対象:男女

【閉店】えびすの湯 一休

温浴施設 - 兵庫県 西宮市

イキタイ
38
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 55

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 6席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 16.5

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 7 人

  • スチームサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

2021年3月31日閉店 外気浴スペースにテレビ・寝ころび座敷・ウッドデッキあり

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

ととのいボウル

2021.03.12

1回目の訪問

本日は今月で閉店となってしまうえびすの湯一休へ。
先日訪れた際に無料券を貰えたため、これはととのいへの片道切符だと解釈し、消費すべく再訪。

チャリをこぐこと30分ほど、

やっと到着。

カバンを開ける

無い。

無料券がない。

やってもうた。

どうやら道中、チャリを飛ばしすぎてどこかで落としてしまったようだ。
最悪だと思ったのもつかの間、私とていちサウナー。あの無料券を誰かが拾いサウナに目覚めてくれれば、私も微力ながらサウナ界に貢献することができるのではとポジティブに捉え、冷静に対処。
むしろ無料でととのい様に会いに行こうとするなど、賽銭を投げずに神社でお参りをするようなもの。無礼である。

と言いつつ泣く泣く750円を払い入館。今月はサウナに通いすぎて金欠であったため、実に痛い出費。ここから極貧生活が始まると思うと震えが止まらなかったが、そんな僕をまたサウナが助けてくれた。

ここのサウナ室は湿度がまぁまぁでなかなか悪くない。それよりも良かったのは水風呂。19℃とやや高めの設定ではあるが、備長炭の壁を伝って流れる水はとても気持ちがいい。じわじわと体を冷やすことができ、我慢せずに1番気持ちよく入れる温度であった。

気持ちいいなぁ。ずっとここにいてぇなぁ。なんかすごい懐かしい感じ。どこだっけなぁここ。
あ、お母さんのお腹の中だ。まるで羊水に包まれているよう。赤子の頃の記憶を微かに思い出す。

どこか懐かしい気分を味わったとこで、水風呂から脱出。

水風呂を出るとフラフラが止まらなかった。
もう来てもうてますやん、ととのい確定演出。ありがとうございます。

あとは座るだけ。

雨音をBGMに、優しくととのう。雫の一滴一滴が地面に落ちる音が聞こえる。毛穴が開く音が聞こえる。雨は生きている。僕も生きている。外気に触れ、生を感じた時、私は自然と一体化し、そしてととのった。



雨の中のサウナは初めてであったが、普段は味わえない趣を感じることができこれもまた実に良かった。トータル3セットでえびすの湯自慢の濃炭酸泉も3セットぶちかまし。閉店しても、俺の心の中でえびすの湯は生き続けるだろう。ありがとう。


以上!

続きを読む
6

阪神今津駅より徒歩10分弱。仕事帰りに途中下車で新規開拓で水曜サ活きたよ。

ここは高濃度炭酸泉を推しの看板が目立つスパ銭だね。HPみると人工みたい。

今日は平日夜で小雨だったので人はまばら。最近覚えたニフティのクーポン見せて利用料金は平日750円が100円引きで650円になったよ。

まずは1040ppmの高濃度炭酸泉で身体をじんわり温める。少し待つと肌に小粒の気泡がまとわりついてくるから楽しいね〜。昨日行ったみずきの湯のほうが炭酸は強め。

サウナは2種類。
①塩&蒸気サウナ。塩を塗りたくりのんびり待ってたらしばらくすると掛水あたりから蒸気が噴射してモクモク系に。50度くらいと書いてあったけどしっかり熱くて6〜7分ほどでさっさと退出。

②ドライサウナ。90度。大判マット敷いてる。座面5段で25名くらい利用できるがコロナ対策で利用者上限12名にしてたよ。上段で10分の2セットだったけど熱圧も良くて体感はプラス5度くらいかな。室内設備は決して新しくは無いけどこのくらいがスキだな!

