2022.10.09 登録
[ 東京都 ]
さてさて…
仕事早上がりさせられたので鶴の湯さんへ
18時ごろにイン!
前回のでサウナのポイントカードが10pt貯まったから今回はサウナ料金無料!わーいわーい!
最近電気風呂 ハマってます
で 鶴の湯さん何度も来てるけど電気風呂やったことないなーって思って入ってみたらめっちゃ強い
よくおばあちゃん達ここに入れるなすごいな!!!!
でも程よく腰とか足とかほぐれる良いな
いつもあまり露天行かないけどふらっと温まりに行って
水風呂キメていざサ室へ
6→8→10
休憩8
6→6→6→6→6
今日は常連のおばあちゃんとふたりでずっとサ室いたから長めに多めにやってしまった
銭湯サウナあるあるかもなんだけど前はサ室前の桶に常連さんたちはサウナキー入れてて各々入っていく感じだったんだけどふとした時からその桶なくなってしまって。
その理由が不正利用する人がいたからなんだって今日聞いた。
鶴の湯さん 前はテレビのチャンネルも好きに変えられたんだけどみんなリモコンを元の場所に戻さないでサ室に置いといたりキープする人がいてリモコンの故障頻度が多くなったから今はもうリモコンはない…そして4チャンネル固定笑
誰かがルールを守らないせいで制限されて普段守ってる人たちが使いにくくなるっていやだよね
みんなもルール守ってこ
おかなすいたんだけどラーメンとビールと餃子、我慢した…えらい…
女
[ 東京都 ]
昨日サウナ終わりに行った居酒屋に財布を忘れて 回収しに再び大井町へやってきた!
昨日やってなかったすえひろ湯さんへ
施設内綺麗!
人も少なくて良いね◎
サ室内は暗い!なんで!って思ったら毎週水曜は暗闇サウナっていうのをやってるらしいぞ!
サ室内タオル引かれてないから受付のところにある足マット借りると良い◎
5→7→7→7
内湯はバイブラ、寝湯、座湯、電気風呂
インフィニティチェア1脚、プラ椅子5脚くらいかな覚えてない…
水風呂は20度とぬるめだけどじんわり冷えるから良い
去年のサウナ物産展でタオル買った時にサウナチケット付いていたから今日は入浴料だけで入れた!
いやほんと良いな
施設綺麗だし人少ないしサ室もいいしリピあり!!!!
女
[ 東京都 ]
約1か月ぶりのサ活!!!!!
ずっと行きたかったけど時ことが忙しかったり体調悪い日が続いたりとで全然できなかった
ということで。
ずっと楽しみにしていた品川サウナのレディースデイ!
オープンした時からずっとインスタフォローしてて
レディースデイくるぞって思ってたから発表された時にはもう最高に嬉しかったな〜
サウナ友達誘っていっしょにきた!
13時ごろに向かったんだけどストーリー情報で待ち時間ゼロってあったから余裕感じてた。普通に行ったら40分くらい待った笑
14時前にインして
15時にアウフグースがあるからそれに合わせて動こうと思ったよ
一番広いサ室KUU
10→6
ZEN
7
KUU
8
アウフグースはサ室に入ってる順というか早い者勝ち
なので14:50にサ室へイン
10分前から声かけと換気があるから早めにサ室へ入った方が良い◎
始まる時にはマジでぎゅうぎゅう
35人くらいいたぽいね
全部で3セット
1セット終わるごとに軽く換気入るよ
自分のタイミングで退出可能だけどほぼみんな換気のタイミングで退出してたな
私は中段にいたんだけど、上段は蒸気の熱さ感じるし
下段は仰ぐ熱い風受けられる。
中段はその中間でなんかずっと程よく熱いをキープしてる感じ
あと頻繁に人が出入りしても温度が下がらないのすごい
3階にある外気浴スペース素晴らしい
アウフの後最高に整う…!!
次のレディースデイは11月らしい!
