりなので⁉️まだまだ続きます🤭
男
[ 北海道 ]
ようやくスタート切れました。
あつまれ北広島!あつめろスタンプ!温泉サウナとサ飯旅♪
森のゆ♨️さんは友人からもオススメされてたのですが、なんせモール泉がサいこーですね✨ぬるんぬるんからの肌ちゅるんちゅるんです😆美人の湯大好き❤わたし男性ですが笑
サ室はL型2段で9人MAXの造りでロウリュ🈲
80℃ちょっとのマイルドサウナなので汗じんわり&皆さん滞在時間長め笑
週末なのもあり必然的に混みがちでしたね。
10分✖️3セット!
2段目は椅子取りゲーム状態でした😇
水風呂は15℃。2名は狭くなく入れる広さでした。
外気浴スポットが充実してたのは◎
但し露天風呂が常時混雑してて多言語な話し声をBGMにせざるを得なかったのでととのいには至らず。
木々や水の音聞きたいから耳栓はしたくないけど、常時持参した方が良いかなぁ。
ショート利用のサ活からのしっかりコラボサ飯🐏北広ジンとじ丼を喰らってきました🤤
スタンプラリー期間中あと何ヶ所回れるかなぁ😊
ちなみに今回はサ本割引券使用でしたが、
通常時は食➕浴セットが食べたいメニューあればお得🉐ですね♪
次回はゆったり温泉楽しみにまたイキタイ♪
男
[ 北海道 ]
夜間利用。札幌のサウナイキタイという若者の声に歓喜してもしもの備え(笑)の回数券を握り締めいざっ!
熱いっ🔥
やはり1セット目は身体にガツンとくる!
若者は過去1の熱さだったと後に回顧されてました😇
シングル水風呂清掃中のため15℃水風呂へ。
いやいやもっと体感低かったですよ!冬だからかなぁ。めちゃ気持ち良くて、お気に入りの半外気浴ゾーンにて1セット目からバッキバキにととのえました✨
2セット目はタオル交換タイムで室温下がったのかなかなか汗出ずでセルフロウリュ敢行🔥身体も慣れてきてじんわり楽しめましたー。
まだまだ居たかったけどサクッとで完了!
またすぐ来ようっと!
男
男
[ 北海道 ]
月見湯専属熱波師さやみじゅのデビュー1周年記念熱波の日🔥
タイミング良く伺えました☺️
常連さん達が小道具用意して盛り上げたりとお祭りさながらの盛り上がり✨
2人の選曲いっつも好き♪
みじゅさんはほんと笑顔で1人ひとりよく見ながら熱波されてて、感謝とか色んな想いを乗せて舞ってるのが伝わってくるんでこちらも笑顔になれるのです😊
さやかさんは小柄なのを感じさせない力強さと緩急使い分けで盛り上げ上手だなぁ☺️
最後のコラボダイナマイト熱波もしっかりくらってきました😆アチアチでしたー🔥
トークショーからのみんなでラムネで乾杯🥂も月見湯らしくて良かったなぁ✨
人を幸せにしてくれる素敵な銭湯ですよ😌
[ 北海道 ]
宿泊利用。
改めてココいいよね!
脱衣所のトイレが特有の嫌な匂いせず、リセッシュまで置いてあり感動😭
スタッフ常駐の気遣いが行き届いてます✨
温泉も熱湯と子ども向けの優しい温度の湯船あり、ジャグジーあり、キンキン掛け流し水風呂あり、ととのえ処には頭からシャワーかけられるCABIN名物健在✨
そしてサ室が薄暗くセルフロウリュ&ウォーリュ🉑
テレビ無しで瞑想バッチリ、92℃〜95℃位かな。アチアチで滝汗。長時間居られないけどバッチリととのうコンディション。外気浴も秋風が気持ち良かったー♪
なかなか来られないけどまたイキタイ!
男
[ 北海道 ]
インスタで復活情報見てたので旭川来るタイミングで飛び込んできました!
外観で既にテンション上がる雰囲気!
番台やグッズもオシャレかつ明るくて賑やか😊
脱衣所の造りがちょうど良いゴチャゴチャしない広さでとても良き!
テレビ&椅子の一角と直線上にととのえアディロンダックチェア3脚。外気浴ないので、脱衣所もしくは思い思いに浴室内で皆さんととのってました。
銭湯価格➕別料金でサウナ代発生。
このルール&浴室の感じが東京の銭湯スタイルなんよね。良いと思う!
浴室のカランも固定式とファイテンのシャワーホース式あって選べるのも良き!
試供品なのかな?シャンプー&リンスが置いてるのもGOOD✨
番台にて販売もされてました。良き香りで好きなやつ!
湯船も3種類かな?寝湯タイプのジェット気泡気持ちいいのと、ジャグジーのと、高温のとあってタイル絵もシンプルかつコンパクトで潔い✨
サ室は85℃表示。ハルビアが目の前に鎮座してて1段目がアールでストーブ交わして2段目から見下ろせる造り。
30分ごと?のスタッフロウリュはそばで受けるとより香り味わえました!
