絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あみきり🦒

2023.07.22

4回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

若者、こわい((((;゜Д゜)))ガクブル

続きを読む
9

あみきり🦒

2023.07.20

3回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

平日の夕方🌇平和~✨
給料日前だし、今日は我慢しようと思ってたけど我慢できませんでした。

逸る気持ちを抑えつつ、汗びっしょりの身体を洗いまくる👳🚿既にサッパリスッキリ…

持ち運びに丁度いい大きさのビオレを見つけて迷わず受付で購入したのだけど、
・小さいとすぐなくなって詰め替えを面倒くさがる
・小さいのを何度も買うのは勿体なく思う
・家で使っているやつは大きいしポンプを押す危険性がある
・キャップ付きの詰め替えを使っていたこともあるのだが、何かの拍子で亀裂が入ったのかお風呂用カバンがヌルヌル~(・ ω ・)~ヌルヌルそしてビオレのいい香り…になった事があり二度とやってない
突然の ボディーソープについての語り!
(;´・ω・)ウーン・・・
割高だとしても最適なサイズに出会えてそれだけで嬉しいのです🧴🎶

サウナは2、3人の方と入れ代わり立ち代わりでゆったり使えました。
今日もサザンをBGMにベリーの甘い香り…はほのかな感じでしたが、はじめは拭いて乾いてた身体がジンワリ温まってきて、ブワーッて汗が吹き出す瞬間がたまりませんな…改めて感慨深い🔥
サザンを聴いていると、先日そういえば「浜降祭」だったのかーとふと思い出す。
わたしは茅ヶ崎の人ではないのだけど、むかし居た職場の先輩に浜降祭で毎年お神輿を担いでいるというカッコイイ女性の方がいて、その人を思い出す…思い出すだけ…( ¯꒳¯ )。。。スン

だんだんペースが戻ってきたか!?いや、気の所為だったみたい。
5分×5ターンしただけでヘロヘロに…しかし100℃超え+10℃の水風呂は身体を容赦なくブン回す!
🌀🌀(𖦹_𖦹)ウァー
外気浴スペースで整うどころか項垂れ…そして昇天…
ノンノン)))o( ˙꒳​˙ )o(((

昇天しかけたその先に、アミメキリン達が待っていたのであった!顔が真っ赤っかになりました✨
グワワワ~っと大群が来て、帰宅する頃には皆どこかへ行ってしまった…🦒🦒🦒🏃💨しかしこれがサウナの楽しみとしているわたしにとっては!今日もとてもサッパリスッキリさせていただきました☆

「オロポカッププレゼント」もしくは「ガラスびんキャンペーン」をしようか迷って、ロビーが賑やかだったので今日はササッと退館いたしました♨️𓈒𓂂𓏸
スタコラサッサ=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 10.9℃
28

あみきり🦒

2023.07.17

15回目の訪問

サウナ飯

けっこう_( ˙꒳​˙ _ )ヒサシブリッチャンだと思っていたら、前回からひと月ぶりくらいだったみたい。

何気に「アミメキリン🦒」発祥の地(←わたしが勝手にそう言っているだけ)である小田原コロナ…!
今日もバッチバチに大遭遇しました✨
サウナ室の温度計は90℃を指していたけど、絶対それよりアッチアチだった…5分も居られなかった。というより最近、謎の鼻づまりを起こしていて呼吸出来ずに出るはめになる…事が多い👃🏻ツラヒ
それでも良い汗がかけました!✨
3ターンやったら全身アミメキリン🦒🦒
キンキンの水風呂やっぱり良い🩵からの不感温度湯…
とろけますね🫧ドロッ_(՞⌓°꒷꒦⎞」∠⎞_

ラーメン山岡家 平塚店

えび塩ラーメン

もうすぐ終わっちゃうなんて~🦐 間に合って良かったです😊 バターを載せて更に濃厚に🧈🎶

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

あみきり🦒

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

夕方なのに暑いよ…水風呂に入りたいよ…(さまようゾンビちゃん状態🧟‍♀️)という事で原付でフラフラさまよっていたら着きました😊💨

はじめましての施設を開拓したくて軽く中毒になってるな!?😲

レトロな雰囲気がとっても良かったです!
老舗、というよりか学生のころ体験学習で行った施設みたいな歴史ある感じの建物…!上手く言えないのですがなんか好き♨️𓈒𓂂𓏸

電子マネーやQR決済が色々使えるみたいでありがてぇですね!土日料金なのでサウナ入浴で800円也。
ロッカーは指定されたところを使うのだけど大荷物だったからか…下段の大きいところを用意してもらえました🤭サウナキーには番号が記してあって、浴室内(サ室前)に番号のフックがずらり。
ナルホド同じ番号の所を使えるのね💡

