絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.11.18

1回目の訪問

塩湯

[ 東京都 ]

サウナ96〜100度
水風呂24度
サウナ5〜6人
外気浴スペースなし
脱衣所ベンチでの休憩

サウナをしてる人いなくて貸切でした。
入浴料込みで1000円
サウナマット、タオル大小セットでレンタル

湯船は42〜45度と熱め
水深深めのがあるのでとてもおすすめ

ただ今日はジェットバスが故障中のため利用できなかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
25

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ80度 水風呂18度
12〜13人くらい
外気浴椅子が4脚 長椅子が1脚

高尾山に登山してから風呂入りに来る人が多い
風呂の種類は5種類
大体が38〜40度くらいで温め
1個だけ42度の熱湯

サウナーは少ない印象
温いから長く入って整うが良いと思う

タオルセットは小さいタオルが貰えます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
22

2022.10.10

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ98度 水風呂15度 18〜21時 8セットくらい

初っ端からアロマロウリュウ
今日はベルガモットとスイートオレンジの香り
上段真ん中あたりがおすすめの場所

今日は混んでるなーと思いつつも
サウナ内は最大6人くらいの入り
後半から寝サウナに変更

やっぱりホームサウナは最高
その近くにある賽子(サイコロ)という居酒屋がおすすめなのでみんな行ってみて

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

2022.10.09

1回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

サウナ100度水風呂25度 19〜22時頃5セット
外気浴スペースなし
椅子は2脚

毎日日替わり湯
本日はカルピスに因んでカユピス湯だった
水風呂もカユピスの入浴剤を入れてるため白濁色
湧水らしい
洞窟みたいな雰囲気でなんか落ち着く
※入る時右側手前に突起物あるから足元気をつけた方がいい

熱湯あり(42度)
水深深めで良いんだけど段が一段しかなくてちょっと危ないかも

ドライヤーは1個しかない(3分10円)
持ち込む場合はフロントに10円払えば良いみたい

早い時間帯は地元民のおばあちゃんたち
遅い時間帯は若い子たちっていうイメージ

全体的に人数が少ないから割とゆっくり過ごせて整えた◯

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
20

2022.10.09

1回目の訪問

19時〜22時くらい
4セット

十三夜で月を見ながら外気浴しつつ
露天風呂、温泉に入って追い整い( ◜ᴗ◝)

家から遠いけど通う価値あり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
33