絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あお

2023.05.11

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,7℃
2

あお

2023.05.11

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
12

あお

2023.05.07

11回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

味噌ラーメン

専門店並みの美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
0

あお

2023.05.07

15回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

りゅーきイケダさんと箸休めサトシさんのサウナシアターを受けに訪問

■19:00 りゅーきイケダ
農場で兄弟の織りなす物語。
さすがのタオルさばき

■20:00 サトシさん
この演目を受けるのは3回目でしたが、
流石のエンターテイメント!
ダイナミックなタオル技も凄かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

あお

2023.05.06

5回目の訪問

サウナ飯

鮭山未菜美さんのアウフグースを受けに訪問。

■館内
とてもお洒落ですごく綺麗です。
また休憩スペースも豊富で漫画本もたくさんあるのでゆったりとしたときを過ごせます。

■サウナ
けっこう人数が座れ開放感もある感じ。
テレビあり。

■鮭たまコラボ
サウナリチュアル アウフグース。
匂いやティンシャの音色に癒された。

■たま助さんのハレニワ アウフグース
昭和から令和を、名曲でタイムトリップ。
日曜日よりの使者を大合唱したり、お客さんをお祝いしたり、わちゃわちゃがとても楽しい。

ハレニワは常連さんたちがとても優しくて、温かい施設ですねー。
素敵な施設です。

豚丼

程よい塩気でお肉も柔らかくて美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
4

あお

2023.05.05

2回目の訪問

サウナ飯

鮭山未菜美さんのアウフグースを受けに訪問。

2度目の訪問でしたが、ここはホントにお風呂が気持ち良いです。
程よい温度感で、ついつい長湯してしまいます。

■ 14:00
サウナリチュアル。
心地良い風に包まれながら、気持ち良く滝汗。

■16:00
ACJ個人演目を披露。
喜怒哀楽の感情表現が素晴らしく、惹きこまれ続けたあっという間の15分でした。

生姜焼き定食

めちゃくちゃ美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

あお

2023.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃

あお

2023.05.04

14回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

石焼きビビンバ

王道の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
2

あお

2023.05.03

3回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

鮭山未菜美さんのアウフグースを受けに訪問。
何気に久しぶりのサウナスでした。

今日はサウナリチュアル。
程よい体感温度のなか、匂いとティンシャの音色でガチリラックス。

今日のリチュアルは、ホントに気持ち良くて夢見心地でした。

この日は撮影OKデーで写真も何枚かとれて、普段とは違う体験ができて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃,88℃,88℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,18℃
7

あお

2023.05.03

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

唐揚げ定食

とても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
2

あお

2023.05.02

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃

あお

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

鮭&鱸のアウフグースを受けに訪問。

ここは源泉かけ流しの温泉が楽しめる施設で、この日も大盛況。黒湯で肌がしっとり。

鮭&鱸
■15:00
北欧でやってるシンクロ アウフを披露。Overlapの曲にのせて流石のシンクロ。

■17:00
サウナリチュアル。
匂いと音が心地良い。
最後は投げ技も披露で大盛り上がり。

■19:00
ショーアウフグースを披露。
ACJ演目で「Magic Diary」
時空を超えたふたりの恋物語。
ホロリとくる良いお話。

岩盤浴開催で温度は大したことないのですが、湿度が高くかなりのアチアチ滝汗でした。

トンカツ

ここは何食べても基本美味しくて、トンカツも美味でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

あお

2023.04.29

1回目の訪問

10:00の開店に合わせて訪問。
オープン直後から多くの人がきますが、午前中であれば、まぁまぁ快適に利用できます。
12:00過ぎるといっきに混み始めてました。

1F(会話OKエリア)
■ 炭酸泉
1Fの浴室エリアにあります。
浴槽は広くて、目の前には大きなテレビもあり。温度は不感度なので、サウナの合間の休憩に最適ですね。

2F(黙浴エリア)
会話禁止なので静かです。
そしてサウナーのマナーがホントに良いです。

■ 蒸気乱舞
ロウリュウやアウフグースも行われるサウナ。広くて開放感ある感じ。
席は2段構成で上段はしっかりアチアチ。
オートロウリュウの際に音楽が流れてライトアップされる演出にワクワク。
それ以外にも、ほえ~さんなどによるロウリュウもあり。