個人的に気になったのは時間帯にやってはすごく混む
のれん潜ったらすぐロッカーだし脱衣所狭い
シャワーブースも7席くらいしかないから混んでると待ち発生する
店内全体的にくらいからサ室から水風呂で整いかけてる時に3階の階段上り下りはちょっと怖い時ある
サ室出てすぐ水風呂あるから動線的にはいいけど道が狭いから人に普通に水がかかったりする
比較的マナーは良かった◎
そこで新しいサウナハット買った!
すぐには使えないから次のサ活で使う予定!
[ 東京都 ]
ここ 2年前かな
記録には残ってないけど前にもきたよ
品川サウナの後ご飯食べてゆっくりした後 本当はすえひろ湯に行きたくて行ったらまさかの店休
第二候補の新生湯も臨時休業
おふろの王様も考えたけど短時間利用ならしずくで…!
6→8→6
3セットしたらなんかもうめっちゃ満足
90分利用だったけど60分でたりちゃった笑
久しぶりにサウナしたけどやっぱり良いな〜!
女
[ 熊本県 ]
昨日は福岡 今日は熊本!
熊本にきたからには!湯らっくすへ!
日中熊本城みたり外歩きまくって汗びっしょり
施設綺麗だね
元々ここに宿泊予定だったけど友達が家に泊めてくれるということで今回は入浴のみ
入浴のみだけだと現金でチケット買わないといけないの
電子マネーとか使えるようになると嬉しいなの気持ち
内湯が3つ
露天が1つ
サウナ2つと塩蒸し風呂1つ
1時間に1回アウフグースあるのいいね
ちゃんとアチチなる
水風呂最高すぎないか?
1番深いところで153cmだったかな
渋谷SAUNASと似た感じ
潜りはできないけど水深深めの冷え冷え水風呂本当に最高すぎた
露天っていっても仕切りがなくて常に外気の風とか入ってくるのいいよね
泥パックとても良かった
こんなに肌つるもちする?ってくらいだった
久しぶりの塩蒸し風呂もお肌ツルツルになる
6→6→6→10→6
最高すぎた
次来る時はお泊まりしてみようと思う〜〜〜〜〜〜〜!
女
[ 福岡県 ]
朝起きれたから来ちゃった( ◜ᴗ◝)
サ室狭いとか混んでるってみたからオープンに来てしまえば良いのよねってことで。
露天広い!
今の時期だけぬる湯になってた
源泉掛け流し熱湯とぬる湯とてもよい
壺風呂は普通の感じ
サウナの後の水風呂表記が冷やし水っていうの 良いね
ここも冷たいいうて15度くらいな感じかな
最高だあ〜って声に出ちゃって地元の方にいいとこでしょって笑
本当にいいところ
羨ましい
6→6→6→6
冷やし水よりぬる湯でゆっくりするのがおすすめと書いてあったから試しにやってみた
冷やし水で汗流してぬる湯に入ったんだけど じんわり温度が下がっていく感じとてもよい
インフィニティチェアもあるし整い椅子もある
今日は晴天で日差し強いからそういう時は外に置いてある竹笠被ってって感じかな
私は自分のハットでやったけど笑
竹笠被りながら入る露天は北海道以来
福岡いいところ多くていいな〜
また来たい
女
[ 福岡県 ]
みんながお盆休みで10連休してる中我々は普通に仕事でしたのでお盆が終わった今日から3連休頂いてます。
てことで、やってきました福岡!!!!
日中観光してみつけた波葉の湯に行こうかなって思ったけどホテルと夜ご飯のお店からとおくてやめた
明日朝行けたら行こうかなの気持ち。
ホテルから歩いても行ける距離だけど流石に歩き過ぎて疲れたし慣れない鉄道はちょっともう…ってなってタクシー使っちゃった笑
んで、現地に着いたのが20時半ごろかな
女の子1人しかいなかった…
ドライサウナがあって熱湯、電気風呂、寝湯のジェットバスがあった
蒸し風呂(ミストサウナかな?)は価格高騰のために2月に廃止になったらしい
寝湯以外水深深めでとてもよい
歩き疲れた足のむくみ一気に取れる
シャンプーリンスーボディーソープはないから自分で持っていってね
サ室 90度
外から見ると1番下の床しかマット引かれてないから自分のサウナマットなのか タオルなのか…
いやでも入口に使用済みかわからんサウナマットある…
なんだ…?って思いつつサ室に入ったら未使用のサウナマットあった〜!!!