驚いたのが脱衣場内から喫煙所に出ていけるので、これはっ🚬お風呂の途中で一服できるのか!
喫煙所でここの良さを色々と話してくれたお姉さまに倣って、タオル巻いて一服…😏家か…?✨

シャンプー類は何も置いてないので、各々好きなものを持ってきて使うタイプ。スーパー銭湯に慣れているであろう若いママさん達が困惑してたけど…ちゃんと入口に書いてあったぞ(笑)

一通り全身を洗ったらズラリ並んだ浴槽へ…。
とりあえず少しずつ全部入った(笑)!
黒湯、温かいのと冷たいのとある✨コレはアレだ…抜け出せなくなる水風呂ですやん😂20℃ちょっとあって、やはりな…サイコウー🩵

きょうは外湯が「マリン風呂」とな😊きれいなブルーだった。6が付く日はちょっと違うお湯になるみたい。

サウナ室が面白い形の部屋でした。
男女入替制ということで今日の女湯は「コンフォートサウナ」やたら熱かったけど90℃ちょっとだった…体調もあるかな?
室内は首だけ横を向いてテレビ観られるスタイル。人が少なかったので横向きに座りました。正面を向いて座ると浴室内が見える感じね。
12分計は無いけどテレビの下にデジタル時計と、入口側に小さな砂時計があって便利😮´-
程よい熱さでブワーッと汗が出て、思わず頭からシャワー浴びてそのあと黒湯水風呂へ☺️キモティ

外湯のある場所が外気浴スペースになるのかな?
だけど脱衣場が空調効いてて気持ち良かったのと、例の喫煙所🚬が少し暑かったけど気が散らずに休めました。
今日は分数を短くして5ターン巡りました。
たぶん水風呂に入っている時間が一番長かったであろう(笑)。
最後の最後でほんのりアミメキリンに逢えました🦒🎶

居心地良くて嗚呼…帰りたくない🥴ってなりながら退館です😌

富士山コーラ

白いコーラでサッパリスッキリ╮(´•ω•)╭ ほんのり甘い程度なので飲みやすかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
26

あみきり🦒

2023.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆
色々な意味で…!!✨土曜日の夕方とか絶対混んでるじゃん!!と思っていたけど
いても経ってもいられずに遠路飛ばして行ってきました♨️𓈒𓂂𓏸良かった…!!

シャワーヘッドがお洒落な物に変わっていてまずこっそりニヤける( ᐢࡇᐢ )
お湯の勢いはささやかだけど、しっかり浴びられるし周りにはねにくくて私は好き🎶
(そのおかげか頭と身体洗っている時点でポカポカになってきたぞ🚿)

浴室はさいしょは少し騒がしかったけど、サウナは凄く落ち着いて入れました。
ほんのりベリーのアロマが良い香りだった(調子に乗って今日は4ターン)!
初っ端からアミメキリン大遭遇で気持ち良い🦒🦒🦒
久しぶりに全身!!

外気浴スペースは誰も来なくて…
ちょっと寝たかも( ー.ー)💤
サ室で聴いたサザンが頭のなかでリフレインして心地よい無限ループである🔁✨

1時間で上がろうと思うのにしっかり2時間(退館したときにピッタリ2時間後でした…)居てしまう魅力的すぎる施設(´;ω;`)

ここへ来られる楽しみを糧に明日も頑張れるな…

しおサイダー

3回飲んでバッジもらうんだぞ🥺

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 11℃
34

あみきり🦒

2023.07.13

1回目の訪問

野田の湯

[ 神奈川県 ]

※今回はサ活ではなくノーマルお風呂のみです。

数年(3年くらい)ぶりの訪問♨
自宅のお風呂が壊れた時、数ヶ月お世話になったりもした縁のある場所…なのだが
女子サウナ閉鎖と聞いていたのもあり、遠のいていたものの何となく行きたくなって行ってきた😊

明るいお母さんが顔を覚えてくれてたな…としみじみしながら入ると受付が若いメンズになっていた…!!😳
しばらく行かない間に、亡くなられたそうです。もっと通っていれば良かった😣

洗い場の湯温は相変わらず高めだけどそれが良い✨汗びっしょりだったので頭のてっぺんから爪先までサッパリスッキリ洗えましたぞ🧴✨

マイクロバブルのジェットバスが好きすぎて動けなくなって、それから水風呂と行き来してたらナント
アミメキリンに遭遇~‎‎( 🤞ᐛ )🤞ふぅー.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ🦒
「サウナイキタイ」からは外れちゃうかもしれないが、やはりまた通うしかないな(次いつ来られるかわからんけど…)!!

