絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あお

2023.06.10

13回目の訪問

テントサウナを某所で受けたあとハシゴで訪問。
やっぱりここの薪サウナは、匂いと音もあいまって気持ち良い。
都心で薪サウナを味わえる貴重な施設。
24:00付近だとそこまで並ばずに入れます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,28℃,7℃
1

あお

2023.06.04

13回目の訪問

鮭&鱸のミッドナイトアウフで訪問。
今回はただいま東京のクーポンもあってお得な宿泊。

まずは22:00から、しらもぎのアウフグースを。大人気のため10分前IN。
まずはシンクロ率バッチリのふたりのアウフ、続いてユナさんソロと受けて気持ち良く退出。

そして23時からは鮭&鱸
ACJの団体演目から「君の知らない物語」を披露。その後鮭ソロ、りくさんソロと続くいつもの流れで、おかわりで気持ちよく退出。

今回も気持ち良きアウフでした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
1

あお

2023.06.04

12回目の訪問

サウナ飯

鮭&鱸のACJ報告会で訪問。
この日は申し込み制の貸切イベントなので、快適。

まずは浴室で写真撮影。

続いてアウフグースへ。
鮭&鱸は抜群のシンクロと軽快なトークで楽しい時間。

お昼を食べたあとは、たくぞうさんも加わりトークイベントへ。
貴重な裏話やふたりの思いも聞けて良かった!

味噌ラーメン

カレーと並ぶ北欧の名物。専門店を超える美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
2

あお

2023.06.03

4回目の訪問

15:00くらいに訪問。

やはり混んでいて入場制限が。
24番めでしたが1時間ほどで案内。
自分があと何人待ちなのかはスマホで確認出るので安心。

近くに喫茶店や飲食店もいっぱいなので、待ち時間の過ごし方は色々と選択肢あるかな。

週末のお昼時から夕方くらいまでは混みますが、入場制限をしているおかげで一旦入ったあとはそこまで、といった感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,65℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,9℃
17

あお

2023.06.03

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

初訪問でした。訪れたのは土曜の午前で、この時間帯だと、混んでおらず非常に快適に利用できた。

■サウナ室
サウナ室は広くて、ミュージックロウリュの際も直前でも余裕を持って座れる感じ。

温度はおそらく90度くらいですが、15分おきにオートロウリュウがある状態なので、けっこう熱いです。

ミュージックロウリュウは、異邦人やギャランドゥなど懐かしさ満載。
お茶のアロマが良い匂い。

■水風呂
深さや広さはそれほどでもないですが、しっかり冷たいです。15度くらい。

■整いスペース
浴室内と目隠しされた外気浴スペースあり。
外気浴の椅子は7席で、埋まっていることもしばしば。上に扇風機があり、その風が気持ち良い。

■価格
サウナ込みでたったの700円と驚きの価格設定。

また近いうちに訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
24

あお

2023.06.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

あお

2023.05.28

3回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

鮭山未菜美さんのアウフグースを受けに、2日続けての訪問。

鮭山さんの今回のアウフグースは、シンデレラの曲にのせて、余計な不純物のない貴重なアロマを使った贅沢なアウフでした。

さすがのタオルさばきにも魅了され続けた15分でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

あお

2023.05.28

1回目の訪問

名古屋のサ旅で訪問。

午前中の訪問でしたが、館内大盛況。
それもそのはず、豊富なお風呂、驚きの水風呂、立派なサウナ室とあって、なんと980円!東京だと3倍の値段するのでないだろうか。

メインのサウナ室はとても広くて、館内にはTVふたつあり、それぞれ別の番組やってたので、好みの方に座るといった利用法も。
10分毎にオートロウリュウあり。

そして衝撃的なのは露天にある水風呂。
水深2mの大きなプールがあります。
けっこう温度も冷たいのですが、サウナ後にここに入るのは中々の衝撃体験でした。
ここに入るためにサウナに入るといっても言い過ぎでないと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
22

あお

2023.05.27

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋サ旅の宿泊先として訪問。

ここの特徴としては、まずはお風呂。
内湯にはジャグジーなどたくさんの種類のお風呂があり、露天では寝湯、壷湯、多様なお風呂が楽しめる。
サウナだけではなく、お風呂も楽しみたいという人にはたまらない施設。

サウナは、なんといっても「森のサウナ」。
栄やなくなってしまった名駅の森のサウナはひじょにコンパクトな作りですが、こちらはとても広く水風呂までサウナ室内にあります。水風呂から流れる水の音が心地よく、目を閉じてじっと入るととても気持ち良いです。

あとは、からふろ。
1人用の秘密基地のような作りで、内部は薄暗く夜に入るととても落ち着きます。
ほうじ茶のセルフロウリュウできます。

個人的に1番好きな施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃,86℃,98℃
  • 水風呂温度 30℃,27℃,16℃
4

あお

2023.05.27

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋サ旅で久しぶりの訪問で、今回は新設されたサウナシアターメインでした。

このサウナシアターですが、まず音響が立体的で没入感たっぷりの迫力の音響です。
そして、照明は観客席もライトアップされるような照明で、エンターテインメント性抜群!
そしてなんと全て無料!
開始の10分くらい前に入口に並ぶかたちになります。

■19:00
黒川さんと佐野さんのフリースタイル。
リラックスめのアウフでしぜんのBGMではまるで森の中にいるような臨場感!
とても気持ちの良いアウフグースでした!