サ室内に未使用マット置いてるの珍しいね!
テレビ見れるのも良い!
5→5→10→5
CDTV見てたらいつのまにか10分たってたの笑った
水風呂!!!!!
何ここめっちゃ冷たい
体感15度?もっと冷たいかな…
10度くらいかな、北海道行った時の水風呂温度に似てる…
一気にキンキンになるから最高すぎた
頭に水かけて一気にクールダウンして ここは外気浴ないから室内浴で少し座って休憩
いやまじ地元銭湯侮ること勿れ
病みつきなるって書いてあったんだけどこれはなる。
病みつきになるよ。
軟水だしお風呂も水風呂も温度が最高
また来たい。
なくなってほしくない銭湯だった!!!
みんないってみて!!!!!!!
女
女
[ 埼玉県 ]
やってきました〜!
やっと!やっと!草加健康センターに!
ミストサウナはお休みだった
ジェットバス強すぎて笑った
おおおおおって声出ちゃって隣にいたマダムに笑われた笑
サ室いいね!
良い温度!
外にはミストも出てたし 水風呂の温度も14.5度ちょうどいい
しかも水風呂のところにも時計あるからありがたい〜
6→6→6→6
ゆっくりいろんなお風呂楽しんだ後は大広間にて1人宴会笑
餃子に蕃茄酸辣湯麺!
2辛にしたらめっちゃ辛い
やばばばばば汗出る最高!
また後でサウナ行くぞい
女
[ 東京都 ]
副業が早く終わったからきた!3回目!
すごい空いてた
サ室ずっと貸切
内湯も露天も人少なくて快適最高素晴らしい!
6→6→6→6→6→7
人が少なくてめっちゃゆっくりしてしまった
仕事終わりにアロママッサージして血行が良くなってるからより汗が出る…!
オートロウリュウあるし奥行きのあるサ室で湿度も温度もいい感じ
あまみが濃く出て美しいまである笑
スタンプラリーは今日で3つ目
とりあえずサウナのあるところから地道に集めてこ
明日は久しぶりの1日オフなので埼玉の方に行くかも〜
そしたら草加センターかな!!!!!
女
女
女
[ 東京都 ]
7月が終わった…!
先週は忙しくてどこも行けなくて今日こそは!
仕事終わるの遅かったんだけど黄金湯さんは遅くまでやってるからありがたい
22:30に現地着いたけど混んでて15分待ってイン
今日はサウナもそうなんだけど新しいサウナハットを使いたくてきた!
このハット、外側は撥水加工だし内側はメッシュだからすぐ乾くってやつ!
紐を絞れば巾着にもなるからタオルとか入れて移動もできるし良いハット!
このシリーズのベージュは持ってるけどカーキは仙台パルコの限定カラーで仙台に住んでる友達に買ってきてもらった( ◜ᴗ◝)
うれしい〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
黒も買っちゃおうかしら〜〜〜〜〜〜〜
で、サ室。
やっぱり混むな〜って思いつつ
でも23時以降は空くからと思って内湯でまったり温まる
6→8→10
3セット!
仕事で汗かくのとサウナで汗かくのと全然気持ちよさが違うのを改めて実感笑
黄金湯さんでクラフトビール飲みたかったんだけど
時間が遅くて飲めなかったのでいつも行く居酒屋にきた!
明日お仕事お休みになったからどこかサウナ行こうかな!
女
[ 東京都 ]
今日は早上がり!
てことで友達と夕飯を食べたあと改栄湯さんへ
施設内とても綺麗!
ルールが徹底してて良い
シャワーもReFa
ドライヤーもアイロンもReFa
シルキーバス入った瞬間なんだこれってなった
お肌つるつる気持ちいい
高濃度浸透炭酸泉もちょうどいい温度だし広くて良い!
