2022.10.12 登録
[ 神奈川県 ]
3年振りの2連休。
パーソナル頑張ってから、健康センターにサ遠征でin。
送迎パスちゃんとくるのかなー?と不安になりながら時間待ち。ちゃんと来ました!
入り口には数々のサウナーのサインがショーケースに。
#サウナ 3段サ室と、塩サウナ。
塩サウナは休止中でした。
入って数分で、スタッフの人のまさかのジョウロロウリュウで、急に激アツになり数分頑張ったけど退散。
びっくりで水風呂入るの忘れる。
初めてで、使い勝手が分からず、1人プロサウナーらしきお方がいて、観察して真似るw
その後、サウナ3セット。
露天風呂の草津湯と、名物の薬湯に入る。
#水風呂 私にちょうど良い温度で、炭が入ってる?水が柔らかく感じました。
#休憩スペース
前は露天風呂スペースにも洗い場だった所が、露天の外気浴スペースに。
中にも休憩イスあり。
外気浴で全て堪能しました。
その後、お楽しみのサ飯へ。
爆風ロウリュウと100円抽選は時間が合わず、次来れた時に受けたいなー
女
[ 東京都 ]
仕事終わりにお初のホテルサウナにin。
とても綺麗で、入浴券を買ってフロントへ。
女性はダブルロックで、カードキーとパスワードを渡される。
女性はつきの湯。
コンパクトながら動線はとても良い。
内風呂は2つで、炭酸泉はぬるま湯で炭酸弱め。
湯通しさてから、いざサウナへ。
#サウナ
3段サウナで、15人近くは入れるサ室。
大きめのストーブはメトス。
オートロウリュウやセルフロウリュウはなし。
#水風呂 深めの15.5°。私はちょうどいぃ。
チラーやバイブラはなし。
#休憩スペース
水風呂のすぐ横に休憩イス3つと、通路挟んで1つ。
外気浴はなし。
時間無制限で、タオル付きでめちゃコスパいぃ。
また行きます!
女
[ 神奈川県 ]
4ヶ月ぶりの湯けむりの庄にin。
外気浴が寒い季節に急になりました。
前行った時は外気浴スペースにインフィニティチェアができてたのに、なくなってて残念。
サウナ:10分 × 3
紅葉水風呂:30病院 × 3
休憩:10分 × 3
腰湯挟む
合計:3セット
最後はいつもの炭酸琥珀湯でしめました。
その後、ポイントで本日の御膳を頂き、大満足です!
女
[ 広島県 ]
広島3日目の朝。
朝もサウナは貸切状態。
サクッと2セット。
朝の方がサ室のヒノキの香りを感じる。
今日も窓際のデザインが明日で綺麗に映っていました。
また広島来ます!
[ 広島県 ]
広島2日目の夜。
夜サウナ。
昨日より少し混んでいました。
今日もあまりサウナ入るのには良くない状態だったので、短めに3セット。
また明日朝もお世話になります。
[ 広島県 ]
広島2日目の朝。
朝は家の窓の厳島神社と紅葉のデザインが、朝日の光で反映されて綺麗で、内風呂の天井から吊るされている鯉のライトアップと共に整いました。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:外気浴が少し寒く感じたけど、やっぱ外気浴最高です。
[ 広島県 ]
初の広島旅行で、ドーミーインにin。
お部屋にゼリーとドミニスタ入れのお水がお出迎え。
サウナ室は8人近く座れる2段。
ちゃんとサウナハットを掛けられる所あり。
広島のサ室もヒノキ香りで癒される。
コンパクトながら、サ室出てすぐ水風呂にin出来る動線ばっちり。
水風呂は窯上になっていて、冷え冷え。
お風呂は露天風呂もあり、そこで3セットとも外気浴。
広島だけに休憩イスも扇風機も赤色。
ほぼ貸切状態で、ゆっくり3セット堪能しました。
シャワーヘッドとドライヤーがリファでびっくり!
女
女
[ 東京都 ]
サウナ物産展後期の流れで、またこちらへ。
物産展で購入したローションを早速使用で、いい感じ。
前の時よりも若者多めでした。
いつもの3セットをゆっくり友達と共に整いました。
ここはもぅずっと入れる。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。