絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バルサ

2023.03.15

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【上野 北欧】

今月2回目、通算32回目の訪問。
12時からの枠で入館しました。

サウナ室⇒水風呂⇒外気浴を3セット。
2セット目は12:30からのてんけーさんのアウフグースに参加。白樺とコーヒーのアロマの香りは心地よく、ロウリュ沢山でサウナ室の体感温度はなかなかのものに。

天気が良く気温も暖かかったのでバチバチにととのうことが出来ました。てんけーさんありがとうございます!

(本日のセット内容)
1セット目:サウナ室8分、水風呂1分、外気浴5分
2セット目:サウナ室12分、水風呂1分、外気浴7分(てんけーさんの12:30アウフグースに参加)
3セット目:サウナ室9分、水風呂1分、外気浴デッキチェア10分

豚キムチ定食&半カレー

豚キムチもカレーも美味しかったです。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 13℃
24

バルサ

2023.03.07

10回目の訪問

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

今月3回目、通算12回目の訪問。
仕事終わりにショートコースで1時間30分程滞在しました。

22時頃入館しましたが、館内はとても空いており、サウナ室の人はまばらで快適に過ごすことが出来ました。

1セット目、2セット目に水風呂に入った時は水温12.2℃だったのに3セット目には11.7℃にまで下がっていてビックリ。3セット行いましたが、仕事の疲れも一瞬で吹き飛びました。

サウナの日にサウナに行けて嬉しい限りです。本日もありがとうございました!

〈本日のセット内容〉
1セット目:サウナ室11分、水風呂1分、外気浴(ととのいイス)5分
2セット目:サウナ室11分、水風呂1分、外気浴(ととのいイス)5分、露天冷まし湯3分
3セット目:サウナ室13分、水風呂1分、露天冷まし湯5分

9月下旬にサウナイキタイ投稿を始めましたが、本日が50回目の投稿となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
11

バルサ

2023.03.05

20回目の訪問

サウナ飯

【上野 北欧】

今月1回目、通算31回目の北欧。
13時からの枠で入館しました。

サウナ室⇒水風呂⇒外気浴を3セット。
サウナ室は約112℃で人の入れ替えも少なく、セルフロウリュをしなくても十分な熱さを保っていました。

暖かくなってきて外気浴がより気持ち良くなってきたのが嬉しいですね。

北欧カレー(大盛り)&ポテトサラダ

カレーとポテトサラダの組み合わせが最近多いかな。本日もごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13℃
30

バルサ

2023.03.03

9回目の訪問

サウナ飯

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

昨日に続き2日連続のザベッド&スパ所沢。
通算11回目の訪問となります。

19:39開催のブレンディ小山さんによるサンキューアウフグース。初めてブレンディ小山さんのアウフグースを受けましたが、タオルを回す技術が凄くて、思わず見入ってしまいました。

めちゃくちゃ熱いアウフグースというよりは心地よい、いつまでもサウナ室にいたくなるようなアウフグースでとても良かったです。

通算11回目にして初めてのレギュラーコース利用ということで18時頃から22時30分過ぎまで滞在しておりました。まさか、7セットも行うことになるとは思わなかったな(笑)

〈本日のセット内容〉
1セット目:サウナ室⇒水風呂⇒デッキチェア
2セット目:サウナ室⇒水風呂⇒デッキチェア
3セット目:サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯
4セット目:サウナ室⇒水風呂⇒内湯バイブラ
5セット目:サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯
(ブレンディ小山さんによるサンキューアウフグース)
6セット目:サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯
7セット目:サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯

カツカレー

初めての注文カツカレー!美味しかったです。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.5℃
10

バルサ

2023.03.02

8回目の訪問

サウナ飯

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

今月最初のサ活は所沢のザベッド&スパ。
通算10回目の訪問となります。

18時頃、ショートコース(3時間)で入館。
アウフグースが行われない日ということで館内とても空いておりました。

1セット目はサウナ室12分、水風呂1分、露天冷まし湯5分。
2セット目はサウナ室10分、水風呂1分、外気浴のととのいイス5分。
3セット目はサウナ室12分、水風呂1分、露天冷まし湯5分。

快適に3セット行えて大満足。今月も宜しくお願い致します!