温まったあとサ室へ
本日のアロマはラベンダー
6人がけって書いてあったけど無理あるな
頑張って4人くらいかな…
100度超えるサ室って珍しいしいつも行く鶴の湯さんと比べると圧倒的に湿度が高い
だからすぐに汗出てくる素晴らしい
6→6→5→6→5→5
ねえ〜〜〜〜〜〜〜水風呂最高すぎる
とても気持ちがいい
お客さんみんなマナーが良いしサウナもお風呂も最高
あと台東区のスタンプラリー9月までやってるから地道にやっていこうかなと。
明日もお仕事頑張ろ〜!
女
女
[ 東京都 ]
今日は朝起きた瞬間に暑すぎて午前中の外出は止めようと心に誓った
15時頃浅草に向かって今日と明日で行われているほおずき市へ
少し雨がパラついていたけどそれがかえって涼しくしてくれた感じ
参拝してほおずき見て買ってそしてずっと気になっていたPintさんへきた
初回1500円で個室サウナできるの良いな
VIPルームが空いてなかったから今回は普通の個室プラン
サウナ利用75分+館内利用45分
ロッカールームで館内着に着替えた後サ室のあるフロアへ移動してそこでシャワー浴びる
水風呂はつぼ形のが2つその隣がぬるま湯みたいなつぼ形のお風呂笑
サ室内に時計がないから受付時にスマートウォッチを渡されてそれで時間見ながら過ごすらしい
初めてスマートウォッチつけた!良いな!欲しくなった!
サ室は寝サウナできる
けど 私は背が高いので完全に足を伸ばすと壁に着くからアチチってなってまっすぐ伸ばせない…
寝サウナ好きなのに…ちょっと悲しい気持ちになりつつ座ってセルフアロマロウリュウを楽しむ
10→7→7→7
サ室内90℃水風呂14℃で良い感じ
外気浴は整い椅子が2つあったけど足が伸ばせるわけではないからちょっと微妙かな
自分のサ室の前にも椅子と足置きがあって頭上にはサーキュレーターがついてるからその方が整いやすいかも
75分の利用が終わった後ラウンジとか行ってみたんだけど寒い…
アロマ室とか瞑想室とか全部15分毎に予約してからの入室になるんだけど1/fゆらぎの部屋さ 寒いのと音大きいのと途切れるから全然リラックスできないのね笑
VR室も頭にゴーグルつけてやるのかなって思ったら普通にプロジェクターに写されてる映像が左右に少しだけ動くだけだからなんも面白くもすごいもなかった
ラウンジ利用者もその他カプセルとかいろんな部屋あるけど利用者いなかったな
ヤクルトとアイスは無料だった!
ヤクルトだけもらった笑
利用者が少ないし他のお客さんともほぼ会わないからサウナ利用だけなら全然良いと思う
あまみもくっきりでたし。
次はVIPルームに友達と行こうかな〜
女
[ 東京都 ]
今日はお休み!
昨日たくさんお酒飲んでいつもより遅くに起きて
お昼寝してっていう堕落した生活をした
そんでいつもは閉店前に行くんだけど今日は開店時に行ってみようと思い鶴の湯さんへ
15時半からなんだけど着いたのは16時ちょい前
もう自転車たくさん…
いざ脱衣所向かうと めっちゃ人いる!!!
今までで一番混んでいるんじゃないか?!?!
みんな開店と同時に来るんだな〜と。
いうて サウナ利用者は私とおばあちゃんの2人だけ
あとはみんなお風呂だけ
若い人は全然いなかった
高齢社会を感じた( ◜ᴗ◝)笑
おばあちゃんたちが背中流しあってるのみてほのぼのした
最初露天風呂入って温まったあと
熱湯で一気に体温上げて水風呂で冷やしてサ室へ
10→10→8→5
午前中は暑くて外出るの危険だと思ったから昼過ぎからにして正解だった
風もあるしこれから気温も少しは下がるだろうし行動しやすい
明日もお休みなのでどこ行こうかな〜
女
[ 東京都 ]
仕事早く終えて新規開拓!
