絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サルー

2020.08.23

8回目の訪問

サウナ8分 水風呂1分 休憩8分 2セット
サウナ10分 水風呂1分 休憩8分 1セット

仕事でちょっぴりやらかしてしまってモヤモヤしてたけど、
汗と一緒にモヤモヤが流れたかな…

続きを読む
25

サルー

2020.08.20

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

森のサウナ8分 水風呂40秒 休憩10分
サウナ(ロウリュウ)10分 アイスサウナ10秒水風呂30秒 休憩15分
サウナ 12分 アイスサウナ10秒水風呂30秒 休憩10分

午前中用事があり、仕事まで3時間程時間があったので
通りすがりのウェルビー栄へ。

今日は仕事前ということもあって、いつもよりサウナの時間も長めにしてみた。
水風呂もアイスサウナも相変わらずキンキン。
我慢しないで短め。
でも、アイスサウナを出た後の足のスキッとしたあの感覚はいいな。

ロウリュウも緩急がついていて、おかわりを強めにしてくれました。

その後の休憩、10分くらいにしようと思ってたら
あまりの気持ちよさにふと気づくと15分経ってる…

2度目のロウリュウしようか迷ったけど
仕事に間に合わなくなってしまうので断念…

今日も至福の時間を過ごさせてもらいました。

続きを読む
42

サルー

2020.08.15

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

森のサウナ 6分 水風呂 1分 休憩 5分
ミストサウナ 12分 水風呂 1分 休憩 5分
遠赤サウナ 8分 水風呂 1分 休憩 5分

今日はいつもより早めに仕事が終わったので
初めてのウェルビー名駅へ。

駐車場があるという事だけど、よくわからなかったので近くのコインパーキングへ。
実際中に入ってみると、栄や今池よりもこじんまりしているものの
明かりや雰囲気はあったかい感じ。

浴場内には、ガウンも用意されてたり
経口補水液が2種類(プレーンと生姜入り)あったりと
気がきいてる。

森のサウナも遠赤サウナも適度な薄暗さで、
テレビも無いし、全体的に水風呂の天井から打ち付ける
水の音意外余計な音もせず、落ち着いてサウナに入るにはここが
一番いいかも。

ミストサウナでは、ヴィヒタ塩なのかな?が置いてあり、
2〜3分くらいして汗と蒸気で湿ってきた体に軽くまぶすと
体全体イイ香りに包まれる。
中にはベンチもあったけど、段のあるタイルに寝っ転がってよし
と言ってる様に木の枕があったのでここで寝っ転がる事に。
余談だけど少し体を動かすと、ゆんぼだんぼみたいに
ギュポンと音がして面白い。

これはまた行っちゃいますね。

続きを読む
46

サルー

2020.08.13

7回目の訪問

サウナ 6分 水風呂 1分 休憩 5分 2セット
サウナ 8分 水風呂 1分 休憩 5分 1セット

仕事終わりのいつものアーバン。
今日も水風呂は温度が15度前後。
いつもより早めにしっかり汗が出ていい感じ。

11時台は、サウナにほとんど人がいなかったのが、
12時過ぎたら急にサウナが大人気。
お盆で皆様お休みでゆっくりしてるんでしょうか。

続きを読む
28

サルー

2020.08.11

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

高温サウナ(ロウリュウ) 10分 水風呂 40秒 休憩 10分
高温サウナ 8分 アイスサウナ10秒水風呂30秒アイスサウナ10秒 休憩 10分
森のサウナ 10分 アイスサウナ15秒水風呂30秒 休憩 5分
高温サウナ(ロウリュウ) 10分 アイスサウナ10秒水風呂30秒 休憩 5分

今日は休みだったので、昼サウナを決行。
ウェルビーは決めていたものの
まだ行った事ない名駅?今池?と迷ったものの
栄を選択。

12時半位に入店。浴場は開放感に満ち溢れ、
ゆったりモード。
最初のロウリュウも3人プラス寝ている人で始まり、
おかわりの時には、2人が離脱しおかわり独占という贅沢仕様。