武蔵野うどん

麺がもちもちで美味しい!食べ応えも抜群です。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
18

バルサ

2023.02.27

6回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

【椎名町 五色湯】

今月4回目、通算7回目の訪問。
20:30から21:30の約1時間程滞在しました。

そこまで混んでいないと思ったのですが、サウナ待ち・外気浴待ちが発生する程混んでいてビックリ。それでも、1セット目にはインフィニティチェア、3セット目には外気浴スペースのととのいイスに座ることが出来ましたし、3セットともストーブ前の上段に座ることが出来たので満足。

春の到来を予感させる暖かさで夜でも肌寒くなく、気持ち良く外気浴をすることが出来ました。個人的には水風呂横の内気浴でも十分ととのうことが出来ると思っているので、外気浴も内気浴も楽しめてしまう五色湯は最高だと思います。

(本日のセット内容)
1セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴
2セット目:サウナ室⇒水風呂⇒内気浴
3セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴

南天

肉うどんダブル

南天で肉うどんを食べて五色湯でととのって再び南天で肉そばを食べて本日はフィニッシュ!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

バルサ

2023.02.25

19回目の訪問

サウナ飯

【上野 北欧】

今月3回目、通算30回目の北欧。
16時からの枠で入館しました。

1セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴
2セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴
3セット目:サウナ室⇒水風呂⇒内気浴
4セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴
5セット目:サウナ室⇒水風呂⇒外気浴

5セット目は17:30からのてんけーさんのアウフグースに参加することができ、1セット目、2セット目、4セット目はタイミングよくデッキチェアに座ることが出来ました。

サウナ室の人の入退が激しかったですが、皆さんのセルフロウリュでしっかり熱さを保っていたので最高でしたね。久々に北欧カレーを食べることも出来たので大満足です!本日もありがとうございました🙇‍♂️

北欧特製カレーライス(大盛り)

久々に北欧カレー食べたけどやっぱり美味しいね。ごちそうさまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13℃
18

バルサ

2023.02.20

5回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

【椎名町 五色湯】

先週、先々週に引き続き今週も五色湯へ。
通算6回目の訪問となります。

約1時間の滞在でサクッと3セット。
私が訪れた時間帯(21:00〜22:00)はそこまで混んでなくて外気浴難民になることもなかったので最高でした。3セット目にインフィニティチェアに座れたのも良かったですね。

何より、皆さんの民度が高かったのが◎
「あなたの好きなサウナ施設を3つ教えてください」という質問があったら間違いなく五色湯を挙げると思います。そのくらい大好きな場所です。

南天

肉うどんダブル

もはや説明不要ですよね。五色湯と南天は2つでセットです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

バルサ

2023.02.19

18回目の訪問

サウナ飯

【上野 北欧】

今月2回目、通算29回目の訪問。
12時からの枠で入館しました。

1人で訪れることがほとんどですが、本日は職場の先輩を誘って2人で北欧を満喫。その方は本日が初の北欧で尚且つサウナ自体まだ初心者ということでサウナの入り方やサウナ室・浴室内でのマナー等を適宜教えながら、3セット行いました。

やはり、12時からの枠は館内空いていて快適に過ごせるので最高ですね。先輩も大満足の様子で誘った私も嬉しい気持ちになりました。また明日からもお仕事頑張ります!