水風呂
17.3度。広めで深め。備長炭が壁一面に貼り付けられてて上部から小滝のように流れてる。備長炭効果だろうかカルキ臭はあまりしないし水の肌あたりもいい。それなりに冷えてるからちゃんと気持ち良くなれる。雰囲気としては2年前まで鹿児島にあった今は亡きいろはの湯の水風呂に似てるかな。

露天風呂もそこそこ広くて外気浴の休憩スペースやイスもバッチリ。施設はできてからそれなりに年数たってそうだけど全体的に清潔感あって気持ちよくできたよ。なりより熱過ぎないけど圧は若干強めなので平日サクッと利用したいときはちょうどいいんだよね〜
またいつか行きたいと思えるいいサウナ施設だったよ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
57

すぎちゃん

2020.08.16

1回目の訪問

阪神電車の謎解きゲームをやっていたんだけど、あまりにも暑くて頭がぼーっとしてきた。これじゃ楽しめないと思い、キリのいいところで打ち切った。

クリアした御褒美に入ろうと考えていた、一休に向かう。今回は関西ウォーカーの割引券を使った。半額の420円で入れるのだ。

#サウナ
身を清め、炭酸泉で身体を温めてサウナ室へ。最上段で静かに熱を堪能する。

テレビは何故か中止になった高校野球が流れている。あくまで交流試合だとさ、納得出来んなあ。他の高校スポーツ大会は中止になってるのに。

#水風呂
謎解きゲームで火照っていた身体に更にサウナで熱々状態に、昇天するくらいの気持ち良い冷たさ。久しぶりにめまいがするくらい長風呂ならぬ長水風呂をしてしまった。

#休憩スペース
外気浴をしようと露天風呂に出たら、なにやら甘ったるい匂いがする。なんだろう?と見てみると、直射日光で寝そべっていた金髪の黒焦げ男が匂いの源だった。

なるほど、サンオイルのココナッツの匂いか。それにしても、銭湯にサンオイル塗って日焼けしに来るかね?いい迷惑だわ。
よく見ると、結構歳いっている感じだった。匂いで気分悪くなりそうなので慌てて中に入る。

2回目の休憩は畳敷きで竹枕がある寝転び座敷で調っていたら、隣の人が大いびきをかき始めた。恍惚の波を漂っていたのに現実に引き戻されてしまった。もう!

途中で塩サウナを挟んだり、入浴介助で酷使した背筋の痛みを電気風呂でマッサージしたりで4セット。

入浴後の体重 67.8キロ。
血圧計があったので計ってみた。
141/82 脈拍88 不整脈あり
あまり良くない!

入浴券が当たるアンケートを書いて退出する。当たりますように。

続きを読む
32

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 【閉店】えびすの湯 一休
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 西宮市 今津出在家町7
アクセス 阪神本線/阪急今津線今津駅から徒歩7分
駐車場 有り
TEL 0798-26-1519
HP http://imazu19.jp/
定休日 -
営業時間 月曜日: 10時00分~2時00分
火曜日: 10時00分~2時00分
水曜日: 10時00分~2時00分
木曜日: 10時00分~2時00分
金曜日: 10時00分~2時00分
土曜日: 10時00分~2時00分
日曜日: 10時00分~2時00分
料金 平日750円

土日祝850円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 37
更新履歴

えびすの湯 一休から近いサウナ

今津温泉 写真

えびすの湯 一休 から0.50km

今津温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 162
  • サ活 282
浜田温泉 甲子園旭泉の湯 写真

えびすの湯 一休 から1.03km

浜田温泉 甲子園旭泉の湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 136
  • サ活 256
ジム スポーツクラブVivo in ホテルヒューイット甲子園 写真

えびすの湯 一休 から1.09km

ジム スポーツクラブVivo in ホテルヒューイット甲子園

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 290
タイガースフィットネスクラブ ラフィット

えびすの湯 一休 から1.41km

タイガースフィットネスクラブ ラフィット

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
芦乃湯会館 写真

えびすの湯 一休 から1.79km

芦乃湯会館

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 203
  • サ活 274
双葉温泉 写真

えびすの湯 一休 から1.94km

双葉温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 83
  • サ活 144
コナミスポーツクラブ本店西宮 写真

えびすの湯 一休 から2.08km

コナミスポーツクラブ本店西宮

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19.1 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 144
トライアクシス夙川

えびすの湯 一休 から2.15km

トライアクシス夙川

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!