休憩して、森のサウナに行こうと思ったけど、
少人数のほぼ全ての人が森のサウナに吸い込まれていく様に
入っていくので、ここは遠慮して再び高温サウナへ。

水風呂はやアイスサウナは、今日はあまり長く入れなかったものの
水風呂をアイスサウナで挟む事で、
いつもとは違う感覚で特に足がキーンとした感覚で気持ちいい。

森のサウナは丁度入れ替わりのタミングか
人のいないタイミングでロウリュウできて満足。

いつもなら3セットで終わるところだけど、
丁度2時のロウリュウのタイミングで人もほぼいない状態だったので
2度目のストレッチロウリュウへ。

担当の方がそれぞれ違ったので
それぞれのロウリュウを楽しみました。

また昼ウェルビー満喫しようと思います。

続きを読む
12

サルー

2020.08.06

6回目の訪問

高温サウナ 6分 水風呂 1分 休憩 5分 2セット
高温サウナ 8分 水風呂 1分 休憩 5分 1セット

今日はいつもより水風呂の温度が低かった様な気が。
一番低くて水温計が14.6度を指していた。
その後も15度程度。

夜11頃はあんまり人がいなかったけど、暫くして気づくと
結構人が増えてました。
けど、今日は終始サウナでも皆マナー良く
気持ちよく整えました。

3セット目の休憩でお腹もグー。
調子の良いサイン。

続きを読む
38

サルー

2020.08.01

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

高温サウナ 6分 水風呂 1分 休憩 5分
森のサウナ 6分 アイスサウナ 20秒 水風呂 30秒 休憩 5分
高温サウナ(ロウリュウ) 10分 水風呂 1分 休憩 5分

仕事が終わり、今池にするか…迷い、栄に車を走らせてみる。
提携駐車場がほとんど車がとまっていなかったので、
そのまま店内へ。

8時過ぎの浴場の人はまばらで、個人的には落ち着いてサ活できる感じ。
サウナの中も静かだし、休憩中も話し声もほとんど聞こえず
水の流れる音しか聞こえない感じで、ホントの森の中にいる様。

ロウリュウもじっくりやってもらって、最高でした。

そして締めは、オロポ。
はじめて頂きました。
グラスにちょろっと入ってる程度かと思ったら
ジョッキにいっぱい。
量が多くてびっくりしました。
ホントはビールも飲みたいところだけど、
車だから…。

今日もいいサ活が出来ました。

続きを読む
24

サルー

2020.07.30

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サルー

2020.07.26

4回目の訪問

サウナ 6分 水風呂 1分 休憩 6分 2セット
サウナ 8分 水風呂 1分 休憩 6分 1セット

今日も仕事終わりの11時頃入店。
結構人が多い印象。

身体をひと通り洗い炭酸泉に入ってチラッと
サウナの方を見ると、何やらロウリュウごっこをしている若者が。
自分の身体を洗ったであろう濡れたタオルを仲間に向かってバサバサしている様子。
ちょっと勘弁してください、という感じ。同じ空間にいなくてよかった。
4人位のグループでその後も水風呂でワイワイガヤガヤ。

ちょっと長めに炭酸泉に入り、その後適度に身体を乾かしサウナ室へ。
人数は程々だったけど、サウナマットがどれもビチャビチャで
ぐちゃぐちゃ。
乾いている所を探しながら1セット目。
水風呂はいつもより若干温度低めを表示していたけれど、キンキンせず
柔らかい感じ(たぶん気のせい)。

休憩していると、浴室係のお兄ちゃんが珍しく11時半過ぎに
サウナマットを交換してくれた。
誰かが言ったのか、9時のマット交換時に
客が多すぎて替えられなかったのかそこまではわからない。
おかげで、サラサラのサウナマットで2セット目。
お兄ちゃんグッジョブ!
おまけに、11時半を過ぎると結構浴室もサウナも大抵いい感じに客が退いてくれ、
今日も例に違わず快適な2セット目、3セット目を行えた。