・12:00〜14:30頃まで滞在
・サウナ室⇒水風呂⇒外気浴×3セット
・サウナ室約112℃、水風呂約13℃

生姜焼き定食

前回同様、本日も生姜焼き定食を注文!ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13℃
19

バルサ

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

【静岡 サウナしきじ】

「サウナイキタイ」投稿を始める前に過去3回(2022年6月、8月、9月)訪れたことがあるサウナーの聖地サウナしきじ。

本日、約5ヶ月振りに訪れることが出来ました。4回目の訪問となりましたが、やはり聖地と言われる理由がよく分かりますね。

フィンランドサウナと薬草サウナを交互に3セットずつ、計6セット。
フィンランドサウナも薬草サウナも熱々で最高でしたし、何よりサウナ室⇒水風呂⇒休憩(内気浴)の動線が抜群なのが素晴らしい。水風呂も肌触りが良く、いつまでも入っていたくなる程です。

全然混んでなくて快適に過ごせたのも◎
また近いうちに訪問出来ると嬉しいなあ。

冷麺

本格的な冷麺を味わえます。めちゃくちゃ美味しいので是非!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
27

バルサ

2023.02.13

4回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

【椎名町 五色湯】

1週間振り、通算5回目の訪問。
仕事終わりに行ってきました。

サウナ室⇒水風呂⇒外気浴を3セット。
20時頃到着し、1時間程滞在しましたが、全然混んでなくて快適に利用することが出来ましたね。雨に打たれながらの外気浴は気持ちが良かったです。

3セット目にはタイミング良くインフィニティチェアに座れて最高だったなあ。

はっきり言って五色湯大好きです!!

P.S. 五色湯さんでサウナ・お風呂を堪能した後の南天さんの肉うどんは格別の美味しさでした。また来週も訪問出来ると嬉しいな。

南天

肉うどんダブル

肉うどん好き過ぎて肉うどん以外注文したことがないのは私だけでしょうか?本日も安定の美味しさでした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
18

バルサ

2023.02.12

17回目の訪問

サウナ飯

【上野 北欧】

今月最初、通算28回目の訪問。
13時からの枠で入館しました。

サウナ室⇒水風呂⇒外気浴を4セット。
サウナ室は約110℃、水風呂は約12.5℃といったところですかね。

本日は最高気温が16℃と暖かかったので絶好の外気浴日和でした。4セット中、3回デッキチェアに座れたのも嬉しかったです。

皆さんマナーの良い方だらけで気持ちの良い3時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます!!

生姜焼き定食

サウナ終わりの生姜焼き定食は格別。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12.5℃
23

バルサ

2023.02.07

1回目の訪問

栄湯

[ 東京都 ]

【落合 栄湯】

地下鉄大江戸線落合南長崎駅が最寄りの栄湯さんに行ってきました。本日が初めての訪問となります。

まず始めに建物の外観、脱衣所、浴室内がとても綺麗で清潔感のある銭湯だなという印象を受けました。18時頃到着しましたが、お客さんの数は少なく、サウナ室を利用していたのは自分を含め3人のみ。この辺りだとやはり松本湯さんの方にお客さんが流れているのでしょうか。

とは言え、幻想的にライトアップされた浴室内やサウナ室の天井に描かれた釈迦(通称:釈迦サウナ)の絵は唯一無二。
浴室内などにととのいイスが一切ないのが惜しいですが、内湯(高温風呂・中温風呂)の縁に座ってととのうことが出来たので特に気にはならなかったです。

※男湯と女湯が週替わりで入れ替え

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
18

バルサ

2023.02.06

3回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

【椎名町 五色湯】

今月最初のサ活は椎名町の五色湯さんから。
2ヶ月振り、通算4回目の訪問です。

仕事の休憩中に五色湯さんのTwitter投稿を見ていたら風呂の日イベントで「チルアウトの湯」を実施するとのことで興味津々で訪問することに。綺麗な青色をした浴槽内からはほんのり甘い香りもしてリラックスしながら入浴することが出来ました。

「チルアウトの湯」を楽しんだ後はいよいよサウナ室へ。本日は3セット行いましたが、いずれも上段に座ることが出来たのでしっかりと体の芯から温まることが出来ました。

最後にはチルアウトを無料で一本頂けてとても有り難かったです。椎名町駅前の南天さんの肉うどんも含めて最高の仕事帰りでした!また明日からもお仕事頑張れます!