■瞑想
5席ぐらいのサウナ室。隣同士の視界は遮られているので自分の世界に入れて最高です。
温度は熱すぎずで体の芯からしっかりと。
混雑時に行列になりやすいのが難点なのと、あと逆に行列じゃない時に、外からだと空きがあるのかが少し分かりにくいかもしれません。

■昭和遠赤
カラカラな体感ですね。テレビあるのでテレビ楽しみながらじっくりと。

■手酌蒸気
ケロサウナでセルフロウリュウできる。
じっくりと芯から温まれます。

■ 戸棚風呂
扉開けた瞬間、蒸気がぶわっときます。
温度は40度くらいかな。
半身を浸す感じですが、中心部は深いので全身入ることも普通に可能。
けっこう広いです。

■ 整いスペース
椅子や寝転びスペース合わせてかなりの数があります。
畳の寝転びがとても気持ちよかったですね。
洗い流す用の桶と蛇口が目の前にいくつも有るのもありがたいですねー。
また2Fは会話禁止なのでとても静かに気持ちよく整えます。

あと500円でポカリの飲み放題あります。
今回は頼まなかったけど、次回は頼んでみよう。

すごくサウナ愛が感じられる施設で、とても気持ちよくととのえました。
また直ぐに再訪します。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃,95℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃,18℃,23℃,15℃,8℃
24

あお

2023.04.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
9

あお

2023.04.27

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
14

あお

2023.04.23

13回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

キムチビビンバ

けっこう美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

あお

2023.04.23

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

日曜の午前に訪問。
午前中にもかかわらず館内大盛況でした。

まず驚いたのが、入り口。
和の雰囲気たっぷりで、とても雰囲気あるつくり。
館内も広くとても綺麗です。

お風呂は天然温泉で、坪湯から寝湯、ジャグジー、シルク、不感度まで多様なお風呂が沢山あります。

サウナは段がけっこうあって、自身の体調や好みに合わせてチョイスできるのがよいですね。

外気浴もそんなに広くはないのですが、椅子が多く開放感もある感じで、とても気持ちよかったです。

コレで1050円というのだからスゴイ。
もっと払いますよと想えるそんな施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
20

あお

2023.04.22

12回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

鮭山未菜美さんのサウナシアターを見に宿泊で訪問。

サウナシアターは最大100人入れるので、とにかく広い。
さらに天井も広いので、大きなタオルでのアウフグースが可能で、ダイナミックなショーアウフグースが堪能できる。

この日は、ACJの東日本予選を見事に突破した鮭山さん。
1曲めの可愛らしい展開から2曲目では一転してカッコ良さ前回のタオルさばき。
最後には大技もバンバン披露し、さすがのショーアウフグース。

ナレーションなどが全部英語のため、最後の終わりかたのわかり易さなどこれからの更なるブラッシュアップに期待!

トンカツ定食

コスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
6

あお

2023.04.19

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

あお

2023.04.16

6回目の訪問

サウナ飯

鮭山未菜美さんのアウフグースを受けに訪問。

この日はACJ前のラストということもあってか入館待ちで並ぶほどの大盛況。

普段のアウフグースではサウナ室先着となるが、鮭山さんのときは整理券方式となり、ひとり1回までの参加となります。

ここはとにかく生姜づくしです。
水風呂も生姜、ロウリュウも生姜、給水も生姜(普通の冷水もあります)。
生姜のおかげか、岩塩ブロックのおかげか、発汗がすごいです。

そしてなんといっても、整いスペース!
森を思わせる落ち着いた雰囲気で、ハンモックやベッド、インフィニティチェアなど様々なものがあり、好みの場所でリラックスてまきます。

逆に厳しいなと思うのが、休憩する手段がないこと。ここのサウナや水風呂は良くも悪くも癖が強いです。
なのでひと息いれたくなる時もありますが、お風呂がないのでそれができない。

整理券方式のアウフグースを受けに早めに入館した場合などは、これに悩むと思う。

サ飯の生姜焼きは抜群に美味しいです。
生姜焼き屋さんの本気を堪能できます。
入館時にサ飯セットと伝えることで、サウナとのセットにできてお得です。

生姜焼き定食

めちゃくちゃ美味しい。

続きを読む
17