絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

t.yam

2020.11.12

4回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:3セット

半額クーポンも手に入ったので、日常使いさせて頂いてます。

この温度の落差にハマると虜になります。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9.2℃
38

t.yam

2020.11.08

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

やっぱりいい。良すぎる。サウナも水風呂も最強。

今日は結構な有名人とサウナご一緒させて戴きました!
お連れさまもおられましたし、プライベートサウナの時間をを害するようなことは出来ないので、話しかけられませんでしたが…

半額チケットも頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9.3℃
33

t.yam

2020.11.01

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナ遠征記

友達に会う為に京都へ来るついでに…白山湯へ

少し前に某番組のロケがあったみたいで、サウナはパンパンでしたが、常連の方も皆さん譲り合って気持ちよく入ることができました!

温度は113℃。110℃超えは初体験。とんでもない感覚。
でも辛さはなくしっかり堪能できました。

水風呂は18℃くらいですが、少し上の2匹のライオンから大量の水が流れており、滝行ができます。
露天には椅子3とベンチ1で気持ちよく整いました。

450円でこのクオリティ!近くに住みたいくらいです。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 18℃
33

t.yam

2020.10.20

2回目の訪問

ヤバいの一言。

日曜日に初挑戦してすぐに再来。

前回は15時頃だったのですが…
17-20時はヤバい…
20分おきにオートロウリュウがあり、常にアツアツ

温度計は105℃に近い!
椅子も床もアツアツ…

そこから9℃の水風呂へ…

バッキバキに決まりました。

行くなら17-20時がダンゼンオススメです。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9℃
42

t.yam

2020.10.18

1回目の訪問

友達に教えてもらったセンチュリオンへ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

作りはシンプルかつキレイ!ビジネスホテルの大浴場と考えたら立派!

ラジウムのお風呂と水風呂、サウナ、室内リラックスチェア×2

歯ブラシ、髭剃り、洗体用タオル、サウナマットも完備で完全に手ぶらで行けます。塩飴まで置いてます!

マイボトルを冷やしておける氷を張ったクーラーバケツ?まで…これは天才

サウナは102℃で定期的にロウリュウもあり、温度も湿度も完璧。

そして水風呂…9℃…
キンキンに引き締まりました。手足が痺れてくる感覚。

露天がありませんので、外気浴は出来ませんが2脚のリラックスチェアに座って、窓から見える向かいの自動車学校の教習の様子を見ながら…
キチンと決まりました。

24時間営業で、いつでも行ける。
こりゃたまらん。
泊まってサウナ入りまくるってのもアリ。

今週中にまた来るだろうな。

写真は屋上の喫煙所からの景色です!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9℃
36

t.yam

2020.06.21

1回目の訪問

クア武庫川

[ 兵庫県 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

3ヶ月振りサウナ解禁!
どこで解禁するか悩んだあげく、お初のクア武庫川へ

サウナは6.7人入れるくらい
サウナ自体が久々だからか温度計よりかなり熱く感じ、8分でいっぱいいっぱい…

久々の水風呂もキンキン…かなり冷たく感じました!体感は15℃くらい。

露天風呂は天然温泉で、茶色の温泉の成分がびっしり。湯量も多く、ベンチの足元に温泉が常に溢れている状態。
広くはないですが、初夏の風が気持ち良かった!

久々のサウナを5セット満喫

値段も安くコスパは最高

このあたりは今津温泉といい素晴らしい銭湯ばかりです!

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
42

t.yam

2020.03.30

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日常使いのチェックイン

大学生位の人が多かった…
「水風呂が苦痛やねんなぁ」
って言って、外気浴なしでまたサウナへ

いや、水風呂と外気浴がデザートですよって教えてあげたかった…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
34

t.yam

2020.03.27

19回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日常使いのチェックイン

雨の外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.3℃
11

t.yam

2020.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ロックアウトになる前に遠征!ならんか…

よかった…いや、楽しかった!

17時からで1200円

サウナは98℃で高めの設定。

サウナマットのタオルがありますが、お尻も足もアッツアツ。

水風呂は、深めで広すぎ。温度もそこまでキンキンではないけど、たっぷりの水量で心地よい!

噂の関西版MAD MAXへ。頭からかぶると一瞬で冷やされます。3分間滝のように流れますが、1分もすればヒヤッヒヤ。もう楽しくて楽しくて。

外気浴は屋根あり露天ですが、換気扇下がちょうどいい!