南天

肉うどん

マジで美味すぎる。毎日食べたい。食べながら思わず「うまい」という心の声が漏れてしまう程の美味しさです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
19

バルサ

2023.01.28

7回目の訪問

サウナ飯

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

今月3回目、通算9回目の訪問。
18時過ぎにショートコースで入館しました。

サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯を3セット。

2セット目は19時の宇田蒸気さんのアウフグース、3セット目は宇田蒸気さんのおかわりアウフグースに参加。(宇田蒸気さんとピスタチオさんの2人体制)
ほうじ茶やヒバなどアロマ水の種類が豊富でサウナ室内の体感温度もかなり熱かったですね。

また、水風呂は約13.5℃と冷たく、露天冷まし湯の温度は37℃まで上がっていました。

1月14日に訪れて以来、2週間サウナに行けていなかったので、今日久々に訪れることが出来て本当に嬉しかったです。

やっぱり、サウナは心身ともに生き返らせてくれるなあ。サウナに出会えて本当に良かった…!

白ザンギ定食

食べ応え十分!ジューシーでとても美味しかったです。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
25

バルサ

2023.01.14

6回目の訪問

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

今月2回目、通算8回目の訪問。
16:40頃、レギュラーコースで入館しました。

17時と19時のZAKIさんのアウフグースに参加することができ、合計5セット堪能。
とりわけ、5セット目の19時アウフグースは南極大陸への航海をイメージしたプログラムでロウリュの回数多く、最後の方はかなり熱かったです。

アロマの香りも豊富で嗅覚でも楽しめるアウフグースはあっぱれの一言。皆様のマナーも良く、幸せに包まれた3時間でした。

(本日のセット内容)
1セット目:ZAKIさんの17時アウフグース
サウナ室⇒水風呂⇒露天冷まし湯

2セット目:ZAKIさんのおかわりアウフグース サウナ室⇒水風呂⇒露天デッキチェア

3セット目:サウナ室⇒水風呂⇒内気浴

4セット目:サウナ室⇒水風呂⇒露天ととのいイス

5セット目:ZAKIさんの19時アウフグース
サウナ室⇒水風呂⇒外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃
17

バルサ

2023.01.07

5回目の訪問

サウナ飯

【所沢 ザベッド&スパ所沢】

仕事終わりにザベッド&スパ所沢。
通算7回目の訪問、18時頃入館しました。

(1セット目)
サウナ室12分、水風呂1分、露天エリアのととのいイス5分+露天冷まし湯5分

(2セット目)
宇田蒸気さんのアウフグース19時回に参加。
サウナ室18分、水風呂1分、露天冷まし湯7分。宇田蒸気さんの心地よいアウフグースでめちゃくちゃととのいました。ありがとうございます。

(3セット目)
3セット目の途中から再び宇田蒸気さんのアウフグースが始まり、サウナ室18分、水風呂1分、露天冷まし湯10分で本日はフィニッシュ。

仕事の疲れなんて一瞬で吹き飛ぶ程の多幸感に包まれた3時間でした。やっぱりザベッド&スパ所沢好きだなあ。

明日からもお仕事頑張れる!!