続きを読む
24

あみきり🦒

2023.07.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.07.06

3回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.07.04

2回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

よし!中島館行くぞo(`ω´ )oと意気込んで、コチラへ…。
髪を切りたかったので、ズボラなわたくしめは一度に済ませようと「お得なセット券¥1,900」を購入してまず髪切り処へ✂️明るいお姉さんと話が弾んであっという間にサッパリスッキリ は~、許されるなら坊主頭がいい…。

館内が静かすぎて逆にお風呂場は激混みだったらどうしよう、とか思っていたらそれなりに人はいる🫧
それでも洗い場は激空きで周りを気にせずにしっかり身体を洗い(´・ω・)つ🧴・∵
ジェットバスに揺られしばらくしてサウナ室へ🔥
ここは上段が人気なのが顕著である
なのでたまには…と下段スタートで5分+30秒くらい…入口側に座ってしまった為ドアが開く度に背中がヒヤッ
5月に色んなお休みをしたことで、体力や気力が未だに戻らん_( _´ω`)_
もう10分以上入っていた頃には戻れないかも

ウロウロしていたら常に満員御礼の黒湯炭酸泉が激空きだったのでそこで10分くらいウトウト( ¯꒳​¯ )ᐝ

その後サウナ2ターンしたらちょっとフラついてきたのでここで退場です

受付前にみうら湯20周年グッズが並んでいて、ロゴ入りのサウナハットに惹かれたけどガマン…!!👒
桶も可愛いな〜

なんか色々とイベントやるみたいなのでまた来なくちゃ(笑)

コーラフロート

がっつり行きたかった気持ちはどこへやら。。。甘くて美味しいひととき🍒

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
19

あみきり🦒

2023.07.03

1回目の訪問

予定が狂って、イキタイと思っていたところに間に合わぬ😂と今日は諦めようかと思っていたのですが…
気が付いたらここにいました(笑)。
決して近所ではないのですが、去年の今頃よく来てた場所🤴🛁🫧𓂃 𓈒𓏸かなり久しぶりの訪問。
よく来てた時は朝とか日中で、年配の方が多い印象だったけど深夜ともなると若者ばかりやねん…駅近なのも理由?

💡🙄そうだ、ここも入れ替え制だった!
お風呂にテレビが有るか無いかくらいしかわからん(ひどい…!)。と言いつつもどっちも好き😌

洗い場が仕切られているのはやはり安心する
王様系列?に置いてあるいつものシャンプー好きなのだけど、何となく季節限定のクールタイプのやつを使ってみた🐧🧊ヒンヤリ
(こういったのを使うとヒンヤリのちカァーッと熱くなるのですが、他の人はどうなのでしょう??)
サウナとかには特に影響無し。

サウナは激アツでないものの、ゆっくり入っていられてしっかり温まる😶‍🌫️
上段へまっしぐらな気持ちを抑えて中段で5分+1分、3ターンで軽めに(最近このパターンだな)…
水風呂の温度が高めなのもちょうど良く、キリンに逢えるレベルではないもののサッパリできるバランス🚿
今日はミストサウナの方は貸切状態でしたぜ😏

えっ😲!??今さら余談ではあるけれど…
そのまま湯船にDIVEして、そのままサウナ行って最後に頭と身体洗うのが今どきの若い娘ら…ってコト?!2回洗うのかな?
動線をずっと眺めていたわけではないけど、そういうスタイルなのか?(え?私の方が勘違いなのかな??)
🤔

ともかくとして、高座渋谷駅前店の好きなポイントそれは
露天!お風呂の種類もさながら、なにより外気 浴スペースが好き🌞𖦔 𖠋
前よりイスがたくさん増えていたけど、なんと言っても板場のような広いスペースがあって、たまらんのです🐷💤💤

日中はそのままお休み処できますな✨
何なら夏場は板が熱せられて丸焦げになるかもしれん位アチィ だがそれがいい(後からけっこう来るけど)!
今日は深夜なので、夜風がたまらん〜風、強いな…😥と思ったら
空が光ってた。

