温度 95 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 96 度
収容人数: 6 人
バスタオルやフェイスタオル(ボディータオル)は部屋から持っていくタイプ。 一度使った後や、追加で欲しいときはフロントへお願いすると無料で部屋まで届けてくださいます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
カープが昇り、カープが刻まれるのを、カープに座り、カープに吹かれ、カープを聴きながら見ていると、カープ色に染まり、カープにサヨナラホームラン打たれて昇天した燕。浴場はカープファンには嬉しいあれこれ。カープファンでなくとも嬉しいサウナ水風呂外気浴。それ行けカープが頭から離れなくなる恐ろしいトトノイの世界。広島駅界隈にある二つのドーミーさん。今回は芸州の湯、アネックスの方へ。
ももクロが春に日本のどこかの自治体と開催するライブ、春の一大事。今年は広島県福山市。夫婦で土日ともに参戦。福山には男女ともにサウナのある宿がうまく取れず、遠いけど新幹線で一駅移動して広島駅へ。とっても暖かいいい天気だったはずが、ライブ終盤から日が暮れてから恐ろしく寒くなり、終演後超時間バス待ちで凍え震えた。その後入れたサウナと温泉のなんとありがたいことか。安心のドーミーさんの中でも新しくて綺麗でホッ。
さすが落ち着きのある綺麗の浴場。障子風なガラス窓には鹿や紅葉、宮島。朝は外の光に照らされて影絵みたいに。そこにヒーリングなオルゴールが流れて、、、いや、違う。それ行けカープ。しかもひたすらそれだけしか流れてない。はっ、椅子も時計も赤!?温泉は単純弱放射能冷鉱泉とある。初めて見るかも。広い内湯で肌ざわりやさしい泉質にゆったり温度でのびやかに癒される。凍え疲れきった体が安らぐ。露天の岩風呂もやさしいいい風吹いてる。
#サウナ
暗いけど強い暖色の灯り。ドーミーといえばヒノキの強い香り。お、結構どしっと熱い。ガチガチにガードされたサウナストーブはたぶんストーン。だけどカラカラではなく結構ふくよかにパワフルな熱さ。95度表示。体酷使したあとだからか汗びったびた。二段×四人くらいとサイズもゆとりあり居心地よい。TV有。
#水風呂
大きめな二人入れそうなたっぷりなみなみな陶器のバスタブに一人でざぶーん。水温計はなく、16〜18度と記載されてるけど、なかなかに冷たくて出るとじゃきっと爽快。体感15度。
#休憩スペース
コンパクトな露天に赤椅子二つ。風が気持ちいい。露天は狭めだからか内湯にも椅子や足置きが充実。椅子には番号が振られてる。この椅子は25。おぅ!新井さん!って座った真上の扇風機まで赤!おぉ。そこから見えるかわいい鯉のぼり。
夜鳴きそばの丼も赤。調理場のおかあさんがめちゃくちゃフレンドリーで優しくてみんなのおかあさんみたいだった。出るときなんて笑顔で手を振ってくれて。翌朝のビュッフェ、私が好きな小鉢祭り。そして魅力的なご当地メニューがたくさん。牡蠣の卵とじと穴子飯と茶碗蒸しが特に好きで美味しかったなぁ。それ行けカープが頭から離れない。















男
-
95℃
-
15℃
早速お泊まり来ました。
扇風機や風呂桶、イスに時計なども赤、BGMはオルゴールの「それ行けカープ」。
内湯の窓側には、大鳥居と鹿、紅葉と広島らしさがすりガラスに。
広島アピール、もう笑うしかない😆
まずは、洗体しとシャワーブースに行くとReFaのシャワーヘッドで、フックが正面の壁でなく側面に取り付けられている。
温浴のために露天に行くとかなり温めのお湯加減、外気が寒くなってくるし急に熱湯に入るとヒートショック起こすから?と思いつつ浸かったか、なかなか温まらないので内湯に。
こっちは熱めの自家源泉で、ぽっかぽかに。
ちょっと入りすぎたなどサウナの前に水風呂から汲み出し、掛け水をすると冷たい❗
強冷水風呂12-13℃と書いてある。
これは、サウナ上がりが楽しみ🎵
サウナも95℃あり、しっかり熱い。
サウナ室内は2段で、余裕を持たせて4人かなって感じ。
オープンしたてでサウナの木が白くて新しい香り。
森を考えながら7-8分、掛け湯し水風呂へ。
水風呂に入ると10秒ぐらいで足先痺れる。
12℃まで冷たくないにしても13℃と言われれば、それぐらいかも。
楕円形の壺湯タイプなので、足も伸ばせるから冷たさを隅々まで感じる。
かなり攻めてるなぁ、広島アネックス。
休憩は露天に1人休憩されていたので、内湯のととのいイスで。
このイスにカープの選手の背番号と思われる数字が書かれているのたが、今の選手だと14大瀬良、33菊池。
私的には誠也、森下くん、野間あたりもほしいところだし、男湯の番号も気になる。
そんなことを考えていると10分経過、いくら内湯と言え窓全開で冷えてきたので、芸州の湯に浸かり、再びサウナ。
今度は、ここのお湯は単純弱放射能冷鉱泉って説明書きあったなー。
歩いても2-3分の音戸温泉は、ナトリウム塩化物泉、近いのに水脈?違うんか?等と考える。
う〜ん、ととのいイスと源泉の謎、悩みが2つになってしまったぞ。
サウナを出て、水風呂から露天へ行くとイスに7の数字、堂林か?