かつ丼

初オーダーのかつ丼。ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.5℃
14

バルサ

2023.01.06

16回目の訪問

サウナ飯

【上野 北欧】

2023年最初の北欧。通算27回目の訪問です。
13時からの枠で入館し、4時間程滞在しました。

草加健康センターからのハシゴということで疲れを考慮し、無理なくサクッと3セット。
サウナ室は約112℃で湿度も高く、水風呂は約12.5℃と個人的には最高のセッティング。

本日は風が冷たかったので外気浴の時間は普段より体感短めにして、その分トゴールの湯に浸かる時間を長めにしました。

冬のこの時期は外気浴を吹っ飛ばしてサウナ室⇒水風呂⇒トゴールの湯でもありなのかもしれないなと感じた昼下がりでした。
(どうやったらより"ととのう”ことが出来るのか考えている時間がめちゃくちゃ楽しいのよね)

何はともあれ、今年もお世話になります🙇‍♂️

北欧特製カレーライス(大盛り)

今年最初の北欧カレー。今年は何杯食べることになるのだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 12.5℃
16

バルサ

2023.01.06

2回目の訪問

【草加 草加健康センター】

『真夜中のサウナナイト』レビュー編

毎週木曜日開催の『真夜中のサウナナイト』に初めて参加してきました。

初めてということで始まる前から内心かなり緊張していましたが、サ守のSSKさんが「緊張していますか?」とか「初めてですか?」等と気さくに声を掛けて下さったお陰で次第に緊張は和らいでいきました。

2:00から3:30の間にサウナ室⇒水風呂⇒休憩(外気浴4回、内気浴1回)を5セット。
3セット目は爆風ロウリュで1人5カウントを3回、4セット目はSSKさんが尋常じゃないくらいロウリュをしまくってて全身火傷するんじゃないかというくらいの激アツサウナ室、5セット目は先程の熱さが嘘のように居心地の良いサウナ室に様変わりしていてビックリ。サウナ室に入る度に趣向を凝らしたものになっていて参加者を楽しませようとするスタッフさんのおもてなしの心を存分に感じることが出来ました。

また、水風呂、外気浴時にも団扇やブロワーで気持ちの良い風を送って下さったり、手作りのドリンクを用意して下さったり、「無理しないで下さいね」、「大丈夫ですか?」等の優しい声かけをして下さってありがとうございました。お陰で今までに経験したことがないくらいの"ととのい“を味わうことが出来ました。

参加していた他の方も全員マナーが良く、実に気持ちの良い1時間30分を過ごすことが出来ました。スタッフの皆様、参加していた他の方々に感謝申し上げます。

また機会があれば、『真夜中のサウナナイト』参加したいです。そして、次こそは4段目に挑戦してみせます!

※真夜中のサウナナイトとは…
・毎週木曜日に草加健康センターで開催されるイベント
・2:00〜3:30開催
・施設の滞在時間は18時から翌日の8時まで可能
・草加健康センター名物の爆風ロウリュ等が行われる
・入館料、リクライニング料金、深夜料金込みで5000円

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
66

バルサ

2023.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

【草加 草加健康センター】

サウナ好きの皆様。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年初サウナは埼玉県草加市の草加健康センター。『サウナイキタイ』を始める前に過去4回訪れたことがあり、今回が5回目の訪問となります。

サウナ室⇒水風呂⇒外気浴を3セット。
毎週木曜日に行われている『真夜中のサウナナイト』に初参加するため今夜は草加健康センターに宿泊する訳ですが、始まるのが深夜2時なので日付を跨ぐ前に3セットやってきました。

やはり、ここのサウナ室、とりわけ、ロウリュ時のサウナ室はめちゃくちゃ熱いですね。タイミングよく19:30の氷掛けロウリュを受けることが出来ましたが、完走することは出来ませんでした。

そして、サウナ室を出て目と鼻の先に水風呂、外気浴スペースがあり、サウナ室・水風呂・外気浴が全て露天エリアで完結する導線の良さが何より素晴らしい。

サウナ終わりに食堂でいただいた炒飯と百年醤油特製ラーメンもめちゃくちゃ美味しくて大満足でした。

少し休憩(仮眠)してから『真夜中のサウナナイト』に臨みたいと思います。それではおやすみなさい💤
⇒『真夜中のサウナナイト』のレビューはまた明日したいと思います。

百年醤油特製ラーメン&炒飯

百年醤油特製ラーメンと炒飯のコンビは最高!ごちそうさまでした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
31