お風呂も天然温泉で、どの浴槽も広くのびのび。

男湯は皆さんマナーも良く、MAD MAXも混み合って無かったので、大満喫しました!

女湯はMAD MAX混んでたみたいです。

ととのいはもちろんですが、楽しかった!

ぜったいリピートします!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
38

t.yam

2020.03.21

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

不要不急の外出は控えるようにという事で、地元県と大阪府がやりあってますが、サウナで免疫力を高める必要があるので、県境をまたいでしまいました!

前から行ってみたかったタテバへ。
最近今津温泉にハマってるので、100℃越えサウナを目的に!
大阪下町の銭湯感が満開で色々な方がおられましたが笑、皆さまマナーを守って快適でした。

サウナは100℃で水風呂はキンキン。この高低差がクセになる。

外気浴スペースがあまりないので、皆さん露天風呂の縁でととのってました!

少し遠いですがまた遠征しに来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
40

t.yam

2020.03.19

1回目の訪問

今津温泉

[ 兵庫県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

昨日初めて来て、連日の今津温泉!
まず、サウナ付きで570円っていう安さ!

こじんまりとした銭湯で、サウナは104℃で水風呂はキンキンのストロング系といった感じ。

体感はそこまで感じませんが、体は正直で汗ボタ!

外気浴も明日はなく、足湯の板スペースがこじんまりですが、ちょうどいい感じです。

100℃越えは初めてでしたが、ハマりそうです。

コスパ最高

しばらく通いそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
34

t.yam

2020.03.16

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日常使いのチェックイン

このご時世ですが、最近はサウナ室パンパン

免疫力上げて乗り切ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.9℃
35

t.yam

2020.03.12

17回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2日休業日でしたので、久々のホームサウナ!

このご時世の中、サウナはパンパン…みんな鬱憤が溜まってるんですかね〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
40

t.yam

2020.03.11

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々の一休

サウナも少し高めの水風呂もやっぱりいい!

ただマンガに鬼滅の刃を入れて欲しい…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
8

t.yam

2020.03.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ホームサウナが法定点検日で休みのため初水春

館内着なしの平日プランで1000円

サウナは横長で3段?だったような…
ドライサウナは92度で、オートロウリュウが1時間に1回でバッチリです!

水風呂は17度前後で浅めです!

お風呂の種類も多く、気持ちよく過ごせました!

またフラッときます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
36

t.yam

2020.03.09

1回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

岩盤浴:数時間

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

塩サウナ1セット

平日の代休を使って午後から太平のゆへ

時間もあったので、岩盤浴から

岩盤浴の一つの部屋は漫画、雑誌を持ち込み可という事で、これはいい機会と、汗ボッタボタかきながら、鬼滅の刃を読み進めてきました

岩盤浴は1日3回の掃除タイムもあり清潔で快適でした!

岩盤浴を満喫した後、サウナへ

サウナは94度で、水風呂は14.5度
水風呂のキンキン感はたまりませんでした!

スチームサウナは定期的に蒸気が上がり、全く前が見えないほど。一気に室温が上がり、ボッタボタ…奥の席に座れば、窓から明石海峡大橋が丸見えです。

あとはなんと言っても露天!こちらも位置を工夫すれば外気浴をしながら、明石海峡大橋と淡路島が展望出来、贅沢なととのいでした!

半日以上滞在し、干からびるくらい汗かきました!
また行きたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
21

t.yam

2020.02.22

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

休日恒例の朝夕2回

朝は雨の中の外気浴
夕は夕日の中の外気浴

ともに気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
33

t.yam

2020.02.20

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日常使いのチェックイン。

やっぱり安定のうはら。水風呂の温度深さは最適かなと。

レストランにたまらないメニューが出来てました。こりゃヤバイ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

t.yam

2020.02.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

福利厚生のチケットを使い格安でお邪魔してきました!

サウナは90度ほどで適度。
年配の方の常連が多く、そこまで広くない中、寝転がる方もおられて、窮屈な時もありました笑

水風呂は浅めで高め。体感でいくと18度くらいかなと。

お風呂の雰囲気はよく、露天も山と空しか見えない様な感じで、外気浴とても気持ちよかった!

地元の方に愛されている温泉だなぁと感じました!また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
4

t.yam

2020.02.16

4回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

1930のロウリュウ目掛けて行ってまいりました!おかわり×5でボッタボタ…

空腹もあり2100のロウリュウまでは粘れませんでした…

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
32