おかげで今日はしっかり整った。

続きを読む
21

サルー

2020.07.21

1回目の訪問

蒸気サウナ 6分 氷結水風呂 30秒 休憩 5分
太閤サウナ 6分 氷結水風呂 1分 休憩 5分
太閤サウナ 8分 氷結水風呂 1分 休憩 5分

この施設が出来た頃に1度来たことはあったけど、それ以来通り過ぎるのみで
利用して無かった場所。
夜11時頃の入店。
突然雨が強く降り出ししばらく車で待機。
浴場内結構な人。何故か3人組グループが多い感じ。
いろんなお風呂が数多くあっていろんな浴槽に人が一杯。
ただお風呂目当ての人が多いのか意外にサウナは空いている。

最初は少し温度低めの蒸気サウナ。
中は半分寝られる体勢がとれるスペースとベンチタイプ。
蒸気サウナというもののスチームサウナやミストサウナでもなく
普通のサウナのちょい湿度高めという感じ。
いい感じの心地良さ。

水風呂は、結構冷たく気持ちが良い。
ただ、ちょっと小さく定員2名、無理して3名位だから先客がいると
待ってなきゃいけない感じ。
それに、若干カルキ臭の様なニオイがあるかな?

次はメインサウナ。
サウナ自体はそれほど大きくは無いけど、
入り口から4段程降りていくタイプで、下に行けば天井が高く
庄内川が見える大きな窓があって狭さは感じにくいかな。
自動蒸気発生装置なるものが付いていて
タイミングによっては蒸気サウナよりも湿度高い時も。

サウナはなかなかいい感じだけど、
いろんな趣向を凝らした浴槽が多い分、通路とかスペースが狭目で
外気浴は人が多いと落ち着かないかな…
今日は特に、途中から豪雨並みの雨だったから余計にそう感じたかな。

続きを読む
36

サルー

2020.07.18

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今日はあまり無い仕事の早上がりで、栄のウェルビーにしようか、
行った事ないアペゼにしようか迷いながらウェルビー今池へ。

自分が入店の受付をしている時に、帰り清算を待つ人の中に
大垣サウナのTシャツを着ている人が。
この人は、十分サウナを楽しめたのかなと思いながら浴場へ。

普段は大したシャンプーを使う程でも無いし、素通りするであろう
冷やしシャンプーを体験。トニックシャンプー系でしょうか、
後からちょっとスーッと頭がひんやりしてきました。

ぬる湯のクリームソーダのお湯(?)と温泉の湯に浸かると
ロウリュウの丁度良い時間に。
サウナには15人程いたでしょうか。始まりを待つ間に大きな声で話してるペアが
ちょっと気になったものの、いい汗かけました。

水風呂が一杯だったので、スチームサウナ内の水風呂へ。
その後、外のインフィニティチェアを体験。
室内の換気扇の風が丁度チェアを直撃。
目をつぶると、浮いてる様な面白い感覚でした。

2セット目、3セット目にからふろ入りたかったけど
白のからふろも埋まってるし、黒のからふろは
集団でわーわー言ってる声が聞こえてきたのでちょっと
入る気にならず断念して通常のサウナへ。

他の人でからふろをずっと待ってる人がいて、
待ちぼうけしてる様だったので少し気の毒でした。

今日はロウリュウ 5〜6分程 水風呂(スチーム内) 1分 休憩 5〜6分
   サウナ 6分 水風呂 1分 休憩 5〜6分 冷凍浴 2分程
   サウナ 8分 水風呂(スチーム内)1分 休憩5〜6分 冷凍浴 2分程

その後、サ飯に味仙のアサリラーメン(台湾ラーメンもいいけど個人的にはこっちが好き)
か、ピカイチかと思ったけど、どっちも人が多そうだったので
ちょっと離れた所にあるアジアンヌードルで
酸辣湯麺と生ザーサイの浅漬けを食す事に。