余韻は一気に覚めて、もうちょっと長く居たかったけど退場😅また来るぞ〜

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,82℃
  • 水風呂温度 19℃
13

あみきり🦒

2023.06.29

1回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

イキタイとこやっとこさイケタシリーズ🥺!?
突然のサウナチャンスが訪れたので初訪問🐢💨💨

色々とカキタイのですが
日を跨いでまた跨ぎそうなので…サックリみじかく

サイコウー🔥でした!!✨
お風呂(洗い場や湯船)のシンプルな感じも好きだし、サ室…
サウナ使う人専用の仕組みも面白いし、ちゃんとルール書いていてくれて😏ありがてぇ
サザンオールスターズのBGMに合わせてアミメキリン遭遇🦒大成功しました。気持ち良ぇ〜〜✨
外気浴の場所があるの気が付かず、親切に教えてくだすったお嬢さん👸🏻に感謝ァ〜✨

ちょっと遠くてもまた行きたい…!!
近くにスミタイ銭湯また増えた♨️
ただ団体さんがズラっと居るのはちょっと怖いですね😱圧が…
女湯には居なかったけど、休憩スペースに群れていた大群と目が合ってしまった時には消えたくなりました⚡🥲

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.5℃
22

あみきり🦒

2023.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

中島館

[ 神奈川県 ]

今日は極楽湯に行こうかみうら湯に行こうか迷ってフラフラしていたものの、前々から気になっていたコチラへ…道のりといい施設の雰囲気といい、ちょっと緊張したけど凄く良い所だった😌✨

The・銭湯という感じのこぢんまりした広さ
使い方わかってる常連さん達
…うるさい人いない!!⟵素晴らしいポイント

それにしても、ちょうど空いている時間に入れたのかな?居心地良かった☺️
1階と2階と男女入れ替わりで今日の女湯は1階🚺

受付でサウナもお願いします〜と言って650円払いバスタオルを借りる。
洗い場、集落が2箇所にあって全体で10人も居ないくらいで
座ったときの鏡の高さ イイ〜
顔が映らなくて(私だけか?)気兼ねない!

シャワーは自動で止まっちゃうやつだけどちょうど良く足(ひざ)立てて押さえられる(⟵お行儀悪くてすみません)。荷物を置く網棚みたいなのもあって便利😮´-

湯船は色々あったけどどれも面白い形
身体がスポッと入れそうな部分がいくつかあった(笑)ジェットバスは自分でボタンを押すとグアッと来るやつ!!たのしい

そしてサウナ室へ
4、5人でいっぱいになりそうな空間🔥
ダンサーみたいな人と汗ペチャさんが居たけど今日は何故か気にならなかった😥
自然と上段へ行ってしまったけど90℃前後でちょうど良く汗が吹き出てくる!ブワッ
頭からの水シャワー浴びると髪がジャマだな…と思うくらいサッパリする🤭
ここで初めて知ったのだが水風呂が黒湯✨そして高めの温度!これは良い!好!
ここもまたスポッとスポット(笑)があって、そこに収まってたら初めて水風呂で寝そうになったくらい気持ち良い〜
外気浴のスペースは無く、貸切黒湯(要は小規模)が露天にありそこの岩場で寄りかかり整う🤤
さすがにアミメキリン遭遇は叶わなかったけど、腿のあたりにチラ見えは、した(笑)🦒🎶

3ターンくらいして既に1時間以上過ぎていた!
お風呂だけの人がほとんどだからか回転が早くて、これまた良いタイミングで脱衣場へ。
ダイソンのドライヤーが無料で使えるとは!ありがてぇ✨

休憩スペース誰も居なかったけど3人が限界ですわね🥛牛乳オイシイ

はぁ〜近所に住みたい🏠また行くぞ🏃💨

ラーメン 寺田家

ラーメン並+半ライス

久しぶりだったので敢えてのノーマルで🍥🍜うまい!!😋

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
28

あみきり🦒

2023.06.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.06.25

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.06.24

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.06.21

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2023.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

すんごい長文で数年ぶりの再訪を喜んで書いたのですが…投稿が消えていました(´・_・`)

サウナ室が新しくなっていたのを知らず、思い立って2年ぶりくらい?ここもけっこう通っていたものの、夜が早いため(それでも23時)疎遠だったかも。
今日は日中に繰り出したものの、そんなに混んでなくて過ごしやすかったです。
デメキンちゃん(熱風出るやつを勝手にそう呼んでます)が設置されていて大興奮✨30分毎というのが頭からスッカリ抜けていて、パトランプ光ったらまた入る!みたいな🏃💨
逆に、熱風が始まったら一斉に出て行く方もチラホラいました…
しかし個人的には「たかの湯」以来の熱風!!
逃さん理由は無いっ🔥🍃ウヒョー

今日は何分とか考えずに何ターンしたかわからん…。他ではそんなに長居すること無いのですが、ここは何故か浴室だけで数時間居てしまうのです🤣
外気浴スペースの畳シートみたいなのがオサレチェアに変わっていたり、イスが増えていたり
取り合いや待ちなど無く、安心して寝落ちしてしまったようです。。。

