2022.10.12 登録
女
[ 栃木県 ]
昨日から久々のカンデオホテルに宿泊し、
朝風呂とサウナ頂きました。
朝も前よりは混んでいて、3連休の影響と知名度が上がったのかもしれない。
朝は軽く2セット。
夜より温度が2°上っていてアツアツでした。
寒かったけど、外気浴と露天風呂は良かったです。
またお世話になりたいです。
[ 栃木県 ]
去年初訪れたカンデオさんに再びin。
一度訪れた事あるので、こなれ感ありw
早めの時間のサウナでしだ、三連休との事もあり前回よりも人多め。
ただ私の様な方も初お目見えして、勝手に嬉しかった。
内風呂&露天風呂も最後でした。
ちょうどオリオン座が露天風呂から見えました。
サウナ:8分 × 1 10分✖️2
水シャワー:約30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:外気浴最高ではありましたが、流石に今の時期は寒かったー
女
女
[ 東京都 ]
再開してからの栗の湯🌰に、仕事終わりにin。
クリスマス仕様になっていて、なんかスタッフさんの人数が増えたような?!
最初は空いていて、湯通ししてからサウナに。
何だろ?オートロウリュウがチビチビ出ているからなのか?!
割と長く時間入れる感じ。こんな感じだったっけ?
途中から混んできたけど、サウナ待ち、休憩待ちなく、3セット終了。
オートロウリュウに出会わないなーと思っていた、最後のセットでタイミングよくオートロウリュウに出会え、周りが早く爆汗に。
この時期は外気浴寒いけど、ここは上だけ空いてる半外気浴なので、
やんわりきた風が心地良かったです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
女
女
[ 東京都 ]
美的&リファのイベントで、抽選に当たり🎯初のサウナ東京にin。
美的のトートバッグやバスタブレット、1フード&1ドリンクのチケット付きにびっくり‼️
笹野さんのサウナの入り方&Refaのトークイベント。
沢山あるサウナを何とか全部制覇。
時間充分だと思ってたら、あっという間。
蒸気乱舞、瞑想、手酌蒸気が良かったー
サ室からの水風呂も近い。
水風呂も3種類。
シングル→15°の水風呂に入れるのが嬉しい。
サウナに入りたくて、ほとんどRefa試せなかったけど、シャワーヘッドはめちゃいい。
デトックスウォーターと、沢山の休憩イス。
再度、笹野さんと、小林さんのトークショー後、ガッツリサ飯とオロポで癒される。
サウナ好きの人達とサウナの話を少し出来て、なんだか嬉しかったー
こんな施設男子専用なんて羨ましい過ぎる!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。