週末の夕方は、カプセル利用のグループもチラホラいた様なので
ゆったりとはいかなかったけど、サウナ自体は良かったですね。

続きを読む
53

サルー

2020.07.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サルー

2020.07.12

2回目の訪問

夜11頃入店。日曜の夜なのに、人も多くグループも多くサウナ室はずっと7割埋まってる感じ。
2セット目にサウナ室に入った所で、寝っ転がって場所を占領しているオヤジに軽くイラッときたものの、他の皆さん割とそれぞれのサウナタイムに集中してしていた模様。
浴場のベンチも結構団体で埋まってたので今日は休憩は屋上で。
話し声で少々うるさかったものの、今日は涼しい風も適度に吹いて気持ちよかった。

もうちょっと人が少なかったら最高だったのに…

サウナ 6分 水風呂1分 休憩6分 ×2セット
サウナ 8分 水風呂1分 休憩6分 ×1セット

続きを読む
34

サルー

2020.07.09

1回目の訪問

炭酸泉→高酸素風呂→源泉後

ドライ6分 水風呂1分 休憩10分 を2セット
ドライ8分 水風呂1分 休憩10分 を1セット

夜10時台11時前半は若干人が多目。
2セット目で4人組がサウナ室に入ってきて挟まれ
会話をされたのでちょっと気が散ってしまったけど、
3セット目はサウナ室に1人でリラックス。

割と身体を拭かずに入ってくる人が多いので、
サウナマットがウェッティーなのが多くてチョット残念。

確か夜は9時にマット交換しているはずだけど、それ以降は交換が無い。
たまに入り口付近に数枚畳んで置いてある時もあるけど…

ここのドライサウナは若干湿度が低めな感じなので、
個人的にはもう少し湿度があると嬉しい。

続きを読む
35

サルー

2020.07.05

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今日は仕事がいつもより1時間早く終わるのと
仕事終わりにモヤモヤした事があり、
絶対にウェルビーに行こうと思い、今池と栄どっちにしようか迷いながら、栄へ。

午後10時過ぎに入店。
浴場へ入ると程よくヴィヒタの香りが広がりリラックス。

身体を洗い、お湯に浸かりぬるい方の水風呂(名前あるはずだけど忘れた)で
一旦温まった身体を落ち着かせドライサウナへ。
最初森のサウナにしようと思ったが、
他の人が吸い込まれる様に数人入っていったので後程にする事に。

ロウリュウの後でサウナ内はミントの香りが心地よい。
6分間の後、水風呂。
いい感じの冷たさ。

その後、ベンチで休憩後
2セット目は森のサウナ。
こちらも6分くらいで程よく汗をかき
隣の自動シャワーで汗を流しアイスサウナ。
20秒程で限界だったけど、やっぱりいい感じ。

休憩中に、ロウリュウが始まる頃だったけど
タイミングも合わず、今はロウリュウも先着18人限定で
浴場にいたほぼ全員がドライサウナに向かって行ったので
今回は諦め、そのかわりもう一度森のサウナで今度は10分程こちらでセルフロウリュウ。

いつもは3セットで終えているけど、
今日はおかわりで4セット目をドライサウナで。

2時間弱で丁度サウナコースの最終時間に。

おかげで、今日のモヤモヤも吹き飛んですっかりリラックス出来ました。

(ホントなら、サウナコースの最終が1時だと
もっと仕事終わりに来られるんだけど…
こればっかりはしょうがないですね。)

続きを読む
53

サルー

2020.05.28

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

再開後初のウェルビー栄。
夜9時ごろ入店。

人も5〜6人程度で、個人的には人があまりいない方が好きなので丁度良い感じ。

一人用の浴槽がなくなり、くつろぎスペースに変更されていた。
深い浴槽も水温が下がっていて、体感27〜8度といったところか?

ドライサウナのベンチも新しくなっていて、木の香りが心地良かった。
温度も100度と以前より少し上がっている感じ。
設定温度を上げたのか、
ロウリュウを中止しているので一時的に上げているだけなのかは不明。
足湯側にせせらぎ音が流れる様になって、リラックス出来た。

2セット目が終わり、外気浴タイム中6人位の若者の団体がやってきて
ペースを乱されそうだったが、サウナ室や水風呂でもかぶる事なく
リラックスモードで3セット無事終了。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45