前に良いぞとお薦めされていたところきた
駅から少し離れてるし今日暑いからめっちゃ汗かいた
インしてとりあえず室内見たけどめっちゃ空いてるね
サ室内どこもほぼ貸切状態で使えてめっちゃセルフロウリュウできる最高
今日は女性がwoods側
この時期寒暖差がないから長時間きもちよく外気浴できるなと思いつつ 蚊が気になる…
秋冬の方がいいのかなっておもった
あと個人的には時計が欲しい!
各サ室内時計ない!
時計を置かないこだわりなら自分で時計持っていこうかな〜
全サ室だいたい5〜7分くらいで7set
女性は入館から3時間半使えてラウンジ利用だと+30分無料
TEETÄ SAUNAだったかな
半円みたいなかたちで真ん中にサウナストーブ
ここに水かけると蒸気が一気にブワー!って最高
マジで最高
ここで一番好きなサウナかも
一気に汗出て最高すぎる
けど退出時足熱い笑
あと1階の床めっちゃ痛い
滑り止め防止なのかもしれんけど痛い笑
職場から近いけど 家からは微妙に遠いんだよなあ…
でも通う価値はあるな
次は自分のサウナマット持ってこよう
明日明後日めちゃくちゃ忙しいから頑張ろ!!!
女
[ 東京都 ]
2日連続!
疲れた〜〜〜〜〜〜〜!
水曜日だから黄金湯さん
この時間は空いてるんだよな〜
てことで22時にイン!
軽く熱湯と薬湯で温まった後サ室へ〜
やっぱり空いてる。
8→6→6→6
2set目いこうと思ったらタオル交換
綺麗なタオルで汗かける最高
今日は設備不良で女湯の天井の電気がついてなくてランタン2個灯してあった
これがなんか逆にいいなあって私は思った!
たまにはこういう日があってもいいかも
なんか落ち着くというかいつもは明るいすぎるというか
サウナ終わった後浴室戻ると明るくてわあ〜ってなるんだよね
さ、明日もお仕事頑張ろ〜〜〜〜〜〜〜!
女
[ 東京都 ]
昨日!
仕事早く終えて行ってきた!
行けるかわからなかったからギリギリまで全然情報見てなかったんだけど夕方から3回アウフグースあってめっちゃテンション上がった
早速18時ごろにインしてでもアウフグースが19:37〜だったからその時に最高の整いが欲しくて少し漫画読んで時間調整
19時前、そろそろかなって思ってサ室へイン!
したから2段目12→8
5分くらい奥の暗いところで休んだあとついにアウフグースイベント!
モンスターサウナでのアウフは私は初だったからとても楽しみ〜!
なんかインする時に整理番号のついたバンドもらえるからそれ腕に巻いて番号順にサ室へ入っていく感じ
私はたまたま4番だった
最初2段目座ったんだけど普段のサウナでアチアチだから3段目の方が整うかな〜って思って3段目に移動した
今回の熱波師さんはみさきさん
はじめましてだった
スタッフさんでめっちゃイケメンな女性いるなって思ったらまさかのその人で笑
紹介されてた写真と違うからびっくりした笑
みさきさんは音楽を2曲かけてその間に仰いだりパフォーマンスをしたりっていうやり方だった
タオルに棒でも付いてるんかなっていうくらい綺麗にタオル回っててすごかった!
あんなに操れるのすごいすごい!
たくさん風浴びるなら2段目かなって思った
3段目もくることは来るけどちょいちょい…
4段目の人はあまりきてなかったんじゃないかな
でもちゃんと汗はしっかり出たから良い!
イベント含め10→8
ゆっくり休んだあと少し体冷えたからシャワーで温まったあと最後の5
イベントの後はみんな帰宅ラッシュ
ドライヤーあかない
もらった顔面パックしながら漫画読んでスペース空くまでゆっくりまったり
久しぶりのサウナめっちゃよかったな〜!
ほんと、ここレディースday週1なの悔しいな〜
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。