絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

新陳大使

2022.11.23

12回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

いつもより空いているのはW杯のおかげだろうか。
自分も2セットだけがっつり回して、足早に帰宅。
ドイツ戦で汗をかいて合計3セット。
勝利のととのい。

続きを読む
8

新陳大使

2022.11.22

1回目の訪問

生姜焼き専門店が作る生姜サウナ。
生姜水風呂に浸かっていると、豚肉になって仕込まれている気になる……。
そして偶然訪れた時間帯でレジェンドゆうさんの熱波を受けられることに。
蒸気の循環を各回変えているそうで、本当に風を操っている、ナウシカのような存在なのだと感じた。

続きを読む
26

新陳大使

2022.11.22

1回目の訪問

水風呂の壁に貼ってあるセイントセントーの漫画を3回に渡ってじっくり読む。
なかなか面白い……。
グッズも購入したかったが、品切れだったので寿湯でリベンジを誓う。

続きを読む
17

新陳大使

2022.11.21

1回目の訪問

熱々のセルフロウリュ。
2杯入れると耳が痛くなるほど。
そして外気浴は非常口を出たスペースで。
ビルの地平線を眺めながら脱力しぶっ飛ぶ。
本来露天がないのに外気浴スペースを作り出してしまう、第二喜多の湯の喫煙スペースで外気浴するような、一工夫の空間好きだなぁ。

続きを読む
14

新陳大使

2022.11.20

11回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

今日は夜の常連さんと少しお話しできた。
そして常連さんがあめ玉をくれた。
子どもたちが亀サウナハット(見方によっては軍隊ヘルメットに見える)を見て敬礼してくれた。
などなどいいことがたくさんあった!
1週間毎日サウナ2日目終了!

続きを読む
17

新陳大使

2022.11.19

10回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

1セット目でハンガーノックになりかけ、急いで受付でアイスを2つ購入。
店主さんに「今食べるの?」とびっくりされたが、お構いなしに5分ほどで完食。
その後、2セット。
1週間毎日サウナチャレンジ、波乱の幕開け。

続きを読む
18

新陳大使

2022.11.16

1回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

薬草むし風呂はもちろんのこと、ご夫婦のお心遣いに胸が温まりました。
感じる全ての要素が居心地のよい空間……。
必ずやまた伺わせていただきます。

続きを読む
19

新陳大使

2022.11.16

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今回はからふろを求めて今池店へ。
朝日がうっすらと差し込み、畳の香りが立つ。
じゅわ〜という音以外は何も聞こえない。
10分ほど瞑想し、寝湯へ。
ここは好みの、薄く平らに伸ばされた寝湯だ。
自分の身体の蒸気を眺めながらととのう……。

続きを読む
25

新陳大使

2022.11.15

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

入った時は利用方法を丁寧に優しく教えていただいて、出る時はいってらっしゃいねと離れたところからご挨拶してくださって、そういったお姉様の心遣いに感服。
120℃の情熱サウナ。
2セットでしめるつもりが、加藤登紀子さんの「時には昔の話を」が生放送で流れ始めたので、これはここのサウナ室で聴かねばと、急いで戻る。

続きを読む
27

新陳大使

2022.11.15

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

昭和ストロングサウナに、冷や水風呂、開放感たっぷりバウバウ外気浴。
動線も雰囲気も全てが完璧。
間違いなく今年一位。
サウナハットの新たなかぶり方をここで確立したから、今後ピアかぶりと呼ぶ。

続きを読む
21

新陳大使

2022.11.14

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

時間の都合でロウリュは味わえなかったが、スタッフさんによる水かけで充分楽しめた。
サウナ室で流れていた「旅ゴメ」という番組が面白くて長居。
サウナ×ウドちゃん、新たなととのいの予感……。

続きを読む
25

新陳大使

2022.11.12

2回目の訪問

従兄弟と従姉妹の旦那さんを連れて地元サウナへ。
全員でしっかり3セット、2時間オーバー。
どうだこれが八王子だ、と鼻高々だったが本当は町田市内なのだ。

続きを読む
10

新陳大使

2022.11.11

9回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

TheSaunaから戻ってきて、真っ先にホームへ。
久しぶりに昼間。
銭湯お兄さんと開拓地の話をしながら、水風呂に浸かる。

続きを読む
5

新陳大使

2022.11.10

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

最終日1号棟ユクシ。
静か、木の香ばしい香り。
薄暗く、黒な空間で、1人になる。
自分だけの快感を求めて、ほんの少しだけ脳が動く。
あとは何もない。
それだけ。

続きを読む
2

新陳大使

2022.11.10

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

二日目4号棟ネリャ。
思いのかぎりロウリュでき、熱々。
ねっころがって、蒸気の掛け布団が降りてくるのを楽しむ。
水風呂がぶ飲み。
早朝の赤い太陽があたり、周りの自然や生き物が活動し始めるのと同時に、体の細胞がじわじわと起きていくのを感じる。

続きを読む
3

新陳大使

2022.11.09

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

一日目2号棟カクシ。
たっぷり木を使った二階建ての作り、いい香りがする。
窓からは、夕陽が沈む直前の淡いピンク色の景色が見える。
しっくりゆっくり過ごすのにぴったり。
こっくりこっくり。

続きを読む
2

新陳大使

2022.11.03

8回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

常連さんの話に耳を傾けていると、少しずつ周辺地域の銭湯情報も入ってくる。
また気になるところが2つ増えた。

続きを読む
11

新陳大使

2022.10.31

2回目の訪問

サウナは言わずもがな究極のととのいだったが、手作りコロッケがこんなにも美味いとは……。
とにかくカレーとの相性がバツグンで、
コロッケ→カレー→ご飯→コロッケ→カレー→ご飯→コロッケ→カレー→ご飯
を10セットほど繰り返す。
給食のととのい。

続きを読む
18

新陳大使

2022.10.28

1回目の訪問

金曜ロードショーで「君の名は」が流れていて、20分おきの爆風ロウリュが彗星衝突の疑似体験ショーとなる。
それほどの衝撃。

続きを読む
6

新陳大使

2022.10.25

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

久しぶりに来たが、進化し続ける姿勢が素晴らしい。
サウナ水風呂外気浴、個人的にはどれも一級品になってきていると感じた。
もし時間制のシステムと機械的なアウフグースに変革がおきたら……想像するだけでも汗が垂れる。

続きを読む
23