デメキンちゃん効果なのかバッチリ全身アミメキリン遭遇
🦒🦒🦒こうなっちゃうと名残惜しくてまたサウナ室へ戻りそうになるのですが(立派な依存です)、めまいがして来たので退出(笑)。

フワフワしながら食事処へ吸い寄せられました…🍚🦖

カツカレー&グリーンズフリー

まんまるカツ柔らかくて、カレーは辛くなくて食べやすい😋美味しかった! ノンアルでもビンだと雰囲気◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
22

あみきり🦒

2023.06.18

3回目の訪問

閉店くんチャンスで王様へ滑り込み〜👑

いつもより混んでいた気がしたけど、閉店前だからか次第に空いていって居心地〇マル
何より、人々が居ても静かなのがサイコウーに助かった
ε-(´∀`;)ホッ

サウナハットのポケットにカギがどう〜しても上手く入れられなかったのを、今日ようやくわかってニヤニヤしながら(⟵あやしい)サウナ室へ…。
(サウナ室で寝始めた人達が居たのには目を背ける事しか出来なかった…!!)
ここのサウナ、90℃以上が普通になったのかな?今日は94℃くらいだった!ありがてぇ〜
そして水風呂がキンキン…🧊じゃないのが良かった。
しっかりハゴロモまとって露天へ…貸切露天〜♪

インフィニティチェアが歪んでいて怖かったので、白い長い椅子(名称不明)へ…
初めて横たわったけど、コレいいな…!!✨

脱衣場のスライド(お食事処の紹介?)みたいなの見ていつもお腹が空くので、たまにはもう少し早く来てみようかな…と思った日でした😂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
27

あみきり🦒

2023.06.13

15回目の訪問

先日、「自分に合ったサウナの入り方を…」なんてボヤいていたのは誰でしょうか…
‪(*´꒳`∩)‬スッ…

3日連続で。

今日は〜家のお風呂入りたいかな〜トボトボ(⟵帰路)
!!!(゜д゚)ハッ!!!!

たやプレゼンツ「サウナ3days」♨️♨️♨️
行くしか…ない…だろ!!🔥
もちろん「夜たや」です。
サウナ室奥側(高温) 104℃!!

数える程の人々しかおらず、数回出入りしたらちょっと下がっていたもののそれでも100℃超え✨温度計の表示を疑いたくはないものの、確かにいつもよりはアチぃでありました。
今日はストーブの正面には…

(-_- )
🔥 (nnノ) スチャ

座ってみました。
焼けるかと思いましたが、汗が止まらなくなってサイコウー🌟(;´ °∀︎°`)でした。
調子に乗って6分/1分を3周したら、それだけで意識がとぶかと思うような目眩を感じました。目が(視界が)白く濁るやつ〜
サウナ室を出ようとしたら足裏がアヅァってなりました
(10分くらい入っていたらどうなっていただろうか…やばいかな)。

ちなみにもう少ししたらアミメキリンに「なれる」ところでした。そんな気がしたくらい凄く感じました。ブワッとアミメになってすぐ消えた…🦒✨

15日は100℃超え+水風呂15℃らしい…
行きたいよう〜(┛'-')┛=❄❄❄

続きを読む
18

あみきり🦒

2023.06.12

3回目の訪問

サウナ飯

なんだかんだ連日来ちゃってる(同じ場所ではないものの)🛁🚿
色んな意味でしばらく遠ざかっていた極楽湯へ…。

今日はタイミング良かったのか、賑やかしい人々もおらず安心✨
ᐠ( ᐛ )ᐟワァァァァァァイ
一部洗い場の故障で凄く広く感じたのと、これまた一部だけお湯のスイッチ?が押すタイプじゃなくてひねるタイプになっていて便利〜♪
「サウナー御用達」?シャンプーは勇気が出なくて使わなかったけど(スースーするやつだと思う)🧴

内湯の黒湯が漢方のやつだったからか、ちょっとで凄く温まる♨いつもはあつ湯で温めてからサウナに向かうけど、今日は落ち着いて入れたので黒湯でしっかり身体が温まってからサ室へ行きました。
安定の5分/1分で2周して、小雨の中でインフィニティ〜( ˇωˇ )すとんと寝落ちしてしまったみたい…えっ?何年ぶり??!サウナ使い始めたころはよく寝落ちしてましたな…。

吉野家 環状2号線下永谷店

牛皿麦とろ御膳

麦飯うめえぇ🌾 とろろも牛も、うめぇぇ🐮 🍚ご飯が止まらない!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
17