タールの香り、サ室の木材が蘇ったかのような匂いで満たされてましたねー😌
地元民でお話されてる方も居りましたし、若者沢山で元気で活気ある銭湯でした!
サウナハット着用率高め!
サ室も少し暗くすると雰囲気合うと思うし瞑想して静かになるのかなぁと。
スタッフさんの感じもとても良かったんでまたイキタイ✨
男
[ 北海道 ]
今シーズン最終日に滑り込み成功✨
ゆけむりパックにて、先にお食事から。
メイン料理にサラダバー&ドリンクバー&シャトレーゼケーキビュッフェ付き‼️
サウナ前にお腹満たすのは良くないよなぁと思いつつ、ついついゆったり満喫しちゃいました😆
サ室行く前に秘密のキーボックスからアロマ水をget✨ありがとうございます😌
温泉はまだ休止中ながら露天もついてて雰囲気良き!
そしてサウナですが、時間帯がゴルフ終わりと重なりなかなかの混みっぷり。とはいえ待ちも発生せず少なくなったタイミングでアロマ水にてロウリュもできました!100℃前後表記で体感は95℃位かな。
しっかり滝汗かけました。
外気浴は2脚あり気持ち良かったー。
ここ来シーズン必ずまたきます!ありが湯ございました✨
男
[ 北海道 ]
久しぶりの宿泊利用。
ちょうどミッドナイトロウリュ開催中なのは公式X投稿から事前チェック済み笑
ロウリュタイムに合わせて夜間4セット。
朝ウナで1セット。
合間にサ飯食べたり翌日の準備したり、何ならちょっと外出しちゃったりと行ったり来たりできるのも宿泊の良さだよなぁと。
ロウリュは基本うちわスタイルorブロワーとの複合技の方が多かったなぁ。
サ室自体が高温なもんなので、ブロワーは凶器だわ笑
シングルの水風呂が身体にしみるような感覚なのは水の質なんだろうなぁ。
不感湯が常時人気だったなぁ。
サ飯は日替わりワンコイン。
前回のワンコイン麻婆豆腐丼はレギュラーメニュー昇格してた。今回のも美味しかったけど、次回はカレーにしようと誓ったのでした😆
男
[ 北海道 ]
ここ宿泊すると10時までサウナ入れるのありがたい!(チェックアウト11時)
毎回思うんだけど、セルフロウリュできてコンパクトな空間に絶妙な高低差生み出してて室温計は80℃ちょっと表示なんだけどビックリな滝汗かく💦
サ室コンディション良くてセッティング絶妙なんだろなぁ。
屋上外気浴でスッキリしましたー。
安定の定宿です✨
男
[ 熊本県 ]
前日からの続き・・
朝6時過ぎに宿泊一緒だったお仲間連れて再びイン!
動線はチェック済み笑
メディテーションサウナ朝だとサ室よく見えてこれはこれで良き!
長い柄杓でセルフロウリュもやれました☺️
水風呂の虹は見れなかったけど開いた窓から朝陽が差し込み素敵空間でした✨
そして4セット目に不定期開催の朝アウフグース回に立ち会えて感無量な九州サ活となりました♪
今回体験できなかったシアター入りにマタイキタイ!
[ 熊本県 ]
熊本出張。ホテルも指定。調べたら湯らっくす行ける距離じゃん!!
てことで夜に初訪問✨
スタッフさん感じ良い☺️
ホームページが親切なつくりなのでスムーズに浴室へ。
いきなり名物水風呂が目に飛び込んできてワクワクが止まらない😆
湯通ししながら動線チェック。
24時と25時最終のうちださんアウフグース回に参加できたー感激✨
30人ちょい定員、3段。
曲との連動した動きとか素敵でした🎶
滝汗ーからの水風呂しっかりボタン押させてもらいました!
ととのい椅子沢山あるのに一杯🈵さすが!
露天風呂前のアディロンダックチェアが1番お気に入りスポットだったなぁ。
メディテーションサウナは夜だと暗くて初見は座る場所不安になった笑
全てに共通して感じたのは水の質がなめらかでとにかく優しい✨
熊本きて良かったなぁ☺️
朝までいようかと思ったけど、一旦ホテルへ戻りつつサ飯🍜喰らう。
つづく・・
男
[ 長崎県 ]
ミナトサウナ
数十年ぶりの長崎上陸!
サウイキで気になるコチラにイン!
口コミの通り極冷サウナはやってなくて残念っ。
サ室はコの字変形3段。
ちょこちょこオートロウリュ発生し90℃超えだけど息苦しさもなく滝汗💦
水風呂は常温でキリっとしないけどしっかり毎回あまみ出てた!
クールルームでのととのいが気持ちよくてずっといられるー。
ブラックモンブランアイスしっかり購入して長崎初サ活完了。
3時間1800円かー。タオルやら全備完備なのありがたいけど、サウナ周り設備復活してほしいなー😌
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。