割と若めできてるけど、それなら18森下作れよー❗ 誠也必要やろ❗
男湯、どーなってんねん?
またこんなことを考えていると冷えてきた、体に悪い😅
露天で温まり(こっちは白湯)、三度サウナへ。
もう余計なことは、考えないでおこうと思っていたらテレビで、九里亜蓮のFA行使せず残留のニュース。
あ、九里の背番号何番や? またそんなこと考えてる。
部屋に戻り、ダンナの帰りを待つ。
イスの番号を聞いたが、野球に興味ないので1、5、15やったかの〜とのこと。
誠也、長野、黒田博樹? 格が違うな。
謎深まる😭


女
-
95℃
-
13℃
憧れのドーミーインへ♥
超絶久々のサウナ。
しかも初ドーミーインサウナ。
テンションあがるに決まってますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
観光もソコソコに15時チェックイン。
今月出来たばかりで、至る所ピカピカ〜🤗
身支度整え16時前に最上階のお風呂へ。
部屋からは館内着とスリッパで移動ok.
タオル類は部屋から持参。お風呂場には追加のタオルないので、タオル追加したいときはフロントで言うと多目に貸してくださいます😙
お風呂場全体はコンパクト。
なので導線が良いですね。アレコレ手にしやすくてサウナー入りやすくて好きになるのわかります。
カープ応援歌のオルゴール音が脱衣場からお風呂場まで、エンドレスで流れてます。
洗面器や整いイスも赤色w
整いイスは室内に2つ露天風呂の脇に1つ。白色で背番号が書かれてます。
カープ愛が溢れていて広島キタ〜って感じでヨキですw
大浴槽は天然温泉。割と熱湯です。
露天風呂は大浴の半分くらいの大きさ。
露天横に整いすがちょこんと1つおいてあって、それでスペースいっぱいな感じ。
露天風呂の縁も石のベンチっぽく腰掛けられます。
シャンプーバーあり。
シャワーはリファ ファインバブルで水圧強い!\(^o^)/ワーイ
さてと、下ごしらえし、いよいよサウナへ!
ビート板持ってお邪魔しま~す。
きゃ〜。ソロサウナや〜ん。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
くーーーー。
久々のサウナ。嬉しいのと熱さで心臓バク
バク🤩
ウレシウレシ〜(≧∇≦)b
95度のドライ。
誰も入ってくる気配ないので、失礼して横になります😀
テレビと12分時計チラ見しながら12分頑張りました。
あちあちーーー。膝立して横になっていたら膝がヒリヒリw。
サウナ出て3歩のかけ湯し
サウナ前に戻りいよいよメインディッシュの水風呂へ。
2人はいるといっぱいなくらいのバスタブに
ヒエヒエ13度のお水が並々と。
ジャブーン!勢いよく入水。
一人で浸かる水風呂の贅沢さよ🥰
足先は出しておかないと1分耐えられませんw
水風呂後、
身体フキフキ露天コーナーへ。
赤ヘル整いイスに座ると、腰からじわじわいい感じのじんじん感がしてきます。
ううう。。。。ヨキ。。。。。。。
幸せ〜🥰
こんな贅沢なソロサウナを昼と夜と満喫させてもらいました\(^o^)/ウレシスギ♥
サウナ目的でドーミーイン泊まる気持ち
めちゃめちゃ理解できました。
女
-
95℃
-
13℃
基本情報
施設名 | 天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 広島県 広島市 中区田中町5-9 |
アクセス | 広島電鉄 銀山町電停より徒歩約10分 広島電鉄 エキまちループ線 田中町下車徒歩1分 |
駐車場 | 立体駐車場 18台 1,800円/1泊 |
TEL | 082-541-5489 |
HP | https://www.hotespa.net/hotels/hiroshima_ax/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