■20:00
なんと鮭山未菜美さんのゲリラアウフグース!急遽決まったらしい。
演目は鮭タニックで、終盤には手拍子いっぱい、大盛り上がり!

■21:00
黒川さんと佐野さんによる今年のACJの優勝演目を披露。ミスもけっこうあった回でしたが、ショーとしての見せ方が非常に上手く、引き込まれた回でした!

またサウナシアター前には、休憩室も新設されていて、コンセントもあり重宝できるすぺです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
5

あお

2023.05.27

2回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

鮭山未菜美さんのアウフグース イベントで久しぶりに訪問。

ここはとにかくお風呂の種類が豊富で熱湯から不感度くらいのものまで、様々なお風呂が楽しめる。それだけでも満足度は高めですね。

サウナは、タワー型のサウナ室、アウフグースの行われるサウナ室、スチームサウナとあり、気分で色々と選べるのも楽しい。

■鮭山未菜美さんのアウフグース
今回はショーアウフグース。
ハリーポッターのような世界観で、受ける側が呪文を唱えたり、受け師とコミュニケーションを取りながらのアウフグースが楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

あお

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋のサ旅で初訪問。

地下に築かれたサウナ帝国。
サウナは地下4階になりますが、エレベーターがあるので、一気に移動できます。

サウナ室は全部で3つ。
■漢のサウナ
毎時0分にスタッフによるアロマロウリュウがあります。
しっかり滝汗。

■木漏れ日
全4段だったかな?
上段と下段でけっこう温度差あったので、好みの段のところで受けれる。

■スチームサウナ
50℃くらいかな?だいぶマイルドな感じ。

そして、浴室の印象的なのが真ん中にある大きなプール!
大きいのでガチ泳ぎしている人もw
水温は25℃くらいかな、1番奥の洞窟部分がジャグジーになってて気持ち良い。

地下2階にある休憩室は、けっこう満席になりがちなので、そこだけ注意が必要そうです。

味噌ラーメン

オーソドックスな感じの味噌ラーメン。可もなく不可もなく。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,55℃,96℃
  • 水風呂温度 27℃,22℃,14℃
4

あお

2023.05.25

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
10

あお

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

IBARAKI SAUNA FESで、カシマスタジアムを訪問。

APTのメンバーやたま助さん、下町熱波師さんなど、豪華なアウフギーサーさんが勢揃い。

30分おきに常にアウフグースが複数開催されていてとても充実した時間を過ごせました。

またハム焼きやラーメンなどご飯もとても美味しかったです。

ハマグリラーメン

美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
5

あお

2023.05.20

17回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ACJの決勝で訪問!

広く天井も高いサウナ室で、日本トップのアウフギーサー達による圧巻のパフォーマンス!
それが10戦も繰り広げられ、大満足な1日でした!

続きを読む
0

あお

2023.05.14

6回目の訪問

サウナ飯

鮭山未菜美さんのアウフを受けに訪問。

高座渋谷店さんでは毎月1回、鮭山さんのイベントを開催してくれていて、毎月の楽しみのひとつ。

■15:30
リラックス回。
今回はエッセンシャル100%のものを使用。
海外から直輸入だそう。
セロリのアロマ初体験でした!

■17:00
鮭&鱸の団体演目で使用している曲でのアウフでした。
3曲めの「君の知らない物語」で体感温度が一気にアップ。
外気浴は雨が降っていましたが、アチアチだっのもあり気持ちよかったです。

天丼

大きな具材に大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

あお

2023.05.13

16回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

鮭山未菜美さんと鮭&鱸のサウナシアターを受けに訪問。

リニューアル後の初の営業。
男性サウナ室のテルマーレがドライサウナに生まれ変わっていてびっくり。
温度は80度くらいで、定員は12名くらいかな。下段だと少しぬるいかなとも思いましたが、上段だとしっかり汗かけます。
そのほかフローリングとかもキレイになってました。

■18:00 鮭山未菜美
ACJの個人演目「現代忍者」
ストーリーも大幅変更。
随所にプラッシュアップされ、喜怒哀楽の表現が素晴らしくホントに良い演目に。

■20:00 鮭&鱸
ACJの団体演目「Magic Diary」
満席で100人近くが見守るなか圧巻のパフォーマンス!

■21:00 デイビッド
大きな身体、長い腕を活かした圧巻のパフォーマンス!
全編英語のためストーリーはよく分からなかったが、それでも引き込まれるショーでした。

トンカツ定食

特に可もなく不可もなく

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
1

あお

2023.05.12

3回目の訪問

箸休めサトシさんのアウフグースを受けに訪問。

アウフグースのおこなわれる蒸気乱舞は、とても広く50名ほどが入れ、また音響が非常に良いので迫力満点のアウフが楽しめる。

この日はポカリの飲み放題サービスも。
それなりの値段はしますが、何杯でも飲めるのはよいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
3

あお

2023.05.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,6℃

あお

2023.05.11

7回目の訪問

鮭&鱸のイベントを受けに訪問。

平日の夜のイベント開催だったが、さすがの鮭&鱸の人気。
21:00の鈴木りくさんの単独回、22:00のコンビでの有料回ともに満席での開催。

21:00、22:00ともに最初はゆったりと始まるが、途中からかなりのアチアチ。
ここは生姜効果かホントに熱くなるので、熱いが良い方にはぴったりの施設。

時間的にお店がCLOSEで生姜焼き定食を食べれなかったのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7